うちの市に園内で習い事とかめっちゃしてくれる超人気保育園があるんだけど経営母体はパチ屋

2022年06月14日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1654401317/
何を書いても構いませんので@生活板122
208 :名無しさん@おーぷん : 22/06/09(木) 23:10:34 ID:Wc.ah.L1
うちの市に園内で習い事とかめっちゃしてくれる超人気保育園がある
なんだけどその保育園の経営母体はパチ屋
パチ屋が善良な企業のフリして保育園運営なんかすんじゃねーよって思う
私的には我が子を預けてパチ屋に金が入るなんて論外だから候補には入れない
けど世の中の親は保育園の運営会社なんて気にしないのかなぁ


216 :名無しさん@おーぷん : 22/06/10(金) 07:46:22 ID:Ub.6z.L1
>>208
多分、ほとんどの人は保育園しか見てないと思う
というか、経営母体が別とか考えないんじゃないかな
知人に評判のいい保育園を経営してる人がいるけど
保育園自体は儲からないらしい
知人も色々経営してる人(パチとかではない)だけど
他で儲けてないと保育園単体では経営は難しい、
他で儲けて保育園はボランティアくらいの感覚じゃないとダメなんだって

217 :名無しさん@おーぷん : 22/06/10(金) 08:03:59 ID:dV.zi.L1
それはそれって感じで、保育園としては質が高いのが事実ならそこに入れる親は多いのでは
思うところあるのはあくまで親側の方針や事情であって、子どものこと考えたらまた違うよねという
経営してる組織まで考えて選べるのは、保育園の選択肢がそれなりにある良い環境でもあると思うわ

私の地元は神社やお寺さんが保育園を経営してて、園児は宗教関係無く入園できてた
田舎だからそこら辺は緩かったのもあるだろうけど

218 :名無しさん@おーぷん : 22/06/10(金) 08:09:10 ID:Jv.wf.L1
超人保育園じゃなかった…

219 :名無しさん@おーぷん : 22/06/10(金) 11:01:16 ID:K9.9d.L1
>>216
>>217
そういうもんか
周りから聞く限り他にも色々どうかと思うところもある
(先生がコロコロ変わるとか、園の入口にアンパンマンの自販機があるとか)
けど習い事が豊富なので不動の人気園だわ
そんなに習い事って重要なんかな~
まあ価値観の違いだね

220 :名無しさん@おーぷん : 22/06/10(金) 11:09:17 ID:dV.zi.L1
> 周りから聞く限り他にも色々どうかと思うところもある
それ、後出しって言うのよ

221 :名無しさん@おーぷん : 22/06/10(金) 11:15:31 ID:8S.qt.L1
話の主題は「経営母体がパチ屋の保育園ってどうよ?」であって、
それと無関係な情報が追加されても後出しとは思わないな
逆に、最初から主題と関係のない情報をゴテゴテ書かれても
何が言いたいのかボヤけるからやめて欲しいわ
「こんな保育園があるんだけど選ばない方が良いかしら?」
みたいな質問からの219ならそりゃ後出しだけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/06/14 13:45:40 ID: W06WHseY

    パチ叩きしたいだけだろ
    そして住民に否定されたから、後出しして悪足掻きしてる

  2. 名無しさん : 2022/06/14 13:48:44 ID: rPivex/c

    アンパンマンの自販機は置いてあるとなんか良くないの?

  3. 名無しさん : 2022/06/14 13:54:42 ID: uYyoMNLM

    ※2
    子供が買ってー買ってーってなるじゃん

  4. 名無しさん : 2022/06/14 13:54:54 ID: zr5WYjNM

    ※2
    ぐずる子どもが目に浮かぶ

  5. 名無しさん : 2022/06/14 13:57:10 ID: iSegx1nE

    母体がパチ屋よりも「先生がコロコロ変わる」をもっと問題視しろよ

    確実に駄目な保育園だぞそこ

  6. 名無しさん : 2022/06/14 13:58:47 ID: GjkQhIP2

    まぁパチ屋はいくら叩いても叩きすぎじゃないので構わない
    が、保育園自体がきちんと運営されているのであれば経営母体がどこかなんてことはあまり気にしなくてもいい
    ただ、最近はパチ屋が片っ端から潰れてるから、その園もいつ突然閉鎖になるかわからんね

    で、阿漕な商売だというなら、パチ屋以上のものがある
    ガチャ付きのソシャゲだ
    あれもパチに劣らないイカサマ賭博だ
    抽選で得たものを換金する市場が存在している時点で博打の要件を満たしている(何故か検挙対象ではないようだが)
    パチならまだ抽選確率などを検査する外部機関もあるが、それもない
    つまりやりたい放題のイカサマ

    保育園経営までやってるかどうかは知らんがね

  7. 名無しさん : 2022/06/14 14:09:43 ID: W/VpcCoY

    保育士や幼稚園教諭がコロコロ替わるってどこでもあるよ。
    女性が多い職場だし結婚出産適齢期だからね。

    ベテランが多いってのも安心ばかりじゃ無くて、問題ある場合もあって、ベテランの方針にイエスマンじゃないと辞めさせられるとか色々よ。

  8. 名無しさん : 2022/06/14 14:13:44 ID: EpU2CP16

    競輪やら競馬やらと較べてパチ屋という業態が悪とまでは思わない
    色々酷い会社が多いから俺は嫌いだがw

  9. 名無しさん : 2022/06/14 14:36:43 ID: c9f7.szE

    報告者は社会還元事業とか知らないのかな

  10. 名無しさん : 2022/06/14 14:40:50 ID: JvhFhHSE

    むしろ、パチ屋の利益を「習い事」に使ってるイメージ。
    良く言うと「社会還元」、悪く言うと「(パチ屋の)節税対策」

  11. 名無しさん : 2022/06/14 14:47:33 ID: 70Z0RhX2

    経営母体がパチ屋ということは、経営者はあちら系かな。
    そうするとパチ以外も法廷労働時間を超える長時間労働、低賃金、給料未払いの事業所が多いから
    保育士さんの定着率が悪いのは、それらが関係ありそうな気が。
    メンタルが安定しない保育士が多い園で、保活激戦区じゃないなら
    習い事でもしないと子供が集まらないかもしれないね。

  12. 名無しさん : 2022/06/14 15:07:26 ID: 6IIe8ejU

    イメージアップに努めてる会社ってヤバい商品扱ってるイメージ
    パチはTVCMバンバン打つしタバコはごみ拾いとかやるだろ
    そういう事だよ

  13. 名無しさん : 2022/06/14 15:39:26 ID: nexK2mV2

    経営母体はどこでもいいけど保育士がしょっちゅう変わるところは選ばないな
    ブラックなのかもしれないし
    しょっちゅう変わるっていうのが保育士の産休育休理由なら別だけど
    自分の子通わせてた保育園でもまあまあ保育士の入れ替えあったけど全部産休育休だったわ

  14. 名無しさん : 2022/06/14 16:18:30 ID: ZN8b3UhE

    よっぽど評判が良くないとかじゃなかったら入れるとこ入れるもんだと思ってたわ
    あれこれ選べる地域っていいなー

  15. 名無しさん : 2022/06/14 16:54:56 ID: Vwyut1D6

    普通の保育園ですら保育士の確保難しいもんね
    この程度で後出しってwww
    前文が重たくなるだけじゃない?
    それはともかく評判の部分が重要なのにそれについてどのような評判があがっているか書いてないので消化不良だった

  16. 名無しさん : 2022/06/14 17:12:00 ID: vTQobbiA

    ギャンブル母体がことさら社会貢献に勤しむのは良くある話
    日本財団とか

  17. 名無しさん : 2022/06/14 17:17:54 ID: 5E.QSB3M

    米12
    射幸性を煽るって理由で随分前からCMはしてないよ
    コロナで客が減ったのか、一時期やってたけど今はやってない
    さまぁリゾートで見かけるくらいじゃない?

  18. 名無しさん : 2022/06/14 18:17:43 ID: wPCURhjU

    世間知らずのまん様が吠えているなあ




    まんまんま~~~~んw

  19. 名無しさん : 2022/06/14 18:25:20 ID: HanMt2kQ

    >>12
    住んでる市のパチがそれやってる。店長出てきて前向きな言葉述べる系のCM。そこはスポーツ系のスポンサーもやってるので全国的にも有名かもしれない。

    パチ屋母体と言えば、上記と別のパチグループが事業手広くやってる。企業バレ防止で全部は書けないけど飲食から福祉事業やらスポーツイベントの運営・ボラ・スポンサーなど。
    パチ母体運営ってサブ事業としてスポーツと福祉が多いと思う。

  20. 名無しさん : 2022/06/14 18:28:51 ID: HanMt2kQ

    >>18
    ネットで女性に対して誹謗中傷したので捕まってしまえ。

  21. 名無しさん : 2022/06/14 20:52:08 ID: 70Z0RhX2

    学習塾で信仰宗教系の所と知って、別の塾に通わせたことはあるわ。

  22. 名無しさん : 2022/06/15 11:41:01 ID: ucHnUztk

    ※1
    ギャンブル依存症は怖いでしょうよw
    何人の子供がパチカス親の犠牲になっていると思っているの?

  23. 名無しさん : 2022/06/15 12:31:34 ID: ZyOeVkC2

    儲かってる業種が福祉やってくれるのはとてもいいと思うんだけどなぁ

  24. 名無しさん : 2022/06/15 13:53:35 ID: GCsECEyE

    >>21
    変なポスターが有名なところ?

  25. 名無しさん : 2022/06/15 15:08:47 ID: NsRHFkI2

    税金納める→生活保護費をパチで浪費→パチ屋の儲けで保育園サービス充実
    と思えば良い。

  26. 名無しさん : 2022/06/16 09:29:19 ID: GCsECEyE

    >>19
    パチ屋でスポーツ系やってるというと女子駅伝で有名なユニバーサルエンターテインメントかな?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。