2022年06月30日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
- 1433 :名無し : 22/06/26(日) 11:50:39 ID:zd.bp.L1
- ネットでよく見聞きする「初デートでサイゼに連れて行く是非」を
休日出勤中の職場で話題として振ったら
「別にいいんじゃない?サイゼ好き」派が8割で
残りの2割は「付き合い始めてからならいいけど初デートはちょっと」
「サイゼよりガスト派」「TPOによる」だった。
まあ普通の結果だと思う。ヤバい奴はいないなと思った。
|
|
- その後、8割に属してた同僚Aが、何かで知り合った女と初デートでサイゼに行った。
別に女は不服そうな様子もなく普通に会話し、食べて割り勘して帰ったそうだ。
Aは「サイゼで嫌がる女なんてやっぱりネットにしか存在しないよ」と言っていた。
でも3回デートして、そろそろ告ろうと思っていたら連絡が取れなくなったらしい。
「リアルの女も糞しかいねーじゃん」と愚痴っていたからよくよく聞いたら
デート3回ともコースが同じで
「Aがやってる趣味の店(趣味が野球だとしたらスポーツ用品店など)に行く
→公園を散歩する→Aの趣味の店に行く→サイゼ→解散」だった。
そりゃあフラれるわ、サイゼ関係ねー!!と思ったので複数人で説得。
ネットでよく見る「サイゼ連れていったらフラれた話」の中には、
実はこういうサイゼ関係ない話も多いんじゃないかと思った。
Aみたいに、本人がサイゼのせいと思いこんでるだけで。
ちなみに4回目のデートは「A趣味の店→公園→A趣味の店→サイゼ→ラ○ホ」を
予定していたそうだ。 - 1434 :名無しさん@おーぷん : 22/06/26(日) 12:24:01 ID:Ht.zj.L1
- これから関係性を作っていこうという相手に、
自分の趣味に付き合わせるだけ付き合わせて割り勘してたら、
そりゃ振られるわな。
付き合わせたお礼でちょっと気の利いた飯を奢るとかならともかく。
|
コメント
相手が何を好きで楽しんでくれるかって発想がない人間は男女共に駄目だわ
こういう男たまにいるけど、すげーつまんねぇんだよな。大体3回もデートすれば一生これ続くんだなって思うといくらイケメンだろうが高収入だろうが魅力ゼロだわ。
まあイケメンなら女慣れしてるからワンパターンデートなんてしないし、高収入ならサイゼなんてよばないけどね。
3回も同パターンに付き合ってあげた優しさ素晴らしい
女性にプランを提案してもらって
その通り動く方がまだ平和なんじゃないか?
つまんなそーなデート。やっとパターン変わったらラブホかよw
楽しいの同僚だけじゃん。サイゼ以前の問題。これじゃ女代えても結果は大体変わらないだろう。
話の腰を折ってごめん
付き合ってもない(よね?)のに、4回目で最後に宿泊施設に行くって一般的にありなの?普通なことなの?
私が極端に?恋愛経験がなくて夫しか知らないせいなのかもしれんけど、アメリカでもあるまいしどちらかがはっきりした言葉を言ってない状態で、そんなところに連れて行かれたら私なら速攻で帰るわ
よくそんな独りよがりなデート???に3回も付き合ってくれたなぁ。
趣味の店がプラモ屋とかフィギュア屋だとキツいね
本屋ならまだ我慢できるけど
でも男女逆で、延々服屋巡りに付き合わせる女って少数いるよね
何をしてあげるかじゃなくて
何をしてもらうかしか考えられない我儘自己中が
誰かと付き合うのは早すぎる
※6
自分も正直、この程度の付き合いで、
4回目でホテルは無いわ
当然のように組み込んで来たら
むしろドン引きして距離置く
よっぽどお互い一目惚れくらいの盛り上がりからスタートして
もしくは以前から人となりを知っている間柄で、
尚且つ、付き合ったら相性も最高だった!とかならあり得るかもだけど...
尤も、自分は距離詰めるのに時間がかかる方だという自覚はあるので、一般的にはどうだかはわからない
しかもラぶホwww
せめて普通のホテルにしろw
サイゼでデートした男を振らないことはカッコ悪い
友達に陰口を言われるのが怖い
サイコ女の思考回路はこうなっている
この人の場合は他の原因が大きかったかもしれないが
趣味充実しまくりで恋人いらんやん
性.処理も自己完結しとけ
スポーツ用品店って楽しいよな
いると時間忘れる
そんな楽しみが出来ない女はいらねーな
>「リアルの女も糞しかいねーじゃん」と愚痴っていたからよくよく聞いたらデート3回ともコースが同じで「Aがやってる趣味の店(趣味が野球だとしたらスポーツ用品店など)に行く→公園を散歩する→Aの趣味の店に行く→サイゼ→解散」だった。そりゃあフラれるわ、サイゼ関係ねー!!と思ったので複数人で説得。
↑
「好き嫌い」は関係なくて、
相手を楽しませたか、楽しませなかったか、という「審査」。
ウリやホステスと変わらんな
相手がつまらなそうにしてるのに気付けない鈍感で無神経な人なんだろうな。
歩調も合わせず自分のペースで歩いてそう。
自分の趣味に付き合わせるコースを連続3回か。おおまかなとこだけでもアカンのだから、他にも色々やらかしてそう。
※14
そうだね、丁寧な店主だとグローブの作り方まで教えてくれる。
そういや手芸用品店も楽しいよね!
革の品揃えは店によりけりだけど。
ほかにも生地や樹脂や毛糸もあるし、時間を忘れていくらでもいられるよね!
>>14
「スポーツ用品店」ってのは例えだぞ
本当は釣り具専門店とかジグソーパズル専門店とか
カードゲームショップとか好きでもないスポーツチームのグッズショップかもしれない
同性の友人同士だとしても相手の趣味にだけ付き合わされるのを三連続でやられたらそりゃ嫌になるわな
せめて2回目は相手の趣味に合わせるとかどっちも楽しめるとこに行くとかしないと
男女関係に限らず一方的なのは嫌がられて当然じゃねーの
男側に気遣いが足りんのはそうだが、こういうケースだったら、いっそ女性側がエスコートしてみては?
男女平等の時代だしな
※欄にもリアル女と付き合わない方がいい人がいるな。
※21
こういう男が女の提案にすんなり乗ると思う?
サイゼリヤじゃなくて高級フレンチレストランでも同じ店に三回は嫌だわ…
映画館、遊園地、動物園…とかのメインイベント後だとしても飲食店はそれぞれ別の店がいい
安いチェーン店なんてサイゼリヤ以外にもいくらでもあるし安いカフェもいくらでもあるのに
あえてサイゼリヤにこだわるあたりネットのサイゼリヤ論争にかぶれたアホなんだろうな
相手に対する無神経さが問題なんでしょ。
バブル寄生ダニおばさんはいらいらするぞ乞食したいのにできないから
だいたい55過ぎた婆が二十歳そこそこの社員に集り乞食して結婚しようとする方がきもいんだよヒヒ婆
あれだけヒヒ爺きもいいってたのに自分だけは特別ダブスタ豚ヒヒ婆するんだからすごいよなバブル婆
元彼とのデートは、シルバーアクセサリーの店、ビジュアル系のCDや衣装っぽいのを売ってる店、吉野家だった
プレゼントはシルバーアクセサリー(私はゴツいシルバーは嫌い)、ちょっと遠くに行ったらビジュアル系のライブ(見た目と歌い方が気持ち悪くて曲がいいと言われても目も耳も苦痛なだけ)、ちょっと贅沢で松屋(好きに注文させてくれない)
全てが嫌で別れ話をしたら、いきなり「女だって牛丼屋普通に入るだろ!贅沢だ!」とキレられたな
それも原因だけど他の事もだよ
原因は1つじゃなくて積み重なって嫌気がさすんだよ
3回デートして毎回自分の趣味の店って
前回そうだったから今回は相手の行きたいところに合わせるということもできないのか
そうでなければ映画や遊園地に美術館、ドライブだの付き合いたてならいくらでもデートスポット思い付くだろう
カネもない性格も悪いってなんのとりえあんの最近の日本人男性はw
ファミレスの店員に対する態度は結婚後の態度と似ているといわれているから
3回のサイゼ通いで店員に対する横柄さなど審査されたのかもね
※1が簡潔で全てでしょ
「どこいく?」って聞いてきて丸投げされるのも嫌だけど
三回連続で同じコース連れてかれてこれはイケる!と告白してOKなら速攻
ホテル行こうとするとかやべぇな、同僚A。
みんなにツッコミ入れられておかしいと理解したんだろうか。
非モテおじさんが※欄で複数発狂してるけど
文章の趣旨である「サイゼが問題ではなかった」ってところを
全然読めてないのが本当にさすがの非モテって感じw
33のつづきだけど、非モテって要するにコミュニケーショ不全なんだよね
ネット越しですら会話にならない、文章読めない、相手の主張が理解できない
だから友達すらろくにいないのに
女=弱いと決めつけてるから女に当たる
「ネットの女は愛想笑いしない」←この意味もたぶんほぼ理解できてない
彼がやってる趣味の店に2回も連れて行くって…。
自分のお店で何か(彼女の金で)買わせようとしてるだけなんじゃあ…?
ラ○ホ以外どれも一人で楽しめるもんばっかやんけ
なら最初からこんな自分勝手に一人で楽しむつもりなら恋人なんぞ作るな
※15
これ、同性の友達関係で同じ事をやってたとしても次からは断られるレベルの話やぞ
自分の事好きなら永遠に好きで居続けて自分のすること何もかもを全肯定してくれるもんだと思ってる?
それは人間関係の構築の大事さを甘く見てるただの幼稚で傲慢な願望やわ
その辺を金で誤魔化してもらえるウリやホステスの方が遥かに楽に決まってるだろうが
その社交性のない思考回路みっともないぞどうにかしろ
キモカネが暴れてるのが笑えるw
どーせ女なんて一生手に入らないんだから
孤独死して畳のシミになりましょうw
※24
サイゼリアが嫌なんじゃなくて、毎回同じところで、しかも落ち着いて話もできないような店ってのが嫌なんだよね
サイゼリアで1000円払ってやかましい中適当に食事するのより、あと500円自腹してでも落ち着いた場所でゆっくり話をするってことをしたいのがわからない
加えてこの報告は行き先も全部男側の都合
どうしそれで女側が楽しめてる、付き合ってくれると思うのか
※27
私も元カレが毎回ゲーセンでつまんなかったな
一緒にクレーンゲームしてくれるとかアクションゲームとかでもやり方教えてくれるんならいいんだけど、「俺〇〇してくるから適当にそこら辺のしてて」でさっさと自分のやりたいゲームに行ってしまう
私はゲームするけどRPGとかアドベンチャーが好きだからそんなところに3時間もほっとかれても面白くない
食事は近くにあるガストかデニーズで、毎回どっちかだからたまにはチェーン店でいいからカフェがいいと入ったら「量が少ない」「ぼったくり」「ファミレスならドリンクバーで飲み放題なのに無駄遣い」ってグチグチ言われて嫌になって別れたっていうか「我儘贅沢女はお断り」とフラれたw
※26は一体何を読んで書き込んでるんだ
こいつが言ってること何一つかすってすらいないんだが頭大丈夫か?
猛暑で脳みそが溶け出してるのか?
顔真っ赤にして何と戦っているのやら
※23
やるだけやってみても、罰は当たらんだろ
女性のが友人と食べに行ったり、遊びに行ったりで飯屋とか遊び場とか、デート向けスポットは詳しいこと多いしね
というか、男で仕事人間だと休日は休むのが精いっぱいで、ほとんど店とか知らんかったりすんのよ
けど、何故かエスコートは男がするもの、っていう風潮に疑問があってね
>>42
学生時代に何処にも出かけなかったのって話だよ
あと今時デートスポットなんてググればいくらでも出てくるし
会う前に何処行きますかーって聞けばいいのよ
※42
そんなんならハナからおつきあいなんかしなくていいんじゃねw
>>43
学生時代、実習が多すぎて出かけらんなかったのよ、金もなかったしね
んで、デート選びのセンスがない男は多いし(俺とかな)、ネットなんかだと失敗例を面白おかしく叩くやん。だから「女性側が選んだ方がいいケースなら、そうしたらいいんじゃね?」って思ったの。俺の場合、もっぱらカミさんがエスコートしてくれててね、今もそうなんだ。俺が選ぶ場合は、外食ぐらいかな(こっちは俺のが得意)
それと、何処行きますかーって尋ねるのは、相手によってはお勧めできないかも
そういう人ばかりじゃないが、「私がどこに行きたいかは、お前が察しろ。私に決断させるな」みたいな相手だと失敗する(そんな奴とは、うまくいかなくて正解だった気もするが)
>>44
そりゃ、言い換えると「女の方が付き合ってやってんのに、なんでエスコートの労力払わにゃならんのよ」ってことじゃないか?まあ、恋愛市場における商品価値が男<女だから分からんでもないが、男女平等どこ行ったんだ?
ネットで女は女はまんはまんは~!!とか言ってる奴ら全員こんなんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。