実家がコンビニの彼に仕事手伝って!と言われ週4で一ヶ月夜中働いたけどバイト代をくれなかった

2022年07月02日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
764 :名無しさん@おーぷん : 22/06/27(月) 17:36:43 ID:iv.69.L1
実家がコンビニの彼に仕事手伝って!と言われ週4で一ヶ月夜中働いた
しかしバイト代をくれなかった
「バイトして」じゃなく「手伝って」って言ったじゃん!ってキレてきた彼にドン引きした


765 :名無しさん@おーぷん : 22/06/27(月) 22:09:38 ID:vX.h1.L1
>>764
女友達が、実家コンビニの同級生と結婚して1年で離婚した
「いきなり義両親は半隠居、フルタイムどころか深夜早朝に入って!と言われたし、
飲み物の品出しで腰痛めたり、家事丸投げですれ違い生活、
子供望むどころじゃなくてほぼ奴隷だった」らしい

もちろん世の中には奥さんに適度に手伝ってもらうくらいの円満なコンビニ夫婦もいると思うのね
でも、赤の他人時代からタダ働きさせる男は友人元夫と同じ価値観だと思うから辞めた方がいい
コンビニじゃなくても家族をアゴで使う人なんて尊敬できないと思うよ

766 :名無しさん@おーぷん : 22/06/27(月) 22:20:09 ID:Cf.h1.L2
>>764
え、彼氏彼女の関係で実家の仕事手伝えとか言われたの?
普通に本社っていうか然るべきとこにチクリ入れてもいい案件だね。
元彼って書いてないからまだ付き合ってるのかな?
だったら別れた方がいいと思うよ

767 :名無しさん@おーぷん : 22/06/28(火) 03:29:18 ID:59.6k.L1
>>766
若かったし欲しいものがあったからお小遣い感覚でやるかーと思って手伝った
711だったけど本社に通報しても「私達に言われても…」ってなにもしてくれなかったよ
最後は根負けするまで詰め寄って払わせたけど
そのゴタゴタで別れたから元カレです

769 :名無しさん@おーぷん : 22/06/28(火) 04:37:33 ID:y4.ff.L1
>>767
元カレでよかった!
早めにわかって助かったのかもね


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/07/02 12:10:01 ID: cyXG2IQ2

    店名うpはよ

  2. 名無しさん : 2022/07/02 12:12:40 ID: vwPadalk

    ちゃんと向こうが支払うまで持って行って偉い

  3. 名無しさん : 2022/07/02 12:37:59 ID: PXZU/kVA

    >1
    セブンイレブンって書いてあるじゃん
    悪質な労使トラブルでも一切解決しない本社なんだな、セブンは

  4. 人は痛い目に合わないと懲(こ)りない : 2022/07/02 12:45:11 ID: prO9qTuE

    ある夏の夜、広×告×代理店が推している有名なアイドルVtuberのコラボカフェへ車で向かっていた。
    トンネルを抜けると、その先には有名なアイドルVtuberのコラボカフェがあるはずだ。

    と、そこに目の前にふっと、どこかで見たことのある女の白い影が横切った。
    広×告×代理店が推しているアイドルVtuberだ。
    俺は慌ててブレーキを踏んで車を降りる。そこに人影はなく、目の前は崖(がけ)。
    ガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでいなかったら落ちてしまっていたかもしれない。

    「あのアイドルVtuberは助けてくれたのか」

    暑い中、周囲に聞こえるように大きめの声でそう呟(つぶや)いてからそこで手を合わせる。
    そしてそれっぽい念仏を唱(とな)えてからすぐにUターンして帰路についた。

  5. 人は痛い目に合わないと懲(こ)りない : 2022/07/02 12:45:33 ID: 0lrfsGfs

    トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見る。するとそこには、後部座席に先ほど目の前を横切った白装束、白い浴衣(ゆかた)に身を包み、頭には三角頭巾(さんかくずきん)に付けた若いアイドルVtuberの姿があった。
    その白い浴衣女は、こう呟いた。

    「でっかいイサキが取れたよ」
    「宗教の勧誘はお断りだ!ツボも買わないぞ!!ばあちゃんはそれで破産したんだ!!!広×告×代理店の犬の分際(ぶんざい)でふざけるなあああああああああああああ!!!!!!!」俺は即答した。ハンドルを握った姿勢そのままに、自分を奮(ふる)い立たせるように力の限り叫んだ。そのぐらいしないとうっかりアメリカ政府系宗教団体の信者にさせられてしまうのだ。
    久々にばあちゃんの事を思い出し、涙が滲(にじ)む。ツボを買いすぎて全財産を使い果たし、無念の死を遂げた祖母の事を…。

    白い浴衣女はそんな俺の対応に動揺もせず、無表情で黙っていた。
    そこへ勝ち誇ったように吐き捨てる。
    「……もうオッサンだからな。
    いつまでも、そういう女子高生や少年漫画の世界には浸(ひた)れないんだよ。残念だったな」

    白い浴衣女はそれでも、不思議そうに問いかけてきた。

  6. 人は痛い目に合わないと懲(こ)りない : 2022/07/02 12:45:53 ID: .3kgjpXw

    「人生って、どんどん楽しさが加速するものだと思ってた。
    お金も増えて、家族も増えて、自分で決める事も増えて…
    やりたい事が全部叶えられる。バチャ豚おじさんはそうじゃないの?」

    「どう生きたらそうなるんだ?」やや怒り気味に答えた。
    「建設業?」
    「どうしてそうなる?」
    「自民党から総理大臣が出なくなると、二度とも大災害が起きたこと。阪神大震災、そして福島311。
    アメリカは自民党以外はダメで…そして自民党は土建屋ビジネスをやっている。だから…」
    そう言って、白い浴衣女は窓の外、遠くを見ていた。

  7. 人は痛い目に合わないと懲(こ)りない : 2022/07/02 12:46:19 ID: dMX//jCQ

    「所得倍増を謳(うた)いながら、派遣や請負を加速する。保守を名乗りながら水源や農地を外資に売り捌(さば)く。国防を訴えながら災害や攻撃に弱い原発を再稼働させる。いい加減…矛盾(むじゅん)に気が付かないのか?」相変わらず、怒り気味に答える。馬鹿馬鹿しい。

    「…イサキは…もういらないかな」
    残念そうにイサキを青色のクーラーボックスにしまう白い浴衣女。中には氷が敷き詰められていた。

    「バチャ豚おじさん…」
    「なんだ?」ぶっきらぼうに答える。
    「バチャ豚のあなたは既に息絶えている…
    これはその後(あと)の…刹那(せつな)の夢だとしたら…どうする?」

    「既に、あなたは崖下(がけした)に落ちて死んでいる…。
    そして今日は、私はあなたにお別れを言いに来ただけ…」白い浴衣女は悲しそうに目を伏せて言った。
    「でも実際には生きている。そんな陳腐な展開がお約束」ハンドルを握っている実感は確かにある。だからそう答えた。

  8. 人は痛い目に合わないと懲(こ)りない : 2022/07/02 12:46:42 ID: SC2mpkg6

    白い浴衣女は消えていた。
    残っていたのは青色のクーラーボックスだけ。
    車を停めて確認してみると、中身は空だった。降りて確認してみたが、周囲に人影もない。
    どうやら今回のアイドルVtuberによる洗脳活動、通称「洗活」は撃退できたようだった。

    「ここまでとはな…」そう、呟きながら天を仰(あお)いで思案する。
    仕掛けは結局わからなかったが、これも広×告×代理店の手口の一つなのだろう。
    アメリカには本当の友人も敵もいない。ただあるのは利益だけ。例の広×告×代理店もそれに準じて動いている。
    「……」
    俺はバチャ豚の弟に変装するために付けていたシリコンラバーマスクを脱ぎながら、改めて広×告×代理店の恐ろしさを思い知らされていた。

  9. 名無しさん : 2022/07/02 12:46:54 ID: PoB5SNlU

    本社役に立たねーな

  10. 名無しさん : 2022/07/02 12:54:24 ID: e9deHWZI

    マジかよセブンイレブンのファン辞めます

  11. 名無しさん : 2022/07/02 13:03:02 ID: MV8uMCvc

    元カレは嫌いになってもセブンイレブンは嫌いにならないで下さいッ!

  12. 名無しさん : 2022/07/02 13:07:27 ID: OdiLweLM

    コンビニオーナーの親が屑と分かりめでたしめでたし

  13. 名無しさん : 2022/07/02 13:16:51 ID: 5GLcNFng

    お手伝いwって言えば払わなくてすむと思ってるコンビニオーナーマジでいるからな

  14. 名無しさん : 2022/07/02 13:25:06 ID: nTX4AlOI

    結局金かよ
    女なんて結婚すれば結局男の扶養に入って年金払わず、子ども産めば出産一時金や医療費無料で国の税金から甘い汁をジャブジャブ吸うくせになに言ってんだ
    人生の中のほんの短い期間で小遣い程度のバイト代が払われないくらい、どうってことないだろ

  15. 名無しさん : 2022/07/02 13:28:18 ID: 3OaUbzIU

    俺も金さえ出してたら、結婚できたのかな…

  16. 名無しさん : 2022/07/02 13:50:30 ID: 7u6T74tQ

    米15
    頭から髪を出せれば良かったんだよ

  17. 名無しさん : 2022/07/02 14:06:05 ID: CVdWkTdw

    かねむしりてれてよかったね

  18. 名無しさん : 2022/07/02 14:13:47 ID: i4EnxWCo

    元カレが糞なのは異論無いが、仕事を手伝う時点でお金の話してないのも少しモヤモヤするなぁ。

  19. 名無しさん : 2022/07/02 14:44:29 ID: I25MqxMc

    ちゃんとバイト代を支払わせたんだ……
    良かった良かった
    これだから自営業コンビニみたいな奴の所に嫁に行ったらダメなんだよね
    嫁はほぼタダ働きさせられるから。
    でも彼女に働かせて給料支払わないつもりの気持ち悪い男がいるなんて想像を絶する世界だわ
    コンビニって男バイトはクズが多いけどコンビニ経営者側も息子もクズなんだね

  20. 名無しさん : 2022/07/02 14:48:28 ID: yLY/Onzk

    ※18
    そんな事でモヤモヤするお前が気持ち悪い
    どういう世界で生きてるの?
    仕事を手伝ったら金を払うのは当たり前でそれ前提で働くに決まってるじゃん

    …と言って思い出したが日給いくらで手伝ってくれ!という友人の手伝いに行ったら
    金を支払う段階になって友人が「友人なのに金を取るのか!!」とゴネだしたの思い出したわ
    元友人にはきっちり最初の提示額を支払って貰って友達やめたが
    そういうのが当たり前の世界で生きてる奴らもいるんだろうな
    違う世界で生きてる奴とは友達付き合いも無理だわ

  21. 名無しさん : 2022/07/02 16:54:53 ID: LNrmtddk

    実家がコンビニ経営してる人と結婚しない方がいいよ
    バイトをたくさん雇うと自分達は楽だけど給料払うの大変、だから家族で順番に出勤
    普通の商店なら夜閉めるけどコンビニだと夜中もだから家族が一緒になる時間すごく少ない
    コンビニ経営してる家に嫁にいった友達は出産して弓が開けたらすぐ赤ちゃんおんぶして店に立たせられててゾ~っとしたわ

  22. 名無しさん : 2022/07/02 18:02:43 ID: 3WlLD0YU

    コンビニ開業セミナーに行くと最初に講師が
    「嫁さんは無料の従業員です、独身の人はすぐに結婚しましょう」と言うよ。

    コンビニ程度で社長を気取っている男と結婚しちゃダメ。

  23. 名無しさん : 2022/07/02 20:21:15 ID: G5E4O6/M

    いやいや先に時給の話だろ。

  24. 名無しさん : 2022/07/03 05:03:15 ID: fV6NjD76

    ※21
    お嫁さんが赤ちゃんおんぶしてコンビニ店番とか噓でしょ……
    なんか昔の農家みたい…
    怖すぎ…

  25. 名無しさん : 2022/07/03 07:57:17 ID: t.o1Ew0s

    家の手伝いなら児童が働くのはアリなの? ナシなの?

  26. 名無しさん : 2022/07/03 14:13:41 ID: DEMcSt6Y

    ※21
    それじり貧パターンなんだけどね
    そういう店は、企業として機能してなくて、バイトをまともに使えてないだけ
    そして最終的に、血縁関係の中で一番立場が弱い奴を使い潰して、店も潰れる

    コンビニは、オーナー抜きで店が回るようにしないと儲からない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。