息子が赤いマニキュアの女性の真似と言って、鷹の爪を指に貼って遊んだ後、顔、目、指、が痛いって泣いてる

2022年05月21日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1650019674/
何を書いても構いませんので@生活板121
439 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 20:12:42 ID:SJ.cd.L1
誰か小5男児のバカを治す薬知らないですか?

どこで見たのか、赤いマニキュアの女性の真似。

と言って、鷹の爪を指先にセロテープで貼って遊んでた。



すぐに怒って止めさせて、石鹸で手を洗わせたけど、
さっきお風呂に入って、顔、目、指、色んな所が痛い。って泣いてる。

もう本当にバカだと思う。
笑っちゃダメだと分かってても、笑っちゃうし、
呆れるわ。

440 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 20:23:02 ID:hA.jz.L1
>>439
むしろすごいなって感心したけどな
発想力、工夫力、実行力
これでトンガラシは痛くなるって学習したし良いことだ
一緒に暮らしている親からしたら怒らないといけないことなのかな

女の子が赤いクレヨンで口のまわり塗るってのは聞いたことあるし
一回やったことあるけど、男の子でそういうのは珍しいかも
今の時代風に心配すると、女の子になりたい男の子なのかな?ってのもよぎるね

443 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 20:54:24 ID:SJ.cd.L1
>>440
優しくやめなさい。って言ってたら止めないの。
想像力をもうちょい高めたら、唐辛子成分が粘膜に着いたら痛い。ってわかりそうなんだけどね。

普段から鼻の穴でしめじを栽培出来るか?
って寝てる妹の鼻の穴にしめじの石づき詰めたり、
するから時々笑えないのよ。


444 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 21:03:17 ID:hA.jz.L1
>>443
小5男児に求めるレベルが高すぎるw

でも妹の鼻でしめじはないな
好奇心旺盛なのはいいことだからその方向性を良い方へ導いてあげて~
ナントカ体験とか実験教室工作教室とかに色々行かせてあげるのもいいかも
子供の頃、科学館みたいなところで工作キットで偏光板作ったのを覚えてる

445 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 21:08:44 ID:uf.5r.L5
>>443
鼻の穴に石づき詰めるのは妹さんの命と健康が危ないからさすがに怖いけど、
息子さんが好奇心と発想力の塊なのは440さんに同意
まだ小学生だから、知識不足のまま暴走しないよう諌めて見守ってあげた方がいいけど、
この知的好奇心を良い方向に伸ばしてあげたら将来才能が花開く予感がする
何かを試す際には安全かどうか必ず調べて確認する事、
家族や他人を勝手に実験台にしない事などは
常に厳しく言い聞かせた方がいいね

447 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 21:37:43 ID:D7.5r.L1
>>443
彼らのこれやってみたい!とかやったらどうなるんだワクワクからの急発進とんでもないからね。
なんていうか実行力と速度よ。
宿題もそのくらいの勢いでやったらいいのに、そこは隠すんだよね。
もちろんいいところもあるけど何て言うかそれでダメになったものとかたくさんあって、
経済的損失はかりしれないわ。
お金の心配しなくていいおうちの子だったら良かったのにあんた庶民の子なんだよ?
前にやらかしたのはライターでカーテン燃やしたりとか。
燃え方みてみたかったそうな。
このとき丁度>>443さんのお子さんくらいよ。
さすがに燃やさなくなったけどいまだに色んなところに、家電や壁が何かで引っ掻いたあとがある。
あんた賃貸だったらこれどうすんのよ。引っ越したらどうなるんだろ。

449 :名無しさん@おーぷん : 22/05/16(月) 21:40:50 ID:SJ.cd.L1
>>444
>>445
好奇心を良い方向に導いてあげたいけど、
私のキャパ越えてるし、
好奇心の方向性に問題ありね。
バカげた事に興味持つ見たいなの。
実験前には相談して。って言ったけど、
どこまで理解してるか。
でも、工作キットと科学館とか調べるわ。
ありがとう。



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/21 12:28:45 ID: 3qZIuP2w

    母親や姉妹、街中で見かけた女性がマニキュアしているのに興味が湧いたって不思議じゃないだろ。何だかなあ。女の子が男がやるような事に興味を持っても好奇心のある子だなって感じなのに、男の子が女性のやることに興味を持つとやれジェンダーだやれ性的嗜好がどうのと異常者扱いする輩がしゃしゃり出るのはどうしてだ。

  2. 名無しさん : 2022/05/21 12:30:59 ID: wUU9jUhk

    他人だから好奇心旺盛なのは良いって笑ってられるけどお母さんからしたらたまったもんじゃないよね
    うちの小5男子も似たことやらかすから共感するよ…
    危ないイタズラで補導された子が想像力が足りないって叩かれてたりするけど親としてどう導いたらいいのよ
    やっちゃダメって伝えたことはやらないけど鷹の爪を体に貼るなとか鼻にシメジの石突きを詰めるなとか
    こっちの想像できないことなんて前以て注意できない

  3. 名無しさん : 2022/05/21 12:41:49 ID: g.i6fUpQ

    母子家庭かな。父親にも協力して貰って好奇心を満たしてほしい。

  4. 名無しさん : 2022/05/21 12:46:43 ID: 03sh82ZI

    ※1
    どう読んだらそうなるのよ。ジェンダー的な異常性なんて誰も指摘してないでしょうに。何で架空の敵を作り出して勝手にファイトしてるの?

    ※2こちらが想像できないようなやらかしって予め注意しようがないよね。めっちゃ共感。女性として普通に育ってきたら思いつきもしないような危険で馬鹿げたことでも、小学生男児は思い付いちゃうし好奇心で走り出しちゃうよね。親としてはたまらん。

  5. 名無しさん : 2022/05/21 12:58:12 ID: WHKMy4kc

    しめじは妹にやったんだ
    危ない、痛そう、変な顔になりそう、怒られそう、等の理由で自分ではなく妹にやったのだとしたらゲンコツで叱るべき事案では

  6. 名無しさん : 2022/05/21 13:06:58 ID: LLzDFwqc

    しんのすけかな?

  7. 名無しさん : 2022/05/21 13:18:07 ID: 05ds03pw

    せめて石づきは自分の鼻につめんか!
    そこが卑怯

  8. 名無しさん : 2022/05/21 13:28:28 ID: wjITx8M2

    そうだそうだ!
    自分の鼻に詰めろ

  9. 名無しさん : 2022/05/21 14:13:34 ID: lBE3VgkY

    妹の鼻の穴を使うなー!

  10. 名無しさん : 2022/05/21 14:31:05 ID: gWd2qrYw

    自分の鼻でやらないのは観察しやすさからかな?
    それはそれで凄いよね
    妹の鼻ならじっくり観察できるって分かってるしwww

  11. 名無しさん : 2022/05/21 14:47:17 ID: PZ3PHr3M

    わかるわ~、こっちがやって欲しく無いことを全部やるタイプのガキ
    こっちの心を読んでるんかと思うほど的確に、触って欲しくないものに興味を持つ

  12. 名無しさん : 2022/05/21 15:04:48 ID: cYzxcqfY

    ほっとくとコンセント口に針金差し込むようになるから
    気をつけてな

  13. 名無しさん : 2022/05/21 16:18:45 ID: jUaym0Go

    赤いマニキュアの女性の真似がしたくて鷹の爪を持ってきたんじゃなくて
    鷹の爪を見て「赤いマニキュアみたい!」って思っただけなんじゃないの?

  14. 名無しさん : 2022/05/21 16:52:34 ID: hTbKg6RA

    鼻の穴にドクダミを詰めて風邪を直そうとした人が今医者をしているから好奇心は意外と実るのかもしれない

  15. 名無しさん : 2022/05/21 17:03:35 ID: X5ydslnw

    いろいろ笑える男子の話なんだけど、ライターでカーテンを燃やすガキ、てめえはダメだ
    オレなら病院に引きずっていく

  16. 名無しさん : 2022/05/21 17:05:44 ID: KPanx5qI

    しめじ実験するのは良いけど自分の鼻でやんなさい。
    他人の鼻に勝手に詰めるな。

  17. 名無しさん : 2022/05/21 17:11:15 ID: 4/6p7t3M

    せめて自爆だけしててほしい
    妹はだめだ

  18. 名無しさん : 2022/05/21 17:27:11 ID: V0QbZJ46

    自分の鼻でも石づきは、詰め込んではいけません。
    ついでに言うなら耳にも入れちゃダメだから!
    コメ欄の大人達が理解ありすぎだわ。

    この子が打ち込めるジャンルに早く出会って、
    危険な実験を卒業して、
    お母さんを早くリラックスさせてあげたいわ。

  19. 名無しさん : 2022/05/21 18:29:44 ID: bLtLAKIE

    ※1
    病院行こう

  20. 名無しさん : 2022/05/21 18:30:40 ID: bLtLAKIE

    この母子はわからないけど、子供が才能あるのに親に知識や教養や協力する姿勢がなく、子供を理解できず子供の才能が伸びなかった…という話は時々聞くからな
    キャパ越えてるとかいわないで親も一緒に勉強や実験するのはダメなのだろうか

  21. 名無しさん : 2022/05/21 19:05:10 ID: dzScNrtE

    唐辛子の成分は石鹸じゃおちなくて油でおとさないとじゃないっけ

  22. 名無しさん : 2022/05/22 01:37:44 ID: lOX4x.FY

    他人だから言えるけど、めっちゃおもろいガキやんけw

  23. 名無しさん : 2022/05/22 08:54:57 ID: m4iY0PkM

    生きて大人になれるかな?w

  24. 名無しさん : 2022/05/22 09:21:58 ID: wtrU2Zig

    5歳かと思ったら小5かよ

  25. 名無しさん : 2022/05/22 09:22:19 ID: StAT2QjE

    息子 面白い

  26. 名無しさん : 2022/05/22 10:29:51 ID: K0.MgPok

    人々が馬鹿げてると一蹴するようなことに大発見の種があると思う。
    これできたらすごそう!って誰にでもわかるようなもので実現可能で未着手のものなんてほとんど残ってないよ。
    残ってるのは実現不可能なことと、普通の人が見向きもしないことに埋もれてる種。

  27. 名無しさん : 2022/05/22 19:00:42 ID: .8hJoq4o

    唐辛子で酷い目にあうなんて分からんて!
    現に洗ってお終いにしてしまったお母さんも分かってなかったんだから
    安全にだけは気を付けて欲しいけど目を離したらあかんな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。