2022年07月09日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
- 1640 :名無しさん@おーぷん : 22/07/04(月) 19:42:53 ID:lw.dy.L1
- 「子供を育てるのは親の義務。大変さを主張するな。甘えるな」
ってツイートが流れてきて、完全に野次馬根性でプロフ見てみたら
HSPと記載されていて「あー…」ってなった
|
|
- HSP自称者ってどうして自分の痛みには繊細で他人の痛みには鈍感なんだろう
あれって自己啓発本が発祥で正式な診断名じゃないのに
「虐待サバイバー」ってプロフに書いていたけど、
もし仮に親が大変さを主張していなかった(子育てのコストが低かった)時代に戻ったら、
事故で子供に死にまくり、中卒で働かせるのが当たり前みたいな状態になるわけで
それこそ「生き残れただけでも親に感謝しろ。甘えるな」って話になるんだけどhttp://www.madreclinic.jp/pm-top/pm-symptom/pm-symptom-22/
HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
...
HSPとは人よりも感度の高いアンテナを常に張っている状態なのです。
そしてこの感度のいいアンテナは、小さな仕草や言動で相手の気持ちを汲み取ることができたり、色々なものに深く感動できたりしますが、反面様々なことを敏感に感じ取り過ぎてストレスの要因になるのです。 - 1641 :名無しさん@おーぷん : 22/07/04(月) 21:09:28 ID:vt.bj.L1
- >>1640
ミャンマーや、ウクライナのことを考えると日本人は平和思考だなと思う。
しつけが厳しい親だったからか、ちょっとのことで虐待だーと騒ぐアホ見るとバカにしたくなる。
※隙きあらばの自分語りの承認欲求注意。
ネタでもなく、マナー悪いことしたら剣道用の竹刀でしばかれたりした。メシヌキ当たり前。
毎朝強制マラソン(これがガチでキツかった)
山に置き去りにされたり、
海のど真ん中で、ボートから突き落とされたりした。
サバイバル生活もさせられたし、夏休みは自転車で長距離旅をさせられた…
今のガキは甘口カレーだわ - 1643 :名無しさん@おーぷん : 22/07/04(月) 21:31:50 ID:Jc.py.L1
- 何がツライとか悲しいとか痛みとかは他人と比べちゃいけないと思うんだけどなぁ…。
人によって感じ方や捉え方は違うし、
そもそも個体が違うから受けるダメージ量も絶対的に異なる。
自分から見たら蚊を潰したようなダメージでも死ぬ人はいるんだろうなと。
まあ、感じ方はそれぞれだからね!
人のことを決めつけてあーだこーだと言ってる方が、
個人的には精神的に弱々しいなと思ってしまうのもしかたないよね!
|
コメント
甘えるなって言ってる人自身が自称繊細で他人の配慮を求めて甘えてるってこと?
自分に甘い人は他人に厳しいことが多いよね。
というか診断をもらうようなHSPの人なんかな?自分が傷つけられないための免罪符として勝手に使っているのでは?
というか診断をもらうようなHSPの人なんかな?自分が傷つけられないために勝手に使っているのでは?
ポリコレ的な盾として
二重投稿ごめんなさい
はえ~、やっぱ虐待されて育つと1641みたいなモンスターになっちゃうんすね~
自称HSPほんと嫌い。知人もいつからか自称するようになったけど、毎日毎日ツイで毒吐きまくってるのに、どこが繊細なんだ
個人的に自称HSPは発達障害傾向のある人間の言い訳や隠れ蓑だと思ってる
彼らにそれを指摘すると発達じゃない!って逆ギレするまでがセット
自分が自分の親を苦しめてたことがバレちゃうからでしょ?w
例えば「夜泣きがキツい」ってのを聞いたら自分も赤ちゃんの頃に夜泣きをしてたからその時きっと親がキツいと思ってたんだ、って気づくのが嫌なんでしょ?
「好き嫌いが多くてご飯を作るのがしんどい」って聞けば自分のご飯を作るのがしんどい、って思ってたんだ、「子供が熱を出したら仕事を早退しないといけないのが辛い」ってあれば、じゃああの時は親もそう思ってたんだ、という不都合な真実とぶつかるのが嫌だ、と。
「自分も含め全ての子供を育てるのは無茶苦茶楽しくて幸せに決まってる!」という都合のいい幻想に浸ってたいんでしょ?
子育ては大変だよ
逆に大変じゃないと思ってたアホが育児ノイローゼになったりする
ギャクタイダードクオヤダーって声高に叫ぶ坊ちゃんがこのサイトによく来てるから非常に説得力がある笑
HSPがだめとは言わんけど、この手の攻撃的なやつは親御さん育てるの大変だったろうな…と同情してしまう
>>3
配信者がADHDのタグをつけて失言しても叩かれないようにしてるらしいね
HSPも本気で困ってる人も居るだろうに色々な人が乗っかって暴れるせいで
変なイメージがついて余計にしんどくなるんだろうな…
HSPって初めて聞いたわ
説明読むと自称HSPの方と全く逆の事書いてるね ようは悲劇のヒロインかまってちゃんか
※2
診断された人なんて一人もいないよ、病名じゃないからね。
ちゃんとした病名をつけるなら、彼らの主張は発達障害の症状にとても近い。
大人が自分で勝手に言ってる分には好きにしろだが、自分の子供を繊細さんで~と言ってると必要な支援を逃す可能性がある
自分が辛いって他者から認められてるみたいで心地いいんだろうね。
でも自称する人の主張は結局「自分は繊細だから発言には気をつけなさい!こちらからあんたへの文句は公開で晒しあげてやるから!」
でしかないんだよね。地雷発見ワードHSP
報告者が見た自称HSPの親は子育て大変だったんだろうな
同じ環境でも子供の生まれ持った資質で感謝したり毒親呼ばわりとか色々だもん
俺もWSHだから古いとかダサいとか叩かれたぜ。仲間?
子供作る行為をしたのも自分
産むと決めたのも自分
それで大変だから周りが気を使えはおかしいよな
子供を育てるのは大変だよ
まあフツーの親はそれを分かりきった上で子供を作ってるんだ
たまにマトモじゃない親が喚き散らし被害者ぶっているだけで
人の痛みは人それぞれ
それはいい
だけど他人と比較して「お前は自分より恵まてれいる」って言いだしたらアウトだろうね
あと子育て大変だわーって言うくらいいじゃんというか、そういうちょっとした愚痴なんて巷にあふれてるんだから聞き流せないで不満溜めてぶちぶち言ってるのは不幸な人だなと思う
繊細さん()は優れた潜在能力を持ってるんだから頭の鈍い一般市民は配慮しろ、みたいな域まで行き着いてる人もいるのが自称HSP界隈
HSPに限らず、プロフに病気や障害を羅列してるのって攻撃的な人が多い気がする
私はこんなに苦労してる可哀想な人間だから何言ってもいいみたいな思考なのかな?
繊細ヤクザってやつだよな
可哀想な私に周囲が配慮すべきって過度に攻撃的なの
ガチの繊細さんぽい人身近にいるけど
その人は親が育児の大変さ愚痴ったら
子供の自分が悪いんだって自分責めだす
それはそれでちょっとめんどくさい
逆に自分は繊細ヤクザさんだけど、
子育て大変じゃないしおもろいわ。
自分みたいなのが生まれてくると思ってたから。
ちょっと違うかもしれないけど、
「こんなに酷いことを言われた」「傷ついた」って盛んに言う人が、平気で人の足を踏んでる(無自覚かどうかは分からない)のを見てしまい繊細ってなんだろう…って最近考え込んでる
でもこれって自分が想像した「理想の被害者像」から外れてるからモヤモヤしてるのか…(だとしたら勝手に理想像を押しつけて申し訳ないと思う)
他者に対して攻撃的なHSPの方の、心の仕組みを知りたい
本当に繊細な人もいるけど、繊細さんブームに乗って繊細アピールしてる人たちの大半は、
承認欲求の塊だったり、自分勝手で自分本位なわがままな人だと思う
HSPじゃなくてキチ
HSPって発達グレー、あるいは虐待等で発達障害と酷似した症状が出てる人だよ
HSP=発達障害グレーってことはもっと広がってほしいね
私が出会った自称HSPの人達は、心の余裕がなくて自分を守るのに必死で周りを攻撃してしまってると感じたから、心穏やかに過ごせるようになれるいいねと本当に思う
特に何もできないしする気もないけど
自称する人たちは、繊細という言葉にある美しいイメージで、特別感を持つんだろうな
HSPとは神経質で気難しい傾向の人、なんかにすると、きっと自称の人は減ると思うわ
※25
自分は毛の先ほどでも傷つけられるのは許されない
でも自分が誰かに致命傷なほど傷つけてもそれは許される
何故なら自分は繊細だから!
そういう理屈だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。