2022年06月04日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1650019674/
何を書いても構いませんので@生活板121
- 748 :名無しさん@おーぷん : 22/05/31(火) 08:09:59 ID:ek.hz.L1
- 少し前に保護した子猫が懐かない
出されたごはんはガツガツ食べるし、寝床やトイレ砂の清掃中はこっちをじっと見てるけど、
手を伸ばすと毛をポフッと逆立ててステップしながらシャーッされる
|
|
- という話を彼氏にしたら
「もしおまえがでかいゴブリンに突然さらわれて世話されてもすぐに心を開けるのかよ」
と言われて妙に納得したのと、ゴブリン…?という気持ちでもやもやしてる - 749 :名無しさん@おーぷん : 22/05/31(火) 08:20:53 ID:Pz.zi.L1
- >>748
子猫からしたらそう見えるんでない?ってたとえだから気にすんなwww - 752 :名無しさん@おーぷん : 22/05/31(火) 09:00:05 ID:zv.ug.L1
- >>748
懐かない性格の猫もいるから、気を落とさずに… - 759 :名無しさん@おーぷん : 22/05/31(火) 10:44:32 ID:v0.pb.L1
- >>748
猫に鼻を噛まれたら噛み返すってやってて、
「あ、これって猫からしたら巨人に喰われてるみたいじゃね?」ってオモタ
|
コメント
せめて巨人と言ってあげてw
ゴブリン?オークじゃねえの?
>手を伸ばすと毛をポフッと逆立ててステップしながらシャーッされる
やんのかーー!状態だね。
そんなかわいい姿は懐いたらor大人になったら
見せてくれなくなるんだよ。
子猫の気持ちになるですよ
オーガーと思う
ゴブリンは小さい
コボルドはかわいい?
報告者は、元ゴブリンで異世界転生して人間になったのかもしれないな
ギガンテスじゃないだけマシじゃないか
2ヶ月くらいは様子みてヨシ
そのうちふと距離感が近くなるはず
懐かない子は懐かないみたいだけどね
オスならわりとベッタリになりやすいよ
人懐っこい子猫でも意味もなくタワシみたいに毛を逆立ててカッカカッカする時期もあるので色々諦めて我慢して
そのうちデロデロに甘えてくると思う!
そういう警戒心の強い子は警戒心無くなったらめちゃくちゃ甘えてくるよ!
猫との根比べですなw
拾われるまでどんな風に過ごしていたか分からないしそう簡単には懐かないよ
それこそ数年単位で過ごしてもダメなこともあるし
あんまりしつこくしないようにね
オークは、えっちだから…
まあ気長に行こうや
ある日突然膝の上に乗ってきて見上げながらニャーンって鳴かれたら
それまでの苦労とか消し飛ぶぞ断言してもいい
ボストロールじゃないんだからそこは流した方がいい
おばあちゃんとこの家猫は、デカい人や若い人(速いから?)にビビって高いところに昇る。
まあ、大型巨人や高速で動いてくる巨人は怖いよな。
小型で動きの鈍い巨人(おばあちゃん)はあんまり怖くない。
保護なのか?
親猫が近くにいなかっただけで普通に親猫が育てていた最中なのを報告者が攫ってきたのかもな
>>17
真実を見抜ける自分カッコいいwww
野良の子は警戒心強いから。気長に。
彼氏、いいヤツだな
>>19
IDが猫w
せめてゴリラに…
1が言いたかったのは、猫が懐かないって話じゃなくて、
彼氏にゴブリン扱いされてすんごいむかついた、ってことじゃなかろうか…
お前私のことゴブリンレベルだと思ってんのかよ!的な
いや猫飼いとしては彼氏の言いたいことすごいよく分かるけども
猫から見たら、自分より10倍も顔のでかい異形の生き物が
「猫ちゃんかわいいでちゅねー」っってキモい面寄せてくるとか
ほんと最悪だろうな、って飼い猫にちゅっちゅしながら毎回思うわ
言い方ァ!ってのが報告者の言いたいことだわな
子猫のやんのかステップは可愛いが
彼氏の例えが可愛くない…。
せめて巨人とか言ってくれれば…。
うちの猫もそうだったなあ
1匹は2ヶ月ぐらいで懐いたけど
もう1匹は2年かかったわ
またフー!とかシャー!とか言われたい
イカ耳で身体を弓なりにして横飛びステップで威嚇してたうちの猫、可愛いかったなー
かっこいいね!といつも言ってたわ
懐かしいし愛しい
ホブゴブリンだろw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。