私の妻は美人だ。私は心から娘二人とも妻似であって欲しいと思っているのだが、私に似ている気がする

2022年07月13日 00:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/
何を書いても構いませんので@生活板123
355 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 01:14:43 ID:0T.bk.L1
愚痴、というか不安の吐露です。

自分で言うのもなんだが私の妻は美人だ。

初めて妻を紹介したときの両親、結婚式に招待した親戚や友人、
飲み会で妻との写真を見せたときの同僚、全員が全員口をそろえて
「なんでお前がこんな美人な(可愛い)人と結婚したんだ?なんで?」
と言いつのるほどだった。私から見ても相当美人だと思う。



一方で、夫の私はどうなんだという話だが、正直に言うと割と不細工である。
デコハゲのギョロ目野郎である。
妻とはアプリで出会った。一目見たときから一目惚れし、私から押し続けて
付き合ってそのまま結婚した。
妻は相当奥手(アプリも姉にヤンヤ言われて始めたらしい)なので
上手くはまった形になった。
今は子どもも二人いる。女の子が二人。

客観的に見ると普通に幸せな生活である。
が、何が不安かというと、娘たちの容姿のことである。
上で書いた通り、妻と私は顔面の点数が70点くらい違う。
私は心から娘二人とも妻似であって欲しいと思っているのだが、
三歳になる上の娘が完全に一重なのである。
妻はパッチリ二重、父の私は岸部一徳さんと同系統の一重。
下の娘の目も、なんとなく私に似ている気がする。

三歳なのでまだ完全に目鼻立ちが固まったわけではないとは思う。
しかし今からでも妻よりの顔になってくれないかと願い続けている。

356 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 04:34:41 ID:vM.bk.L1
女の子は父親に似ると聞くが

358 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 08:03:45 ID:Dy.d7.L1
>>355
一重など今どき100円ショップのアイテムでどうとでもなる。
そこは心配しなくていい。

361 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 09:50:37 ID:wg.g8.L1
>>355
女の子の顔なんか、成長過程でこれから変わる。
他の人も書いてるように瞼に貼り付ける細いシールでもいいし、
大きくなって本人が望めば美容整形もアリ。
ギョロ目って書いてるが、それは将来パチクリお目目になる可能性もあるのでは?

362 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 09:55:31 ID:1T.qs.L1
>>355
もしあなたに似ても「お母さんに似なかったのは残念だ」とは思わないであげて
言わないだけでなく思わないでください
女の子は察します、幼児だろうと父親が自分をかわいいと思ってなければわかります
「世界一かわいいよ」なんておだてる必要はないけどね

365 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 11:36:15 ID:mF.ba.L1
>>355
凄い美人でも355と結婚してるんだから、ちょっとブスだろうがすごいブスだろうが
万が一これからメキメキ美人になろうが、別に顔で人生どうという違いはないんだろうな

とは思わないの?

363 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 10:22:50 ID:Z8.15.L1
人の美醜の感覚なんてあてにならん。

わいの姉は「お前のねーちゃんすげー美人だなー……」とぼーっと見とれる男もよくいたが、
「なにあの不細工」とも言われてる。
「女優さんですか?」ともよく聞かれていたし、通りすがりのおっさんからぶすぶす言われた。

姉は「昔は気にしてたけど振れ幅が大きすぎてどうでもよくなった。」そうだ。

面の皮一枚でワーワー言うモブ雑魚なんか蹴散らせばいいだろ。

364 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 10:46:28 ID:YW.15.L25
>>363
そもそも好みだからって他人を詮索したり、好みじゃなかったらぶすぶす言う奴ら全部の
メンタルがおかしいので相手にしなくていい
ボーッと見とれるくらいなら無害だけどさ

369 :名無しさん@おーぷん : 22/07/09(土) 13:23:36 ID:wg.g8.L1
>>355
分かってると思うけど、顔のことは絶対ディスっちゃダメです
上の子と下の子を比較するのもダメです
ほんの冗談のつもりとか言い訳してもダメです
娘が将来あなたを一生絶縁しますよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/07/13 00:58:48 ID: .6SCj8j.

    子供の顔にこだわってんのキモいし、美醜って二重かどうかではないのに(まぶたこそ化粧や簡単な整形でどうにでもなるのに)、そこにこだわってんの馬鹿みたい
    鼻や口や輪郭パーツの配置の方が重要なのにw

  2. 名無しさん : 2022/07/13 01:15:23 ID: QFDI1x7.

    父親似なのを娘は嫌がるかも知れないけれど

    父親だけは自分に似た事を喜びな
    手前しか喜ぶ人居ないかも知れないけど、だからこそ手前が喜ばなくてどうする
    手前が娘を祝福してやらなくて誰が祝福するんだ、いい加減にしろ

  3. 名無しさん : 2022/07/13 01:30:52 ID: KVwqdqWY

    松坂慶子さんの遺伝子は全然仕事をしなかった。
    松坂慶子さんの娘さんが来てるって、、えっどこ、どこ、、、解散

  4. 名無しさん : 2022/07/13 01:51:51 ID: 9FEFk1..

    重ため一重なのかギョロ目なのかどっちなんだ

  5. 名無しさん : 2022/07/13 01:52:01 ID: zKR29Oks

    ※3
    いやそれは美醜に関わる遺伝子限定で
    他の良いところは受け嗣いでるかもしんないだろ?
    ネットでよく知らん人の中傷せんような

  6. 名無しさん : 2022/07/13 03:39:51 ID: 857B3YGg

    残念な話だけど娘は父親にそっくりに産まれて
    息子は母親にそっくりに産まれる子が多いのよね…。
    だから美形父ちゃんの娘は美人、美女母の息子はイケメンって例が非常に多い
    母ちゃんがいくら美人でも父ちゃんがジャガイモみたいな顔してたら娘もジャガイモみたいな顔して産まれる事が多いよ
    でもいいじゃん父ちゃんにソックリな娘だったらかわいがれるでしょ

  7. 名無しさん : 2022/07/13 05:41:02 ID: wZA54z9c

    ※3
    黒木瞳の娘も、不細工だから宝塚を受けさせなかった(黒木瞳談)。

  8. 名無しさん : 2022/07/13 06:01:13 ID: 1mws.FRE

    ※4
    一重のギョロ目だろ
    ギョロ目=ぱっちりおめめと違うから

  9. 名無しさん : 2022/07/13 06:17:42 ID: fzy.8kVc

    まぶたは成長につれ、かなり変わるからな〜。まだまだ分からんよ
    今どきアイプチも全然めずらしくないし、商品展開も幅広いから心配しなくても良いと思うよ
    顔のパーツ配置はマジで美醜に関わるけどな!
    あと目より鼻だと思う(個人的に)
    鼻がブスだとホントつらい
    いくらマスク時代といえど、好きな人の前では素顔な訳で…。マスクしたまま結婚せんだろ?

  10. 名無しさん : 2022/07/13 06:27:03 ID: .6SCj8j.

    子供の顔にこだわってんのキモいし、美醜って二重かどうかではないのに(まぶたこそ化粧や簡単な整形でどうにでもなるのに)、そこにこだわってんの馬鹿みたい
    鼻や口や輪郭パーツの配置の方が重要なのにw

  11. 名無しさん : 2022/07/13 06:37:45 ID: c/.JbrDU

    >>10
    お前はエラ張りシャクレアゴで目も小さいツリ目だから
    目だけ二重に整形手術しても全く美人に見えないよ
    チビで頭もデカくてスタイルも悪いしね

  12. 名無しさん : 2022/07/13 06:49:55 ID: EhDwqOOA

    面食いはこうだから
    奥さんは自分の顔も旦那の顔も
    どうとも思ってないタイプなんだろうけど

  13. 名無しさん : 2022/07/13 06:58:20 ID: /X96bR1I

    最近は二重より涙袋らしいよ、一重でも涙袋がしっかりしてると優しい印象の美人になるとか?
    でもわかるなあ、どんなに綺麗事いっても顔面偏差値の違う親で不細工な方の親に似てしょんぼりってのはよく聞く。
    不安に思うべきはそろって父親に似ることより、兄弟で顔面レベルの格差がひどくなるパターンだよね
    どんなに親が気にしなくても可愛いと言っても思春期や年頃になれば娘は気にするのが現実

  14. 名無しさん : 2022/07/13 09:21:48 ID: bCiI58u6

    奥さんを紹介したときに友人にも家族にもハッキリと「なんでお前みたいなのが」って言われるってことは
    それ以前にも嫌なことを言われたりしてたんじゃないかな。コンプレックスっていうのはなかなか解消されないものだよ。
    だから娘たちにはせめて自分に似たせいで嫌な思いをしないでほしい、って気持ちになっちゃうんじゃない?
    まだ全然小さい子だから、奥さんと仲良く助け合ってたくさん可愛がってあげたらいいんじゃないの。

  15. 名無しさん : 2022/07/13 09:22:43 ID: v2I0WY1U

    不細工の容姿コンプは正直見苦しい
    そういう人ほど垢抜ける努力しないし
    そのコンプを娘にぶつけるのは妻とも関係悪化に繋がるので止めろ

  16. 名無しさん : 2022/07/13 11:06:20 ID: zoYynWhw

    >>10
    お前は全部だめじゃん

  17. 名無しさん : 2022/07/13 12:18:00 ID: v0ZojCZ2

    似てるって事は血が繋がっている証拠だからいいじゃない。

  18. 名無しさん : 2022/07/13 12:33:38 ID: SWXfVaz6

    俺息子だが親父に超そっくりだわ
    家に来た友人が飾ってる家族写真見て大笑いしながらそっくりだな!って言うレベル
    弟は小学位までは当時の俺とマジでそっくりだったんだが今はどっちかってーと母親似
    まあ今はそっくりでも成長したら全然似ない可能性もあるから気に病まずに可愛がってやって

  19. 名無しさん : 2022/07/13 13:40:07 ID: pnXegAKM

    >>17
    父親に似てる要素ゼロの子だったらそれはそれでグチグチ言いそう

  20. 名無しさん : 2022/07/13 14:18:42 ID: XTZ4SCZg

    まあ遺伝って、「え?なんでよりによってこれ?」ってパーツを拾ってくるよね。
    子供の顔見てても不思議だわ。
    まあどんな顔でも可愛い可愛い世界一可愛い完璧に可愛い言って育てていくといいよ。

  21. 名無しさん : 2022/07/13 18:00:59 ID: cXxjEDho

    美人嫁との子が自分似で悩むなんて幸せな悩みだな
    微笑ましいわ

  22. 名無しさん : 2022/07/13 18:41:52 ID: ye0s8IP.

    東国原が子どもの心配するくらいの感じかな

  23. 名無しさん : 2022/07/13 20:50:18 ID: Sj/.O71Y

    でもこれ子供が二人産まれて自分似と妻似で差別しそうで怖いな

  24. 名無しさん : 2022/07/13 23:15:48 ID: ur1qTxCs

    自分の子である事が他人にも分かれば嫁さんが無駄に浮気を疑われる事もないだろ
    自分に似てるって事は嫁さんの誠実さの象徴だから誇れ

  25. 名無しさん : 2022/07/14 12:09:23 ID: 8qGNsRBw

    奥さんに似で自分で似てなきゃ似てないで「きっと托卵だ、こんな自分の子なんて欲しくないよな」とか考えてウジウジするんだろうな。

  26. 名無しさん : 2022/07/14 13:05:15 ID: 6HkujauQ

    将来的に「パパじゃなくてママに似ればよかったのに!」って暴れ出されないといいね。

  27. 名無しさん : 2022/07/14 21:23:59 ID: mzlKrvDo

    自分は母似。
    スタイル悪くて不細工で、良く思えるとこが一個もなくて自分の何もかもが嫌い。
    何でこんな見た目のと結婚して子供作ったんだって思うよ。
    見た目は大事だよ。
    一生嫌悪するものから逃れられないんだからさー。

  28. 名無しさん : 2022/07/14 22:57:48 ID: Q6pmnCo6

    ブサイクの方が遺伝するよね
    残念でした

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。