2022年06月25日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
- 1334 :名無し : 22/06/21(火) 11:53:37 ID:49.d7.L1
- 私と義弟は同い年。
小中高と同じ学校で同じ部活だった。
大会に欠かさず応援に来た夫(一学年上。もちろん義弟の応援)に
高2の時に告られ、付き合い始めて8年付き合って結婚した。
だから義弟の方が付き合いが長い。
|
|
- 今更呼び名をお互い変えられなくて、
かしこまった場以外では未だにお互い苗字を呼び捨てで呼んでる。
夫のことは下の名前にくん付け。
夫=「リョウくん」 義弟=「佐藤」
みたいな感じ。義弟は私を「山田(仮名:旧姓)」と呼ぶ。
義弟に婚約話が持ち上がり、義実家でみんなで会食した時に
私は気をつけて義弟を呼ばないようにしてたんだが
義弟がうっかり「おーい山田」と私を呼んだ。
義弟の彼女が「なんで山田って呼ぶの?」と訊き、
皆で旧姓だよと説明したんだが
「なんで兄嫁さんを旧姓で呼び捨て?」とさらに疑問視したので、
上記のことを全部説明した。
説明したのに、義弟の彼女に「本当は義弟が好きだったんじゃないの?
付き合ってたんじゃないの?」と邪推されて困ってる。
付き合ってないし好きじゃないと何度言っても納得しない。
私より夫と義母が怒ってしまい、
「ああいう人と結婚してもトラブルの種にしかならない」
と義弟の結婚を反対しはじめさらに問題が大きくなってる。
義弟はベタボレでどうしても結婚したいらしいが、
私もぶっちゃけ面倒くさいし、結婚後は疎遠にしたい。
義弟の彼女は私だけをハブにして夫や義両親とはうまくやっていきたいらしいが
ここまでこじれると無理じゃないかな - 1335 :名無し : 22/06/21(火) 13:37:04 ID:BD.d7.L1
- >>1334
今更どうしょうもないことではあるけど、家族と会うことになった時点で、
「兄嫁が幼馴染だからお互い旧姓で呼んでるけど、恋愛感情とかは一切ない」
って義弟が先に説明しておくべきだったんじゃない?
気をつけて呼ばないようにしてた、とか、隠されてたと感じたから
不信感を抱いたんじゃないのかね - 1336 :名無しさん@おーぷん : 22/06/21(火) 17:43:54 ID:z3.ek.L1
- 旦那さんや義母さんも怒っているんだし、
義弟彼女はもう義理実家とは親戚付き合いできないことを前提にするしかないね。
義弟には、「ベタボレか何か知らないが、頭のおかしい女と結婚するおまえの責任だ。
彼女とは距離を置くから覚悟しておけ」と、旦那さんから申し渡してもらえばいいと思う。
|
コメント
帰宅部の大会とかあったら、俺も結婚できたのかな…
義弟彼女、変な女
「今更変えられなくて」ってそこを変えるのが大人じゃないんですかね
苗字やなんかでややこしいなら下の名前+さんで呼べばいいだけなのに何がそんなに難しいの?
義弟彼女も疑心暗鬼がすぎるけどこの報告者たちもなんかな
※3
かしこまった場では変えてると書いてるじゃないですかw
普通に大人の対応してると思いますよ?
※3
きみは女友達がいないから知らないだろうけど
「結婚前の旧姓で呼びあう」のは既婚女性の間ではスタンダードな現象だ
※3
こいつアタオカ?
バカな逆張り書いて、つっこみ入れられると荒らすやつ?
※5
それは女同士の話でしょ
義弟が旧姓で呼んだのが発端なのに
※7
女同士の話だと、具体的に何か違うの?
女同士とかコンテンツ紹介にあると見たくなるのと関係あります?
※1
何を競うんだろうとか思わず考えてしまったではないか
親しそうだから嫉妬して過去の仲を疑ってしまう=わかる
なんの感情過去もないと説明されても納得しない=わからない
私が気に入らないから報告者だけ排除してしまおうみたいな考えの奴と絶対仲良くなれるわけない
米3
なんかやたら叩かれてるけど自分もそう思うわ
好きだったら普通にそっちとくっついとるわ
※9
虚構新聞で確認しました(kyoko-np.net/2006032101.html)
毎年、帰宅時間を競っているそうです
大会の開催地によって難易度が変わる難しさがあるとかw
※11
かしこまった場では変えてるそうなので
普通の対応してると思いますよ?
※6
お前みたいな荒らしがクソレスしてこなければ問題ないんだがな
※11
なんかね、気に食わない感想書いてる奴がいるとすぐさま
逆張りだの荒らし扱いする馬鹿がかなりいるんだよこのサイト
かしこまった場では変えられるのに普段は変えられないっていい大人がさ笑
こういうボーダー系メンヘラは絶対にやめとけ。
義理の姉だけじゃなくて職場の同僚だの同級生だのその都度ありもしない嫉妬して振り回されるだけ。
ID: /ElQ5xVwがアタオカの粘着荒らしだと自白した
相手にすると図に乗るから無視スレ。危険だからスルーしよう
名無しさん : 2022/06/25 17:18:56 ID: DObAIGmA
※3
こいつアタオカ?
バカな逆張り書いて、つっこみ入れられると荒らすやつ?
名無しさん : 2022/06/25 18:16:20 ID: DObAIGmA
ID: /ElQ5xVwがアタオカの粘着荒らしだと自白した
相手にすると図に乗るから無視スレ。危険だからスルーしよう
本題にはこれっぽっちも触れないで
書いている事になんなりと反論する事もしないで
一方的にこいつはアタオカ荒らしだなんて言ってる奴が荒らしそのものだろ?
ガチ荒らしのID: DObAIGmAよ
そりゃ普段は気兼ねない呼び方で呼ぶよなあと思ったんだが
家族だって分かってるんだし
それを邪推するのは自分もそういう相手がいるからでねえの?
>>3
分かるよ
悪魔の証明を求められるような状況を作らないように生きてる
猜疑心強い人は、年取って悪化することはあっても
軽くなることはまずないからな
どっちみち義弟の失態なんだし義弟がどうにかしろよ
面倒くさい義弟カノだなぁ。第一、既に相談者は目下扱いされてるよ。もしもこの女の言う通りの疑念が湧いても相談者さんに直接ズケズケ聞いたりしないもの。疑い持つならサッサと自分から身をひけよ。余計なことを言う奴だね。そして相談者さんも言う通り、相談者一人をハブにして旦那実家に取り入るとか中学生でも幼い発想。
正直義弟彼女に同意する
お前らが疑っても、義弟彼女みたいなことはしないだろ?
※15
せめて別人が、もしくは別IDでそのコメントを見れば説得力が気持ち増えたのに
例え正論だとしても負け惜しみにしか聞こえなくて只々滑稽だよw
/ElQ5xVw
ちんさんw
嫉妬深いのね。
表面的にでも友好的な態度とればいいのに。ヤキモチ焼いて責め立てるのは彼氏だけに
しとけばこんなめんどくさいことにならなかったのにね。
彼氏(報告者義弟)が余計なこと言ったのかね?
自分の場合、
独身時代から苗字絡みのあだ名の友達ばかりなんだけど、(指原→さっしー、後藤真希→ゴマキみたいな)
ある日突然「私結婚したんだけど!いつまで旧姓呼びなの!?」とキレられたことあるわ。
いきなり「ミカちゃん」とか呼ぶわけ?気持ち悪いなあ。
※3みたいなオスっていらんプライド高すぎだよな
俺に言いかえすヤツはネットでも許さん!とか思ってんのかな
人間やるのに向いてないよ
例えばあっちゃん、あっくんみたいなあだ名なら怪しむのもわかるけど苗字でその思考回路は謎
更に説明されても納得しないで暴れてるのももう見えてる地雷でしょ…
義母さんからしても
小学校時代から知ってる嫁>>>>>>ポッて出てきた次男の彼女
なのはどうしたってしょうがないわ。
普通に平等な人同士なら、それはそれとして
上手く付き合っていけるけども
説明を受け入れずに妙な邪推ばっかり入れてくる人とは
上手くやれないわ。
※27
まんさん、きづくの綴り覚えた?
※30
ほら、いきなり人を荒らし扱いする方はスルーだもの
わかりやすいよね頭悪い荒らしって笑
※26
ん?事実を書いただけだけど?俺自作自演する恥ずかしい趣味持ってないしね
勝手に笑ってたらいいんじゃない?それよりそんな事書きにわざわざ来てるの?そっちの方が
滑稽だと俺は思うがな笑
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。