オタクが信者を広めようと布教用の漫画を貸し出してたんだけど、女子が拒否したらキレまくってた

2022年07月05日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
1554 :名無しさん@おーぷん : 22/06/30(木) 20:14:30 ID:Kh.f7.L1
オタクって怖いなって話

今連載してる漫画のオタクが信者を広めようと布教用の漫画を貸し出してたんだけど、
一人の女子がパラパラっと内容速読して「私はいいや」と借りるのを拒否した。



オタクが「いいからちゃんと読んでみてって!」食い下がったんだけど、
女子は「読むのが苦痛」とまで言い切った。
オタクが「そこまで言うなら何が苦痛か言ってみろ!映画化までしてるんだぞ!」
と言ったので、絶対に怒らないというのを前提で女子が伝えた理由が
・絵が汚い、仕事やる気ない冨樫義博並に汚い
・解説の字が汚い、汚すぎて目に入るだけで萎える
・他作品キャラや実在の人物からのキャラパクリがそのまんますぎ
・挟むネタがおもんない、内輪ネタすぎて全然伝わらない、特にカバー下意味不明すぎ
とか、かなり明確に自分に合わない理由をハッキリ伝えてた。
「言えって言われたから私に合わない理由を言っただけだよ。
私・に・は、合わないってだけだからね。」と彼女は念押ししてたけど、
オタクがキレまくって彼女の悪口を言いふらし始めた。
なおその女子、漫画には結構うるさくて、
不必要な場面でエ□い、下品、イケメン(美女)設定なのに絵が下手、
キャラのかき分けが下手、普通にストーリーもんない、キャラに魅力無い
と、他の漫画も結構バッサバッサ辛口評価で切り捨ててる。
だから評価聞いたら辛口でかえってくるのわかってたのに、
評価聞いて傷ついてキレるって、ドMか?

上記のやり取りLINEが半年前の映画公開してた頃のものなんだけど、
先週あたりアニメ公開決定してまたオタクが宣伝始めたのね。
そしたら半年前のLINE持ち出して女子が性格悪いって学校やSNSでまた悪口言い始めた。
しかもその内容が女子の辛口評価が可愛く見えるくらいねちこくて
ストーカーっぽくてかなりキモい。
毎日毎日女子を観察して、その内容をあげて女子をこき下ろすというもの。
内容がキモすぎて誰かが担任にチクったみたいで、
放課後クラス全体にSNSの利用で注意があったせいか現在は鍵垢になったらしいんだけど、
オタクが友達だと思ってフォローしてる相手の話では、
鍵垢内で担任にチクったのは絶対女子だと女子への毒を延々と吐いてるらしい。
絶対頭おかしい。
このオタクの将来の夢が医者なんだよね。
こいつが医者になったらその病院絶対行かないわ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/07/05 15:12:44 ID: gqy8n4eY

    良い展開にならないであろう相手にかまちょするってのが幼くて、よくいるタイプだなと思いました
    そいつオタクじゃなくても浮くわ

  2. 名無しさん : 2022/07/05 15:13:50 ID: OOI98mjY

    まあ報告者は怖いね

  3. 名無しさん : 2022/07/05 15:16:15 ID: Ko/p8yr.

    男のこういう執拗さってなんだろう

  4. 名無しさん : 2022/07/05 15:16:22 ID: Rx/i0VLU

    まあ学生のうちは自分の好きなものマンセーだからなぁ。否定されたら面白くないんでしょ。
    多様性受け入れられるのはるか先の話だな。

  5. 名無しさん : 2022/07/05 15:17:34 ID: HXvbUxA.

    オタクじゃなくてもこいつはおかしい

  6. 名無しさん : 2022/07/05 15:20:57 ID: VADcNc56

    なんだろ、呪術かな?

  7. 名無しさん : 2022/07/05 15:23:55 ID: hYyBupvo

    布教は否定されてからが勝負なのに、否定されただけで逆上とかw
    漫画にうるさいというより、間口が狭いだけの女子に負けるのも当然

  8. 名無しさん : 2022/07/05 15:24:05 ID: ke2WbJUE

    女々しい男

  9. 名無しさん : 2022/07/05 15:25:30 ID: 1iWSKzpE

    ※6
    呪術だろうね

  10. 名無しさん : 2022/07/05 15:32:20 ID: jcUva2Nc

    呪術かと思ったらやっぱり呪術だったかw

  11. 名無しさん : 2022/07/05 15:34:04 ID: .7EVxvHA

    冨樫は下書きでも雰囲気出せる天才だから一緒にしてはならない

  12. 名無しさん : 2022/07/05 15:37:24 ID: 0ZK/SDLo

    全員キモイオタクって感じやな

  13. 名無しさん : 2022/07/05 15:40:19 ID: asHcv4CY

    パラパラっと読んだだけの割には詳しいな

  14. 名無しさん : 2022/07/05 15:43:10 ID: P7p9jB6g

    冨樫義博への熱い風評被害

  15. 名無しさん : 2022/07/05 15:43:49 ID: I16bnz9M

    『呪術廻戦』は半年前にアニメ映画を公開したけど、テレビアニメ2期の発表があったのは2月だから違うな。

  16. 名無しさん : 2022/07/05 15:50:18 ID: /QqRiEzA

    呪術だな
    絵が汚い字が汚いギャグクソさむい過激オタクが異常

  17. 名無しさん : 2022/07/05 15:55:32 ID: 2eyeh2u2

    ※6
    自分も呪術だと思った
    呪術って完全に富樫フォロワだし最近はジョジョのパクリみたいな表現も使ってて
    ちょっと無理だわアレ
    既視感ありすぎてオリジナリティがない

  18. 名無しさん : 2022/07/05 15:57:36 ID: 7CQUFz0.

    そもそも漫画をそういう形で布教しようとする神経がわからん。
    自分も面白い作品に出会って嵌ったら人に進める事はあるけど、自分が勧めたい漫画を相手も興味持ち始めて読んでみたいとかそういう展開でもなってるならいざ知らず、興味も何もない人にいきなり押し売り営業掛けんわ。

    ましてやその作品を知ってる上で拒否反応示してる相手に逆ギレとかさ。将来の夢が医者って言うからにはこのオタク君は医学部生なのかも知らんけど、医者だって商売だよ。医者である以上必ずしも患者さんの望む答えをいつでも言える訳ではないとはいえ、こういう他人を自分の思い通りに動かせなきゃ気が済まん奴は客商売に向いてない。

    まだ高校生なら、こういう女子相手にしても相手に読んでみたいと興味を持たせるようなまともな布教活動もできない頭が難く柔軟性に欠けてるのは医者に向いてないから、正直進路考え直した方が良いわ。仮に客商売のセンスを問われないにしたところで、医者なんて一つの症状に対してありとあらゆる病気の可能性を考えて一つずつ潰していって、治療のためにいろいろな手段を患者の為に講じられてこそだしな。一つの作品を勧めるのに一つの方法しか取れず上手く行かないと切れるようなアホなんて、医療の世界でもそもそもお呼びじゃない。

  19. 名無しさん : 2022/07/05 15:58:04 ID: iU6zLy8c

    オスのこの手のしつこさ意地の悪さあるある

  20. 名無しさん : 2022/07/05 16:04:12 ID: H3qLiSLA

    『呪術廻戦』しか連想せんけど、ほかに該当する漫画はあっただろうか。。。

  21. 名無しさん : 2022/07/05 16:07:24 ID: vsyFFLOk

    最近のヲタはメジャータイトルを他人にすすめるのか?

  22. 名無しさん : 2022/07/05 16:12:17 ID: 6RVJ68x2

    この報告者の話に出てくる男子はオタクだからじゃなくて漫画以外のことでもやらかすタイプ
    オタク関係ないわ

  23. 名無しさん : 2022/07/05 16:29:09 ID: uobS5fAM

    >>17
    自分、あれが人気出てきたころに読んでみようとしたんだけど
    まんまカカシ先生がいたんで止めたw眼帯(目隠し?)が片目か両目の違いで髪の感じもそっくり
    別にナルトファンでもなかった(むしろナルトもバラ読み程度)けど
    あそこまでパッと見よく似た、あからさまなパクリやるようじゃ
    他のキャラも大して魅力無さそうだなと思ってさ

  24. 名無しさん : 2022/07/05 16:42:02 ID: xJ15CkBM

    >>23
    あ、ナルトみたいだなぁって思ったの私だけじゃなかったんだな
    見た目そっくりだよね、ツンツンの白い髪で飄々としてて…そして担当生徒が男2女1とか
    あと主人公の考え方が某伝奇小説(サーヴァントとか居るアレ)の赤い髪の男子に似てるなぁと思ってた
    色々良い所取りなのか、既視感があるんだよね…グロと面倒臭さを増してる感じ

  25. 名無しさん : 2022/07/05 16:57:27 ID: I16bnz9M

    少年漫画は過去のヒット作のいいところを取り込んで先に進んでいくので、ヒット作に過去のヒット作に似てるところがあるのは長所。

  26. 名無しさん : 2022/07/05 17:00:58 ID: mawmT.7k

    ※24
    領域展開もまんま固有結界だしね
    後発作品が過去にあった作品に似てくるのは仕方のないことなんだけど、呪術は取り入れ方が露骨すぎて色んな作品のコラージュに見えてくるんだよね

  27. 名無しさん : 2022/07/05 17:03:15 ID: bJG7UvHY

    これはハンターハンターと思ってスレ開いたけど違うのか?
    先週辺りアニメ化決定ってマッシュルとか?

  28. 名無しさん : 2022/07/05 17:07:35 ID: MvhnwRqw

    布教されて断った女子も最初は穏便に断ってるしこき下ろした後も「私には合わないだけ」と配慮してるのに、悪口広めてる馬鹿だけが本当に馬鹿だな。

  29. 名無しさん : 2022/07/05 17:16:32 ID: f81AfwjE

    漫画布教するのって女が多いイメージだけど男もしつこそうだな。
    絵には好みが出るから好き嫌い出ても仕方ないと思ってる。
    まぁしつこい布教は押し付けだから良くないわな。

  30. 名無しさん : 2022/07/05 17:23:44 ID: 2M2KzWUo

    呪術っぽいけど、呪術っていまさらオタクが布教するような作品かな
    単にその女子に話しかける切っ掛けとかってことなら分かるけど

  31. 名無しさん : 2022/07/05 17:25:44 ID: 2M2KzWUo

    >>27
    ハンターハンターに対して

    >・絵が汚い、仕事やる気ない冨樫義博並に汚い

    とは言わんでしょ

  32. 名無しさん : 2022/07/05 17:26:21 ID: r3bGDHIQ

    キメツは子供もハマってたし良い意味で古き良き日本を感じたけど
    呪術は悪い意味で古い物の寄せ集めな感じなのにスタイリッシュでしょ?みたいな圧を感じて子供も読んで無かった
    母親世代としてはパンダがらんま父にしかみえないし

  33. 名無しさん : 2022/07/05 17:40:06 ID: 3NGUo7us

    どんなに大人気でも、自分に合わない作品ってあるよね。
    無理に読むことないよ。

  34. 名無しさん : 2022/07/05 17:42:00 ID: 3NGUo7us

    どんなに大人気でも、自分に合わない作品ってあるよね。
    無理に読むことないよ。

  35. 名無しさん : 2022/07/05 17:43:27 ID: YCw3kzgY

    答え合わせに※欄に来たけど、やっぱりみんな呪術と思ってたか

  36. 名無しさん : 2022/07/05 17:45:17 ID: M.GEVT5w

    漫画ネタはオタクが釣られるから話が逸れてコメントが伸びるな
    ただの昔っからよくいるタイプの加害体質男の話だろ

  37. 名無しさん : 2022/07/05 18:04:01 ID: NrM4H/bI

    私はナルトの先生というよりワートリの迅さんだったな
    声優まで同じだしチャラい演技もノリも一緒で
    見てれば慣れるかなって思ってたけど全然払拭できなかった

  38. 名無しさん : 2022/07/05 18:11:46 ID: u5W8L6EE

    呪術は鬼滅好きなひとが物凄いネガキャンしてたり叩きまくってるの見かけたことあるから
    これも呪術叩きのための偽りのお話なんだろなって印象しかない

  39. 名無しさん : 2022/07/05 18:12:57 ID: 2fDZG5RQ

    あれ、他の漫画が作り上げてきたおいしいところだけをつまんで突っ込んでるだけの漫画だから、
    昔の作品に触れる機会のない低年齢にはウケるんだろうね
    ギャグは寒くて意味不明だけど
    人気のある漫画やアニメ見てきたっだけの私でも元ネタわかりまくるものばかりで面白くなかったし
    せめてもっと絵がうまくて良いところを活かせる実力のある漫画家ならねぇ

  40. 名無しさん : 2022/07/05 18:16:17 ID: 2fDZG5RQ

    ※38
    キメツ読んだこと無いけどキメツから何かパクったりしてるの?

    キメツと比較しなくても漫画が面白くないし知名度や人気的にもキメツの相手にもならん気がするけど

  41. 名無しさん : 2022/07/05 18:19:35 ID: f55NsM6k

    ※21
    メジャーだからとっつきやすいよねって考えになるのはいるらしい

  42. 名無しさん : 2022/07/05 18:26:02 ID: u5W8L6EE

    米40
    鬼滅からはパクってはないと思うよ
    鬼滅は鬼滅であちこちからパクってるけどマイナーどころが多いから気づいてるやつがそもそも少ない

    鬼滅好きなひとはジブリにすら喧嘩売りに行くレベルで鬼滅以外に話題になるものや評価されてるものが大嫌いなんだよね
    だからあの人たちならこういう話作るのやるだろなって思うし
    そもそも女子が挙げたといって書いてある欠点って鬼滅好きの荒らしが5の他スレで書いてたことそのまんまだし…
    なので信用ならんなーって思う

  43. 名無しさん : 2022/07/05 18:33:00 ID: u5W8L6EE

    というか他人同士の会話をここまで細かに覚えて書き起こせるって地味に凄くねーか
    どんな脳みそしてんのさ

  44. 名無しさん : 2022/07/05 18:39:16 ID: 2g7av13I

    似たような人が職場にいたわ。
    「これ面白いから見て!」とあるアニメをオススメしてきたけど
    キャラクターの目の描き方が苦手でまず無理だった。
    話自体は面白そうだったけど、OPで無意味に胸とか尻のアップ挟んできて(お色気系、ハーレム系、美少女系ではない)で
    一話でギブアップした。
    「私には合わないかな」と言ったら「キャラクターで見ないのは損してる」とどれだけそのアニメが素晴らしいか言われたが、無理なもんは無理なんだよ。

  45. 名無しさん : 2022/07/05 18:44:28 ID: zS50wnTs

    ワイも布教用の漫画貸しやってたけど、
    ほな、どんなん好きなん?って聞いて
    貸してたで。そのうちソムリエみたいになってきて、
    仲間から絶対商売にした方がいい絶対成功するって言われてたなぁ…
    35年位前の話しや。

  46. 名無しさん : 2022/07/05 18:49:10 ID: 2fDZG5RQ

    ※41ほーそうなんだ
    丁寧な回答ありがとう

    申し訳ないけどキメツ知らない私でもこの内容にあった批判全部思ってたことだから、批判内容自体は創作関係なく他の人も思ってることだと思うよ
    米欄見てても同じ感想抱いてる人多いみたいだし

  47. 名無しさん : 2022/07/05 19:27:22 ID: 1lThhE1U

    ※45
    あなたみたいな人が周りにいると凄くありがたいんだよな。
    私はストライクゾーンが結構狭くて、気にいるものに出会うまでたくさん手をつけて「これも合わなかったなー」って思ってばっかりだから。

  48. 名無しさん : 2022/07/05 19:33:08 ID: r3bGDHIQ

    しまった
    気軽にキメツって言葉をだしてしまったら
    キメツ叩きの餌食になるとは

  49. 名無しさん : 2022/07/05 20:39:25 ID: pGCqdtho

    呪術は自分も合わなかったなぁ
    どっかで見た設定、は別に全然気になんないんだけど(そんなん大抵の設定は何かに似る)
    登場人物がいっこも好きになれない、共感できないのは辛いわ
    逆に鬼滅はキャラが敵も味方もみんな愛おしくてぐいぐい読めたわ

    くだんのオタクは
    好きなもん貶された気がして腹立つ気持ちはすごーくよく分かるんだけども
    起こった出来事のささやかさに比して、恨みの根深さと執念深さが異常
    成人してもずーーーーっとネットに張り付いてヘイト撒き散らしてそうだな
    そのうち事件起こしそう

  50. 名無しさん : 2022/07/05 20:59:54 ID: /Mx71n06

    ※43
    多分だけど報告者は呪術読んだことある
    気になって聞き耳立ててたんじゃないかな

  51. 名無しさん : 2022/07/05 21:49:48 ID: Oim63lAw

    報告者スクールカウンセリング通ってくれ。

  52. 名無しさん : 2022/07/05 22:05:04 ID: E3x3VQ1Q

    ※42
    俺は鬼滅すきじゃないけど
    お前は鬼滅が嫌いすぎて認識が歪みまくってるよ
    多分自覚出来てないだろうが……

  53. 名無しさん : 2022/07/05 22:07:58 ID: nlqx6lXU

    ※49
    呪術ってどっかで見たような感じが多すぎるんだよな
    上の方でも富樫以外にもたくさんパクリ先に気付いてる人がいるみたいだし
    そういうパクリばっかりやってる奴の漫画って独自性がなくて面白くないんだよ

  54. 名無しさん : 2022/07/05 22:08:04 ID: oVLY5.7c

    ※19
    メス(腐女子)のこの手のしつこさ意地の悪さもあるあるw

  55. 名無しさん : 2022/07/05 22:19:01 ID: VvdZg8yo

    仕事やる気ない冨樫義博で吹いた

  56. 名無しさん : 2022/07/05 22:45:26 ID: mcWejAmU

    登場人物全員キモオタで醜い争いしてて笑う

  57. 名無しさん : 2022/07/05 23:09:12 ID: pRmZeP9o

    呪術かなあって思ってコメ欄来たら当たってた
    Fateとかハンターとかジョジョとか、90年代生まれのオタクが好きなもん詰まってんなあって感想だけどあまりにも元ネタ(と思われる作品)が透けて見え過ぎて自分には合わなかったわ

  58. 名無しさん : 2022/07/05 23:35:17 ID: b6x7KF9w

    ※44の言ってるアニメが気になる

  59. 名無しさん : 2022/07/06 05:09:11 ID: naM0jSnA

    オタク云々以前の問題で売られたり汚されると嫌だから仲良くもない赤の他人に物貸さないでしょ
    布教するなら電子で〇巻無料で読めるよって言えばいい現物なんて貸さないわ

  60. 名無しさん : 2022/07/06 08:58:06 ID: S8aRNVKM

    ※59
    オタクがその女子に気があって
    仲良くするきっかけ作りたかったからでしょ。
    断られた後ストーカーになったのも気があったからだろうし

  61. 名無しさん : 2022/07/06 09:51:21 ID: 8sW5kh.A

    >>60
    納得。オタクから見てもキッショいわぁ…

  62. 名無しさん : 2022/07/06 10:30:02 ID: rSNYWLCM

    このサイトのコメ欄で男がー、女がーと争っているヤツらも、だいたいこんな感じでしょ。

  63. 名無しさん : 2022/07/06 10:37:23 ID: YyQoy5uw

    男は女に拒否られると発狂する

  64. 名無しさん : 2022/07/06 12:28:04 ID: sDqcY7hg

    ※59
    オタクにも色々いるんやで
    全巻貸してくれるオタクも普通にいるよ
    ○巻まで無料やってるとも限らないし電子だと「その内読むわー」で終わるしな

  65. 名無しさん : 2022/07/08 08:51:06 ID: R9oKDmHs

    そういや自分が学生だった頃は布教用と読む用と保管用と3冊揃えるとか言ってたなぁ
    貧困化と言われてる最近はどうなのか知らんけども

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。