2022年07月22日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
- 800 :名無しさん@おーぷん : 22/07/18(月) 16:15:27 ID:tg.fv.L1
- 以前付き合ってた人にデートで花束をもらったことがある
私では片手で持てないくらいの大きな花束
|
|
- 運悪くその日は台風と重なって1時間に20ミリとかの土砂降りの雨
せめて車とかタクシーだったら良かったんだけど、
そんな中晴れの日と同じように徒歩であちこち連れ回されて帰宅後はもうヘトヘト
足元や服はビショビショだし、横殴りの雨でメイクは落ちてるし暴風で髪はボサボサ
お風呂入るだけで精一杯だったのに、
疲労困憊の体でこのでかい花束どうしようって頭抱えた
実家ならともかく一人暮らしで花瓶もなかったから
タクシー乗りたいとか花瓶がないからとか言えば良かったんだけど、
当時まだ23で相手が勤務先の社長から紹介された取引先の社長の息子だったから
強く言えなくて
花束もらった当日はもちろん、その後も花瓶の水変えて枯れた花処分してっていうのが
繁忙期で毎日終電帰りだった身にはしんどくて、反省してその後付き合った人には
「お花は苦手なので気持ちだけで」
と言えるようになった
すごく良い人でこのまま結婚してもいいくらい好きだったんだけど、
家に着いて重たい花束を置いた瞬間どっと疲れが出て「これもう無理かも」ってなった
ズボラな自分にサプライズ花束はしんどかった
せめて台風じゃない日に渡すか郵送にして欲しかったよ - 801 :名無しさん@おーぷん : 22/07/19(火) 17:17:16 ID:Up.it.L1
- 天気が悪いのに女の子を連れ回すって配慮がないよね
自分の楽しみばかり考えて相手が困っていることに注意が行かないんだと思う
次からは早めにホテルに泊まるとか提案したほうがいいと思う - 802 :名無しさん@おーぷん : 22/07/19(火) 18:42:56 ID:kF.pt.L1
- 花束って可愛いけど重いよね
- 803 :名無しさん@おーぷん : 22/07/19(火) 20:05:01 ID:n8.vi.L1
- 花束なんてそのまま帰るならともかく、持ったままデート?邪魔なだけじゃん
|
コメント
ち~ん
花束は帰りに相手を車で送った際の別れぎわに渡すもの
絶対に徒歩デートの会ったときに渡すものじゃない
相手の彼も若かったのかもしれないけど仕事出来なさそうな男だな
イメージで行動していて物事の段取りが下手クソ
ドライフラワーって発想無かったかね。
室内で充分干せるけど。ただまぁ確かに、臨機応変にタクシー使うなりして欲しい所ではあるわ。。。
誕プレ渡すとき、
ロッカーに要れて帰りに渡したわ。
花束ってロッカー入らないのかな?
ドライフラワーとか以前にデカく重い花束持って歩き回らされる時点でナシだから
プレゼントは貰う側も大変だよな
誕生日も覚えないズボラ男子の方が気が楽かもね
如何にも仕事出来ないボンボンがやりそうな事。社長の座を継いだら速攻会社潰しそう。
台風で暴風雨の中を連れ回すって
自分の建てたデートプランをキッチリこなしたんだろうなぁ
臨機応変に今日は天気が悪いから~~~とかってのが出来ない感じかな
まぁ、デートの出会い頭に花束を渡す時点でデート慣れしてないんやろう
勤務先の社長の紹介って書いてあるから
ウチの息子がいい歳なんだが恋人が出来たことがないんだよ
そちらの会社に良い子がいたら紹介してくれないか
みたいな話しがでて>>800が紹介されたんやろうな
送別会とか謝恩会とか結婚式で親にとかで花束渡すシーンもあるけど、そういうのも一通りイベント終わってラストに渡すって感じだよな
※1
ち~つ(臭)
生花は生き物だから世話が必要
花束>持ち帰る(重量・体積)>解体>水あげ>包装処分>花瓶(量によっては複数必要)>飾る(飾るスペースがあるか)>毎日水替え(重い)>選別処分・切り戻し>処分>花瓶洗って乾かしてしまう
一人暮らしワンルームとか真夏日中締め切って帰宅したらヘドロ臭とか悲しみしかない
花束は贅沢品ではあるんだけれど手間を楽しめる人でないとしんどい
つか社長の息子ならタクシー使えよ…
花束もお前が持てよー
持ってきたんなら重さもしっとろーが。
来るまでに重いのが嫌になって押し付けたんか
それってほんと優しかったんかな?
花束は車デートで渡すか
デート終盤に一緒に花屋行って
一緒に好きなの買うとかにしとけ
最初から持ち歩くのアホだろ
この男は絶対あり得ないけど、誕生日に花キューピットで自宅に花を届けられるのも超迷惑。
イベントの日は出かけたいのに花屋から電話かかってきて「花を持って行くから家にいろ」と言われて、自宅待機。そして花屋は時間を守らないし、そもそも客が外に出かけるって概念がなさそう。家にいないと、次の日とかにしおれた花持ってきて、喧嘩になる。
花キューピットだと、受け取る側が花屋を選べなくて突然送ってくるから、本当に迷惑。
バブル期のポパイとかホットドッグプレスでも「これをやると嫌われます」って書くだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。