最初に妻を実家に連れて行った時、妻と母は観葉植物の話題で盛り上がって、観葉植物の鉢をもらっていた

2022年06月21日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1654401317/
何を書いても構いませんので@生活板122
543 :名無しさん@おーぷん : 22/06/17(金) 11:36:03 ID:E3.md.L1
母の命日が近づいてきたので書いてみる

距離があったこともあり妻は俺の母親に2回しか会ったことがない
最初に実家に連れて行った時、妻と母は観葉植物の話題で盛り上がっていて
帰りがけに観葉植物の鉢を一つ受け取っていた



正直に言うと俺にはその辺の草と大して区別がつかないんだけど
当時母が大事に育てて株分けしていたものの一つだったらしいんだよね

帰った後電話かかってきて
「話が合ってノリであげちゃったけど、命の次に我が子のように大事に育ててきた鉢
 〇〇さんちゃんと育てられるかしら?
 困ったらなんでも聞いてと伝えて。いや聞きづらいと思うからお前がちゃんと聞いてこい」
的なことを言われたと思う。俺「我が子」のはずなのにw

その後、母には近く結婚するよって報告はしたけど
結局式を迎える前に母は天国に行ってしまった
それから10数年、実家の鉢はすでに全部なくなってるけど
妻がもらった鉢だけは今でも妻が育て
いくつか株分けしながらオリジナルの鉢はうちの寝室の窓際、俺のベッドのそばに置いてある

もし天国の母に何か伝えることができるのならば、
我が子ような観葉植物も本当の我が子も今でもずっと大事にしてもらってるよって伝えたい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/06/21 13:41:18 ID: IIo3bQno

    ええ話や

  2. 名無しさん : 2022/06/21 13:43:22 ID: WmqfZnGM

    報告者も大事にしてもらってるって思えてるとこがいい

  3. 名無しさん : 2022/06/21 13:46:18 ID: oE0aq3QI

    こんな観葉植物だったら、俺も結婚できたのかな…

  4. 名無しさん : 2022/06/21 13:47:54 ID: HcF9CIPo

    その鉢植えを引き抜くと、悲鳴をあげ中からお母さんの顔をした根が・・・

  5. 名無しさん : 2022/06/21 13:49:49 ID: 6TgEkyBk

    大事にしているからこそ、大事にしてもらってるって思えるんだろうね

  6. 名無しさん : 2022/06/21 13:51:48 ID: .lCudP6U

    おれはネギが好きで自分で育てようと欲張って種撒きまくったらすぐ枯れた 
    間引かなあかんかったみたいや

  7. 名無しさん : 2022/06/21 13:53:42 ID: vYqsLp.s

    うちにも、母が夭折した祖父から受け継いで育ててる蘭がある
    ほかに遺品もないので祖父とのつながりを感じられるのはその蘭だけだわ

  8. 名無しさん : 2022/06/21 14:14:49 ID: H8feVuA.

    オチが綺麗すぎる
    心の穢れた俺が読むことで話まで穢れそうで怖い
    ちょっと滝にうたれてくるわ

  9. 名無しさん : 2022/06/21 14:27:45 ID: HcF9CIPo

    ※8
    プールの前に浴びるシャワースペースは滝とは言わんぞ

  10. 名無しさん : 2022/06/21 14:28:51 ID: HcF9CIPo

    ※6
    ワロタ

    俺もネギ大好きで、カップ麺なんか食う時は必ず葱切って入れるわ
    ニラとかああいうガチの坊さんがアカンのは軒並み大好き

  11. 名無しさん : 2022/06/21 14:34:20 ID: H8feVuA.

    >>9
    それ、目ぇ真っ赤になるやつやん

  12. 名無しさん : 2022/06/21 14:52:32 ID: lKJkucrU

    ※8
    あまりにも完璧なまとまりすぎて
    創作だと思ってしまったわ
    作家が書いた小咄みたい

  13. 名無しさん : 2022/06/21 16:05:07 ID: Ol/lCYMQ

    これを創作?と感じてしまう自分はやはり拗れているんだろうな。
    世の中にはいい話も、いい人もたくさんいるのに。

  14. 名無しさん : 2022/06/21 16:10:24 ID: bb9UEk7w

    良かった良かった
    良い物を読んだ

  15. 名無しさん : 2022/06/21 16:51:15 ID: VCZ3AHuU

    文章の構成や描写が上手いから創作感を感じるだけで、起こったのは「姑が嫁に観葉植物を株分けして上手く育った」だぞ

  16. 名無しさん : 2022/06/21 17:08:52 ID: ODVKtVpo

    ※3
    クスリとした
    しかし観葉植物が結婚したわけじゃないだろw

    ※6
    スーパーで根が付いたのを買って下の方だけプランターにぶっさせば大丈夫
    太い白ネギは無理だが

  17. 名無しさん : 2022/06/21 17:42:59 ID: lHBbspC6

    ※15
    ぶっちゃけすぎw
    でも別に偶然が重なってとかそういうものでもないし"貰った植物今でも栽培してます"
    ってだけだよな

  18. 名無しさん : 2022/06/21 18:44:02 ID: ChkD2sVk

    報告者は女なんだろうな

  19. 名無しさん : 2022/06/21 18:50:57 ID: mySIN3kE

    ※15
    株分けした当時はまだ結婚してなかったろ
    報告者達が他人から家族になって共に家庭を築いていく様と
    新たに分けられた株が成長して株分けできるまでに育った様が対比になってる

  20. 名無しさん : 2022/06/21 19:03:43 ID: aAjgsTAA

    羨ましい。私は義母からもらった花を速攻枯らしてしまった。申し訳ない。

  21. 名無しさん : 2022/06/21 19:09:17 ID: bQiffYOk

    よかったぁぁぁーーーーーーーー
    要らないのに鉢押し付けられたとか文句言ってろくすっぽ育てず枯らした話だと思ったー

  22. 名無しさん : 2022/06/21 20:00:38 ID: Q7Tt6gpY

    ※4
    感動でウルっとしてたのに(笑

  23. 名無しさん : 2022/06/21 20:03:47 ID: MZbUVDJM

    最後の二行がうますぎなんよw

  24. 名無しさん : 2022/06/21 22:48:29 ID: dViSEP2A

    ※3
    お水いる?かけてあげようか?

  25. 名無しさん : 2022/06/22 12:23:26 ID: R6rAm.2g

    こんなシンプルな話にすら創作かどうかを持ちだしてしまうのはもう病気では

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。