いとこの猫を預かったら指定した日になっても迎えに来ない。伯母宅に連絡したら「譲ったって言ってるけど」

2022年07月21日 13:35

https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1514789955/
その神経が分からん!part413
976 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/16(火) 10:38:27.62 ID:C9Do+s6o.net
年末年始にかけていとこの猫を預かったら、指定した日になっても迎えに来なくて
電話、メールでの連絡も付かなくなった。実家の伯母宅に連絡しても
大晦日に来て、2日には帰ったと言う。
伯母からいとこに連絡して貰ったんだけど、「引っ越すから譲ったって言ってるけど、、」
と言われて、事情を話した。



伯父伯母がいとこに事情を聞いたら
「子猫の時は可愛かった、でも大人になったら可愛くない、邪魔するし、なつかないのが嫌」
と「可愛くて人懐っこい猫が良かったから別の猫を探してる。」
みたいな事を話して、既にアビシニアンをペットショップで買ってきていた。
伯父に怒られてアビシニアンは伯父宅に引き取られ
家で預かってた猫(シンガプーラ)も一度伯父宅に返したんだけど、
アビシニアンと合わないようでまた家で飼う事になった。
確かにシンガプーラは可愛くなつく感じはないんだけど
祖父の新聞に乗ったり母の膝で甘えたりするから
その辺が「邪魔」だと感じたのかも知れない(いとこ的に)。
アビシニアンもシンガプーラも購入すればかなり高価な事もだけど
要らないからと、なし崩しで人に譲渡する神経がわからない。
さらに引っ越し先が新築でペット不可だと事情があるのにまた猫買ってるし。
ただ一番下の弟の反抗期が猫で和らいで 、早く家に帰ってくるようになったので
家としては良かったかも知れない。


 

978 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/16(火) 11:42:41.49 ID:dLZq1t4E.net
>>976
伯母にいとこがいつか子供ができたら、猫にやったように思い通りじゃないからと
虐待する未来が見えるって一言言ってやんな
可愛くなけりゃ、捨て子か虐待しますって宣言したようなもんだもん

979 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/16(火) 11:45:43.38 ID:dLZq1t4E.net
>>976
連レスすまないが、いとこから餌代と慰謝料少しは貰いな。
未婚前提で書くけど、いつかいとこが結婚したら祝儀はゼロでオッケー
封筒に先払いしましたってメモでいい 読んでて無責任すぎて苛々した

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/07/21 13:50:01 ID: jTJ6p5Yk

    犬ならなつくのでは、と思ったけど、犬が構ってほしくて甘えるのも邪魔だと思いそうな人ね

  2. 名無しさん : 2022/07/21 13:50:21 ID: 4VfPZm02

    懐いてもらえないのはお前の愛情と努力が足りんだけだと言いたいし
    どんな猫でも猫であるというだけで可愛いとも言いたい
    それが分からん奴に猫を飼う資格などない

  3. 名無しさん : 2022/07/21 13:51:20 ID: s7bONQeU

    金出して買うヤツ全員とは思わないが、「商品」としか思ってないのも確実にいるよな
    返品できないなら誰かに譲ればいい。無料だし喜ぶでしょ、みたいな
    ほんと、生体で商売する連中にまともなヤツなんか殆どいやしねえ

  4. 名無しさん : 2022/07/21 14:02:50 ID: EyZvFsaQ

    いとこお金持ちだな!

  5. 名無しさん : 2022/07/21 14:03:25 ID: Oav.LmnA

    本人きて謝ったりお願いしたりしてんの?
    なんかうやむやなままなら気持ち悪いな
    でもシンガプーラ羨ましい

  6. 名無しさん : 2022/07/21 14:05:29 ID: nJXIDz7U

    ※1
    早朝こっちはまだ寝てるのに構え、撫でろと前足でかりかりやられるのもちょっとかなわない

  7. 名無しさん : 2022/07/21 14:06:03 ID: nJXIDz7U

    ※4
    ローンなんじゃないの?

  8. 名無しさん : 2022/07/21 14:10:04 ID: PTtDsFLE

    やっぱり猫の生体販売は微妙だな。NNNに任せるか保健所限定にした方がいいわ

  9. 名無しさん : 2022/07/21 14:11:12 ID: jTJ6p5Yk

    ※6
    羨ましいです。幸せでそうですね。

  10. 名無しさん : 2022/07/21 14:15:08 ID: mRqXhNfA

    そういう奴は猫代よこせといわないだけ感謝してよとか言いかねないから
    餌代がどうとかいわんと疎遠にした方がいいと思う

  11. 名無しさん : 2022/07/21 14:16:55 ID: 7gtjrCJc

    飼いやすい品種なんだね>シンガプーラ

  12. 名無しさん : 2022/07/21 14:19:08 ID: ug.Kq4e2

    とりあえず子供も虐待しそうだな、そいつ

  13. 名無しさん : 2022/07/21 14:35:49 ID: 80jYNmTo

    邪魔をしてくるのも甘えてくるのも等しく猫のかわいさなのに、猫飼うのに向いてないよ
    視野が狭い人間に飼われて被害にあった猫がかわいそうだ

  14. 名無しさん : 2022/07/21 14:48:11 ID: azSEpPdg

    弟良かったやんw

  15. 名無しさん : 2022/07/21 14:52:02 ID: 4Oc3kbG2

    ペットショップと動物園はなくすべき

  16. 名無しさん : 2022/07/21 15:07:22 ID: A3Fie6Vs

    ペット禁止物件に住んでる奴ほど
    猫を「買って」くるの、なんでなんだ。
    想像通りさっさと手放すし。
    子供ができても可愛くないと言って保育園に育てさせるし。

  17. 名無しさん : 2022/07/21 15:30:59 ID: TzE.fW3s

    膝に乗ってくるってかなり懐っこい可愛い猫だと思うわ

    猫がいると家の中が和らぐよね
    うちの父は激務のストレスを子供の粗探しして怒鳴って解消するような人だったけど、猫が来てから帰宅直行で猫なでまわして猫に人生相談するような穏やかな性格に変化して驚いた

  18. 名無しさん : 2022/07/21 15:52:02 ID: 3AcL1Rho

    うーん、最後のほう主語抜けてる
    文脈からなんとなくわかるけどどうとでも読める文章書くなよ

  19. 名無しさん : 2022/07/21 15:57:31 ID: QsFpmEoQ

    ペットで反抗期が和らぐのは経験してるからよく分かる

  20. 名無しさん : 2022/07/21 16:02:09 ID: UO..v2Tg

    膝で甘えるとか新聞読んでたらオレを見ろと邪魔しにくるとかなついてんじゃん
    あれか、自分が触りたい時だけ大人しく触られにくるのが『なつく』なヒトか

  21. 名無しさん : 2022/07/21 16:18:37 ID: et.wtre6

    いとこは電池で動くぬいぐるみでいいと思うぞ

  22. 名無しさん : 2022/07/21 16:29:18 ID: nJXIDz7U

    >>18
    この程度の文章もー読解力がー国語力の低下がー
    が沸いてくるぞ笑

    特におっさんおばさんに顕著なんだけど、平気で主語抜かして話始める奴非常に多いから
    俺達も気を付けようぜ

  23. 名無しさん : 2022/07/21 16:54:46 ID: pecW29Vg

    シンガプーラって聞いた事無いので調べてみたら
    ティーカッププードル的な猫なのね
    そりゃ飼い主もお察しだわ

  24. 名無しさん : 2022/07/21 17:10:33 ID: SMukTYw.

    シンガプーラって目が大きくて可愛いなー
    この子が不幸なことにならず何よりだよ

  25. 名無しさん : 2022/07/21 17:13:46 ID: EyZvFsaQ

    >>23
    確かに小柄な種の猫ではあるけど
    いとこが追加でお買い求めになったのがマンチカンやミヌエットではなく
    アビシニアンだから、単に短毛でシュッとしたルックスの猫が好みなんだなと思う

  26. 名無しさん : 2022/07/21 17:44:28 ID: UZCM2pII

    自分に都合よい理想の生き物なんて
    猫に限らずいねーよ。
    最近はリアルなぬいぐるみもあるから、それ買って満足したら良いのに。

  27. 名無しさん : 2022/07/21 18:56:07 ID: cXkiaaro

    シンガプーラにアビシニアンて猫に興味ない人は知らない猫種じゃん…
    知識あるのに愛はないって最悪

  28. 名無しさん : 2022/07/21 19:01:20 ID: T3bOnA2Q

    どこへ行ったらこの従兄弟さんと知り合えますか?
    ロシアンブルーきぼんぬ

  29. 名無しさん : 2022/07/21 20:24:04 ID: rOqaSbo6

    従兄弟は典型的な生き物を飼う資格の無い奴だな

  30. 名無しさん : 2022/07/21 20:46:44 ID: f3jnnXqM

    つ アイボ

  31. 名無しさん : 2022/07/21 21:14:42 ID: 0uL2kkL2

    子猫は可愛いけど成猫は可愛くないってまじで理解不能。
    猫も犬も聞くけど、あの子達はもう、それだけでめっちゃかわいいやんか。
    にゃーにゃーうるさいときはある。近づくと逃げる。ある。
    かーらーのー!デレがあるんだよ。もーほんっと可愛い。
    ちゃんと信頼関係作れないんだね…。
    無責任なやつほんと理解に苦しむ。

  32. 名無しさん : 2022/07/21 22:06:31 ID: Juoyxk.I

    979みたいな奴もやだな
    〇〇しなとか〇〇でオッケーとか何でお前が許可出してんだ

  33. 名無しさん : 2022/07/21 23:06:38 ID: pmffCV4c

    ※27
    フラッと入ったペットショップによくいる種類じゃないよね
    ちゃんと調べたうえですぐ捨てるってある意味すげーわ

  34. 名無しさん : 2022/07/22 00:38:08 ID: xExK.cUc

    アビシニアンのほうをもらえよ

  35. 名無しさん : 2022/07/22 01:05:53 ID: u0nMmBQ6

    >>15
    動物園はだいぶ前から「絶滅危惧種や減少している野生動物の種の保存と育成」を国を超えて協力してやってるんだよ
    自分の拙い知識と情報で感情的な意見しか言わないのはみっともないよ

  36. 名無しさん : 2022/07/22 01:48:26 ID: t0dMV/3Y

    ※15
    やはり阿呆が湧いたか……
    飼い主さんは何してるんだろ

  37. 名無しさん : 2022/07/22 21:58:59 ID: 7HdHxoeg

    アイボもぬいぐるみも気の毒なので、顔ダニでも飼っておけば良いと思うよ

  38. 名無しさん : 2022/07/24 23:10:04 ID: kTBTHyLQ

    弟w良かったなw

  39. 名無しさん : 2022/07/25 12:39:31 ID: Ep7Z4PT6

    子猫のときは頼りなくてかわいいし、
    成猫になったら、ツンデレしていてかわいいんだけどな。
    この醍醐味がわからん人に、ネコは向かないよね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。