2022年07月03日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1654401317/
何を書いても構いませんので@生活板122
- 945 :名無しさん@おーぷん : 22/06/28(火) 13:32:01 ID:IH.hv.L1
- お見合いを斡旋してくれるお節介おばさんが昔はいたというけれど、
私は結婚反対おばさんに遭遇した。
別に「キエエエ結婚反対男は糞!」ってヤバい人ではなく普通の女の人だった。
|
|
- 仕事で対応中に好感を持ってもらえたらしく、あれこれ話しかけられて
その都度相槌を打っていたら既婚かどうか聞かれたんだよね。
内心「あ~またか…」って思ったんだけど、
未婚だと伝えたら返ってきた反応が思ったのと違った。
「うんうん、女なら無理に結婚しなくても幸せになれるわ。あなたちゃんとしてそうだし」
って言われた。
「結婚した方がいいって言わないんですか?」とストレートに聞いてしまったんだけど、
私が三十路で未婚なのを引け目に思っているのを知ってか知らずか、
今時独身でも恥ずかしいことはないと言ってくれた。
「あなた人のために色々してあげちゃうタイプでしょ?
それだとバランスが取れないことが世の中多いから、
そういう人が結婚すると不幸になることが多い」
「むしろ独身のままでいる方が幸せでいられる」
「5050で持ちつ持たれつでやっていけるパートナーがいればいいけどね、私みたいに!」
そこで手続きが終わったので、ご主人がお昼を作って待ってくれてるらしい
その人は笑顔で帰っていった。
最後しっかり惚気られてしまったけど、
今までにないタイプのおばさんだったなーって思った。
世の中が変わってきてる証拠かな。
|
コメント
結婚反対オバサンとちゃう。
現代っ子に理解ある私の皮をかぶった、マウンティングオバサンや
そのおばさんの結婚生活って不幸なんだろうな
もしも幸せだったら人に結婚するななんて言わないしいちいちマウントなんかとらないよ
そのおばさんってブスでパッとしない人生を歩んできて旦那とも5050で生活費完全折半夫婦でもやってるんじゃない?
不幸だよね
これもマウントになんの?
厳しいなあ
もうね
※3
同感です
普通の人ワロタ
本当に普通にいる女性だよねー
女同士の褒め話と旦那の惚気話ができる楽しい人だわ
結婚してたらしてたで何かしら褒めるタイプ
「無理に結婚しなくても幸せになれる」っていいこと言ってるよね
私だって、特に結婚したい相手もいないのに周りの影響で悩んでる子を見たら同じことを言う
多分報告者が結婚してても同じように肯定してくれたと思う
高齢がばれそうだけどよかった探しって奴だね
全肯定良かった探しおばさんだね
最後自分は惚気てるあたり、他人のことはどうでもいい人って感じがするがな
この人が結婚してたらお子さんは?からの子供なんていなくても夫婦仲が良ければいいのよーなんて
当たり障りのない結論で会話の魔を繋いでるだけ
他人に適切なアドバイスもらったとは安易に思わないほうがいいよ
働く女性(この言葉ですら、そのうち性差別になるよね)は結婚しなくても一人で生きていける。あとは本人が子供欲しいかどうか、一人暮らしが寂しいとか、好きな人と一緒に暮らしたいとか能動的な理由で結婚する。
独身男性は、既婚男性より10年寿命が短いと言われているように、一人で生活できない男が多い。子作りしてくれる女中が欲しいから結婚する。
稼ぐ能力がない女性は上記の男の子供を産んで育て、女中として生きて女中として死んでいく。
※12
働く独身女性だけどまさにこれ
生まれてこの方1度も寂しいと思ったことないから1人暮らしが快適、能動的に結婚する理由がないから
ただたまに家事面倒くさくて女中扱いできる女の人が家に居たら便利だなとは思う
結婚で女中を手に入れられる男性は恵まれているなと思う
あー、20代バリバリ夜中まで働いてた時は、お嫁さんほしかったわー。当時独身女。
30代になって、そこまで無茶しなくて良くなったら、お一人様が楽でええわ~ってなった。
焦って「無理に」結婚すると、大体離婚してしまうね。
ウチの友人知人に限ってだけど。
結婚してるけど安易に他人に結婚はいいよーとは言えないな。結婚出産で仕事もある程度諦めた部分もあるし、独身のままだったらどこまでやれたかと考えることもある。
夫が私にはもったいないくらいいい人だからそんな男そうそういないから結婚とか勧められない。七億円宝くじ当たったからといって他人に宝くじ買えとは言えない。
ただの普通の人じゃない?
幸せってそれぞれだし、相手の有り様にケチつける方が普通じゃないでしょ。
ただの世間話の範疇がまさか驚かれるとかの方が驚くわ。
マメな人は結婚で女中扱いされること多いし、結婚するにしろしないにしろ馬の合う素敵な人をのんびり探した方が良いよ
結婚反対じゃなくて独身肯定では?
結婚しないと駄目だー独身は半人前ーって言われての旦那自慢ならマウント取りに来てると思えるけど、
この話のおばさん嫌味な感じしない。良い意味で他人と自分を線引してそう。
最後の惚気は「結婚も悪くないけどね!」っていう未婚でも既婚でもどっちでもいいと受け取れるようないい締めだと思うわ
事実婚のアテクシアピールにしか感じないけど
わざわざ既婚かどうかなんて普通は聞かない
ふつうの人に一票
「気にしすぎ」のラインて難しいけどさ…本人の受け取り次第だし
でも嫌味っぽいとか嫌な雰囲気だったら絶対そう書くよね?やばいやついたーってさ
ただの肯定ペンギンならぬオバサンだよ
>むしろ独身のままでいる方が幸せでいられる
これ50まで独身の人に言われるならまだ分かるけど、
「5050で持ちつ持たれつでやっていけるパートナーがいればいいけどね、私みたいに!」
こんな人に言われたらただの嫌味にしか聞こえんけどな。
みんな優しいね。
50/50で持ちつ持たれつでうまく行くのは、どちらかが病気になるまでじゃない?
独身で50過ぎてから見つけたパートナーと楽しく暮らしてたけど、
病気になった途端に捨てられた人が身近にいる。
世話したところで、その人には財産もないしね。
健康のキープと万が一病気になった時の自分の身の振り方が、
一番計画するべきことだと思うよ。
※14
自分の半径5m以内の世界が全てという、典型的なまん様だな。
これが普通の人っていう人ってちょっと感覚ズレてると思う
私は大卒だけど、高卒に向かって
「大学なんか行かなくても幸せになれる!私は大卒だけどね!」
なんて絶対に言えないわ
勿論高卒でも幸せな人がたくさんいるのは知ってるけど、
実際に高卒の人を目の前にして面と向かって上記の言葉を言える人って、相当無神経で傲慢だと思うわ……
※25
だよなぁ…結婚してるって言ったら愚痴を聞き出して最終的に私の旦那は理解ある旦那さんだけどねってなりそう
独身の方が幸せでいられる、からの私の夫は持ちつ持たれつな素敵なパートナーはヤバイ
この話、たしかにマウント話に聞こえなくもない
でもこの手のことでいちいち悪意がどうか疑って、悪意にとってると世界中が敵に見えてこない?
感受性高いんだろうけど生きててしんどくないのかなと思う
5050でやっていけるパートナーもどこかにいるよ、って最後に結婚に向けても希望の光を提示してるだけだと思ったけど文章だけだとマウントにとられるのか。
未婚で幸せ、結婚で幸せ、まだ30代ならどの可能性もあるからね!くらいに捉えてた。
実際の言い方で随分差が出る内容だと思うけど
普通の人だと思う
マウントというか自慢も含まれているとは思うけど、愛想がある感じに思えたので全然いいよ
他人の自慢なんて一ミリも聞きたくない!ってほど狭量でもないので
あと結婚反対おばさんではないとおもう
結婚が絶対じゃないよおばさんだな
※8
そんな気がする
何が地雷になるのかさっぱりわからないわ!
要は「焦らずゆっくり相手を探しなさい。」ってことなのでわ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。