一週間ぐらいはお祭り騒ぎになると思っていたから正直かなり困惑している。なぜみんなもっと喜ばないのか

2022年08月07日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part149
82 :名無しさん@おーぷん : 22/08/02(火) 16:14:01 ID:BD.k3.L1
完全に俺がおかしいのは分かってるから聞き流してほしい

あるゲームが原作のアプリゲーがある
原作の方もアプリの方も多分大体の人が名前ぐらいは聞いたことあると思う



数日前、このアプリゲーに超ビッグネームのキャラが実装された
人気も作中での役割も原作の不動のヒロイン
この作品といえば真っ先に思い浮かぶのはこのキャラであろう。作品の顔のようなキャラ
このキャラの名前を聞けば誰もが各々の思い出と共に顔を上げたり息を飲んだり
目を見開いたり色んな反応をすると思う
臭い言い方になって悪いが
原作はもう20年前のゲームだが未だに色褪せない
リメイクの話も出て現在進行形で動いているコンテンツ
誰もが実装を長らく待望していたキャラクターだった

このキャラの実装に際して唯一懸念していた点が一つだけあった
このキャラクターは原作の主人公と固い絆で結ばれている
原作ゲームの主人公とアプリゲーの主人公は違う。
キャラゲーという性質上、実装されるキャラはアプリ主人公に好意的な感情を向ける傾向がある
アプリゲーの方の主人公に思慕を向けられて思い出を破壊されることだけが怖かった

結論から言うとその懸念は杞憂に終わった
むしろ惚気をアプリゲーの主人公に語るほどだった。アプリ主人公が入る余地などなかった
おそらく運営もユーザーのこの懸念を想定してくれたのだろう
何一つ不愉快な点はない。むしろ大満足。長い夢が叶って嬉しかった

それなのに現在とても虚しい気持ちになっている
どう説明したらいいか分からないけどこのゲームには装備のようなものがある
その中でも有用な装備がある
この装備が今回の発表で色々あった
その結果、上記の待望の実装キャラの名前よりこの装備の名称の方が
ツイッターのトレンドが上になった
更に言うとアプリゲーからの登場で今回同時期に実装された超新規キャラの
名前の方がトレンドが上位になった

そして三時間後ぐらいには大して話題にはなっていない大河ドラマがトレンド1位になった
その後は謎の歌い手とラブライブキャラの誕生日がトレンドを侵食した
もう半分オワコンに片足突っ込んでるアイドルグループもトレンドに食い込んできた
六時間ほどもたたずにトレンド30位以内からは消えた
今現在はよく分からないジャニーズと某FPSの用語と腐向け漫画のキャラと
診断メーカーでトレンドが埋まっている

一ヶ月とは言わないが一週間ぐらいはお祭り騒ぎになると思っていたから正直かなり困惑している
なぜみんなもっと喜ばないのか
なぜもっと大勢の人が話題にしないのか
人の感情や行動にこうあってほしいと望む自分がおかしいのはわかっているが
もどかしさを通り越して苛立ちすら感じている
みんなもっと楽しみにしてただろう
みんなもっと嬉しいはずだろうと
俺の観測範囲ではみんな驚いて喜んで今も話題にしてる
でも世界が俺の感情と俺の周りの環境に伴わない
もう何が何だかよくわからない

83 :名無しさん@おーぷん : 22/08/02(火) 17:32:09 ID:t6.yy.L1
井戸から出てこい

85 :名無しさん@おーぷん : 22/08/02(火) 18:45:05 ID:3K.pp.L1
>>82
常に入れ替わるトレンドの30位と20年ものの愛とを天秤にかけて、
トレンド30位以内の方が価値があると判断したのはお前だ。
お前一人がそれを決め、世界は何も決めていない。皆の喜びを下らないものにしてやるなよ。

86 :名無しさん@おーぷん : 22/08/02(火) 19:14:03 ID:Rl.k3.L1
>>85
うん。自分自身でも短絡的で短慮だとは思ってる
トレンドは指標の一つに過ぎないと理解はしている

でも俺は自分の中の愛、みたいな主観的な情動じゃなくて、
例えるなら太陽が西から登ってきたようなものを感じている
本来有り得たはずの事実と異なる不条理さに違和感や疑問や孤独感を感じてる
そのぐらい今回の実装は衝撃的なニュースだししばらくはこの話題で持ちきりになると確信していた

87 :名無しさん@おーぷん : 22/08/02(火) 19:30:21 ID:Rl.k3.L1
ちょっと自分がおかしくなってるの自覚してるからしばらく瞑想の時期に入るわ
変なこと書き込んで申し訳ない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/07 12:11:11 ID: 86Ye9Es.

    めっちゃ早口で言ってそう

  2. 名無しさん : 2022/08/07 12:15:03 ID: I0WO9ArY

    アーキタイプね
    月姫何年前のコンテンツだとおもってんの

  3. 名無しさん : 2022/08/07 12:17:41 ID: bomTb4XY

    なんでこれまとめたの?とそっちの方が気になるわ

  4. 名無しさん : 2022/08/07 12:20:27 ID: rTNGsKI2

    この程度の愚痴わざわざまとめないで放っておいてやれよ…

  5. 名無しさん : 2022/08/07 12:22:46 ID: jN6WEjSA

    Twitterあんまりやらない層にファンが多かったとかじゃないかな

  6. 名無しさん : 2022/08/07 12:30:14 ID: stVZHQn.

    原作が20年前とかなら思い入れある層っておじさんだろ?
    それならTwitterでお祭り騒ぎとかはしないだろうな

  7. 名無しさん : 2022/08/07 12:31:22 ID: XN.M5lkQ

    月姫リメイクも大して盛り上がらなかったし寝かせすぎで賞味期限切れたわ
    失敗アニメ化してFateみたい再アニメ化もしなかったし

  8. 名無しさん : 2022/08/07 12:34:14 ID: g.4GtABs

    こわ・・・

  9. 名無しさん : 2022/08/07 12:34:23 ID: fediZeIU

    自分の気持ちは世界の総意とまで思ってそうだわ
    アプリゲーの名前も出さずに一体何を訴えているのか
    アーキタイプ?知らないわ、月姫なら名前くらいなら聞いたことある

  10. 名無しさん : 2022/08/07 12:37:25 ID: GLvE/RT.

    モルダーあなた中年なのよ

  11. 名無しさん : 2022/08/07 12:38:05 ID: gW/fNDjk

    fateは追ってても月姫未履修って人も結構いるしなー。私みたいに原作履修済でもソシャゲには手を出してない人もいるだろうし
    月姫プレイ済でアルクに思い入れがあってFGOでも目当てを引くまで引き続ける!ってレベルのユーザーは全人口に対して少ないだろうから、まあお祭り騒ぎにはならないだろうなと思うよ

  12. 名無しさん : 2022/08/07 12:40:05 ID: ywy.gVKI

    月姫で、アーキタイプがアプリゲーの名前?
    ライトオタクだけど、月姫は名前だけ、アーキタイプというのは初耳
    この人が思うほど人口に膾炙してないんでしょ

  13. 名無しさん : 2022/08/07 12:40:21 ID: Lv1382T.

    FGOのアルクのことね
    その程度のキャラということだよ

  14. 名無しさん : 2022/08/07 12:40:28 ID: UUVFQULo

    ずいぶん狭い世界で生きてるな

  15. 名無しさん : 2022/08/07 12:41:50 ID: VQI9RnNk

    月姫に思い入れが強過ぎるおっさんなのは分かるが。
    一部の世間に受けてるのは月姫っていうかfateからのFGOだからさ…。
    FGOプレイしてるけど型月の他のコンテンツ月姫とかまほよとかあんま興味ないんよ。

  16. 名無しさん : 2022/08/07 12:45:50 ID: .L6zakHs

    そのゲームは上の※に出てる月姫ってやつなの?
    知らないわ…
    大河に勝てると思ってるってちょっと大丈夫?

  17. 名無しさん : 2022/08/07 12:48:56 ID: wKM39hH2

    自分の見てる範囲が世界の全てじゃねえんだぞって典型だな…

  18. 名無しさん : 2022/08/07 12:55:50 ID: t46KOyZQ

    FGOに同じ作者が原作の月姫のヒロイン?・アルクがアーキタイプって名前で実装

    月姫って熱狂的なファンがいるのは知ってるけどトレンド残り続けるほどメジャーな作品じゃないんじゃ…

  19. 名無しさん : 2022/08/07 12:57:38 ID: ywy.gVKI

    >>18
    あ、アーキタイプってキャラ名なのか
    そりゃ知らないわ、早とちりした

  20. 名無しさん : 2022/08/07 12:58:03 ID: oXgiQoxc

    なるほど月姫か
    流石だなお前ら

  21. 名無しさん : 2022/08/07 13:01:04 ID: jzgp2FZc

    シナリオあるわけでもないから話すネタもないからな

  22. 名無しさん : 2022/08/07 13:10:10 ID: aN151ohA

    月姫って名前だけしか知らんわ。原点だとしてもシリーズ展開されて人気を博してるFateや空の境界といった他作品が強すぎる。

    そもそもアニメとか多方面展開して続編何作も作ってポケモンみたいに老若男女皆認知してるなんてビッグコンテンツでもないんだからさ、なんでそんな盛り上がると思ったんだか?
    一瞬でもトレンドに乗れただけ御の字でしょ。いい年してキョロ獣じゃあるまいし、みんなが盛り上がらなきゃ不満なのか?

  23. 名無しさん : 2022/08/07 13:17:04 ID: 516ekyXM

    月姫というコンテンツ自体知らないんだけど
    大河ドラマと比較できるレベルのものなの

    もの凄い狭い世界で生きてない?

  24. 名無しさん : 2022/08/07 13:19:41 ID: 0q4CQc5.

    オタが発狂するってこういうメカニズムなのか

    >超ビックネーム
    >このキャラの名前を聞けば誰もが各々の思い出と共に顔を上げたり息を飲んだり
    >目を見開いたり色んな反応をすると思う

    全然知らん別作品のキャラ実装された、何コレ?
    としか言い様がなかったのに
    こんな気持ち悪い認識になるって逆にすげえな
    オタってこわい、急に大暴れとかしそう

  25. 名無しさん : 2022/08/07 13:24:59 ID: jDZVp3O2

    自他の境界が曖昧なんだろうな。月姫よく知らんけどもエ○ゲじゃなかった?男でもやる人を選ぶジャンルでは?

  26. 名無しさん : 2022/08/07 13:36:01 ID: .xwTy10M

    普段どんな世界で生きてるんだろう…
    気の毒にすらなってきた

  27. 名無しさん : 2022/08/07 13:37:04 ID: VN3fC4fE

    こわい本気でこわい
    メンヘラも裸足で逃げ出す

  28. 名無しさん : 2022/08/07 13:44:49 ID: YHmyBtY2

    超ビッグネーム実装ってスマブラにソラ実装くらいの事を言うのでは
    それでも半日くらいだろうし6時間乗っただけ凄いと思うけど

  29. 名無しさん : 2022/08/07 13:45:48 ID: 6LvBfCUw

    FGOはやってるけど月姫は知らないから発表あった時もポカーンだった
    FGOユーザーが全員型月の作品を見たりやったりしてるわけじゃないんだけど
    この人はものすごく狭い世界で生きてるのね

  30. 名無しさん : 2022/08/07 13:46:45 ID: flxpGmxg

    FGOのアルクェイドか
    おいらは原作知らないからなんともだな。

  31. 名無しさん : 2022/08/07 13:49:38 ID: Tcu26.9Q

    そもそも日本の昔のゲームのさらにアプリゲームっていうニッチなジャンルだってわかってないな
    ツイッターは日本人が多いからそういうカルチャー系は盛り上がるけど、世界的に見てかなりマニアックな趣味だと自覚するべき

  32. 名無しさん : 2022/08/07 13:49:57

    おたくキモいって話?

  33. 名無しさん : 2022/08/07 13:55:41 ID: dvVUVFj.

    思春期の中学生くらいの時に触れてしまったおじさん定期

  34. 名無しさん : 2022/08/07 13:56:11 ID: 7OgckvKs

    サブカルおたくも自覚がないとこんなに痛くなるんだねって見本

  35. 名無しさん : 2022/08/07 13:56:18 ID: tw05ho2k

    月姫のゲームが簡単に入手できる状態が続いてたらよかったのかもしれないけど、プレミアついた中古買うしかない時代が長かったんだよね?
    知らない人の方が多いんだから仕方ないよ

  36. 名無しさん : 2022/08/07 13:59:15 ID: 4FmQ4zGw

    おっちゃんテンション上がっちゃったのね
    そのアプリゲーやってる今の世代はそのキャラに思い入れなんてないからね

  37. 名無しさん : 2022/08/07 14:01:20 ID: 9OZpz6qQ

    こういうのってなんで作品名を隠したがるんだろう?
    完全に隠すならともかくまるでヒントを出すように匂わせの連発で
    作品名を当ててもらうのを楽しんでるのかな

  38. 名無しさん : 2022/08/07 14:06:46 ID: 5aDBUCp2

    瞑想なんかしたらもっと戻ってこれなくなりそう
    社会は自分の中にはないんやで

  39. 名無しさん : 2022/08/07 14:12:03 ID: Io67PhXw

    これをなんで「子育てちゃんねる」でまとめる必要があるの?
    管理人が共感しちゃったオタクなの?

    それともまともに子育てしないとこんなふうにイカれちゃいますよ〜って啓蒙?
    とにかく意味がわからない。

  40. 名無しさん : 2022/08/07 14:16:07 ID: O3BehElE

    ※7
    予想よりは売れたって販売元が言ってるんで、いわゆるバクシではないらしい

  41. 名無しさん : 2022/08/07 14:17:04 ID: pnHN1YT.

    ポケモンレベルのビッグネームかと思ったら古のオタクだから名前だけは聞いたことある程度のタイトルで草
    大河どころか朝ドラにも余裕で話題性負けるわ
    盛り上がってんの懐古厨のおっさんだけだろ
    同好の士の間ではそりゃすごかったんだろうが

  42. 名無しさん : 2022/08/07 14:20:31 ID: mgUr3/VI

    月姫なんて本数も少なかったし一般向け作品じゃないだろ…
    それに月姫が青春でアルクに目を輝かせていたオタクたちは今頃人の親になって子供の学級閉鎖の話題で忙しくてTwitterで騒いでる暇なんてないのよ
    なんで20年同じもの好きで同じテンションでプレイしてると思えるのか謎だわ

  43. 名無しさん : 2022/08/07 14:32:31 ID: Q4kAMDQk

    同人誌扱う仕事してたからFGO関連には苦しめられたけど
    (見た目同じなのにキャラ違う、呼び名が違うetc.)
    月姫とかアーキタイプとか初耳
    ほんと1回井戸から出て井戸の狭さ自覚した方がいい

  44. 名無しさん : 2022/08/07 14:38:03 ID: XQIC9BhQ

    ※40
    「予想より売れた」「中ヒット」「まずまず」は業界用語で爆しのこと

  45. 名無しさん : 2022/08/07 14:39:51 ID: Qx8mlJzQ

    電車の吊り広告見てたら、
    ブシロードとかいういまいちダサすぎて萌え界隈からも忌避されている会社のカードゲームに
    ピクサーが参戦していたのを見つけて戦慄した。

  46. 名無しさん : 2022/08/07 14:42:16 ID: EXNRiFUc

    普通に考えて、今のFGOで一週間トレンドに残る話題ってサ終決定ぐらいじゃねーの?

  47. 名無しさん : 2022/08/07 14:42:38 ID: IyDmFs5M

    ※39
    そもそもこのサイトにピンポイントな子育てネタがどれだけまとめられてるのかって話だけどな

  48. 名無しさん : 2022/08/07 14:48:51 ID: VctT5OOQ

    すぐFGOのアルクの事か…と分かった
    リメイク出すのに時間かけすぎたんだよそもそも。しかも18金じゃないし一般ゲーだし
    あれでどれだけファンがガッカリしたか
    パソゲーの何がいかん?なら魔法使いの夜もPS4でいいじゃん。あれ18金じゃないし
    型月ファンだけどFGOはもう辞めちゃったわ

  49. 名無しさん : 2022/08/07 15:17:33 ID: AFt69RCU

    そもそもextraリメイクするってんだから原作通りに臥藤門司のバーサーカーとして出て来いよ

  50. 名無しさん : 2022/08/07 15:19:33 ID: VN3fC4fE

    報告者に教えたい
    なんかわからんけど、少なくともなんのことかすぐ通じるくらいのオタクならここのコメ欄に結集してるよって
    仲間とお話できるよって

  51. 名無しさん : 2022/08/07 15:19:34 ID: 5Mv.3Kdk

    爆死爆死言ってるけどノベルゲーでDL含めた数字でも累計30万売れたら大ヒットでしょう
    FGOが月何十億売れるコンテンツだからそれと比べて規模が小さいと言ってるならお門違いすぎる

  52. 名無しさん : 2022/08/07 15:22:46 ID: bipPVfoU

    FGOのユーザー全員が月姫を履修してるわけじゃないもの
    この後実装されるプロトマーリンの方がみんな関心あるんじゃない?
    個人的には、絶対にあり得ないだろうけど、セイバークラスのベオウルフが実装されたらご祝儀としてガチャに10万円くらい突っ込みそうよ

  53. 名無しさん : 2022/08/07 15:24:46 ID: 7MRz4cYA

    FGOはやってるけど月姫は知らないから実装されてもテンション上がらなかった
    むしろコラボキャラ感が強くて周年には違うキャラの方が良かったまである

  54. 名無しさん : 2022/08/07 15:40:13 ID: 8M2nmYHI

    今時一週間も盛り上がるコンテンツなんかあるか?

  55. 名無しさん : 2022/08/07 15:43:12 ID: D0xwmnTA

    大河とオタクコンテンツ比較してる時点で一般受けして社会現象が起きる日本とは隔離された世界で生きてるのが分かる
    井戸から出て来いって一言で表現できる人すごいわ

  56. 名無しさん : 2022/08/07 15:54:01 ID: Ywot2M8I

    こういうのもエコーチェンバーっていうのかね?

  57. 名無しさん : 2022/08/07 16:15:27 ID: rgjpfs/w

    今の大河が話題になっていないって?
    全く違う時間線で生きてるよ私

  58. 名無しさん : 2022/08/07 16:16:44 ID: vp7.8ULk

    米欄見た感じ、
    原作ゲーム→月姫
    アプリゲー→アーキタイプ
    ということでいいのかな?
    どっちも名前すら聞いたことないわwww
    大体の人は名前聞いたことあるってこの人の基準おかしいよ

  59. 名無しさん : 2022/08/07 16:16:53 ID: iyZFVOFQ

    唾飛ばしながら早口で言ってそうなジジイ

  60. 名無しさん : 2022/08/07 16:19:45 ID: m2BMIb6Y

    アルクは名前が三文字だからトレンドには乗らない
    それを踏まえても月姫程度で世間に周知されてると思ってる方がヤバい
    何なら現行のfate以下では?
    世間に周知されてるというレベルに達してるのはエヴァくらいなもんだよ。

  61. 名無しさん : 2022/08/07 16:21:16 ID: nvADJMc2

    ※10
    シンプルにワロタww

  62. 名無しさん : 2022/08/07 16:24:09 ID: eivQYKsg

    ダメなオタクのダメなところが集約されている

  63. 名無しさん : 2022/08/07 16:37:13 ID: p.OdcPhA

    そう思っていたのはこの人だけだったのね

  64. 名無しさん : 2022/08/07 16:53:57 ID: rfWHbVcM

    大仰な言葉遣いで語る内容がゲーム……

  65. 名無しさん : 2022/08/07 17:07:08 ID: esWsDF06

    今年のFGOの7周年イベントの事だろうけど、あれ元々新規キャラで期待されてたのは安倍晴明か別タイプのホームズだったし、なんで月姫リメイクから1年も経って実装したのか謎
    フォロワーも月姫知らん人ばっかだったからアルク発表の時白けてたわ
    そりゃFGOプレイヤーはFGOファンが圧倒的に多いんだから、FGO内で登場した完全新規キャラの方が盛り上がるよね
    この間ストーリーでも活躍したばっかりだったし

  66. 名無しさん : 2022/08/07 17:09:23 ID: w2ZyOvCk

    ››数日前、このアプリゲーに超ビッグネームのキャラが実装された
    ››人気も作中での役割も原作の不動のヒロイン
    ››この作品といえば真っ先に思い浮かぶのはこのキャラであろう。作品の顔のようなキャラ

    そもそも、アプリゲー=FGO なら 
    原作の不動のヒロイン、作品の顔=セイバー では…

  67. 名無しさん : 2022/08/07 17:39:44 ID: c4/NN0tg

    FGOのアルクか。私もユーザーだがFGOしかやってなくて月姫知らんし何が何だかだった。てか周年記念なのに他ゲームのキャラってどういうこと?って気持ちの方がデカいわ。

  68. 名無しさん : 2022/08/07 18:10:11 ID: cbrQJioQ

    ソシャゲだし月姫の熱心なオタって意外とFGOやってないもんだよ

  69. 名無しさん : 2022/08/07 18:11:53 ID: cbrQJioQ

    メルブラでマシュが出るって発表されても本家勢には大して歓迎されてないからね
    実際はそんなにファンかぶってないんだよ

  70. 名無しさん : 2022/08/07 18:22:15 ID: OliSewow

    ドラゴンボールのゲームに初期チチが実装したようなもんじゃん
    新規の強キャラや装備に話題負けするの当たり前

  71. 名無しさん : 2022/08/07 18:42:43 ID: M5G7D12s

    いやーなんでもずーっとトレンド入ってるものなんて
    そうそうないのでは???

  72. 名無しさん : 2022/08/07 18:48:20 ID: zEfY2kCA

    二十年前の作品なんて当時リアルタイムで履修してたらアラフォーアラフィフでしょ?
    ゲームで一喜一憂してツイッターに張りついたらヤバいよ

  73. 名無しさん : 2022/08/07 18:49:35 ID: BXqT.XjY

    FGOも月姫も知ってるし何ならちょっとプレイした事もあるから
    両作品が相当数のファンを抱えているのも知ってる
    それでも「有名キャラ実装」という話題ひとつで
    1週間世の中が湧き続けるだろう!なんて思うのはバカじゃねーのとしか思えない

  74. 名無しさん : 2022/08/07 19:00:23 ID: DvxAnvHo

    同人作品なのに同人誌が出て大手売れ線ジャンルにまでなりテレビアニメ化され同人ゲームがコンシューマーゲーム化される嚆矢となった
    …のは確かにすごいんだがなにせ20年前だからな
    同人ゲームだから流通数に限界があり入手困難で
    海賊版を買うなと訴える割には再販しないしリメイクは寝かせ過ぎで出る出る詐欺
    もはや完全に世代が入れ替わってから慌てて出されたってそりゃFGOの世代は「誰?」だと思う

  75. 名無しさん : 2022/08/07 19:08:42 ID: L1nx9sgA

    ※48
    魔法使いの夜、今年の冬にPS4とSwitchで出るよ。良かったな。

  76. 名無しさん : 2022/08/07 19:09:17 ID: NCOimExo

    まあ5日くらい連続でアプリのセルラン一位だったんだからそのくらいで満足しておきなさいよと

  77. 名無しさん : 2022/08/07 19:10:21 ID: tw05ho2k

    アプリ→フェイトグランドオーダー
    キャラ→アルクエイド(アーキタイプ)
    だね

  78. 名無しさん : 2022/08/07 19:11:57 ID: FxCnY/Jk

    月姫のコアユーザーはFGO毛嫌いしてる層も多いからなぁ
    大体元が同人18禁ゲームなんだから、世間的には完全に日陰の存在でしょ

  79. 名無しさん : 2022/08/07 19:40:56 ID: MwA54pAs

    ビッグネームでFFとDQしか思い浮かばなかった自分???だった
    米欄みてもよく判らんが、FateはPC版プレイしてます

  80. 名無しさん : 2022/08/07 19:41:52 ID: VQFgskbc

    大騒ぎしてるから何かと思ったら一般の人はまず知らないゲームで笑った
    ずいぶん狭い世界で生きてるんだなぁ
    病んでるし思い込み激しいから現実世界でもストーカー紛いの行為してそうで恐いよこのおじさん

  81. 名無しさん : 2022/08/07 19:52:39 ID: GUJctIog

    ※44
    30万売れたノベルゲームを爆死の隠語wとやるのは流石にそっちの方が笑われるよ
    前に別のサイトで50万越えの売り上げした某シリーズの最新作も爆死wシリーズ終了のお知らせwってやってる人いたけど、どういう世界にお住まいなのかね

  82. 名無しさん : 2022/08/07 20:10:08 ID: 9G9VXunk

    まあ正直、真っ当な生活やっていればアプリゲーしながらさらに他にもゲームをやって~アニメも見て~なんて余裕がある人は限られてくるわな。型月なんて派生作品多いし。
    Twitterでも、盛り上がる人よりも「どちら様?」な反応が多かったし、これで現実見た方がいいよ。おじさん。

  83. 名無しさん : 2022/08/07 20:12:36 ID: Yo8cGzJo

    縲弱◎縺励※荳画凾髢灘セ後$繧峨>縺ォ縺ッ縲懊?上°繧峨?荳?谿オ關ス縺ォ諤ァ譬シ蜃コ縺ヲ繧九→諤昴≧
    閾ェ蛻??萓。蛟、隕ウ?晉嶌謇具シ井ク夜俣荳?闊ャ?峨?萓。蛟、隕ウ縺?縺ィ繝翫メ繝・繝ゥ繝ォ縺ォ菫。縺倩セシ繧薙〒縺ヲ縲∬?蛻??闊亥袖縺ゅk縺薙→縺ォ縺ッ逧??蜻ウ豢・縲?〒蠖鍋┯縲√◎縺?§繧?↑縺?%縺ィ縺ッ蜈ィ驛ィ荳九i縺ェ縺?▲縺ヲ諤昴▲縺ヲ繧九s縺?繧阪≧
    縺、縺?〒縺ォ蜈ィ縺城&縺?さ繝溘Η繝九ユ繧」縺ォ螻槭@縺ヲ繧ゅ>縺ェ縺??∬カ」蜻ウ縺悟?辟カ驕輔≧莠コ縺ィ讓ェ縺ョ郢九′繧翫′縺ゅl縺ー縲瑚?蛻?′闊亥袖縺ェ縺?%縺ィ縺ァ繧ら?蠢?↓蜿悶j邨?s縺ァ繧倶ココ縺後>繧九s縺?縲阪→豌嶺サ倥¢繧九□繧阪≧縺
    荳悶?荳ュ縺ィ閾ェ蛻??繧、繧ウ繝シ繝ォ縺倥c縺ェ縺?▲縺ヲ莉雁屓縺ョ莉カ縺ァ蜿励¢蜈・繧後i繧後↑縺?→縲√♀縺九@縺??縺ッ荳也阜縺ョ譁ケ縺?縺」縺ヲ譁ケ蜷代↓縺ュ縺俶峇縺後j縺昴≧

  84.   : 2022/08/07 20:49:32 ID: AuK9JPwg

    FGOのプレイヤーの年齢層って確か最多が20代女性で、20代男性、30代男性、10代男性、30代女性の順に多いはず
    メインターゲット層は月姫発売当時生まれるか生まれてないか、30代でも18歳未満でゲームに触れもしなかったんだから大騒ぎになるほどではない

  85. 名無しさん : 2022/08/07 21:30:17 ID: fa3ZKOS6

    オタクだから名前くらい知ってるかもってコメ欄に来たけど名前すら知らない
    でもキャラが大事にされてるっぽいのは羨ましい
    好きなキャラがコラボゲームに出た時は酷い扱いされてファンの間で炎上してた
    公式が関わってるけどあくまでお遊びのコラボで正史じゃないよ!って言ってる人がいたので気にしないようにしたけどショックだったし、宣伝段階ではみんな楽しみにしてたのに誰も話題にしなくなった

  86. 名無しさん : 2022/08/07 21:44:01 ID: 24SAuRmM

    単純に自分のTL構成失敗しただけでしょ
    月姫だけを愛して月姫だけを話題にする人間だけをフォローしてればランキングなど些細だしお祭り騒ぎがひと月続いたでしょうよ

  87. 名無しさん : 2022/08/07 22:16:32 ID: X8zlkMZc

    えーんこわいよー

  88. 名無しさん : 2022/08/07 23:12:50 ID: bwNTX5SU

    まさに限界オタクの独り言だなぁw
    20年前の作品か…
    今アプリを遊んでるメイン層は当時産まれていない~小学生くらい、
    月姫リアルタイム年齢層の人たちはTwitterで大河の感想書いたり
    アプリもラブライブやウマ娘遊んでると思うよ…

  89. 名無しさん : 2022/08/08 05:31:48 ID: 4rnLR5e.

    ※81
    爆死wwって書いてる人の9割は煽ってるだけだと思うが
    例えば鬼滅の映画2作目が40億程度だったら爆死と言いたくなる気持ちがわからんでもないみたいな

  90. 名無しさん : 2022/08/08 07:14:36 ID: OfWnUXxc

    ツイッターのトレンドは同じタグが連続して入らない仕様になってるそうです

  91. 名無しさん : 2022/08/08 07:30:42 ID: m3gGsYrs

    >原作はもう20年前のゲームだが未だに色褪せない

    そう思ってるのはおまえだけだよ
    時代に置いてかれたんだな

  92. 名無しさん : 2022/08/08 09:14:49 ID: 2aUtlb2g

    FGOではなくもっっと有名なゲームやコンテンツであったとしてしも、
    例えば元首相の襲撃事件とか花火大会での事故とか電車が止まったとか、何かがあればすぐにトレンドからは流れてしまう。それがトレンドってもんだろう。

  93. 名無しさん : 2022/08/08 09:52:31 ID: OR2l49DI

    全部ちゃんと読んでないけど気持ち悪いという感想しか出なかった

  94. 名無しさん : 2022/08/08 10:05:01 ID: 0LV5gBmQ

    ※89
    つまりただのアホってことだもんな

  95. 名無しさん : 2022/08/08 10:53:59 ID: TBJrfyYc

    FPS用語、ゴースティングな気がしてきたな…
    ちなみにFPSじゃなくて人狼系で大炎上してるよ

  96. 名無しさん : 2022/08/08 10:58:39 ID: TBJrfyYc

    FPS用語、ゴースティングな気がしてきたな…
    ちなみにFPSじゃなくて人狼系で大炎上してるよ

  97. 名無しさん : 2022/08/08 11:29:24 ID: RKlP99kA

    >>このキャラの名前を聞けば誰もが各々の思い出と共に顔を上げたり息を飲んだり
    >>目を見開いたり色んな反応をすると思う
    全文キモいけど特にここがマジでくっせえたまんねえ 昨日から何回も読んじゃうわ
    オタクってなんか自分の好きなものがめっちゃ高尚な価値あるものだって思いたがるよな
    別にそれで自分自身の価値が上がるわけでもないのに
    その割に世間一般で流行ってるものとか大勢が好きって言ってるものは腐したがる奴多いし
    内容も文体もキモオタのキモいところ全部乗せの名分だわ

  98. 名無しさん : 2022/08/08 14:13:43 ID: R13bocyo

    私の周りでは今年の大河ドラマは結構話題になってる(平年比)
    月姫だかは聞いたことあるけど、アーキタイプ言われてもユングしか思い浮かばない

  99. 名無しさん : 2022/08/08 15:02:48 ID: XqzcYyKc

    型月はいつまでたっても同人気分が抜けてないから
    アルクェイド出せばみんなお祭り!って思ったんだろな
    コミケで会場限定販売本出すっつって
    「わざわざ混雑招く真似すんな」って叩かれてるし

  100. 名無しさん : 2022/08/08 16:15:49 ID: edMbqirU

    該当ソシャゲやってる身からすると
    ・ソシャゲもそもそも7年目で派生お祭りソシャゲではなく一つのゲームとして出来上がってる
    ・原作はあくまでFATEシリーズであって月姫じゃない
    ・月姫自体が20年前?のゲーム
    ・月姫古いうえにプレミアムついてて?入手できない
    ・月姫リメイクは告知してから10年たってやっと出た
    ・月姫リメイクは分割で完成版でもない
    ・原作者の独自世界観が共通してるからコアオタクほど月姫に触れたがる
    ・逆を言えばコアオタクじゃないフーンで終わる(そもそもFateの世界観だけで手いっぱいなので)(派生作品が多い)

    ・思い入れがあるのは20年来のファン中心、ソシャゲしてる人間の年齢層を考えろ

  101. 名無しさん : 2022/08/08 17:00:51 ID: dY6/pHSc

    >原作の方もアプリの方も多分大体の人が名前ぐらいは聞いたことあると思う
    ›数日前、このアプリゲーに超ビッグネームのキャラが実装された
    ›人気も作中での役割も原作の不動のヒロイン
    ›この作品といえば真っ先に思い浮かぶのはこのキャラであろう。作品の顔のようなキャラ
    >原作はもう20年前のゲームだが未だに色褪せない

    ってあるからエアリスレベルのキャラだと思ったら工口ゲかよ
    知らねーよ、マイナー作品じゃん

  102. 名無しさん : 2022/08/08 17:12:39 ID: .FdgDExs

    二昔くらい前の、しかもエ口ゲだからね……
    FGOはよく知らないけども、あれって大人向けってわけじゃないでしょう?

  103. 名無しさん : 2022/08/09 04:12:40 ID: 3IJ4leXw

    文章見ててFGOとは気づかなかったな。原作は月姫ではなくFateだし
    Fateですら20万本とかで、同人の月姫はそれより少ないだろうし、そのころのファンがFGOのメイン層ではないだろうね。

  104. 名無しさん : 2022/08/09 10:50:59 ID: F6rQnGtA

    月姫にここまで思い入れのある人でFGOもがっつりやってる人ってかなり少数派だと思う

  105. 名無しさん : 2022/08/09 22:20:56 ID: Oukhjbx2

    40過ぎてゲームかよ

  106. 名無しさん : 2022/08/09 22:26:48 ID: Oukhjbx2

    初期の月姫リアタイでやってるなら40~50代だわな
    流石にソシャゲは卒業しろよ

  107. 名無しさん : 2022/08/09 22:28:45 ID: Oukhjbx2

    ワイの月箱どこ行ったんやろ
    プレミアついてるんやろか?

  108. 名無しさん : 2022/08/09 22:29:31 ID: Oukhjbx2

    正直柚木さんじゃないらなアルクとは言えない

  109. 名無しさん : 2022/08/10 16:24:41 ID: qTmdplfw

    もはや月姫って型月作品で一番マイナーまであるわな……
    まあ当時多感な時期なら脳を焼かれててもしゃーない
    でも多分同世代だけどこれはやっぱキモい

  110. 名無しさん : 2022/08/11 18:54:08 ID: O6mSZNdI

    廚ニくせー文章

  111. 名無しさん : 2022/08/15 12:40:45 ID: XpkTqgVQ

    広末涼子ビキニ水着初解禁みたいな話だな。20年前ならともかくいまさらなんとも思わないだろ

  112. 名無しさん : 2022/08/16 01:21:30 ID: Fvk9KBH.

    たかがゲームのキャラに思い入れが深すぎて気持ち悪い…

  113. 名無しさん : 2022/08/25 11:04:35 ID: GVqCJZ.Y

    >>105
    それマリオやカービィの生みの親の前で言っておいで
    ファンに●されるから

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。