去年は朝うぐいすの鳴き声で目を覚ましてたんだけど、それが今年はカラスの会話に変わったわ

2022年07月07日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/
何を書いても構いませんので@生活板123
150 :名無しさん@おーぷん : 22/07/02(土) 18:55:14 ID:U3.hc.L1
去年は朝うぐいすの鳴き声で目を覚ましてたのよ
ホーホケキョ!って声聞いて「あ、夜明けか」って感じで

それが今年はカラスの会話に変わったわ
なんか、二匹か三匹のカラスが朝会話してんのよ



声の低いカラスA、中くらいのB、高いC(あんま喋んない)
最初の挨拶
A「アァー・・・、アァー・・・(↓)」声が小さくテンション低い、何故か最初はアの音だけで鳴く
B「アァー・・・、アァー・・・(↓)」同じく声が小さくテンション低い
二匹とも交互に二回ずつ鳴く

中盤の会話
A「カァー、カァー(↓)」声が少し大きくなるもテンション低め、鳴き声がアからカに変わる
B「カァー、カァー(↓)」つられて鳴き声が変わる

終盤の会話
A「カァー、カァー(↑)」声がどんどん大きくなりテンション上がってくる、心持ち早口
B「カァー、カァー(↑)」つられてテンション上がる、同じく早口
C「カァー、カ・・・(↓)」小声
A「カァー!カァー!カァー!」急にテンション高い
B「カァー!カァー!カァー!」つられてテンション高い
A「カァー!カァー!B「カァー!カァー!カァー」B、Aに被せて鳴き始める
A&B「カァー!カァー!カァー!カァー!」カァー!の応酬
C「カァー!カァー!カァー!」頑張って交じる
A&B&C「・・・」急に黙る
会話終了

毎日飽きることなく朝の30分くらいずっとこれやってるわ


カラスの声はめっちゃするんだけど、カラスの姿はあんまり見かけない
どこにとまってるんだろ
たまに我が家の玄関前の塀に止まってじっとこっちを見てるカラスがいるんだけど、
無視してると監視は一日で終わる
カラスがいること認識して指差したり追い払おうとするとカラスの監視の目が強まるらしい
ご近所の人もカラスに目つけられたらヤバいと知ってるので、基本は無視してるんだけど、
大人の忠告を聞かない学校帰りの小学生が監視してるカラスに石を投げつけてから、
その道を通るとカラスの群れに攻撃されるようになってた
カラスも人間に慣れたら可愛いんだけど、ご近所のカラスはあんまり仲良くなれなさそうだな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/07/07 04:18:04 ID: tbQcuwEM

    Cは嫌われているのか?

  2. 名無しさん : 2022/07/07 04:27:16 ID: vYLdGojc

    キジ奥様思い出した・・・

  3. 名無しさん : 2022/07/07 05:32:17 ID: QwUwgoqg

    そういえば、今年は鶯を全然見かけないね
    毎年7月末まで庭の木で必ず鳴いていたのに……

  4. 名無しさん : 2022/07/07 07:19:06 ID: KHuzU9TM

    カラスのダチョウ倶楽部
    C頑張れ

  5. 名無しさん : 2022/07/07 08:47:06 ID: QKzcnqbw

    大丈夫かな?
    Cいじめられてない??

  6. 名無しさん : 2022/07/07 08:50:46 ID: .40.xiWw

    ※3
    こっちはつい最近まで鳴いてたわ
    へーこんなところで鶯か珍しい…と思ったから、どっかから流れてきたのかも

  7. 名無しさん : 2022/07/07 09:49:48 ID: 7lyg2HUk

    ※2
    あの人文章うまいよね
    全く違う動物ネタでも人を引き付ける文章だったからか
    もしかして雉奥?って見破られてて笑った

  8. 名無しさん : 2022/07/07 09:49:54 ID: khtH1Sb.

    近所の県内最底辺高校生よりもカラスの方が語彙豊富だわ

  9. 名無しさん : 2022/07/07 10:31:26 ID: tjEMEd7M

    キジ奥さま、続報をお願いします笑
    読んで以来毎年気になってる

  10. 名無しさん : 2022/07/07 12:51:50 ID: 9g7FnQP2

    カラスは日本語読めるから
    「カラス進入禁止」って看板立てれば近寄らなくなるよ

  11. 名無しさん : 2022/07/07 16:40:57 ID: 1FD/1DX2

    コメ欄でキジ奥様ってなんだ…って思いながら絶対違う人なんだけど
    Twitterでキジがぶつかってきて絶命したから捌いて食ってた人思い出した

  12. 名無しさん : 2022/07/07 20:18:23 ID: 5BosC86g

    ※11
    キジのお立ち台を自作してやった奥様がいたのです
    野良のキジにですもちろん

    カラスは挨拶すれば挨拶返してくれるのでは

  13. 名無しさん : 2022/07/07 21:22:42 ID: TbepQ/II

    *2, 9
    キジ奥様の話、後日談もすき。2020年4月以降の続きはあるのかな

  14. 名無しさん : 2022/07/08 12:14:42 ID: Qt.zEHto

    はいキジ奥様の話
    ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-31566.html

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。