誰も問題視していなかったことをルールを守れと言い回っていて怖かったし、生きるのしんどくないのかな

2022年06月24日 02:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
1297 :名無しさん@おーぷん : 22/06/19(日) 15:04:15 ID:lk.m3.L1
頭固い人って怖いなという話

ネトゲしてて、まったり社会人ギルドに所属してるんだけど、
ギルドのルールで一ヶ月間活動してない人はギルドから外すってのがあった



その時は一人分だけ枠があって、新しい加入希望者がいなかったため、
ギルマスも副マスも一ヶ月以上ログインしてない人をそのまま残していた
A「なんで外さないんですか!ルールでは一ヶ月ログインしてない人は外すってなってるでしょ!」

高卒で社会人してたギルメンが、お金溜まったから専門学校に行って
資格とるために2年間学生するんだと話していた
A「学生になるなら社会人じゃなくなる!ギルドから抜けるべき!」

社会人ギルドなので良識ある人ってのが最低限の加入条件
其の中に相手のプライバシーの詮索をしないってのがあった
ギルメンが釣りに行った話をしてて、近くに住んでた釣りが趣味の人が
今度一緒に夜釣り行きましょうよと誘って意気投合
A「プライバシーの詮索禁止なのにオフ会なんてもってのほか!」

そんな感じで少しでもルールを逸脱しそうな行為があると一人で喚き散らして
ルールを守るまで延々と周りを攻撃するから、良識ある人が続けざまに5人くらい抜けちゃって、
最終的にギルマスがAには良識がないと判断して強制脱退させた
だけどAは自分は間違ってないと言い張って、
抜けてからもSNSで自分は間違ってないと主張し続けていた
こういうのも自閉症とかになるんだろうか
周りの誰一人として問題視していなかったことをルールを守れと言い回っていて
怖かったし、生きるのしんどくないのかなと思う
Aはゲーム関連の掲示板とかにも貼り付いてたけど、
同じように掲示板の1に書いてあるルールを少しでも逸脱する書き込みがあれば
スレチスレチ言い回っていた

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/06/24 02:21:27 ID: zzUuKHag

    該当の人は間違ったこと言ってないのに、この投稿者は良く晒し者にしようと思い立ったよね

  2. 名無しさん : 2022/06/24 02:30:25 ID: flW64Vx2

    たかが遊びの中でのルールなんだし臨機応変に対応でいいと思うけどね

  3. 名無しさん : 2022/06/24 03:14:50 ID: 1MpINsf2

    臨機応変も主観によりけりだし、
    ギルドに金銭や信用が絡むのならアスペの言う通りにしていた方が無難な気がする。
    ゆるいのかガチなのかだけ明文化しといて。

  4. 名無しさん : 2022/06/24 03:41:01 ID: rm4DF2j.

    そのルールが何の為に出来たのかを考えない人
    夜爪切るのも許さなそう
    頼りになるギルマスと副マスだね

  5. 名無しさん : 2022/06/24 03:50:59 ID: sH3VPkMg

    「グレーゾーン」「玉虫色の回答」「なあなあの対応」
    必要だけど、行き過ぎるとよくない
    自分に甘い対応になりがち

    逆も然り
    ルールに厳しすぎても、息苦しい
    ルールが増えることは、コストが増えることだからね

  6. 名無しさん : 2022/06/24 03:55:21 ID: B5dJdkfU

    ルールは破ったほうが悪いだろ。
    破るくらいなら最初から、そんなルールを提示するなって話だ。
    ネトゲって屑率高いから、正しい方が排斥されて、間違った奴が正当化する。
    ホント、ゴミ人間多いな。

  7. 名無しさん : 2022/06/24 04:29:36 ID: DgGn99a.

    揉め事なくすためのルールなんで、ルール守るため「だけ」に揉め事起こす人はさっさと追放した方がいいわな

  8. 名無しさん : 2022/06/24 04:34:07 ID: bkMAeSno

    ルールを厳格に適用するかの度合いもギルドごとの運営方針でそれぞれ違う
    もっと合うギルド探せばいいのに

    自分が正しい、世界が間違ってるって盲信してれば
    頭使わなくて済むから楽なんだろうな

  9. 名無しさん : 2022/06/24 05:22:54 ID: QQ2RNvoU

    自治厨かよ

  10. 名無しさん : 2022/06/24 06:05:37 ID: BxLktwXI

    米1 米6
    おやおや^^

  11. 名無しさん : 2022/06/24 06:37:23 ID: s.PLwjl2

    アスぺってほんとめんどくさいよな
    ルールを守ることに固執して「楽しくゲームする」って観点で話せないんだもんな

  12. 名無しさん : 2022/06/24 06:59:13 ID: I9Hjl.ds

    自閉症ではないな

  13. 名無しさん : 2022/06/24 07:04:43 ID: E9.2Ik3Q

    たしかにそこだけ見ると自閉症的な曖昧部分の判断が難しいとかこだわりの強さみたいな行動ではあるけど、生育歴とかによっちゃルール逸脱に強い抵抗感あるってのは普通にありえるんじゃないの?
    曖昧部分わかっててあえて支配の為にルール厳守みたいな環境とかもあるからな

  14. 名無しさん : 2022/06/24 08:01:35 ID: wzM0Pkek

    なぜそのルールができたのか?を考えることができないんだろうね
    一ヶ月活動無しで脱退→ギルドの新陳代謝のため、新しい加入希望者がいないならルール適用する意味なし
    社会人のみ→自立したことがあるかないかは意識の面で超えられない壁があるから棲み分け、一度自立した人を学生に戻るからと蹴っても意味ない
    プライバシー厳守→アホなストーカー対策

    ネットに触れてたらわかりそうなもんなのに、このコメ欄にもわからんやつがいるんやな

  15. 名無しさん : 2022/06/24 08:03:44 ID: 9l4niRQo

    ※1 ※6
    ルールは最終的にギルマスが決めるって事も分からない子供かな?
    それとも君達もアスペなのかな?

  16. 名無しさん : 2022/06/24 08:47:10 ID: NymJOnec

    ※1※6は追放した方が治安良くなりそう。

  17. 名無しさん : 2022/06/24 08:59:36 ID: C.huvUVo

    所属してるグループに文句があるけどそれが自分だけとか少数派なら、自分または自分達が抜けて新しいグループを作ればいいだけ

  18. 名無しさん : 2022/06/24 09:34:54 ID: XtYFOyHE

    ※15
    ギルマス「俺が法律だ!」
    こうですかわかりません><

  19. 名無しさん : 2022/06/24 09:36:50 ID: wtXwFdWQ

    こうやって「ルールはこうだけどあの人は例外」みたいな事をやってると
    次第に「あの人だから駄目」とか「あの人だからOK」とかなっちゃって、トラブルのもとになるんだよね
    良識とか言ってるけど、結局、報告者みたいな人って“良識=マイルール”だし

  20. 名無しさん : 2022/06/24 09:55:00 ID: uZ9pNfyw

    正しい=最適とは限らないからな
    明文化されてないだけで、たぶん「みんなで仲良く楽しくゲームすること」っていうルールがあると思うんだけど、その為に色々なルールを設けたはずだし

    ギルマスの誤算は憲法より条例を優先するようなアホがいたことだな

  21. 名無しさん : 2022/06/24 09:58:37 ID: /XfN306I

    遊びの中の集まりなんだからルール以前に「一緒にいて不快じゃない人」という不文律があるわな。
    ルール守れ派を排除したわけじゃなく、他人に攻撃的になってる時点ですでにこの人がトラブルなわけだからいなくなってもらっただけじゃん。

  22. 名無しさん : 2022/06/24 10:43:22 ID: OdA/LCX6

    一つ一つは報告者の考えにも納得できるし
    攻撃的なAを排除する事自体は当然だとも思うんだが

    それはそれとしてここまで色々な件で都度都度ゆるゆるってなると
    そっちはそっちでだったら決まりなんて作るなよレベルでゆるゆる過ぎない?

  23. 名無しさん : 2022/06/24 11:01:44 ID: WHr/O9xk

    まあスレチ警察は結構いるな
    話の流れでレスのやりとり1回でもあったら指摘入れるレベルの

  24. 名無しさん : 2022/06/24 11:56:47 ID: 5g.IfAcQ

    結婚できないけど、俺は正しい!

  25. 名無しさん : 2022/06/24 12:06:59 ID: ENHhKOnY

    ゆるい運用するなら最初から厳しいルール作るなよとは思うし
    いつまでも根に持ってるAも面倒くさい

  26. 名無しさん : 2022/06/24 12:25:47 ID: N3Hx/cr6

    自分の言いたいことを言いたい強さで言えるのなんてネットだけだからね
    ゲーム内ギルド程度のコミュニティでさえそうだということをわかんなくなってる人は一定数いる

  27. 名無しさん : 2022/06/24 13:56:41 ID: BteQ1a6c

    1ヶ月ログインなければ脱退だけど事情を話してくれればOKとか書いてあるとこあるし、そこは柔軟に対応していいと思うけど、掲示板とかでルールは守ってほしい気持ちはわかる
    攻略情報と雑談で掲示板が違うのに攻略情報に書かれた雑談をスルーしたせいで雑談だらけになって機能しなくなったり、ルール破りが多くてさらにルールが多くなって挙句に管理人が閉鎖したりとかあるし
    それも攻略情報へのお礼なら1、2個はスルーとか雑談に近いけど使い情報でもあるみたいなのあって境目が難しいけど

  28. 名無しさん : 2022/06/24 14:18:31

    そんなにカチカチにしたいのなら自分でギルド作ればいいやろって話

    でも27の言ってる事がマジでそれなんよな
    うちでは政治とかの荒れるトピックは完全禁止(実際脱退させられた奴も居る)のに
    懲りずにギルチャでトランプがーバイデンさいこーってあれから二年経った今でも話す奴いるし
    攻略情報に雑談書いてそのまま続けるアホ共が現れたりした
    こういうのは国とか関係ないのね……

  29. 名無しさん : 2022/06/24 18:01:28 ID: zty1dT6Q

    間違いなく迷惑アスペ
    こういう奴はさっさとサークルから追い出した方がいい

  30. 名無しさん : 2022/06/24 22:29:53 ID: uDXIoE7o

    極端すぎる騒ぎすぎる人はどうかと思うけど
    守らなくても問題ないルールなら撤廃すれば気持ちいいのにと思うことはある

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。