数日前に歩道を歩いてたら自転車に後ろからまあまあの早さでぶつかられた

2022年08月09日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300/
その神経がわからん!その73
144 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 12:39:47 ID:Ds.ym.L1
本当に腹立つ。終わってないけど吐き出させて。

数日前に歩道を歩いてたら自転車に後ろからまあまあの早さでぶつかられた。
歩道は人が二人並んで歩くといっぱいいっぱい。
対面から人が歩いてくるのが見えたから、左に寄ったんだよね。



そしたら、歩道の内側から押しのけるようにドンッ、グイグイって感じで自転車が当たってきて、
あーwすんませぇんwwとそのまま行こうとしたから、とっさに捕まえて
「これ交通事故だよ。警察呼ぶから」と通報した。

臨場した警察とのやり取りと現場検証の中で判明したけど、
加害者、未成年だった…。
かなり体が大きかった男性だったのと、泣いたりおびえたりせず受け答えがまあまあしっかりしてて
尚且つ警察を待ってる間にいろいろ口答えしてきたから成人だと思ったよ。
最近の中学生って体でかいし不良じゃなくても神経図太いんだね…。

警察の指示で母親も呼び出しての現場検証だったんだけど、
母親がアレな人だったのがもう本当に腹が立つ。
ろくに謝罪しないし、子供に叱ったり謝らせることもない、けがの事も聞いてこない。
連絡先を交換する段階でやっと口をきいた感じ。

その時に「彼は逃げようとしたし、ブレーキの利かない自転車で歩道を走るのは悪質。
自転車マナーの悪い昨今と、悪質ということで今回は警察対応ということにします。
今後のためにもね」
と伝えたら
母親「はぁ、まあ、子供って危ないですもんねえ~」だって。
なんか他人事っぽい感じ。

そして数日たってるけど、いまだに加害者側からの今後の話し合いや謝罪の連絡はない。
どういう神経をしているんだろうか…。
加害者はこういうものだと分かってるけど、いざ目の当たりにすると
やっぱりすごくがっくりするし、腹も立つわ。

145 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 12:43:14 ID:Ds.ym.L1
>>144
まだ数日前で全部の手続きできてないけど、
診断書を取得して警察で人身事故として立件の意向は警察にも加害者にも伝えてる。

せめて加害者本人が申し訳なさそうにするとか、母親が倫理観のしっかりした人だったら
また違う対応をしたと思うけどね…。

146 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 15:14:48 ID:5L.do.L1
>>145
それは災難でしたね怪我は大丈夫でしたか?読んでるだけでも腹立たしい
ふん縛って市中引き回しの上けちょんけちょんにしてゴミ集積所に捨ててやりたい
母子共々きっついお灸がすえられればいいですね

147 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 17:12:45 ID:HJ.ym.L1
>>145
その加害者だと賠償金も支払わない可能性があるね
電話で話す場合は録音しておいたほうがいいよ
「まだ賠償にも応じていない」「電話でも誠意のない言動だった」ことを
警察に報告しておいたほうがいい
被害者への誠意のなさは刑事事件での心証も悪くなるので、刑罰も重くなるからね

151 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 18:44:02 ID:y8.kc.L1
>>146
>>147
ありがとう。
目に見えるような怪我はしてないんだけど、
事故の翌日から首と頭が激しく痛むようになったので、むち打ちかなあ…。
昔取った杵柄で事故や警察の対応なんかは慣れてるんだ。
(警察関係者ではないよ)
けどまさか自分が当事者になるとは。
むち打ちって本当に遅れてくるんだね…。

警察とも再度こちらの意向の確認をして、担当者にもスケジュールがあるので
すり合わせた上での手続き日程の指示待ち。甘い判断はせずに粛々と対応します。

民事でお金を取るとかは損害額なんて大したことないだろうから
今のところ考えてないけど相手の出方次第かなあ。
けど相手の保険会社から支払われるとしたら、懲罰的請求にもならないよね。
相手と関わるストレスと手間や労力を考えると微妙だもの。

150 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 18:41:40 ID:Fv.kc.L1
歩道を自転車が走行してはならないのはあるけども、
車道が危険な場所なら歩行者に注意して走行するのは有り
通り抜けようとしたスペースに、後ろも確認せずフラフラ方向変換してきた歩行者に
接触してしまったという見方もできるから、自転車が100パー悪いと思えない

153 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 19:17:15 ID:Rm.hg.L1
>>150
交通ルールを勉強し直した方がいいよ
あなたみたいなのが無謀運転してるんだよね

154 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 19:39:21 ID:pW.a5.L1
自転車が悪いのは間違いないけど
ぶちギレすぎに感じた

156 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 21:47:59 ID:Rm.kc.L1
>>154
自転車の接触事故(しかも人身)は警察に通報する義務がある
ルール通り法的に対応してるだけじゃん
過大な要求してないし賠償は今のとこいらないって言ってる分優しいと思うけど
何が問題なの?
未成年者だから許してあげてーとかクソみたいな感情論?

157 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 21:58:54 ID:rs.bt.L1
>>154
読んだ感じ、加害者がちゃんと謝って親もそれなりの対応をしてくれていたら、
もっと穏便に済ませてくれたんじゃないかなぁ。
なあなあで済ませたらまた同じように人にぶつかるでしょ。
自転車で人をひいて亡くなったこともあるから、
ある意味潜在的な犯罪に対しては効果的なのかもしれないと思った。

158 :名無しさん@おーぷん : 22/08/05(金) 22:08:04 ID:ow.kc.L1
軽微な事故でここまで拗れると警察大変だな

160 :名無しさん@おーぷん : 22/08/06(土) 08:27:43 ID:NM.4a.L1
>>151
警察対応慣れているとのことだけど
甘い判断はせずに粛々と対応するとどんな結果になるの?

自転車事故で目立った外傷無しだとなぁなぁで済まされそうなイメージあるんだけど
興味あるから後日談希望

161 :144 : 22/08/06(土) 17:20:15 ID:l9.ly.L1
>>144>>151です。
あれからずっと首と頭の痛みが引かないのでレントゲン撮って見てもらったら頸椎捻挫でした。

なんでここまでするかって、少し前にも全く同じ状況で変な自転車乗りに当てられてるんだよね。
その時も初めから歩道の端を歩いていて、反対側は空いてたのに
なぜかわざわざ道の内側から強引に通ろうとした変なおっさんにドンってやられて、
そいつは謝ることもなくブレーキもひかず、というか振り返りもせず逃走した。
故意の可能性もあるしこれも腹立たしいよ。

普段からも繁華街や都市部で歩道上で危ない運転をする自転車に遭遇するのはよくあって、
真正面からノーブレーキでかなりの速さでどけどけー!と言わんばかりに
突進してくる自転車がすごく多くて怖いんだよね。
え、ここ歩道だけど…って思うことが多々あるし、
昨今の全体的な自転車マナーの悪さや死亡事故も珍しくないという事もあっての判断だよ。

162 :144 : 22/08/06(土) 17:23:49 ID:l9.ly.L1
今回の事故だけに限った話だと、私も最初に書いたし母親にも理由を伝えてるけど、
まったく>>157さんの言う通りです。

出会い頭にぶつかったとかならこっちも不注意だし、
怪我がなければお互いごめんなさいでそれこそなあなあで良いよ。
ただ、
・狭い歩道上で対面にも人がいて道が多少なり混んでいるのが目視できる状態
・ブレーキの壊れた自転車(しかもロードバイク)で道の内側から歩行者を強引に追い越そうとして接触
・止まることなくそのまま行こうとする
・保護者共に反省の色なし
これはちょっとなあなあにはできなかったので。

左に寄った瞬間に真後ろに迫っていた自転車に当たったわけじゃなくて
(これでも厳密には自転車の前方不注意になるけども)
左に寄ってしばらくしてから道の内側から当たってそのままグイグイ押しのけてきたって感じ。
まず当たった時点で止まらなきゃいけないのに、
そのまますんませーんwでグイグイと行こうとするのはちょっとね…。

163 :144 : 22/08/06(土) 17:25:57 ID:l9.ly.L1
現場検証で事故態様を聞いた警察官も相当呆れていて、
「ここかなり狭いからこの状況では左からも右からも追い越すの絶対無理だけど、
どうして行けると思ったんですか?」
「なぜ当たったの分かってて止まらなかったんですか?」
「あのね、君も一度くらいは習ったと思うけど、歩道ではね…」
と、かなり深刻な口調での説教モードでした。
母親は始終ステルスモード。

私も警察が来るまで加害者に
「なぜ強引に通ろうとしたの?ここは歩行者優先だけど」と言ったら
「じゃあどこ走ればいんですか?!」ってキレてきたんだよね。
「自転車は基本的に車道。レーンがなくて車道が危ないような場所では混んでいるときは、
自転車を降りて押して(歩道を)歩くんだよ」
と説明したけど、
「は?ちがうっしょーw」「え、それちがうちがうww」とさらに食い下がってきたし、
警察官にも「歩道だめなんすか?!どこ走ればいんすかね?!」って当てつけみたく聞いてて、
この子ちょっとだめだなって思ったから。

164 :144 : 22/08/06(土) 17:34:46 ID:l9.ly.L1
>>160
今回は刑事事件になるのは確実ということだけ。結果は分からないけども。
自転車事故は最近では重く見られるので、警察もきちんと対応してくれるよ。
ただ、当て逃げで怪我が軽微で犯人がはっきりしないとかだとやっぱりなあなあになりがち。


長文連投ごめんなさい。

165 :名無しさん@おーぷん : 22/08/06(土) 21:34:40 ID:fC.z0.L1
>>161
早く良くなるといいね
お大事に
加害者が常識を身につけることを祈る

166 :144 : 22/08/07(日) 00:28:47 ID:BC.xm.L1
>>165
ありがとう!
ちょっとお灸を据えたら考え直してくれると願ってるよ。


ちなみに病院はすぐ行きたかったけど、
休診日やら仕事で休めない日やらでちょっと遅れました
むち打ち怖い

皆さんも交通事故には気をつけてね。
被害者に何の落ち度もないのに悲惨な結果となった事故はたくさん見てたので。
健康が一番。


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
その後いかがですか?8
684 :名無しさん@おーぷん : 22/11/29(火) 11:42:14 ID:qk.ul.L1
見てる方はあまりスッキリしないかもしれないけど一応終わったっぽいので報告

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300/144
自転車男子に歩道上で後ろから当たられて、
親も加害者本人の男子中学生も態度が悪かったやつ
あの時優しい声をかけてくれたスレの人たちありがとう

相手の保険会社が最初から最後まで親切丁寧に対応してくれて、
治療費+慰謝料をきっちり支払ってくれました

ケガについては、頚椎捻挫(ムチ打ち)になったけど、
大して長引く事もなく通院数回で済んだので今は何ともなし
事故の翌日はめちゃくちゃ首と頭が痛くなって、
しばらくこの痛みとと戦うのか…と不安になったよ

加害者親子の直接の連絡や謝罪は一切なしのままで、
あの事故の3日後くらいにまた同じ自転車で同じ現場(狭い歩道上)を
自転車で走ってる加害者を見かけたから
あの子はいずれまた事故を起こすと思う
事故当時に壊れてたというブレーキも直してるか怪しいなあこれじゃ

685 :名無しさん@おーぷん : 22/11/29(火) 11:58:48 ID:qk.ul.L1
>>684
警察に届けた件については、手続きを済ませたのだけど何も連絡がなくてどうなったか分からない
放置されてるのか、まだ手続き中なのか、
既に検察送致→不起訴か起訴か何らかの処分がなされたのか
軽微な事件では被害者には報告しないものなんだろうか、
そこはちょっとわからないけど

中学生相手なのにとか、自転車でちょっと当たっただけじゃんって思う人もいるかもしれないけど
事故は事故でケガもしてるし、あとやっぱり精神的にマイナスだよ、
事後の対応も含めてすごく腹が立つもの
ケガだって大事無かったけど、もし仕事中でスーツのスカートにパンプスだったら
転んでもっと酷いケガをしていたと思う
(これは警察官も似たような事を強い口調で加害者に言ってた)

事故当時、必死に謝って反省したような素振りをせて、
事故後に一言でも親子で正式な謝罪の連絡があったらここまでしなかったよ
ごめんなさいを言えない相手にはそれなりの対応になるのは当然だよね
保険会社が丁寧に対応してくれたのが救いでした

686 :名無しさん@おーぷん : 22/11/29(火) 23:39:17 ID:W5.lh.L1
>>685
乙でした
そこまで大事になっても、その中学生はまだ同じような走り方してるんだね
中学生にもなれば、ぶつかったら大事故を起こしかねないと分かりそうなのに

687 :684 : 22/11/30(水) 00:05:57 ID:qo.fg.L1
>>686
ありがとう!
反省してなさそうに事故現場を走ってたのは事故3日後くらいで、

688 :684 : 22/11/30(水) 00:06:19 ID:qo.fg.L1
>>687ごめん途中送信


689 :名無しさん@おーぷん : 22/11/30(水) 00:07:58 ID:no.q6.L1
>>684
お疲れ様でした。とりあえず今のところは大事ないとのことで良かったです。
痛かったのは事実だし、精神的にマイナスなのは当然ですよね。
きっと関わってはいけない親子なんでしょう…。
ごめんなさいを親から学べなかった子供が生きていくのには今の世の中はだいぶ厳しいと思います。
きっとその子が思い知る日が遠くはないのでしょうね。
とにもかくにも、その親子には二度と、金輪際、一生!関わることがないように祈っています。
あなたに良いことがありますように。

690 :684 : 22/11/30(水) 00:15:37 ID:qo.fg.L1
ごめんまた送信してしまった。。もうだめだ。。

加害者が反省してなさそうに事故現場を走ってたのは事故3日後くらいで、
警察署で正式に手続きをしたのはさらにその後なんだ、
確か事故から2週間くらい経ってからだったと思う
警察も忙しいみたいでなかなかすぐにとはいなかった、
時間割いてくれて感謝してる
その時に性懲りもなく事故現場を自転車で走ってたから
加害者は反省してなさそうだとも警察に伝えた

加害者親子はその後の警察の取り調べでこってり絞られたことを願うよ

>>689
レスありがとう
その子は私の生活圏の近くで習い事をしているみたいだから(事故現場がいつものルートらしい)、
また見かけることはあるかもしれないけど
今後、同じ事を繰り返さないようにしてほしいね
お年寄りの多い町でもあるから、たかが自転車と思わずに気をつけてもらいたい
という思いもあっての対応だった

みんなも変な車両には気をつけてね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/09 22:46:21 ID: vjWwpiu2

    都内で自転車通勤してるが交通ルールは守ってるつもりでもいつ加害者になるかと本当に怖い
    明日は我が身と思って気をつけるわ

  2. 名無しさん : 2022/08/09 23:21:38 ID: .CIcHEMg

    後日談が気になる
    報告者さんの体調が無事に元通り良くなりますように

  3. 名無しさん : 2022/08/09 23:23:30 ID: Pw4fmYDU

    轢かれそうになった経験もあるし
    (ルール守ってないのはそっちなのにあたおかなの邪魔と罵詈雑言叫ばれた)
    自転車専用レーン歩いてる非常識な集団がいて
    歩道側にちゃんとルール守ってる人がいるからしょうがなく
    専用レーン真ん中(集団の切れ目)走ったら
    頭おかしいんじゃないの!?って嫌味言われたこともあるが
    ルール守らない人間ほど反射的に口汚く声大きいよね

  4. 名無しさん : 2022/08/10 00:44:11 ID: to/L4J5Q

    ブレーキきかない自転車乗り回すとかその時点でもう理解できないわ……

  5. 名無しさん : 2022/08/10 01:18:51 ID: QsZ5Tlek

    あたおかは反省なんてしない。なんかうるせー奴らに絡まれたわー、ムカつくわー、って感じで今後も同じことする。

  6. 名無しさん : 2022/08/10 07:55:13 ID: SMkh/n9U

    絶対この中学生とその母親は反省なんてしないタイプ。「あのババアまじムカついたしー」って愚痴って終わるだけ

  7. 名無しさん : 2022/08/10 08:52:22 ID: VIL87Q9E

    「歩道の内側」「道の内側」がどっちかわからんが
    歩道内通行可の場合の自転車は降りなくてもいいし
    一応歩道内の車道側って決まってると思う
    歩行者が後ろを確認せずに車道際へ寄ったら危ないよ

  8. 名無しさん : 2022/08/10 09:03:30 ID: 4iXxI.Oo

    この中学生と母親、ケーキ等分できない雰囲気あるな

  9. 名無しさん : 2022/08/10 11:31:17 ID: cuJRLIpo

    ※7
    その通りなんだけど、この件に関して問題はそこじゃないよね
    ただ、歩道を妙にふらふらする歩行者がいるから最後の一行については凄い分かるw

  10. 名無しさん : 2022/08/10 12:44:59 ID: OFoY22Q6

    米6
    いまは逆恨みでネットに写真とか個人情報とか公開されるから
    怖いよな

  11. 名無しさん : 2022/08/10 15:14:44 ID: J2kYUYdw

    ※8
    ケーキが切れないというよりアウアウアーレベルだと感じるわ
    確実に知的障害ありそう

  12. 名無しさん : 2022/08/10 15:22:15 ID: KoijB2M6

    小学生の時、似たような状況になったことがある。
    ガードレールの内側を歩いてて、前から中学生の運動部と思われる自転車の集団がきた。
    とっさに左に避けた瞬間、後ろからきた自転車の集団(こちらも中学生の運動部と思われる)と衝突。
    自分もそうだけど、自転車同士でも衝突事故となり、近所の人も出てくるくらいの騒ぎに。不幸中の幸いだったのは、どの人も擦りむいた程度で済んだこと。
    まあ、後ろを確認しなかった自分が悪いのだが、避けるの躊躇したら前からくる自転車と衝突してただろうし、う~む…。

  13. 名無しさん : 2022/08/10 16:09:00 ID: JH5Xxj0.

    歩道の右側を犬の散歩してるおばさんが歩いていた。道幅は広く自転車もオッケーな歩道だし左から追い抜くぞっていうまさにそのとき、いきなり左に犬ごとグイッて急に進路変更しやがった。
    止まって「後ろの確認しないで左来ないでくださいよ!」って言ったら「そっちがでしょ!」エッッ?!

  14. 名無しさん : 2022/08/10 18:05:17 ID: 4Y5S.8Vk

    結果どうなったんだろう
    保険会社から多少支払われるだけかな
    通院費用とか休業分補償とか取れるところはとってほしいね
    普通は刑事罰重くなるからこんなふてぶてしい態度は取らないんだけどね
    ガイの親もガイ

  15. 名無しさん : 2022/08/10 19:35:07 ID: 75EglJuY

    背後から若い女性の運転する自転車に追突されて、アキレス腱の辺りをざっくり切った事があるから
    この人の怒りの気持ちがすごく分かる
    自分の場合は、衝撃で道端にうずくまってる横を爆速で走り去られてしまって
    結局そのまま逃げられてしまった
    相手が「あ、すんませーん」って軽く謝ってたから、ぶつかった相手が怪我してるのも
    しっかり見てるはずなんだけどねぇ

  16. 名無しさん : 2022/08/10 20:58:14 ID: X1EZg9Uo

    「自転車の交通事故ってw」って言う奴、自転車の交通事故で、毎年何人しんでるか位調べてから書け。
    今は職場での自転車通勤や、学生の自転車通学でも、任意保険入るのが当然若しくは義務化されてる場合もある。

    適当なこと言うアホは社会に出るな。お前の意見なんてどうでもいい。お前の存在が他人に危害・名悪になった場合の責任を考えろ。

  17. 名無しさん : 2022/11/29 12:40:50 ID: 8g.wHcRM

    電車で痴漢に遭ったけど捕まえてみたらまだ中学生の男子で泣いて反省してるみたいだから、将来のこと考えて警察には突き出さなかったって書き込み見た事あるけど
    本当にその子の将来を心配してるならキッチリ突き出して犯罪を自覚させて反省させるべきだと思う
    まぁこの話の場合相手の子は反省してないみたいだしいずれ取り返しのつかないことやらかすだろうけど報告者はよくやったよ

  18. 名無しさん : 2022/11/29 17:51:09 ID: CONA69fI

    ※13
    その状況なら犬連れのおばさんが後ろからくる君を察知して左に寄せたんだろ
    車のルールでは、基本追い越しは右からだしな

    事故ってたら、「なんで左からすり抜けようとしたの?」って、
    対人関係なく悪い方にされるだろうね

  19. 名無しさん : 2022/11/29 21:08:57 ID: QVE8shN.

    自転車乗ってるけれど、事故起こしたらヤバいって意識ない人の
    運転怖いよ。
    歩道走っては基本ダメだし、人多かったら押して歩かないとダメよ。
    ウーバーの自転車に似たような状況で家族が轢かれたから
    報告者の書き込みが他人事とは思えんよ。
    反省してない中学生は、ケーキ切れない系の人かもなぁ。

  20. 名無しさん : 2022/11/30 00:31:49 ID: Lh7m5AXA

    学校に伝えて内申書に書いてもらわないと。

  21. 名無しさん : 2022/11/30 00:50:23 ID: Ehbp3GJ2

    こんな事故でも解決まで3ヶ月かかるのか…

  22. 名無しさん : 2022/11/30 02:27:16 ID: FZQElkZ2

    治療費出たのか
    不幸中の幸いだな

  23. 名無しさん : 2022/11/30 13:47:41 ID: 1omFKTOY

    甘い判断はせずに粛々と対応って自信満々に言ってたけど
    警察のほうは結果わからないで終わりかな

    気になってたから少し残念

  24. 名無しさん : 2022/11/30 17:46:40 ID: FTuLFhuc

    >>17
    痴漢は許した所で痛い目に遭うまで再犯するからなぁ

    かなり昔、近所で痴漢被害が多発したんだが
    犯人捕まえたら隣学区の男子中学生だったよ。
    被害者は年配の女性か小さい子供。年寄りや言葉の拙い子供なら警察に訴えないと思ってたんだと。
    小さい子は抱っこする時に股間触ってたらしいので親御さん気を付けて。

  25. 名無しさん : 2022/11/30 20:39:55 ID: mDfIlfKw

    御年寄りが多い地域なら、そのうちお年寄りを轢き頃すね
    高校に進学してソレやったら退学になるよ、30年以上前だけど実際に退学になった子がいた
    自動車相手なら被害者無双だった自転車が、いまは車相手でも加害側になるし、前科があるなら処分も重たくなりそう

  26. 名無しさん : 2022/12/01 08:16:02 ID: OQ1NaGWU

    そいつがもう何年かしたら自動車を運転できる年になるのが恐ろしい

  27. 名無しさん : 2022/12/01 11:34:50 ID: 6fxVr/Tk

    >>自転車でちょっと当たっただけじゃん
    あんなもん走ってる中で当てられたらちょっとどころじゃないよ
    これに文句言う奴は感覚がマヒしてそうで怖いよ

  28. 名無しさん : 2022/12/01 11:57:07 ID: dXVvQCho

    ※27
    そういうのに限って自分がほんの少しでも当たられると顔真っ赤にして喚くんだよなあ

  29. 名無しさん : 2022/12/01 15:35:51 ID: BBmjOqPA

    いっそ自爆して一人で痛い目あって二度と自転車乗らないもん!になってくれたらいいのにね

  30. 名無しさん : 2022/12/01 16:17:37 ID: rcJXieT.

    こういう時、加害者が被害者に支払う治療費って
    保険なしの全額負担の金額になるんだろうか?

  31. 名無しさん : 2022/12/01 19:55:00 ID: fFh3isxk

    バス停でバス待ちしてる時に後ろを結構なスピードでビュンビュン通り抜けられると結構怖いよ。
    ましてや日も短くなってる昨今、ライト点けて走ってくれてるならまだマシだが、ライトなしだとほんと怖い。
    歩道走っても邪魔、車道走っても邪魔なんだよな。一番の元凶は自転車を軽車両に後付けで認定してどっちつかずにした道路交通法なんだが…。

  32. 名無しさん : 2022/12/01 20:18:05 ID: N2ToY.8A

    保険会社が、示談が成立するまで被害者に連絡取るなと指示していることもある

  33. 名無しさん : 2022/12/01 22:16:09 ID: BiQAzu12

    知能低い親子が、事の重大さを理解することはたぶん一生ないと思うよ。
    ああいう人らって話を合わせるのは上手だけど、理解してるわけじゃないし。マジで生きている世界が違うからね。
    例えば、自転車より危険な原付の任意保険加入率とかビビる。この親子は、保険に入ってただけマシなのかもしれない。

  34. 名無しさん : 2022/12/02 09:57:52 ID: VFX4LF6Y

    私も全く似たような目に最近あったわ〜道避けたのに「もっとどけよ」と言わんばかりにわざとぶつかってきた女子高生。結果薬指にヒビ入ってた。警察は「お姉さん免許持ってる?その場で電話しないと〜」と言われて終わり。

    こんな女の子見たらよろしくと近所知人に言いまくったわ。

  35. 名無しさん : 2022/12/04 01:48:43 ID: 6JRE5O82

    そこそこ人通りがある歩道をそれなりのスピードで走ってく自転車よくいる
    今は持ち直したけど色々あってメンタルどん底だった時に当たり屋やってやろうかなと思ってた
    歩きスマホにぶつかりおじさんがいるように
    暴走自転車には当たり屋がいてもいいと思ってる、いまでも

  36. 名無しさん : 2022/12/07 13:20:44 ID: 8AzJes0s

    ※7
    その歩道は「二人並んで歩くといっぱいいっぱい。」だから、自転車に乗ったままの通行は不可だろうね。
    報告者は「対面から人が歩いてくるのが見えたから、左に寄った」とあるから、自転車側には後ろを確認せず急に!って事になるんだろうけど、ヒト2人並んで歩くだけでいっぱいいっぱいの道幅で、即止まれないスピードで自転車で走ること自体がもうアウトだよ。
    そのうえ ぶつかる、むりやり追い抜く、逃げようとする だから悪質極まりない。

  37. 名無しさん : 2022/12/16 11:41:53 ID: .D2WB4.w

    この話が何処での事故かはわからんが、こういう事例が積み重なったのか、ここ最近は都内で警察さんが事故の多い場所とかで立ってて、自転車の違反取り締まってるね
    普通に罰則金支払うことになってるから、ざまあって思うわ
    どんなに報告者がやり過ぎだの、歩行者も気を付けろだの言われても、法的に責任を負う割合は車両の方が圧倒的に大きいんだよ
    だって車両は自転車であろうと人を頃せるんだから
    危険物を扱ってる意識を持たない人間は、罰せられて当然だわな

  38. 名無しさん : 2022/12/28 19:32:57 ID: pltF6cuA

    こういうゴミってリュックや歩きスマホが迷惑な発達障害だから
    当然親も発達障害で頭がおかしい

  39. 名無しさん : 2022/12/29 21:30:16 ID: .ZHbn5TY

    速いと早いの区別がつかないやつまだいるのね
    低学歴?

  40. 名無しさん : 2023/01/05 15:16:41 ID: c982AN0U

    車カスが車道を我が物顔で走ったり、停車したりして
    それに怯えて自転車は歩道に逃げるという面もあって、
    車カスの教育も併せてやらないといけない

  41. 名無しさん : 2023/01/09 14:37:57 ID: Q.kdpK.6

    >>40
    意図的に幅寄せしてくるアホの多い事よ
    ちな車両通行帯のある道路では軽車両は左端の通行帯を通行せよ、という事なので
    車カスに目に物言わせたいみんなは覚えておくといいよ!

  42. 名無しさん : 2023/01/23 17:10:43 ID: VcvPwNB2

    >>7
    あなた自転車に乗らない方がいいよ
    安全が確認出来たら乗車走行してもいいけれど、無理な追い越しやすれ違い運転、そのために歩行者にベルを鳴らすこともやってはいけないことなんだよ。あくまでも歩行する人の安全を脅かしてはいけないよ

  43. 名無しさん : 2023/01/24 22:24:35 ID: 3MfuXv.w

    とりあえず、自転車に乗る人は全員、道路交通法第六十三条の四第二項を暗記するくらい熟読してほしい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。