2022年06月11日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1654401317/
何を書いても構いませんので@生活板122
- 46 :名無しさん@おーぷん : 22/06/06(月) 20:27:52 ID:cd.ga.L1
- 思い出しながら書いたら長文に…
朝の駅、というか人の多い駅は本当に避けても避けた方にわざわざぶつかりにくる奴おる。
かくいう自分もかつて高校生だった頃、毎日のようにオッサンにぶつかられていた。
自分も急いでいたしすれ違う人の顔なんて覚えてなかった。
- でも、ある日「そういえば毎朝同じ場所で人にぶつかるな。
つか、オッサンが真正面からぶつかってくるな。もしや同じ奴か?」と気づいてしまった。
ついでに胸も触られてんなと。
避けても避けた方に来てぶつかるから鈍臭いオッサンおるな、
歳だから反応できないのかとある意味可哀想に思ってたw
かなり鈍感だったなぁと思うw
気づいたら無性に腹が立ってしまい、
ある朝はっきりそいつが向かってくるのがわかったから
しっかり腰入れて体当たりしたらよろけてやんの。剣道部で良かった。
翌日も同じオッサンが懲りずにぶつかって来たから、
昨日より強めに体当たりしたところ、後ろにこけちゃったw
手を貸そうかと思ったけど急いでたし、「すみません」だけ言ってオッサンは置いていった。
その次の日くらいからぶつかられることがなくなった。
ということはやっぱり、わざと狙って来てたんだなとわかった。
「ぶつかりおじさん」なるものを知る前だったので、
知った時はあんな奴が全国にたくさんいるというのが信じられなかった。
そこまでして女に触りたいと思ってる男がいるということが気持ち悪かった。
それからは1人の時にどうやったらそういう被害を受けないで済むかと考えて
「そうだ!ヤバい奴はヤバい奴には近寄らん!」と思い至ったw
目を見開いてギョロギョロしたり、うるさくない程度の独り言をブツブツ言っていたら
割と人が避けてくれるのでよくやる。
知り合いに見られたら終わるけど、身の安全が何より大事。
すれ違うほとんどの人一生関わらないしね!
オススメはしないけど、本当に困ってる人がいたら試してみるのもアリかと思います。 - 47 :名無しさん@おーぷん : 22/06/06(月) 20:35:51 ID:eT.i3.L1
- >>46
ぶつかりおじさんとか痴漢に遭わないようにできることって、
「見るからに変なやつ」になるくらいしかないよね…
(それをせずに被害に遭う女性を責めてるわけではない)
目ギョロギョロや独り言ほどは行かないけど、
自分は茶髪に染めて黒マスクしてゴツめのピアスしたら、
ぶつかられたり満員電車でおじさんに寄り掛かられることが激減したわ。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 22/06/06(月) 21:06:06 ID:QV.mp.L1
- >>47
あるあるだよね
仕事帰りの地味なスーツと、プライベートのアホみたいな格好とでは
キチ遭遇率が全然違う。 - 48 :名無しさん@おーぷん : 22/06/06(月) 20:52:05 ID:WR.2b.L1
- >>46
自分も中高生くらいのときにはよく痴漢に遭ったりぶつかられたりしてたけど、
ある時急に怒りが湧いて次に遭ったら絶対コロす気でやり返す!
相打ち覚悟!肉を切らせて骨を断つ!と決意して、
電車に乗る時も満員だろうが自分の半径1m以内に近づく男は全員痴漢のつもりでいたら
ほとんど遭わなくなった。
あいつらおとなしそうな子を狙うけど、
見た目変えずとも絶対やり返す気満々の人間も見分けることもできるんだね。
コメント
多くのものを失ってて笑う
※1
ち~んw
おっさんもお前も色々失ってるよ
厳つい格好するの本当に大事
黒マスク効果コスパ高いよ
これからの時期暑いかもだけど
濃いめのグラサンもいいって言うね。メイクとかアクセで地雷系装うのもいいと思う。耳に穴開けないタイプのカフとかで一見いかつく見えるチャームジャラジャラにしたら道聞かれることもなくなって大変快適。よく見ると可愛いモチーフなんだけど。
インナーカラーやカラフルなネイルも強いよね
ああいう連中ってこっちが「やり返してやるぞ!」って気持ちでいるとサーっと寄ってこなくなるから笑うわ
私もぶつかられた。相手はでっぷり太ったおっさん。私の正面を歩いてきたので見るとはなしに見てたら、私の前を歩いてた女の子達にぶつかるぶつかる。相撲取りみたいな体格でぶつかるから女の子たちがよろけてた。私もめでたく目を付けられ避けようとしても避けた方向に向かってきたから、腰を入れてぶつかってやった。デブがよろけたところで足を引っかけて転ばせようとしたんだが、奇跡的に持ち直し、自分より意地の悪そうな私がいたことにびっくりした感じだった。そして後ろから私に追いついた女性が「ありがとう!嫌な役させちゃいましたね。」と言ってくれた。
コメ欄読んでたら、自然界の警戒色、危険色にも通じるものがあるなぁと思ったわ
派手だったり、どぎつい体色して見た目がやばい生物は襲われにくくなるもんな
忍法・女人棒で牙突一式決めればいいのに
>>8
ああ…なるほど
痴漢は虫並なのね…人間であれよまったく情けない…
サングラスくらいなら安物あるしね
もうすぐ夏だし
マスクもだいぶ手に入るようになったしな
痴漢被害を受けた娘に「隙きがあるからよ」と
言ってのけるママンもあながち間違いじゃないんだな
殺気を放つくらいじゃないと駄目なんだな
確かにああいう輩には雰囲気で対抗するの重要だろうね。ちゃんとした会社に勤めてるっぽくて、何かあったら毅然とした態度とって弁護士とかサッと召喚しそうな人は避けそう。本当情けない連中だな。
毎日同じおじさんにぶつかれておいてずっと気づかないのに鈍感すぎて笑うww
あとそんな常習性あるなら塀の中にぶちこんでやればいいのにドン臭い報告者
ぶつかりおばさんは注意力散漫だけど
ぶつかりおじさんはわいせつ犯なんだな
駅構内って大抵防カメの範囲内だから警察呼べば面白いと思うんだけどね
ぶつかりおばさんはADHD
ぶつかりおばさんって、避けれてないお前は一体…
あるフィギュア生産工場(こうば)で、広×告×代理店が推しているアイドルVtuberのフィギュアが余りに余った。捨てるのも作り直すのももったいないので、工場の従業員から1人が選ばれアイドルVtuberの絵をラッピングをした痛車キャンピングカーに積んで売りに出た。
たまに街中で痛車を屋台みたいにして、あえて一般人が近付きづらくして売っているものだ。
何県かをまたいで、途中で補充に戻ったりしながら売り歩いた後、
痛車キャンピングカーは広×告×代理店の影響の強いある街に入った。
その街での売り上げは…あまり良くなかった。そして彼は
いつも通り痛車はそのままにして弁当を買いに離れた。
いつも通り痛車にフィギュアを積んだまま。
いつも通り試用OKの看板を出したまま 。
5分ほど経った頃、工場(こうば)の従業員が痛車の方に戻ってくると人だかりが出来ていた。
なんだろうと思って近付くと、現地のバチャ豚たちが
「試用や試用、試供品やからな」と自分の買い物袋にどんどんフィギュアを入れていっていた。
痛車キャンピングカーの上に立った現地のバチャ豚が、大声で音頭を取っていた。
「一人2個や、2個までや。それ以上はアカン」と叫んでいるのだ。
最初、いったい何が起こったか理解できなかった痛車運転手だったが、我に返って止めに入った。すると
「なんやおっさん、俺たちの推しへ愛をジャマすんなや、2個までや。人の道を外れたらアカン。2個までや」と言われた。
群衆心理なのか、広×告×代理店による集団洗脳の結果なのか、現地のバチャ豚たちに声を張り上げても聞いてもらえなかった。
運転手はやむをえず、痛車キャンピングカーを少し動かそうした。すると
「あぶないっ!」「待てゃコラァ!」「ドロボー!」などとわけのわからない罵声を大量に浴びた。
そのまま、ゆっくり走ってなんとか振りほどいて運転手が後ろを見ると
アイドルVtuberフィギュアを痛車キャンピングカーに向けて投げつけながら推しへの愛を叫んでいる集団が見えた。
二度とおおさかには行かない、と祖父は言ってました。広×告×代理店、許せない…
※16
ぶつかられるだけならともかく胸触られてんなら通報したほうがいいと思った
あたし男だけど
わざわざぶつかるのって楽しい要素がほんとわかんない
ホームに電車が入るタイミングで電車すれすれで
ドカーンとぶつかられた事があるけど
電車にぶつかったらどうするつもりなんだろうか
キチのフリしてるとマジでキチになるからやめておいた方いい
たとえ最初はフリでも言動は自身の性格に大きく影響を及ぼすからな。癖になるぞ
※13
だから大人しそうな学生狙うんだよね
社会経験なくてどうしていいかわからない、本来まだ庇護されるような子は大抵やり返せないから
※24
札人未遂だわ...
どうするつもりも何も「あわよくば」狙ってたんだろう
倫理観おかしいから、赤の他人の女に与える被害が
大きければ大きいほど嬉しいんだろね
自分は人混みでぶつかっただけって言い逃れできるつもりでいるし
度々警告されてる通り、ぶつかり男のエスカレートする先は通り魔さつ人だよ
チカンじゃないが私は見た目大人しそうに見えるらしく人混みとかでイチャモン付けてくるオッサンがたまにいる。しかし口悪いからニコニコしながら口汚く罵ってしまうんですよね。ジャカシィじゃジジィとかつい言ってしまうんですよねぇ。エヘ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。