2022年08月03日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/
今までにあった修羅場を語れ【その30】
- 67 :名無しさん@おーぷん : 22/07/30(土) 17:52:51 ID:iQ.ag.L1
- 俺は母親を幼い時に亡くしている。
父親は家事ができないうえに仕事が忙しく、実質祖父母に育てられたようなもの。
昭和一桁生まれの祖母(確か上皇后と同い年)の教育は厳格だった。
|
|
- ご飯もお菓子も早いもの勝ち。
後で食べようと思っていたお菓子を弟が食べたことで喧嘩になっても、
小皿に分けてあるおかずをとられても
「戦争中はみんな生きるか死ぬかだったのに後で食べるなんて贅沢なことはしなかった。」
「さっさと食べなかったのが悪い」というような人だった。
さらに「ご飯は呼ばれてから来るんじゃなくてご飯ができる前から椅子に座って待ってなさい」
と祖母が料理を作ってから完成まで無言で待たされた。
食べ物もちょっと腐っていても「戦時中だったら奪い合って食べる」と捨てることを許さなかった。
祖母も俺が結婚する前に亡くなり、俺も家庭を持っているのだが、
子供ができてから妻とよく揉めた。
子供のおかずを「早い者勝ち」で食べたら口論になった。
「ごめんw」と子供に返すと「あなたの唾がついたおかずを子供に食べろというの?」
と言って目の前で捨てられた。
俺が子供にご飯できる前に食卓につけと言ったら
妻が「お腹空かせたまま待たせるのは可哀想」と何度も口論になった。
大皿料理でも、たこ焼きや焼肉でも直箸でとると、妻によく怒られた。
その時、俺は「戦時中や戦後のものがない時代だったら奪い合って食う」と叱った。
今となっては異常なことかもしれないが、祖母に育てられたから祖母の価値観が全てだった。
それでも結婚17年も経って妻の言うことも分かる様になってきて、
今では取り箸は使うし、早い者勝ちで子供のおかずをもらうことはしなくなった。
でも、俺はまともになったら、今度は妻のおかしいところが目につくようになった。
妻は男尊女卑なところがあって真ん中の娘にだけ家事や用事を言いつける。
長男と次男が汚したり散らかしたところを長女にやらせるのは虐待だと言っても
「男の子はお嫁さんがやってくれるけど、女の子は自分でやらなきゃいけないのよ!」とヒスる。
まだ次男の方は学校の先生の影響で割と長女のお手伝いをするのだが、
長男は完全に長女を舐め切っている。
でも、祖母の影響で異常だった俺のいうことを妻は聞いてくれない。
妻にとって俺はいつまでも祖母の悪い教えを子供に教えるアホな父親のままなんだろう。
もし、俺の母親が生きていれば祖父母と同居することはなかった。
(元々両親は都会に住んでいたが、母の死をきっかけに父と俺と弟2人は父の実家で暮らすようになった)
両親と弟だけで暮らしていたら、祖母の昭和的価値観を受けずに済んだのにと思う。
そうだったら俺の結婚生活もだいぶ違ってただろうな。
同じ環境で育ったのに弟は国際結婚だったからか、価値観が完全に変わって
一回り近くも年下の美人な外人妻と可愛いハーフの娘と幸せに暮らしているというのに…。 - 68 :名無しさん@おーぷん : 22/07/30(土) 18:23:09 ID:aN.2s.L1
- その爺婆は厳格とは言わない
- 69 :名無しさん@おーぷん : 22/07/30(土) 19:11:26 ID:F2.2s.L1
- >>67
上皇后と同い年の人の孫が結婚17年目って何歳なの? - 70 :名無しさん@おーぷん : 22/07/30(土) 19:13:19 ID:iQ.ag.L1
- >>69
今年誕生日来たら38。 - 71 :名無しさん@おーぷん : 22/07/30(土) 19:31:51 ID:z6.5b.L1
- >>67
お前が汚したり散らかしたところは嫁が片付けてるのか自分で片付けてるのかどっちだ
|
コメント
直箸は論外だけど娘さんが家事をするのは当然でしょ。
息子には家事をやらせて女々しい男になってほしくないから家事は娘にしかやらせてないよ。
娘は家事できなかったら結婚適齢期の13歳になっても30の若いイケメンと結婚できないじゃないの。
報告者夫婦も子供ひとりにすれば弟の所みたいに余裕あったんじゃないのか
料理が出来る前に台所にいって手伝えよ
祖母ももう長く生きれないからだでお前に飯作ってくれたんだろ
あともう結構な年の祖父母が孫を養ってくれたんだから少し痛んだ食べ物でも我慢して食べるのは当然だし、
祖父が報告者の食事をとったわけではないのに、子供の食べ物とるのなんて祖母関係ない
祖母が悪かったんではなくて報告者が根がクズなんだよ
>男の子はお嫁さんがやってくれるけど、女の子は自分でやらなきゃいけないのよ!
それならお嫁さんがお世話してあげたくなるような立派な男に育て上げるために文武両道、タヒぬ気で勉強させて武道もやらせて体も鍛えさせておかないとな。
長男は部屋を散らかす暇があったら勉強させないと。
舐め腐ってる長男の首根っこひっ捕まえて家事やらせれば良いのに…妻が言うこと聞いてくれないんです〜めそめそって結局「家庭のことは女の領域」から一歩も出れてないんでしょ
ジジババの影響は大きかったと思うけど
それに加えて、こいつもおかしいと思った。
厳格なのも甘やかすのも、要は、やる方のお気持ちのマイルールなんですよ
自覚して柔軟に行きましょう
たこ焼きや焼き肉は家庭なら直箸でよくね?
※えっとぉ、スリピさんですか?
「美人な外人妻と可愛いハーフの娘」で解散解散
義妹や姪をこんなふうに見てるだなんてキモすぎる男だわ
高校卒業してすぐ結婚したわけじゃあるまいし
それなりに外に出て学ぶ機会もあったはずだ
常識を学ぶ機会をスルーして、非常識なまま結婚し父親になり
家族に迷惑をかけたのは自分のせいだぞ
育ててくれた爺ちゃん婆ちゃんのせいにするんじゃない
そういうとこやぞ、現に弟は違うじゃないか
自分は特に何もしなくても、自動的に全てうまくいくように教えてもらえるとでも思ってんのか
そういう甘えた所が原因なんだよ
登場する大人が皆狂っている。娘さんが気の毒すぎる。
厳格とは言わんな。
むしろ育ち悪い。
昔の人間は厳格なんじゃなく偏屈だっただけ
この祖父母は厳格とは言わない
うちの両親と同じくらいだけどね
腐りかけは子供には食べさせないよ
ダラだら冷蔵庫の牛乳が酸っぱくなって
いたりはあったけどw
どんな躾されてようとも祖父母の家から社会に一歩も出てないわけじゃあるまいし、結婚する年までずっとそう振る舞ってたならコイツの資質
厳格ではなく意地汚いだけだし
嫁は嫁で男尊女卑の田舎者っぽい
まぁお似合い
スリピ、男キャラで書くときは名前つけてるのになんで女キャラで書くときは名前ないの?設定雑すぎない?
厳格??????
それは猿育成っていうんだ
ダラダラと書いてるけど結局弟が羨ましいって話か
早い者勝ちのどこが厳格やねんw
早いもの勝ちって……ぶっちゃけ畜生の子育てやん。
無限ループって怖くね?
割れ鍋に綴じ蓋
下級に上級の嫁がくるわけねーだろゴミオスが
バカ男が自分のおかしな所を棚に上げっぱなしで嫁を叩きたいだけじゃねえか
※1
ムスリムの方?ジプシーの方?インドの低カーストかな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。