2022年05月23日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
- 1691 :名無しさん@おーぷん : 22/05/19(木) 01:03:44 ID:K0.a6.L1
- 思い込みとわかってても直らないものって、どう修正すればいいんだろう?
私は人と話すのが苦手。
…というか、上手に話せたはずでも
「相手は笑ってたけど本当は不快な思いをさせたんじゃないか」
と後から脳内反省会をしてしまい、夜眠れなくなる。
- 相手は笑っていたし(作り笑いではないはず)話の流れも自然だったし、
喋り過ぎず黙り過ぎず上手に話せてたと思う。
でも、「何かやらかしてるに違いない」と、自分の行動の粗探しをするみたいに
思い悩んでしまう。
おおよその理由はわかっていて、幼い頃から母が厳しくて、理不尽なことで叱られては
「あんたみたいなダメな人間、周りの人も本当は嫌いだよ。
友達とか今は仲良いフリしてくれても、後できっと嫌われて仲間はずれにされるよ」
と言われ続けていたからだと思う。
自分はダメだ。周囲から嫌われてるんだ。というのがまず考えの一番手前に来てしまって、
友達と話そうとしてもずっと顔色を窺ってしまう。
学校や職場では普通程度に友達もできたけど、自分から連絡をとったりするのは
ウザいと思われそうで怖くて当たり障りなく過ごしてた。
根拠なく嫌われてると思い込むのはおかしいって自分でもわかってる。
でも、人と会話した後の脳内反省会は止まらないし人と深く付き合うのもものすごく怖い。
似たような経験をした方、いたりしますか? - 1692 :名無しさん@おーぷん : 22/05/19(木) 01:18:57 ID:I8.hm.L2
- >>1691
毒親のもとで育った自己肯定感の低い子供はそうなるよね
この世の中ゴマンといるだろう
そういう子が何が問題かというと、今友達の顔色をうかがっているとおり、
恋人・配偶者の顔色をうかがって正常な付き合いができなくなることだよ
女性ならかなり悲惨で、アル中、モラハラ、多重債務者、DV、発達障害、ギャンブラー、反社など、
普通の人ならまたいで通るような男性とお付き合いして結婚までしてしまう
そして子供が生まれ、なんやかんやあって離婚、
シングルマザーになってまたダメ男と付き合って連れ子がどうなるかは
世のニュースを賑わしている通り
教科書にのるような典型例だよ
あなたは自分のことを客観視できてこういうところで助けを求められる賢い人だ
どうか抜け出して幸せになってほしいよ
修正方法は物理的・精神的・金銭的、あらゆる面で毒親から距離を置くこと
葬式にだって出ないつもりでいるくらいでいい
そして小さいことから大きいことまで成功体験を積み重ね、自己肯定感を高めること
友達や恋人に事情を話して、積極的に褒めてもらうことも有効だよ
なにか頑張ったら自分にごほうびをあげること
嬉しいこと楽しいこと幸せなことがあったらそれを素直に受け止めて喜ぶこと
毒親、機能不全家庭、アダルトチルドレンなどのワードで検索してみてね
専門家のカウンセリングを受けるのも良いと思う
コメント
本スレ>>1692が必要な事を全部書き込んでいるので
もうコメントする事は無いな・・・
この人に必要なのは治療法じゃなくて体験談じゃないかなー、なんて
>>1692が有能すぎる、届いてるといいな
※2
確かにそういう似たような人がどういう目に遭っていて、
その後どういう過程で自分を取り戻しつつあるかみたいな話は参考になるかもね
人の実体験って本当に力があるんだよ
スレでレスしている人は分析して方向性を示してくれて入るがそれを実践するとなると
何から手を付けていいのかわからない人の方が多いと思うしいざとなると動けない人も多いと思う
しかもそういう人ってデモデモダッテだと叩かれがちだしね
でも見ている側がもどかしく思う気持もわかるしみんな報告者に良い方向に向かって欲しいという気持は同じなんだよな
みんな割とそうじゃない?
「今日のあれは言わない方が良かったかも」とか「言い方がまずかったかも」とか「不快な思いをさせちゃったかも」とか
毎日脳内反省会で「あー、もうだめだー、絶対嫌われたー、明日どんな顔で出勤したらいいんだよー」ってなるよ
家庭でも学校でも職場でも、共感性や「察する」系のコミュニケーション能力が重視される世の中だから、この手の悩みは尽きない
もう開き直って「他人を慮って悩んでんだから私の感覚は正常正常。なんなら同僚も上司も私に対して同じように悩んでいるに違いない。むしろ「え、そんなの気にしたことないっすよw」って方がやべー奴だよな」って考える方が精神衛生的にマシ
毒親でもなんでもない、むしろ多分良親のもとで育ったけど人の顔色が気になりまくりの小心者だよ
でも名実ともにBBAになるにつれてだんだん図太くなっていったな
今でも気は遣うし脳内反省会はしちゃうけど、「そいつ今ごろパフェとか食べてるよ」だっけ?まさにあれだね。相手はこっちが思うほど気にしてないからさ、妄想で疲弊して時間を無駄にするより何かあったら今度謝ればいいやって思えるようになったよ
人と楽しく話してても
あとから自分で脳内反省会開くのって普通なんだね
ちょっと安心したわ
自分も仲良い人と楽しく話して家に帰った時に相手が嫌な顔一つしていなくても
あの時はああ言った方が良かった、もうちょっと別の言い方があったかも知れないと脳内反省会を開いて
しばらくものすごい羞恥心に襲われてるよ
日常茶飯事だから安心したわ。
一切気にしない夫が異端なのかもしれない。
いいねボタンがあったら連打したい
こんなに的確なレスもらってんのラッキーだわ
あるある!
咄嗟の言葉に「変な事言っちゃった!」「変に思われてないかな」ってなるよ
でも極端に関係が悪くなっちゃった人は居ないから、出来るだけ忘れるようにしてる
それを拗らせるとボーダーとかになり、人を試して反応を貰って安心したりする
「そういうことあるかも」と気づけたらチャンス
まだ若そうだからいくらでも改善できる
繊細な人は思春期が長いのよ
連れ子が彼氏にころされるニュースを見るたびに母親はなんか障害があるのかって思ってたけど、
こういうかわいそうな境遇の子が障害のある男を選んでしまうってことだったのか…
なんかパズルのピースが埋まった感じがして頭がスッキリした
脳内反省会するわぁ···
就寝前に脳内反省会とか黒歴史回想やると記憶がさらに定着されて忘れられなくなるって聞いてからやらないようにしてる
でもやっぱふと「いやあれもっと上手いこと言えたろ···」ってなることがあって1人で悶絶してる
某芸人なんてラジオでタヒねタヒね言って、実際対象芸人がタヒんでもそれを「イジリ」だとファンが支えている世の中なんだから、私らもそんな気にしなくていいんじゃないかな?
毒親と距離を取ったあと
良い出会いがあって矯正された場合はハッピーエンドなんだけど、
大人になって毒親と対等な立場で話し合って
親の境遇や対応を認めざるを得なくなった場合、
小さい頃の自分を自分で甘やかせなくなるからどん詰まりだよね。
「人生ってそんなものか」が教訓になるから、
本心じゃ納得できないブサイクやハゲ、大っぴらには問題になりにくい散財タイプとかと結婚してしまう。
自分はほんのり不幸だと思いながら生きる羽目になる。
※16
ちょっとあなたのプライベートな体験過ぎて全く共感出来ないわ
自分もそうだから分かるんだが、
こういう育ちをした人は人付き合いの適正がない。
気にしてメンタル病んだり変なのと結婚して負の連鎖を発動しないように、
ソロで生きていく算段つけた方が幸せになれる。
※17
毒親の英才教育受けた子供から迷惑こうむったというわけじゃないなら、
共感しようとする時点で毒遺伝子持ってるんじゃない?
昔は毒親持ちに同情したけど、結局毒に育ってて脱力するわ。
※19
なにその頭おかしい理論
共感しようとwする時点でw毒遺伝子持ってるw
あなたこそが生まれつき毒遺伝子を持っている異常者なんだな
犯罪者の思考を理解するのと同じぐらいお前の思考を理解するのは無理だわ
お前の親もお前も生まれつきの異常者だもんな
※19
>共感しようとする時点で毒遺伝子持ってるんじゃない?
まとめの存在意義を全否定w
共感しようとしないのが毒と認知できないのは
思考性格情緒自体が一般的な考えと乖離していると自覚したほうがいいんだろうけど
それ自体も受け入れる能力もなさそうな異常者だな
暴言がすぎて毒親だと思うし、影響が強いのもわかるけど
報告者も自分や他者の反応への決めつけをやめた方が良いと思う。
卑屈なことを考えてると、卑屈な態度が出るのは当然。
※18
自分もそれ
出来ないものは出来ないと諦めて、ひとりで生きて行く算段をしてるわ
でも、小学校から高校までは、ひとりでいるだけで叩かれるから辛かったなあ・・・
>>23
大人になってもアレコレ言う人はいるが、
学生時代と比べたら遥かにマシだよね。
まだまだ生涯独身は少数派でアタリが強いけど、
うっかり結婚、負の連鎖よりは100倍良い人生だから頑張って行こうね。
相手がはっきり不快を伝えてきたときだけ失敗にカウントすると
決めてしまえ
非言語コミュニケーションに難を抱えているんだから
言語化されたものだけを指標にしろ
これ、女性のケースはよく聞くけど男性でもあるあるなのかな
もちろん何割かはいると思うけど、どのくらいの割合なのか興味ある
>>24
負の連鎖か・・・
ウチは両親とも同性の友達が一人も居なくて
そのくせ、私が子供の頃、近所の子供たちの輪に入れないでいると「仲間に入れてもらえるまで帰って来るな!」と家から私を締め出してたな
うん、負の連鎖は私で止めよう。
というかこの現象起こるのおかしい育ちをした人限定みたいになってるが
ごくごく普通の育ちをしてる人でも起こる現象だと思うわ
※28
根っこの部分が違うんじゃないの?
普通の人は自省からくるものだけど、毒親育ちの人は親の洗脳からくるものじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。