2022年08月01日 10:35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515439264/
パートについて【パート230】
- 151 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 13:50:30.72 ID:s9AxoSn30
- 私と私の同僚が一緒に仕事を上がる時、先輩達にお疲れ様でしたと声をかけても
同僚にしか返事しない人がいる
私が先に歩いてすぐ後に同僚がいて、同じタイミングで挨拶してるのに
私はスルーで同僚には手を上げて笑顔でお疲れ!みたいな
なんか嫌な事したのかな…私の事が嫌いなんだろうなって態度でわかる
そういうの気にするタイプだからうじうじ考え込んでしまう
|
|
- 152 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 14:08:06.16 ID:KtSyrV6Q0
- >>151
考えるだけムダだから、楽しいこと考えるようにした方がいいよ
私も前の職場でそういう奴に遭遇したよ - 153 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 14:09:27.11 ID:DIawDJA50
- 普通に考えこんじゃうよねそんなのがいると。
要注意人物として必要以上に近づかないようにするしかないね。 - 154 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 14:16:31.74 ID:t9HlC8a90
- そういう人いるよね
前の職場に私にはおはようって無愛想に低い声で言うのに
若い男の子には○○くんおはようニコッみたいな人いたわ
そんなことする前に飛び出た鼻毛をカットしたら!って心の中で笑ってた - 155 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 14:31:07.72 ID:JZ0qOlIA0
- >>151
どこにでもいるんだねこういう人。
挨拶してもひたすら無視なおばさんが、わたしが辞めると聞いた途端、
めっちゃ元気に挨拶返してきたw
わたしのこと嫌いだったことがよーくわかったw
わたしもウジウジ考えてしまうタイプだけど、
しわっしわのゴリラみたいなおばさんだったから、別にどうでもよくなった。 - 156 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 14:35:46.78 ID:J/87nBhy0
- 挨拶をシカトされるたびに心が削れていく
- 157 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 14:58:48.89 ID:SGNEIekP0
- 無視してくる人にはこっちも無視
その人がいないかのように振る舞ってる
仕事上の最低限の連絡はするけどね - 161 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 18:10:24.87 ID:DIbDADnG0
- >>157
私もそうしてる - 158 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 15:23:59.83 ID:Kadxx3hJ0
- 可哀想な人、って思うとラク
- 159 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 15:52:53.87 ID:VYv5NXKw0
- 後から出勤して他の人には挨拶して回るのに私にだけ挨拶をしに来ないババアがいるわ。
きっと育ちが悪いんだろうなーって思ってる。 - 160 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 17:58:33.48 ID:yxNCcktq0
- 嫌いな人、苦手な人に無視されても
挨拶だけはつづけたほうがいいと言われている(心理学的に)
相手に無視されてこっちもやめてしまうと余計に劣等感とか負け犬感になるし
こっちが挨拶してるのにあっちが返さないなら
周りから見てもおかしいのはむこうだし
内心は挨拶すらちゃんとできないなんて社会性ない人だなーと
思ってりゃいいのよ - 165 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 19:14:53.61 ID:r2reIUln0
- >>160
私もわざと元気よく挨拶続けてる
上にチクる時に有利になるから
自分も挨拶しなかったら、どっちもどっちで終わりそうだから - 162 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 18:17:06.66 ID:yNkneMgC0
- >>151
2人しかいない社員のうちの1人がそんな感じ
電話取り次いでも返事すらしないし、
いつもムスッとしてるから一緒に仕事しづらい
そいつのせいで何人もパートが辞めてるらしいから、
来月辞める時の一番の理由にしてやろうと思ってる - 163 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 18:36:08.53 ID:OGx+N/qg0
- 相手を下に見てるから平気で無視したり出来るんだろうね
完全に馬鹿にしてるよね - 164 :可愛い奥様 : 2018/01/16(火) 18:39:57.37 ID:TMtR2maB0
- 今の一人しかいない社員がまさにこれ。
お気に入りの若い子にはちやほやするけけど、
それ以外は「オレの手を煩わすな。ジャマするな」ってブスッと不機嫌に不愉快そうにしている。
今週も風邪やインフルで空いた不足シフト埋めために休みの人に電話かけようとしたら
「○さんは風邪で昨日休んだからそのまま休ませて。▲さんと□さんは今日は休みだから(電話するな)」
と言われて呆れ果てたよ。
いい年したオジサンが何言ってんのって。
|
コメント
その流れならふたり分まとめて挨拶してるようにしか思えないんだけど
同僚が先に出て、そのときは挨拶してたのに自分のときはスルーって話なら分かるが
同僚の挨拶を無視したことなら俺もあるぜ
あんなミスして、人に尻拭いさせて、よく能天気に挨拶できるな!
指摘と注意はしたけど、また口開くと怒鳴りつけたくなるから
どうせなら一人で挨拶して無視されたら考えこんで
俺の職場にいる誰にも挨拶を返さない奴とどっちがマシなんだろうな
元気よく挨拶し続けて「お前のしてることは全然効いてない」ってアピールした方が効果あるよね
無視された瞬間を他の人が何度も見てたら根回し出来るし
※2
その同僚が挨拶しなくなると
>あんなミスして、人に尻拭いさせて
挨拶もしないとはどういう態度だ
とキレるんじゃないの?www
何を考えてるか分からない他人の一挙手一投足に心を煩わされるなんて無駄やね
好かれたい相手、分かりたい相手ならもちろんそうもなろうけど、一緒に働いてるだけの相手、こっちを好きかどうかも関係ない
みんなに挨拶を返してもらえないと気が済まないかな?俺は好きな友達が返してくれればそれでいいが
仕事上の付き合いなのに最低限の事も出来んとかどうしようもない人だよね
でもそれを気に病む必要なし無駄無駄
※6
それはないけど、やらかしときながら挨拶しないで帰るやつも
能天気に挨拶するやつも、誰かにキレられたほうがいいのかも
別に自分は良識に沿って行動して、あとは無視すれば良いと思うけどね。
感じ悪いとかそういう人の真意は考えてもわからないし、
方向や見当違いで自分の心を痛めても時間も無駄だし。
私は仕事中でも私情を我慢できない理性ゼロ性格クソブスのお馬鹿です!って宣伝してるような人のためにうじうじ悩むの勿体ない
挨拶も仕事ってことで、挨拶するだけしといたらそれで良いのよ
そんな見るからに幼稚なことやってる奴は多分脳のどこかが普通よりサルに近いんだから
前の職場にあまりに色々やらかして尻拭いする羽目になってたから声聞くだけで胃痛がするくらい苦手な人がいたんだが、辞める直前は挨拶されるのすら苦痛だった
そんな嫌な奴相手から避けてくれてありがとうやん
とりあえず挨拶だけは続けて無視されたら心の中で「今日も絡まないでくれてありがとう」と思っとけばいい
※1も書いてるけど
二人で歩いてて同じタイミングでお疲れ様でしたって言ってるんだから
二人に言ってるって事はないの?別々に言う必要あるか?
なんか被害妄想入ってそう
ふたり同時に挨拶してきた相手に1度だけ挨拶を返すって同じ挙動でも、ふたりぶんまとめて返してる人とあえて1人無視してもう1人にだけ返してる人、実際やられてみれば違うなって分かると思うよ
そういう人は「アナタのこと無視してますんで!」って態度を見せつけてくるし
私は仕事場で当たり前の挨拶「おはようございます」や先に上がる時には「お先に失礼します」言っていたしちゃんと返事も返ってきてたのがある日から半分無視みたいな態度を取られる様になった。おかしいなぁと思っていたらある人から○○さんが私を無視するように言っているからと聞いた。表だって庇えないけど頑張ってと言われたがただのパートだし我慢していること無いわとサッサと辞めた。ファミレスで私が辞めてからお店が建て替える事が決まりそれまでいた正社員以外が一旦解雇になったそうで再オープン時に希望者は再雇用ってなっていたらしいく○○さんも希望していたらしいが再雇用されなかったそう。それを再雇用された当時の知り合いから聞いてスカッとしたわ。この店には私が居なきゃダメだから~!と豪語していたからザマーミロでした。
結局164は足りない人を埋められたんだろうか
その社員がカバーしてくれたのか
いちいちシワッシワだのババアだの、相手を罵らないと平静を保てないのかな
挨拶が返ってこないなんて、どうでも良くない?
見下して、平気だもん!って、すっごいダメージきてるみたいで、痛々しいよ
何で気になるのかな
ザキヤマが言うみたいに、「みんなに好かれてるアタシ」が当然だと思ってるの?
人間、好き嫌いあって当たり前だし、相性の良し悪しもあるんだから仕方ないよ
>>15
なら他にもそういうエピソード盛り込んでくると思うけどな
あなたが報告者の立場だったらそうしないか?
俺にはそんな高度なテクニックできないな
先生さようなら、皆さんさようなら!ただしお前には挨拶してやらん!みたいなのは
女はいいよな
そんなくだらないことで悩めて
本当に恵まれた幸せな生き物だよ
挨拶とか何も考えずにクセみたくなってるから嫌いな人間にも嫌われてる人間にも逆に好きな人にも作業で挨拶してるから気にならないな。
大人でも挨拶ってそんなに心をこめて言うもんなんだね…
家に帰ったら鍵をかけるとか、トイレに行ったら流すとか挨拶をマナーとか常識としての作業にしてしまえば気にならなくなるんじゃないかな。
知らん人や嫌いな人が握り箸してようが、上司にタメ口言ってようがどうでもいいじゃん。
※18
はい頭がおかしいシワッシワのクソババア発見
挨拶が変えて来なくてもどうでもよくない?って
お前は本当に家が貧乏で両親もゴミみたいな糞揃いで躾をされなかった育ちの悪いシワシワクソババアなんだな
職場で挨拶するのは常識だから覚えろ育ちが悪い低学歴のバカババア
お前の存在が恥ずかしいと気付け
※18
>人間、好き嫌いあって当たり前だし、
そんなのは当たり前
でも「自分が嫌いな人間には挨拶しなくていい!」と考えるお前はバカで育ちが悪く性格も悪い
挨拶をしない人間を批判する人間に対する見解がこれ↓
>ザキヤマが言うみたいに、「みんなに好かれてるアタシ」が当然だと思ってるの?
お前マジで頭がおかしいから人前でしゃべらない方がいいぞ
お前って馬鹿で中卒シンママなド底辺のゴミクズババアだろ
きっしょ
無視してくる同僚いたいた
呪われてて何故か自分とだけ口がきけないんだなってやり過ごした
>>24
横だけど発狂しすぎ笑
嫌いな人間には挨拶しなくていいじゃなくて挨拶しても返してこない事はもう気にするなって意味だろ
早く働いて消費税以外の税金納められるようになれよ
>>23
ID違うけど24と同じ奴だろお前笑
ちゃんと社会出てれば18の言ってる事の方が正当性があり、お前はそれに反抗してるだけの
お子ちゃまって構図になっちゃってるけど、自分が恥ずかしい存在だってそろそろ気づいた方がいいぞ笑
私も同じような事やられたから気持ちはわかる。
そして60過ぎてもこんな幼稚な事する人いるんだって衝撃だった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。