2,3年に一度の帰省にそんなに邪魔されないといけない、何かしたか?

2013年03月29日 07:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1360806800/
259 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 21:20:10.30
めったに行く機会のない私実家に春休み利用して子供と帰省しようとした
その日の朝
「実家にもっていってほしい物あるから取りに来て」
取りに来ても何も実家には飛行機で行くので出発時間が決まってます
義実家まで行く時間はありません(義実家へ車で20分くらいだが往復してる時間はない)
「往復の時間はないからどうしてもというならそっちが持ってきて下さい
ただし30分後には家を出ます」
と言ったら、そばで聞いていた夫が怒りだした
「せっかく母ちゃんが言ってくれるのに!」
せっかくも何ももう時間がないんだってば!
それにそんなに持って行ってほしいなら前日にでも言えばいいものを
ふてくされた夫はムスッとして空港まで送ってくれないので
自分で運転して空港へ行った。車を空港に置いておけばその分金はかかるけど仕方ない

2,3年に一度の帰省にそんなに邪魔されないといけない、何かしたか?

帰宅してからその持って行ってほしかった物を見たけど
そこらで買える二千円くらいの菓子折りだった


260 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 21:35:30.10
捨てちまえよそんなバカダンナ

ママの方がいいってよ

262 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 21:50:04.73
他所の旦那だけどムカつくなぁ。ぶん殴ってやりたいわ。

263 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 21:56:27.64
>>259
車を置いといて掛かったお金は旦那の小遣いから徴収すれ

261 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 21:44:33.23
なんで実家行くことトメにばれた?

264 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 22:18:42.96
>>261
ばれるってか普通に話しましたよ
「春休みに○○の婆ちゃんのとこと行くんだ~」って感じで
持って行ってほしい物あるならいつでもそういえばいいのに当日の朝ってところに悪意を感じたわ

265 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 22:19:31.56
トメに情報与えたらいかんな…

266 :名無しさん@HOME : 2013/03/28(木) 22:58:11.84
>>259
そこはさりげなくそのエネ夫に罪を擦り付けるといい。
「そうだよ。せっかくお義母さんが言ってくれてるのにあなたがちゃんと動かないせいでダメなの」
責任の所在をきちんと示してあげないと理解しないから、毎回きっちり手前が悪いと言い聞かせようw
それでも分からない時は同じ手を使う。
義実家向けの時間限定イベントの時に実家からの贈り物の手配をする。
きっとそれだけじゃ理解出来ないだろうけど第三者には何言ってるのか通じるよ。

267 :名無しさん@HOME : 2013/03/29(金) 00:16:21.02
宅配便で送れば済むのにねえw

268 :名無しさん@HOME : 2013/03/29(金) 01:14:23.94
飛行機の距離離れてて、自分たちの所有物だと思ってるのに、
里帰りされるのが面白くないんだろうねぇ

269 :名無しさん@HOME : 2013/03/29(金) 04:04:08.85
ムチュコタンを一人置いて行くのが気に食わなかったんじゃないの

270 :名無しさん@HOME : 2013/03/29(金) 04:35:55.94
トメ可哀想…

だってさ、2、3年に1度の嫁の里帰りでしょ?
そこでこういう事があった…となると、
1、性格が悪くて、嫁の楽しい気持ちに泥水をひっかけてやるつもりだった
2、痴呆が進んでて、嫁の里帰りの日程を覚えてなかった
3、やることなすことどん臭くて、当日の朝まで手土産を用意できなかった
4、絶望的なまでに気配りとか察するとかが出来なくて、出立当日が忙しいのが分からなかった

痴呆だけは、当人を責めるわけにはいかないけど、
いずれにしても、どのケースでも残念な人だ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2013/03/29 07:12:41 ID: YgUWC2oc

    >>270w
    たしかにカワイソウな人だけどw

  2. 名無しさん : 2013/03/29 07:28:12 ID: ZtOfJ2CQ

    いるよな~。
    ついでにこれも持って行けっていうやつ。

  3. : 2013/03/29 07:51:58 ID: H3jhfk1Q

    これ、言い方次第ってのもあるよな

    確かにトメはアレなひとだが、書き込みの内容と全く同じように返事したなら、そりゃ感じ悪くて旦那もきれるわ

  4. 名無しさん : 2013/03/29 07:58:21 ID: .dGTWQB2

    「飛行機の時間に間に合わないので、今回はごめんなさい」で済む話じゃないのか。
    その後の「どうしても~」ってのは、はなっから待てないんだから言う必要がないだろ、元々仲悪いんか。

  5. 名無しさん : 2013/03/29 07:59:14 ID: RzblNzwU

    飛行機の時間が迫ってるっていうのにそんなわけわからんこと言われたらそら腹立つわ
    だいたい言い方が悪かったからとか言い出す奴って何だ?幼稚園児か?イヤイヤ期か?
    他人はお前にために生きてるんじゃないんだ
    言い方が自分の気に入らなかったからといって拗ねるんじゃないガキが
    と言いたい

  6. シン : 2013/03/29 08:04:23 ID: CLsWTRic

    トメもトメだな。しかしだな君、本当にそう答えたの?ちょっと人格的にやばくない?

  7. 名無しさん : 2013/03/29 08:15:41 ID: GoRPRYfc

    姑の普段の行いが悪いから嫁にこういう言い方されるんでしょ

  8. 名無しさん : 2013/03/29 08:35:25 ID: WVN6PgOA

    義実家とは2、3日に一度会ってそうだな
    その距離そのトメその夫だと

  9. 名無しさん : 2013/03/29 08:42:36 ID: xGlzEwBk

    もう出発するって時に取りに来いなんて言われたら怒るに決まってるだろ
    有難く受け取りに馳せ参じますwwとでも言うと思ってんの?馬鹿なの?

  10. 名無しさん : 2013/03/29 08:45:17 ID: mhRjWbi.

    トメが旅行とか旦那が大事な出張ゴルフコンペとかがある時に同じことやったれ。
    何度も何度も何度も。それでも多分わからんやろな。
    時間差し迫ってる時にくだらない要件に優しく返す余裕普通ないよ。この場合の言い方はしゃーない。

  11. 名無しさん : 2013/03/29 08:48:55 ID: vwDCMGRw

    旦那さん母ちゃん離れ出来てない人なのかな

  12. 名無しさん : 2013/03/29 08:54:07 ID: kFM35jGg

    時間間に合わんのわかっててやってんのか悪質やなあ

  13. 名無しさん : 2013/03/29 09:06:56 ID: 6iGr8jwk

    1年に4、5回帰ってやったらいいんだよ
    義実家は多くて1回な

  14. 名無しさん : 2013/03/29 09:12:02 ID: YR.YXNZY

    故意だとしても
    「もうそろそろ出なくちゃいけないんですよ~、今回はごめんなさーい
    え?実家のお土産?そんな悪いですって~いいですよーそんな気を遣わなくて」
    っていう低姿勢な言い方をすれば角が立たないと思うけど。
    ま、他人事だからこうすればいいと思えるけど
    これが自分の事だったらなかなかそうできないモンだよね。

  15. 名無しさん : 2013/03/29 09:21:36 ID: LBmLbeYA

    *14
    確かにねぇ・・・。
    「こっちまで持ってくるなら持って行ってあげます(意訳)」じゃちょっと・・・。

  16. 名無しさん : 2013/03/29 09:26:53 ID: R86y6D4Y

    悪意なんかないだろ
    な~んにも考えてないだけで

    ※14 そういうのが普通の対応だよな
    邪魔されたとか考えるあたり、もともと嫌いなんだろうな

  17. 名無しさん : 2013/03/29 09:37:26 ID: qMlP3W2g

    来い・時間が無くて行けない…の押し問答の末に
    呆れて「持ってきて下さい」と言ったんじゃないかな

    空気の読めないトメの脳内では
    「嫁が手土産を持つ事を冷たく拒否した…ヨヨヨ(泣)」
    と、なっているのだろうな

  18. 名無しさん : 2013/03/29 09:43:01 ID: UWLLrYus

    ※7はゲスパー、※9は報告者と同類。
    普通はこんな言い方しない。
    朝便かどうかトメが知っていたとも書いていない。

    とか書くとトメ擁護!ムキー!とファビョる奴が絶対出るんだろうな。
    包括的に考えて、トメは悪と断じるには要素が足りないし、報告者の物言いはそれだけで宜しくないと言うだけ。

    夫はバカっぽいが、やはり断言できない。

  19. 名無しさん : 2013/03/29 09:48:38 ID: AMTxaHVM

    そのまま帰ってこなくてもいい話だと思うよw

  20. 名無しさん : 2013/03/29 09:48:54 ID: 3J6Qotl6

    持ってってほしいなら前日に渡せ。
    「持って行かせる」のは嫁の用事じゃなくて姑の用事なんだから、自分の用事位手を尽くして済ませよ。

  21. 名無しさん : 2013/03/29 09:53:43 ID: b8F5P8U2

    これだけじゃ姑に悪意があるのかどうかは分からんな
    年寄りってのは気が回らなくなるもんだし
    けど旦那がアホなのは確か

  22. 名無しさん : 2013/03/29 09:59:49 ID: gHEncEno

    夫婦にかなりのしこりを残したなあ
    老人のトメはともかくバカジャネーノ夫

  23. 名無しさん : 2013/03/29 10:10:35 ID: aSMiEVkU

    こんなちっさいことでスネる旦那って・・・w
    ちっさい奴

  24. 名無しさん : 2013/03/29 10:12:53 ID: /i36qxnU

    これ数年前に読んだ記憶があるけど日付は昨日だね
    デジャブかな

  25. 名無しさん : 2013/03/29 10:13:43 ID: .xgbZf1E

    姑は気が利かない。何時に出発するか知らなくても、
    主婦が旦那残して子連れで家を空ける日の出発日なんて
    身支度やら子供の忘れ物確認やら一人残る旦那との引き継ぎ伝達なんかで
    慌ただしく過ごしてるものじゃないか。それを気遣えれば「取りに来い。」じゃなく、
    「持っていく。」って発想になると思う。

    まあ、旦那がクソなのは確か。

  26. 名無しさん : 2013/03/29 10:19:20 ID: AEDEwkjQ

    嫁実家に礼儀を尽くしたいのならそれは夫実家の用事なのだから、夫実家の人達がやればいい。
    自分の実家に気を遣ってくれるのはありがたく思うものだけど、それでなんで本人がわざわざ忙しい日に取りに行くのが当たり前なんだ。

    気遣いってのはタイミングを逃してはならないもの。
    ズレるとまったく逆の意味になってしまうこともあるってのに、良い年してこの不手際はどうか。

    まあ一番残念なのは夫だな。
    性格の前に、頭が悪すぎる。

  27. 名無しさん : 2013/03/29 10:29:29 ID: PhfLe7Tc

    確かに本当に書いてある通りに答えたんなら、報告者の人格も相当ヤバいな。

  28. 名無しさん : 2013/03/29 10:35:06 ID: 9drA9Wes

    賢くない嫁だな
    もっと上手く立ち回れよ

  29. 名無しさん : 2013/03/29 10:45:13 ID: oi51AakU

    もう結婚して15年になるけれど、いまだに嫁が実家に親の顔を見に行くのすら(他にも色々難癖つける)良い顔しない別居トメ持ちだぜ。
    旦那も段々トメの愚痴が面倒くさくなってきたのか、自分に暗に我慢を強いてくる。
    親に会いたい孫を会わせたい気持ちは夫婦同じだし、義実家に対する礼儀は欠かしてないので何にも後ろめたくもないけれど、気をつかう。正直ウンザリ。

  30. 名無しさん : 2013/03/29 10:47:47 ID: QNBTKRAQ

    旦那が非常に残念なウンコちゃん
    この先大丈夫かなぁ

  31. 名無しさん : 2013/03/29 10:55:48 ID: .RbyaJ.Q

    菓子折り用意して、それ渡すタイミングが糞だっただけで「邪魔された」とか、被害妄想気味じゃね?
    しかもまあいらん物で、結果迷惑になったにしても一応自分の実家に気を使って用意したものを
    「どうしても持って行って欲しいなら」とか
    常識を疑う発言もある。

    この嫁も相当残念な人だと思うぞ。

  32. 名無しさん : 2013/03/29 10:58:31 ID: BVQy4We2

    周りの旦那はこういう人ばかりだよ。自分が考えたことが通らないとだめ

  33. 名無しさん : 2013/03/29 10:59:17 ID: 9h3VgeDo

    トメが開くかどうかは判別不能だが
    受け取ることは不可能だったこともまた事実

  34. 名無しさん : 2013/03/29 11:07:43 ID: .hRxGhZU

    *27
    他にどう言えとwwwww
    嫌がらせでしかないのは明らかのにwwwwwww

  35. 名無しさん : 2013/03/29 11:14:43 ID: s19MqgoU

    嫌がらせにしか取れないのは相当イタい家庭板脳だな。
    トメだって女なんだから、自分の都合しか考えない相手の予定なんか考慮しないに決まってるじゃないか。まったくの素でやってるんだよ。

  36. 名無しさん : 2013/03/29 11:22:14 ID: PJAAzg3M

    ※34
    「飛行機が○○時なので取りにはいけません。こちらに持ってくることは可能ですか?
    出来なければすみませんが郵送をお願いします」ぐらいなら角も立たないんじゃね?

    攻撃的な物言い以外思いつかない上、この程度で「明らかに嫌がらせ」とか、お前どんだけ周り敵だらけ
    なんだよ。

  37. 名無しさん : 2013/03/29 11:23:26 ID: 65y7pY0c

    旦那はクソだけど、嫁も頭悪いわ。
    本当に無くても良いから義母さんの分として菓子折り用意しておきますね位の事を言っておけば良いのに。

  38. 名無しさん : 2013/03/29 11:24:29 ID: s4w1oKPY

    俺が妻なら黙ってガチャ切り
    俺が夫でも受話器置くところのフックを16連射

    つっても「私が切ったと思われるでしょ!」ってなるからな
    受話器を取り上げるほうがいいか

  39. 名無しさん : 2013/03/29 11:39:34 ID: ArvcXMwc

    ※36
    その言い方だとトメ待ちしている内に飛行機の時間に間に合わなくなるかもな
    お土産なんて郵送で送るもんでもないし

    ぼくのかんがえたかしこいやりかた!を発表したがる手合いが多いけど
    それが本当に賢かった例がないという

  40. 名無しさん : 2013/03/29 11:50:00 ID: 6LgTXx/I

    当日はないわー
    しかも飛行機の搭乗時間があるってのに退かないなんてないわー
    ただ、もっとうまく断れよとも思う

  41. 名無しさん : 2013/03/29 11:53:37 ID: leOLKakM

    ※39
    じゃあ「飛行機が○○時なので○○時までに来ることは可能ですか?」って言えばいいじゃん。
    「お土産なんて郵送で送るもんでもなし」と姑が思ってるなら、お土産なしでお終いだろ。
    何の問題もない。

    別に賢いやり方なんて誰も発表してないよ。普通のやり方。
    そんなことも思いつかないお前みたいな手合いが馬鹿なだけ。

  42. 名無しさん : 2013/03/29 12:17:01 ID: dxrbo1vM

    女は結婚するもんじゃないな
    三次男はまさに惨事

  43. 名無しさん : 2013/03/29 12:20:02 ID: YXr/ceBo

    義母の良心に対して、嫁の喋り方の態度が最悪
    そりゃ旦那だって怒るわ

  44. 名無しさん : 2013/03/29 12:24:57 ID: I7m7eLnM

    最低でも前日までに渡すべきだよね。
    ウチの母親がこうゆうタイプだから解るけど、相手の都合を考えられないルーズな人間ってキツく言わないと本人が覚えてられないし、年取って来ると本人が「年なんだからそんなの覚えてられない」と開き直って来るからね。
    ルーズな人間にはそれなりの対応が必要で本人にとってルーズな事は悪い事でも何でもないんだからルーズなままなんだよ。
    振り回されたくなかったら、こっちが必要以上に先回りして動くかキッチリ断ってダメなものはダメと印象付けるかしかない。性格悪いと思われても普通の対応じゃダメだからw

  45. 名無しさん : 2013/03/29 12:32:50 ID: g.xjLUqM

    旦那が母親に「そんな事出発直前に言うなよ」って言えば済む話じゃないのか?

  46. 名無しさん : 2013/03/29 12:34:15 ID: KrvIzscA

    これに関しては旦那が悪い。
    姑はただの考えなし。
    何日に出発かは知ってたけど何時までに家を出ないと間に合わないとかは分かってなくて
    当日空港行く前にちょっと寄ってよって考えだったんだろ。

    うちのばーちゃんもそんなだ。
    飛行機間に合わないからもう行くっていってんのに
    当日朝に孫(俺)のためにお土産買いに行って待たせたりするからな。
    まあ悪気はないんだよ。

  47. 名無しさん : 2013/03/29 12:37:18 ID: IBqNcgqE

    帰省の日のあわただしい朝に突然これ持っていってと言い出す人に対して
    優しく礼儀正しく接してあげてなんてみんな菩薩のようだなぁ

  48. 名無しさん : 2013/03/29 13:00:55 ID: 3gfa16Cc

    百万歩譲ってトメはどんくさいだけで悪意はなかったとしても、飛行機に間に合わないって言われた時点で普通引きさがるだろ

  49. 名無しさん : 2013/03/29 13:02:19 ID: dOj38VZY

    子供連れて飛行機にのるなんて、朝なんてバタバタやん……
    姑は年寄りで気利かなかったとしても、やっぱり旦那が一番悪いよ

  50. 名無しさん : 2013/03/29 13:24:27 ID: ArvcXMwc

    ※41
    報告読み返せ
    お前が書き直した内容はそのまんま報告者が言ったことだ

    そんなことも思いつかなかった馬鹿は※36でのお前の方だよ
    惨めなブーメランだな

  51. 名無しさん : 2013/03/29 13:35:10 ID: gxWa3ViE

    >「飛行機が○○時なので取りにはいけません。こちらに持ってくることは可能ですか? 出来なければすみませんが郵送をお願いします」

    >「往復の時間はないからどうしてもというならそっちが持ってきて下さいただし30分後には家を出ます」

    この二文が同じとかww
    本当に頭悪いんだろうな

  52. 名無しさん : 2013/03/29 13:46:34 ID: ArvcXMwc

    ※51
    書き直した内容と比べてみろって言ったのに書き直す前の内容と比べちゃうのかよ・・・

  53. 名無しさん : 2013/03/29 13:46:56 ID: buLFqVD2

    ※50
    いや、はなから内容じゃなくて言い方を問題にしてたよ。
    だから「書いてある通り」と強調したつもりだったんだが。

    「同じ内容だぁ~」って鬼の首とったように言われても…

  54. 名無しさん : 2013/03/29 13:50:19 ID: gxWa3ViE

    ※52
    >「飛行機が○○時なので○○時までに来ることは可能ですか?」

    じゃあこれと報告者の言ってることが同じだと思ってんの?
    なおさらバカだw

  55. 名無しさん : 2013/03/29 13:56:45 ID: KKaj4O7c

    義実家から今までも嫌がらせ受けてたんなら報告者の行動は全て正しいし、帰省したまま帰らなくて良い。

    そう言う前提状況なしに単に気の利かない義母に対してこの言い方したんなら旦那が怒るのは仕方ない。

    拗ねて車出してくれないほどに頭ごなしに言い負かして男のプライドぶっ潰すとか、頭悪くはないんだろうけど人間的に余裕のない点で夫とお似合いだねと言う感じ。

  56. 名無しさん : 2013/03/29 14:46:50 ID: QARwCH/w

    ※55
    上はほとんど同意するけど、下の、男のプライド~て辺りが違和感
    男のプライドを守ってほしいなら、旦那がきっちり、母親に言うべきだろ
    状況も考えず、「母ちゃんが言ってくれてるのに!」とか言うアホの
    プライドをたてる必要があるのか
    しかも、頭ごなしに言い負かしたとか、お前の妄想だろ、どこにも書いてないぞ
    読む限りでは、最初に電話でいった事だけで、すねたようにしかとれない

  57. 名無しさん : 2013/03/29 15:13:41 ID: RKgs368s

    田舎の基地害クズ共は皆ごろしにしろ。基地外氏ね。

  58. 名無しさん : 2013/03/29 15:18:03 ID: 05QfmEds

    いや、出立の朝にいきなり人を呼びつけて取りにこいなんて言う常識知らずにまともな言葉を掛ける義務は皆無なんだが

  59. 名無しさん : 2013/03/29 15:24:40 ID: 2DmU1Qv2

    義務はないよ。ただ「残念な人だなぁ」と思うだけで。

  60. 名無しさん : 2013/03/29 16:15:27 ID: UWLLrYus

    まあ、報告者や一部の※みたいに、悪意認定している人はこうやって周りに敵を沢山作ってギスギスした人生歩めば良いじゃん。
    そういう考えもあるな、とか思わず、自分が正しいと疑わないなら話すだけ無駄なおバカ。

  61. 名無しさん : 2013/03/29 16:23:03 ID: YpT1BLTQ

    言い方ってもんがあるだろうよ。
    義実家は飛行機の時間だって知らんだろうから悪意があったかも分からん。

    トメは『空港行く前に寄ってーーーっ』て思っただけだろうな。
    寄り道でどれくらい掛かるか知らんが、片道20分なら近いだろ。

  62. 名無しさん : 2013/03/29 16:36:47 ID: 6wQZPQ/Y

    片道20分で近いんだから前日までに自分で持ってきとけばよかったのにな

  63. 名無しさん : 2013/03/29 16:45:05 ID: hiPOX1..

    敢えて周りに敵と闘いの種をばらまかなくていいのに。※61後段だろ普通に考えれば。
    家の嫁さん、思考と行動が大人でよかった。文句があっても俺以外には絶対ぶっつけない。

  64. 名無しさん : 2013/03/29 16:45:18 ID: b87UoJIs

    老害は直前に無茶言ってそれを実行するかどうか?
    って辺りでヘヴン状態になったりするゲスが多いからな
    ウチの老害も仕事(自営)とかですらそういう事よくやるから本気で困る
    ま、要は相談者見下してるってこったな
    アホ老害擁護してるのはキチ予備軍だと自覚を持ったほうがイイ
    実際自分は相談者みたいな状況で同じ事やられたらどうするか?ってのを少しは足りない頭で考えることをスべきだろう

  65. 名無しさん : 2013/03/29 16:50:26 ID: CQmKx7yQ

    旦那が一番ゴミ

  66. 名無しさん : 2013/03/29 17:58:22 ID: Foh5pO52

    二千円の土産の件で、旦那盛大にミソつけたなぁ…。子供連れて飛行機使っての帰省で、嫁がてんぱってるのなんか見れば分かるだろうにな。「そんな怒るなよ、母さん飛行機の時間よく覚えてなかっただけだろ。持って行ってほしいものとやらは俺が確認して、必要だったら送るから」つって、飛行場まで連れてって送り出しとけばよかっただけなのに。飛行場まで送らなかったのは、嫁だけでなく子供もでしょ?父親がふてくされた姿なんか子供に見せてどうすんだか。父親の威厳台無し。

  67. 名無しさん : 2013/03/29 18:01:04 ID: iWXwaMMw

    この思考が育っていき将来クソトメになると思えば納得できる。

  68. 名無しさん : 2013/03/29 18:18:22 ID: PhfLe7Tc

    ※64
    自分の周りで起こっていることを普遍的なものと思い込み、疑うこともなく別のケースに適用して
    それを根拠に人を罵倒する。

    そんな典型的な老害みたいなことをしながら老害を批判するって、高度なギャグだな。

  69. 名無しさん : 2013/03/29 18:20:32 ID: BccaXbfI

    ※3
    (´Д`)ハァ…?

  70. 名無しさん : 2013/03/29 18:27:53 ID: GiIiGK4c

    家庭板脳の嫁が居るトメさんって可哀想だなぁ

  71. 名無しさん : 2013/03/29 18:52:35 ID: MkKZA01s

    こんなんでも対応が悪いって叩かれるのか
    ほんと女なんかに生まれるもんじゃないな

  72. 名無しさん : 2013/03/29 18:54:36 ID: mhRjWbi.

    もしトメに悪意がないなら 「知らなかったとは言えそんな忙しい時間にくだらない用事で電話して無駄な時間を過ごさせてしまったわアワワワワ」ってなるはずだから大丈夫だよ。
    帰る日は知ってたんだから。だれも夜便なんて言ってないし、夜便だとしても極々稀にしか帰れない実家に帰省する日の朝に暇なわけないんだから。罪悪感感じるのはトメのほう。
    逆に悪意あるなら言い方は問題ない。丁度いい。どっちに転んでもあり。報告者はいい対応。

  73. 名無しさん : 2013/03/29 19:42:43 ID: fRWmofvs

    ※55
    男のプライドって随分自分に都合よくて下らない物なんですね

  74. 名無しさん : 2013/03/29 20:22:53 ID: EA/YcCT2

    報告者叩いてる人って、出かける直前に時間のかかる用事頼まれて、それを実行すると遅刻確実なのに、怒らないで引き受けることができる心の広い人なんですね。
    言い方が悪いとか、小さい男のプライド(大爆笑)とかそれ以前の問題。

  75. 名無しさん : 2013/03/29 21:52:02 ID: 07u1ZteM

    ※74
    報告者が無能の所為で段取り悪くて、出る寸前までドタバタしてた事も
    考えられるだろw
    余裕もって準備してれば、モノの言い方一つ形は低姿勢に言うくらい、
    社会人ならできるからなw

    社会に出て他人と会話しろよ、引き籠りw

  76. 名無しさん : 2013/03/29 21:54:44 ID: gxWa3ViE

    お前の心が狭すぎるだけだろ
    断るにしてももう少し言い方ってもんがあるわ

  77. 名無しさん : 2013/03/29 22:12:13 ID: Ant4GPac

    みんな、私のために争うのはやめて!!

  78. 名無しさん : 2013/03/29 22:18:06 ID: 4l.LAkIg

    もしこれが羽田で、搭乗時間ギリギリに空港駐車場へ向かったのなら
    絶対間に合わないよな~ って思った。 おしまい。

  79. 名無しさん : 2013/03/29 22:49:36 ID: VXXIw.qg

    宅急便で送れや!!!クソババアが。

  80. 名無しさん : 2013/03/30 02:16:14 ID: lK2uhgBM

    当日に取りに来いなんざ悪意あるにきまってんだろ、アホか 

  81. 名無しさん : 2013/03/30 10:57:12 ID: KR..WBOo

    姑世代だと飛行機乗り慣れてなかったりするから
    新幹線と違って出発時刻のかなり前(一時間~)に空港に到着する必要があることを理解してない人多いよ。
    新幹線と同じで出発時刻数分前で間に合うって感覚だと、
    朝土産の件で電話した時点でまだまだ出発まで時間あるし取りに来る余裕あるわよねっ、空港行く途中にうちに寄ればいいし。
    て思ってたんだと思う。

  82. 名無しさん : 2013/03/30 13:30:51 ID: 5ddXacF6

    なんか嫁も糞な匂いがする

  83. 名無しさん : 2013/03/30 22:25:20 ID: JANyCWDw

    ※72
    極々稀にしか帰れない実家に帰省する日の朝に、電話一本で影響出るほど忙しいなんて普通は想定しないし、
    罪悪感なんか感じないよ。
    よっぽど計画性のないバカでもなきゃ前日に準備終えて当日は悠々家を出るもんだからさ。

    まあ何を根拠に悪意を疑ったかは分からんけど、単純に書いてるまんまの受け答えだったとしたら、報告者の
    頭がすごく悪い。

  84. 名無しさん : 2013/03/30 23:40:42 ID: wIudD5jg

    姑ってのは「そういうもん」だからしょうがないが、旦那が糞だな。

  85. 名無しさん : 2013/03/31 05:03:45 ID: caaFX/JA

    ※83
    これを失礼だと認識できないって、相当なバカだよ?
    周りの人にめちゃくちゃ迷惑かけてない?大丈夫?

  86. 名無しさん : 2013/03/31 06:48:10 ID: DT1vmaOI

    ※83
    常識が何一つないの?
    電話一本で影響が出る~とか本気で言ってるの?

    アスペって怖いわぁ

  87. 名無しさん : 2013/03/31 11:27:30 ID: JANyCWDw

    ※85
    自分の認識が世間の常識と思いなさんな。
    むしろその沸点の低さでお前が周りに迷惑かけてないかが俺は心配だ。

    ※86
    覚えたてのアスペって言葉を使いたくなっちゃった?
    旅行の朝に電話一本でいきり立つほど忙しくならないように、前日に準備しとく程度の常識はあるよ。

  88. 名無しさん : 2013/04/05 10:38:01 ID: kBPyMe5M

    嫁も糞だと思うけどね
    言い方ってもんがあるだろう

    でも、一番の糞はダンナだと思う
    アホな母親をしめず、嫁も諭さず、送ってやらんとすねるだぁ?
    正真正銘のうんこです

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。