2022年07月07日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656393862/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
- 102 :名無し : 22/07/03(日) 05:47:56 ID:4o.vm.L1
- 久しぶりに実家に帰省したらオトンがこんな事言ってきた
「Aくん(いとこ)はむかしから三国志や戦国武将が好きでな、
このあいだA家では史跡巡りに行ったそうだ」
「お前はむかしから歴史ものにはなぜか興味なかったな、
俺もそういう日本史のロマンの話を家族としたかったんだが…」
とか糞みたいな寝言抜かすので言ってやった
「何言ってんだ、ワイがそういう歴史ものに興味持った時くだらんってあっさり言ったのそっちやろ」
親父ポカーン
|
|
- 自分が厨房時代横山光輝版にハマって読んでたら糞親父
「なんだ…お前が三国志が好きになったって聞いて期待したのに……マンガじゃないか」
「はーぁ(クソデカため息)マンガじゃなぁ…はーぁ…(クソデカため息)」
とあからさまにがっくり
別に糞親父のために三国志を読んでた訳じゃないけど
なんだかそれで興味が薄れてしまい以降読まなくなった
戦国武将の時もワイがAくんから借りた信長の野望やってたら
「なにかと思ったらゲームじゃないか…
あーあ(クソデカため息)お父さんが若い頃は吉川英治とか司馬遼太郎とか…
それなのにいまの若い奴はくだらないゲームやマンガばっかりで…
日本の将来が心配だよ」
それを親父に説明しても「覚えてない、そんなことあったっけ」と呆然としてる
AくんちはA親が進んで太閤立志伝とか買ってくるような家だし
何より子供の流行を安易に否定したりしない
家族で史跡や博物館にもよく行ってる
親父はというとゲームを否定するわりには休みの日は寝っ転がって中古の麻雀ゲームばかりしてたし
だいたい親父が小説を読んでるところなんか一度も見た事ない
いたたまれなくなったのか親父、逃げるようにテレビつけたら最新流行メイク~みたいのやってた
それ見て
「妹子(三つ下の妹)も化粧すればましになるだろうに、あーあ、会社のだれそれさんちは初孫が…」
とかまーた糞みたいな寝言抜かすので言ってやった
「何言ってんだ、妹子が化粧出来なくしたの親父やろ」
親父ポカーン
「妹子は化粧アレルギーだろ?」
「どっからアレルギーって話が出た。
妹子が厨房の時寒さで唇切れたから薬用リップつけただけで親父が色気づくなとか
ぶっとばしたからトラウマで化粧品に触れなくなったんだよ」
親父「オボエテナイ」「ソンナムカシノコト」とかあわあわ供述しだしたところでオカン参戦
「そうよねぇ。妹子がちょっとアイドルに憧れただけであんたが色気づきやがってって
殴るからあの子異性に対する興味が無いのよ。孫なんかとっくの昔にあきらめてるワ」
親父が「な…な…何を言っとるんだ!!」と母にくってかかろうとしたので
マジでボケた?自分のやった事忘れた?とワイが凄んだら親父すごすごトイレに逃げた
ワイが高校生ぐらいからワイに対してだけこうだから我が親ながら情けなくてしゃあない
夕飯の時に何事もなかったようにワイに「お前はいい人いないのか?そろそろ…」
と聞いてきたが「忙しくてそれどころじゃない」で叩き切っといた
以下、親父だけが知らない事
実は妹子はとっくにトラウマ克服して鬼女化してるし子供もいる
ワイも一般企業のリーマンて事になってるが本当はゲーム会社で開発に携わってる
少しいい仲になりかけてる同僚の女性いるけど(勘違いじゃない…と思う)
結婚することになっても親父には絶対言わん
「女のくせにゲームとか馬鹿じゃないのか、何考えてんだ」とか言って
いびられるのは目に見えてる
母も家庭板で言われるエネMEだったがここ数年カウンセリングなんかで覚醒
妹子の子供抱いて「ごめんね、おばあちゃん絶対あいつから守るからね、
あんたたちにも苦労かけてごめんね、ごめんね」って泣いてたから
ああ本当に改心したんだなって思ったのでよしとする
親父はもう今回の帰省のやりとりで捨てる事を決意した
自分も妹もオカンが決意固めて離婚したらオカンを引き取る方向で話固めてる - 103 :名無しさん@おーぷん : 22/07/03(日) 09:29:40 ID:Sj.hm.L1
- >>102
いい話に水を差すようですまんが、エネミーは強い方に付く
またエネmeは他者にいい顔をしたがる
強い奴にへつらう癖事で生きてきた人をあまり信用しないように
引き取った後で、弱ったオトンに頼られたオカンがついオトンにこっそり手を差し伸べるかもしれない
家に引き入れてしまうかもしれない
これは人間性の問題じゃなく、その人に刻まれた生存戦略だから
当人にとってもどうしようもない所がある
102と妹が人生を歪められてるのに、オカンだけ歪んでないわけないんだよ
エネミーは離れてからシーズン2なんだ、気をつけろよ
|
コメント
きっしょ
漫画・ゲームは否定するのに小説はOKなのか
>>妹子の子供抱いて「ごめんね、おばあちゃん絶対あいつから守るからね、
あんたたちにも苦労かけてごめんね、ごめんね」って泣いてたから
ああ本当に改心したんだなって思ったのでよしとする
ないないないないないwww
甘いねえ、可哀想に
>103が有能で良かった
なんか創作臭さが凄くて笑ってしまった
まるでなろう小説のもう遅い系のあらすじでも読んでるのかと思ったわ
日本史のマロンと空目した
美味しいよね和栗
三国志が日本史のロマンと思ってるのはちょいヤバイ
歴史の話してるときに妹子なんて書いたら、ん?ってなるだろ
※6
不意打ち食らって変な声出たわw
前半はフェイクあってもだいたい本当っぽいけど
後半はこうだったらなー、っていう夢想に思える
本当にみんな自分の人生取り戻すために着々準備中だといいけど
以下親父だけが知らない~からが急展開すぎてまあ色々と察せられる
オカン引き取ったら少しいい仲になりかけの同僚女性とは縁が切れると思う
普通に同居は嫌がられるし、ましてやわざとらしく泣いて謝る婆さん
そんな見え透いた泣き落としに引っかかるボケと結婚したがる女は滅多にいない
司馬遼太郎なんか読んでる時点でオヤジのレベルもたかが知れてるよ
>>5
何歳の設定なのかなぁとは思った
歴史好きで横山三国志や光栄を全否定な日本人って70代くらいでもあんまりおらん気がする
少しいい仲になりかけてる同僚の女性いるけど(勘違いじゃない…と思う)
キモっ
60代70代は漫画アニメに寛容なようでかなり差別的
劇画調じゃない漫画は内容見ずとも幼児向けと看破できるらしい
大人が読んでも恥ずかしくない漫画雑誌は決まっているらしい
本棚に並べていない単行本は持ち主に断らずに持ち出して売ったり捨てたりして良いことになっている
劇画ブーム自体60年前だぞ
エネミーseason2ワロタ
いや笑い事ではないんだけれども
ホント大変というか怖いよね
最後に一発ぶん殴っておけ
司馬遼太郎自体、今でいうラノベみたいなもんだったんだっけ?
とりあえず子供の嫌がる顔が見たいから悪態をつくバカはいるよね。
泣いてるの見て大笑いするっていう。
自分の記憶違いで子供達の心が離れてる(ついでに嫁も)ってしっかり自覚したんだろうか。
今更理解したとしても遅いんだけどその後の態度が気になるところだわw
すり寄っては「昔こう言っただろ」ってやらかしを出されて記憶にないって逆ギレしてたりして。
現代ワイくん「毛利元就は実は三英傑時代まで生きて歴史研究家を目指しつつ、太股を撃たれて無念の失血死するんや」
「諸葛孔明は令和の渋谷に転生してDJになるんや」
昭和~平成初期くらいまで電車内で大人が漫画読んでるのは変な目でみられてた。大人は新聞(エ口記事ありのスポーツ紙含む)、小説くらいしか読んでなかった。
※20
司馬遼太郎に限らず小説全般ただの娯楽だよ
母親の「あきらめてるワ」が気になる
すごく高度成長期っぽいが、報告者がそのくらいの歳なのか、その時代の小説とかの愛読者なのか
司馬遼太郎好きだけどなー、史学とはまた別。
歴史小説という娯楽作品なのになんで創作と嫌う人がいるのか謎
三国志は正史も演義も吉川も横光も大好きでしたが蒼天航路は無理でしたー!
※27
なんで?(威圧)
俺の恋人は還暦だけど、意識高くなくて隠しもしないアニオタでよかったー。
『王様ランニング』は俺が薦めたら「まあまあだけど、俺はそんなにハマらない」
って言ってたし。彼に薦められた『吸血鬼すぐ死ぬ』も『ODD TAXI』も面白かった。
※10
前半はありがちな話ではあるよね
目の前で母親見てる報告者が平気って言うんだから平気だろ
少なくとも数行の情報だけ見て自分の知識の範囲だけで偉そうに言う奴よりは確か
頭おかしい奴ほど自分の記憶を書き換えるよな
自分の姉も小さい頃から否定ばっかりしてたくせにそれをすっかり忘れて
「なんでも誉めるポジティブな私ってすごく良い人間!」という自己評価になって記憶も全て歪められてる
自己愛性人格障害だとこういう記憶の書き換えってよくある話みたいだけど、
姉の場合はすべて自分を肯定する記憶に書き換えていてそれを真実だと信じ込んでいて、
無職でも自分が派遣で数ヶ月働いただけの時の自慢話を延々としてるからゾッとするよ…
途中から筆が乗り出した創作感がすごいワ
まあ実際こういう親いるけれども
>>26
司馬小説を参考書に歴史を語ろうとするアホがいるからだよ
娯楽なんだから娯楽の世界から出てこなきゃ史学側は司馬を叩かんて
一部の読者がアホて話なんだから、作者の司馬を叩く必要もないのでは…
※29 王様ランニングってなんだよw (本当にツッコみたいのはそこじゃないんだが)
米29
あっ王様ランキングか!一文字違いで全然元がわからなかったぜランニング強いぜ
そして俺っ娘なのかアッー!なのか彼女の打ち間違いなのか気になるけど
幸せそうで何よりです
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。