2022年06月05日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1650019674/
何を書いても構いませんので@生活板121
- 809 :名無しさん@おーぷん : 22/06/01(水) 18:46:48 ID:7i.pj.L1
- 先日、ひ孫が産まれた。
一応私はまだ50代である。
母が16の時に私を産み、当時の若いふしだらなシンママの娘として育ち
それなりに荒れた私は高校中退して働き、そこで出会った夫と結婚出産、18で娘を生む。
|
|
- 親が親だからちゃんとして欲しいと厳しく育てたつもりが、
逆に反発されてグレて(今では私達も反省している)
17で孫を産み、未婚の母となった。(数年後、事情を理解してくれた娘夫と再婚)
孫については、私も娘も(そして母も)思う所があり、
出来るだけ苦労をかけさせない様にのびのびと自由に生きる様に育てたら
自由過ぎて在学時に歳上の彼氏と深い仲になってしまい、
高校卒業と同時に結婚、そして出産。
見た目だけ見れば、私が孫とひ孫と歩いていると、完全に「祖母と娘と孫ちゃん」で
実際に「かわいいお孫ちゃんですね~」なんて言われた事もある。
一々否定はしないけど、自分達の来し方を考えてグサッとくる。
母はまだ存命で、それなりに元気な老人である。
玄孫は女の子で、私達の濃いDNAを継いでいるのであれば、
母の存命中にまた次の子孫が産まれる可能性は十分にある。
別に狙ってこうしたい、と考えて生きてきた訳では無いのだけど……
実際、娘が妊娠した時は、かなり出産に反対してしまったし。
明日、孫がひ孫を連れてウチにやってくる。
娘も仕事終わってから来るらしい。
やや遠方に住んでいる母はすっかりひ孫ラブだ。
今の所はそれなりに幸せだけど、やっぱり年相応というか
もっと違った形の幸せもあったのかしら…なんて思ってしまった。
|
コメント
DQN遺伝子は強いよな。
ヒトより獣に近いのだろう。
やしゃごの次って何なんだろう
巣立つまで育ったんだから別にいいじゃん
高齢出産で親が老けたりすぐ寿命迎えて可哀相な思いするのと10代で産んで金なくて可哀相な思いするのどっちが不幸かなんてわからんよ
大学行って普通のOLやって社内結婚して、なんて未来を考えようがないんだから仕方ないべ
10代ではらます男どもへの出会いの確率が高いのは嘆くべきだけども
そりゃ娘からしたらふしだらな見本が目の前にある訳だし
自分を棚に上げて母親をふしだら呼ばわりって凄いね
DQNの再生産
歴史は繰り返すのねー
※5
落ち着け
この人が母親をそう貶めた訳じゃなく周りの評価がそうだっただけじゃない
十代の妊娠出産を歓迎できないけど、配偶者と仲良く家庭を作れたのなら結果オーライだと思う
ひ孫さんはのびのび自分達が経験できなかった青春を謳歌出来れば良いね
お母さんが若くして子供生むとその子供もそうなりやすくなるよね
またそうなる可能性が高いけどそうなった時は応援してあげて
年増で結婚して不妊で苦しんで結局子供を諦めるのも辛いので
避妊って単語、知らないんだろうな…
知ってはいても
宇宙旅行と同じように自分には無関係としか思ってないんだろう
若年層にも入れられるリングとかあれば良いのにね
早く産んでこんだけ大人がいればフォローも手厚そうでいいね。
親子間の仲は良さそうだから良いね
ニートになるような人たちは親子間の関係がそもそも冷え切ってたりするから・・・
DQNだなぁ。DQNって何かあると一族総動員でBBQするよね。
くれぐれも一戸建て買うことになっても庭でBBQしないでくれ。
近所の洗濯物の匂いがつくし、自分達が思う以上に騒音出てるから、
BBQが出来るキャンプ場や河川敷に行ってくれ。
これ創作だよ
ガチのこういう人たちは、こういう纏まった文章を書けないから
リアルで接したら分かる
ヒトはちょっとズレてしまったが、本来は生き物は子孫残すために生きるわけで
そういう意味では生き物としてすごく真っ当な気がする
危機感のなさ、早熟さは遺伝なんだろうね
世の中が不妊様でギスギスしているから
逆に報告者のような家系は貴重だと思う
でもせめて高校卒業までは避妊できるといいよねー
中卒は大変だと思うんだ
そりゃあ、お母さんもおばあちゃんも十代で子供産んでるしいっか★ってなるよ
貞操観念がゆるいんだよ 見本がいるからさ
避妊する、大学へ進学する、みたいな選択肢が人生に存在もしないんだろうなと思うと同情する
まん様は人の忠告聞かんからなあ
生活が破綻することなく続いてるのはめでたいことではある。が
性成熟したら子供を産む。動物としては正しいありかただとは思う。
人間も子孫を残して繁栄する生き物だってことを考えたら、こういう層も何パーセントかはいた方が良いんじゃないかとは思うわ
別に生活困ってるとか犯罪者予備軍送り出しまくってる訳じゃなく、何か知らんけど子ども産むのが早いだけなんでしょ?
確かに貞操観念低いんだろうけどDQNでは絶対ない
子供や孫の人生破綻せず他所にも迷惑かけてないならそれはそれで良いのでは?と生き遅れアラサーおばさんが語ってみる
まあ幸せそうでいいんじゃね
他の事情を無視すれば若い頃に子供を生むこと自体は悪いことじゃないでしょ
他の不幸な事情が許容できる範囲ならいいんじゃないかな
でも自分の娘にはせめて20すぎて子供生んでほしいかな
自分たちで稼いで食ってるなら十分では
男の影が薄いんだけど、四代の何人が夫婦添い遂げてるんだろう
男の影が薄いのが私も気になるわー
女がふしだらっていうか、男がみんなちゃらんぽらんで無責任なだけでは?
男ガーと喚くミサンドリスト多いねここ
何かかわいそうになる
滅茶苦茶な人生を送っている割に落ち着いた文章を書いていて驚くわ
別にこの話で男の影が薄くても良くないか?
人に迷惑かけずに生活してるのならこういうのもありだと思うよ
DQNとか言われてるがニートこどおじよりはるかにましだろう
ネットは出来る環境なのに避妊は知らんのか、知っていても男を逃がすかも……とやらないのか、男が居ないと生きていけない身体なのかな。
16~18歳差の老々介護ってどうなるんだろ?祖母(90)を母(72)と孫(56)が世話する感じ?
※29
いうほど無茶苦茶か?ちょっと人より早く産んでるだけでちゃんと育て上げてるよ
玄孫の次は来孫(らいそん)
回転早い家系なのね
たまにいるよねそういう人
(某所でまとめられてる特殊嫁が全部事実だとして)フィルターを外したらこうなりそう
蛙の子は蛙
来孫の次は、昆孫(こんそん)、仍孫(じょうそん)、雲孫(うんそん)
高齢出産での障害リスクを考えたらこの方が良いのでは?
それに参観日で母親が祖母と間違えられるのも悲惨だし。
DQN血統じゃ奴隷人口じゃなく犯罪者人口が増える可能性が高そう
やっぱ質も大切よ
産めなくて病んでおかしくなるより良いでしょ
何を持ってしてDQNっていうのかは人それぞれだけど
誰に迷惑をかけてるわけじゃない問題ないよ
不妊で保険や税金使われるよりマシ
※38
高齢出産の障害リスクって言うほど高くないよね?0.0なんたら%が0.なんたら%に上がると、何十倍!と言えるけど、それって全体の中での高確率という括りには決してならない。それより若年での出産の教育環境、金銭的な環境のほうがよっぽど悪い。
これは本人が書いた文章ではないと思うけど、
晩婚気味の自分も※23に賛成。
逆にこういうケースを叩いている人の学歴とか婚歴とかが気になる。
公立中学の友人がこんな感じで世代を超えて10代出産してるなあ。
成績は普通より良かったし、頭の回転も早い。
でも親が10代で結婚出産してると、知らず知らず自分もそうなるものだと刷り込まれちゃうのかもね。
普通に家庭円満で、納税して少子化貢献してるから、むしろ褒め讃えられるべきだと思うけど、時々大学とか行ってたら、みたいなことは考えるみたい
> 高齢出産での障害リスクを考えたらこの方が良いのでは?
>それに参観日で母親が祖母と間違えられるのも悲惨だし。
なんで早く産むか遅く産むかの二択なんだよ
高卒でも大卒でも社会人3年目〜とかで結婚妊娠出産すれば25から30くらいが初産だろ
動物やな
私の家系は回転遅いわ
私は43歳だけど、私の母親は戦前生まれ、祖父母は明治生まれ
母親、空襲警報で防空壕に避難したのと機銃掃射してきたB29覚えてるってよ…
若い頃この話彼氏にしたらドン引きされたもん
違う次元のいきものって感じだわ
戦前くらいまでの時代ならこの一族の世代サイクルが平均的だったろうね
18前後で所帯持って産んで40前後で孫の顔見て還暦前後でひ孫の顔を見るってさ
長生きして80くらいまで生きられたら玄孫の先まで見られそう
30過ぎてから親になった身としては少し羨ましさもある。
若いお母さんと比べると、どうしたって子供と過ごせる時間は短くなってしまうから。
健康に長生きして孫の顔見たいなあ…
生物として優秀な家系だね
体力ある内に子育ての大変な時期を乗り切れるのは羨ましい
「出来たら出来たで産めばいいし。おばあちゃんもお母さんもそうしてきたんだし、怒られる筋合いもないし」って思考がくっきりはっきりあるから面倒な避妊のほうには考えがいかないんだろうね。
逆に周囲の誰もそうした女の人がいないので「高校はもちろんきっちり卒業して大学にも進学して出来るだけ良いところに就職してキャリアを積むんだ」みたいな思考は別世界のものなんだろうし。
離婚家庭の子に離婚が連鎖していく確率が高まるのと同じで、周囲に見当たらない選択肢は頭に浮かびにくくなるんだろう。
まだ赤子の間引きがあった時代は、姑が嫁と同時期に妊娠して、世間体が悪くて姑が自分の子を間引きしたって話読んだことある
戦前までは40歳手前で祖母になるのもあっただろうな
> 別にこの話で男の影が薄くても良くないか?
良いとは思うがリアリティがやや欠けるのも事実
違う未来なんてあったの?
私もこの人がなにに後悔してるのか全く理解できない
大学に行きたかったとか、若い頃に合コンとかしたかったのかな?
初産の平均年齢がこんなに遅いの日本くらいだし、外国も含めて考えたら
この人の姿むしろ女性の平均的な生き方なのでは、と思う。
DQNの系譜ってすごいなーと素直に思う
外国だけれど、確か昆孫(こんそん:玄孫の孫、自分の6代後の子孫)に恵まれた人もいるそうだ
長命でさえあればいけるよ、きっと
選ばなかった人生について考えてしまうのはわかるし世間の目は気になるかもだけど
これだけ血脈が続いていくのを生きている内に見られるなら
生物的には勝ち組だと思う
※58
わかる
うちの実家近くに、ひ孫が8人いるおばあちゃんいるけどたまに皆集まってるとすごく幸せそうだもん
そこん家はそのおばあちゃん自身が17とかで結婚しただけで、娘さんやお孫さん(私の幼馴染み)はみんな24~30辺りで出産してるから別に早婚ではないけど、一番上のひ孫が超早婚したら玄孫も見れるわとネタにしてる
なんだろ、漠然とあのおばあちゃん勝ち組だよなー、としみじみ思う感じ
昔のバイト先に16で子供産んで高校も行ってない、そんなことする奴はバカwみたいな子がいたけおあの子も将来後悔したりすんのかな
DQNだなんだ言ってるけど、今の社会、多少なりともアホじゃないと容易に妊娠出産には挑めないというか
まともだったら躊躇するよね
若さ+環境+勢い+頭の悪さが揃ってるDQNはそりゃ増殖するでしょ
大学行ってたら学生結婚してたと思うよ
子供生むのに休学してる
みんな丈夫に育ってよかったじゃないか。
きんんんんんんんも!
>>19
はぁ、子供は女性だけで作れると思っている男かぁ
こういう男のためにも性教育は必要だね
これだけ若いうちに出産子育てすると体力あっていいよねえ。
子育て終わってもまだ40前だよ。
ただ女側がその年齢で男が同年代だと相手に逃げられそうだし、そんな若い娘に手を出す社会人ってのも微妙だわ。
>ただ女側がその年齢で男が同年代だと相手に逃げられそうだし、そんな若い娘に手を出す社会人ってのも微妙だわ
これに尽きるかも
ハイティーンでもその後まともに育てるなら何にも悪いとかないのにモヤるのなんでかなって思ってたけど10代同士ならその計画性のなさそうな雰囲気に、社会人と10代カップルなら社会人が相手の将来を考えて無さそうな不誠実さにモヤるんだな
だからそういうカップルがその後10年経っても幸せに暮らしてるとホッとするし尊敬する
>ただ女側がその年齢で男が同年代だと相手に逃げられそうだし、そんな若い娘に手を出す社会人ってのも微妙だわ
これに尽きるかも
ハイティーンでもその後まともに育てるなら何にも悪いとかないのにモヤるのなんでかなって思ってたけど10代同士ならその計画性のなさそうな雰囲気に、社会人と10代カップルなら社会人が相手の将来を考えて無さそうな不誠実さにモヤるんだな
だからそういうカップルがその後10年経っても幸せに暮らしてるとホッとするし尊敬する
その年でそんな交際が一般的な事に驚いた
その場所に居続けたら次の可能性有るかも
この人がちゃんと夫と結婚生活続けてて
娘さんも出産後に夫と結婚してて
決してわるい人生じゃないと思うわ
何言ってんだろな?
望んだとおり、育てた通りに育ってんじゃん。
一生独身のオレたちより至極まともで幸せだと思う
致命的な犯罪したわけでもなく、見ながら仲良く生活している。
充分幸せだよ、自信を持っていい
それぞれ、子供は何人産んでるんだろう?
これを読む限りでは、各1っぽいけど。
どんな育て方育てられ方でも同じところに行きつくのか
何度過去に戻っても結果を変えられないみたいな展開
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。