親戚の子が授業中にお漏らししちゃったらしい。どうやら同じ日に授業中二回お漏らしとのこと

2022年08月10日 19:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515089540/
◆小学校低学年の親あつまれーpart129
12 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 14:34:31.87 ID:5Ltyg9tC
親戚の子が授業中にお漏らししちゃったと言う話しを義母から聞いて、
「気の弱そうな子だから言えなかったのかもね、可哀相に」って話してたんだけど…
どうやら同じ日に授業中二回お漏らしとのこと。
連絡帳に担任の先生が「今日授業中に二回も」


13 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 14:40:45.47 ID:5Ltyg9tC
>>12ごめん途中で送っちゃった。

連絡帳に担任の先生が「今日授業中に2回も漏らしました。一人で掃除もさせました。」
という事を書かれた、悔しい、と話してたと聞かされた。
それに対して義母は「先生酷いわよねぇ、漏らすほど我慢してて可哀相に」って言ってて
それはおかしいんじゃ?と思った。
授業の合間に5分休みやら20分休みがあるはずだしその時にいけたよね、と。
1回だったらこういう時もあるよねと思うけど2回っておかしいでしょ、
1回嫌な思いしたのに学習しなかったって事?と旦那と話していた。
親戚は担任の先生を酷い!と話してたらしいんだけどそれがすっごくモヤモヤ。
掃除させるのも当たり前だと思うし。

14 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 16:43:54.36 ID:gnN/B0wJ
低学年で1日の授業中に2回も漏らすって体調が悪かった訳じゃなければ
知的とか発達障害としか思えない

15 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 17:23:20.04 ID:vAu/72dL
親と先生で今後のフォロー話しあえてるといいけど
2回もとなると体調や体質、いろいろ原因あるんだろうし

16 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 19:09:29.63 ID:CqQ5keeM
膀胱の問題ならもっと頻繁にあるだろうし、体調が物凄く悪かったのかね
小学生で1日2回はあまりに稀だから本人がどんな体調や気持ちかを聞いてあげないと
後々大変な事になりそうだけど……
一度漏らしたなら次は休み時間もあるから学習できてないのか、それでも駄目だったのか
いくら気弱だからって「トイレに行きたい」と授業中に先生に言うのが
漏らすより恥ずかしいなんてありえないと思うんだよね

先生が~とかではなく、もっと深刻に考えてあげないといけない案件だよね

18 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 19:38:53.18 ID:hbeak+e8
一日二回も漏らしてたら、連絡帳で済ませるわけないと思うんだ

19 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 19:56:37.77 ID:5Ltyg9tC
>>18
ね、うちの学校でも担任から電話来ると思う。
「体操着も濡れたので学校の貸し出しました」って書いてあったらしい。
先生も変わってると思うけど親戚もちゃんと電話するなり話し聞くべきだよね。
義母に悔しい、先生おかしいって愚痴る前に。
子の喋り方はちょっと濁点が多くて(ありがとうが、あでぃがどうみたいに)気持ち悪い
感じだけど知的問題はないと思う。多分。

20 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 20:06:55.36 ID:6RflnGub
>>19
濁点多いの、副鼻腔炎が慢性化してそう
あまり子を見てないのかな、親戚の人
となると、1日2回漏らしてしまったのは親起因のなにかがありそう

21 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 20:27:07.08 ID:L+KNo2uN
毎日のようにお漏らしじゃなく単発で2回なら、精神的な何かがあったりしそう
お漏らしを掃除させられてフォローがなければ傷ついてそうだなあ・・・
ただでさえショックなことだし、先生の対応で追い打ちかけられてなきゃいいけど

23 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 22:26:21.52 ID:wZNuOjK4
>>21
本当にそう思う
19みたいに発音悪くて気持ち悪いって思ってるクラスメイトがいたら
調子に乗ってからかってきそう

24 :名無しの心子知らず : 2018/01/06(土) 22:55:08.19 ID:CqQ5keeM
>>19
小学生で「あでぃがどう」だと構音障害の可能性もかなり高い
そうでなくても学校側からことばの教室に通ってもいいはずの打診があったんじゃないかな
舌の問題とかあるはずだから、親が気づいてあげられるといいね

26 :名無しの心子知らず : 2018/01/07(日) 07:40:24.73 ID:RehEpd0t
>>19
滑舌の悪さは構音障害といって一番多い原因は舌小帯の短さ
ちょっと切る手術をして訓練すれば改善される
手術だけで訓練しないと意味がないからことばの通級に通うのが理想
こういう場合なら知的かどうかは関係ないよ

27 :名無しの心子知らず : 2018/01/07(日) 16:45:35.77 ID:f4Ko/qaB
>>12
日頃あまりにも出来てなくてそれが当たり前、になってるんじゃない?
私の親戚も「幼いから出来なくて当然」で思考停止してるの居るわよ。
オムツも5才半頃ようやく取れたんだけど、取れただけで凄い進歩したように思えるらしくて
便座の蓋閉めた状態でおしっこして蓋や床びしょびしょにしても「小学生でも低学年ならこんなもの」
大全部漏らしてそのままの状態で家の中歩き回ってても「まだ小さいから~」

体調悪くてお腹緩んで漏らす事が1回あったとしても、何度もやらかしてたらちょっと…と仄めかしても、
大小漏らしてもそれを親に報告せずに知らん顔なんて小学1年生でも普通ないと言っても聞く耳持たないの。
親戚もやっぱり「漏らしたら担任がそっと他の子に気付かれないように処理して当然!
小さな子供なんだから!」だわ。

現実逃避もいいけど、「周囲が悪い」「周囲が何とかすべき」ってのはやめて欲しい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/10 19:50:59 ID: HT6yWKR.

    最後に中学一年生ってわかる文章いれよう?

  2. 名無しさん : 2022/08/10 20:08:23 ID: T52oqMZU

    ※1
    何言ってんの?

  3. 名無しさん : 2022/08/10 20:22:28 ID: 8ZfP8sC2

    普段からよく漏らすというわけではないなら、膀胱炎とかになってるんじゃないのかな

  4. 名無しさん : 2022/08/10 20:25:38 ID: wbIYDwi.

    一回なら失敗だが、二回やればそういう人だ

  5. 名無しさん : 2022/08/10 20:26:04 ID: 5YCbxbW2

    トイレトレーニングは発達でも軽度知的でも2歳半で完了している。
    今小学校普通級だけど問題無い
    今まで問題無かったのならメンタル的な問題だと思う

  6. 名無しさん : 2022/08/10 20:46:37 ID: WNGhfE2Q

    2度もしてしまったのはさすがに担任もビックリしたのかもしれないけど一年生に一人で始末させただのこの担任の対応もなんだかなぁ...
    内科的な病気か精神的な何かしらのサインの可能性も視野に入れて2度目には親に電話してほしいわ
    普段はしないことで2度も失敗してしまって本人が一番ショックを受けただろうに

  7. 名無しさん : 2022/08/10 20:50:45 ID: WNGhfE2Q

    ↑で一年生って書かれていないのに勝手に思い込んでた
    低学年ですね、失礼しました

  8. 名無しさん : 2022/08/10 20:52:31 ID: wkZ/UUC6

    支援学級の補助員やってたことあるけど、支援学級の子でもお漏らしってそうそう無かったというか私は覚えがないくらい珍しいよ
    勿論コントロールが未熟だから授業中おトイレにってのはあったけど

  9. 名無しさん : 2022/08/10 20:53:26 ID: OT4wRcQQ

    子どもかわいそう
    とりあえず休み時間にはトイレ行っといれ
    なんつって

  10. 名無しさん : 2022/08/10 20:59:13 ID: BwEVEvFc

    なんだガイジやんけ
    製造元として責任取れよ

  11. 名無しさん : 2022/08/10 22:36:03 ID: C.4vbgwg

    体調不良やメンタル不調を疑った方がいいんじゃねーの?

  12. 名無しさん : 2022/08/10 22:52:06 ID: xseSHvTY

    彡(^)(^)

  13. 名無しさん : 2022/08/11 00:03:06 ID: R0EREjrk

    成人女性でも30代後半からくしゃみのタイミングとかで漏らすよね
    恥ずかしいからあまり話題にならないけど

  14. 名無しさん : 2022/08/11 00:24:05 ID: TysWj0Kw

    小学一年の時、隣の席の男子が●のお漏らしを二回していたなあ。
    そのたび担任に外にある蛇口まで連れていかれてお尻洗われていた。
    (今ならありえないだろうけど、なにせ昭和五十年代の話なので)
    特におかしな感じはない子だったけど、今考えると知的障害があったのかもと思う。

  15. 名無しさん : 2022/08/11 00:40:18 ID: F0enRZyU

    自分トイレ近い方で冬なんて寒いから殊更そうだったな
    休み時間に行けたでしょ!って言われても休み時間ももちろん行ったよ…なんなら喉乾いても水分すら控えてるよ…
    中3の時にあと10分だから我慢しろって言われた時は手が震えてきてこれが限界かと思った
    正直授業中のトイレ問題はもうちょっと緩くなっていいと思うわ

  16. 名無しさん : 2022/08/11 00:56:54 ID: kb/w5ZcA

    ※15
    50分すら耐えられないって1日に何回トイレ行ってんの?
    季節や冷えは関係ないよ、病気だよ。

  17. 名無しさん : 2022/08/11 01:14:51 ID: fhTmVxNs

    障害ではなく、なにかの病気かメンタルに問題があったのでは? 早く病院に連れてってあげて。

  18. 名無しさん : 2022/08/11 03:35:09 ID: 781egNpE

    ※16
    でも気持ちはちょっと解らないでもない。
    自分は高速道路で長距離運転してると、SAでトイレ休憩終えて本道に合流した直後にまた尿意が来て次のPAに寄ってトイレに駆け込みたくなる衝動に駆られることある。

    次しばらく行きたくてもトイレいけないから予め粗相を済ませたって時に限ってトイレ近くなる。

  19. 名無しさん : 2022/08/11 03:48:36 ID: 1NkqqrUo

    我慢させたのだとしたら教師が悪い

  20. 名無しさん : 2022/08/11 11:00:09 ID: F0enRZyU

    自分トイレ近い方で冬なんて寒いから殊更そうだったな
    休み時間に行けたでしょ!って言われても休み時間ももちろん行ったよ…なんなら喉乾いても水分すら控えてるよ…
    中3の時にあと10分だから我慢しろって言われた時は手が震えてきてこれが限界かと思った
    正直授業中のトイレ問題はもうちょっと緩くなっていいと思うわ

  21. 名無しさん : 2022/08/11 13:31:05 ID: F0enRZyU

    自分トイレ近い方で冬なんて寒いから殊更そうだったな
    休み時間に行けたでしょ!って言われても休み時間ももちろん行ったよ…なんなら喉乾いても水分すら控えてるよ…
    中3の時にあと10分だから我慢しろって言われた時は手が震えてきてこれが限界かと思った
    正直授業中のトイレ問題はもうちょっと緩くなっていいと思うわ

  22. 名無しさん : 2022/08/11 13:40:08 ID: wcFAHqxU

    本人の障がいや疾患のほかにも、クラスメイトに妨害されてトイレに行けない虐めという可能性もあるからなぁ
    きちんと聞き取らないといかんとばい

  23. 名無しさん : 2022/08/11 15:01:52 ID: ZJkv/A/k

    27の小さいから発言は、25歳の姉に何でもさせるのに
    22歳の妹にはあの子は小さいんですよ!とさせない親が
    どう生きてきたかよく分かる話だ

    人と比べないことを良しとする風潮があるが
    人と比べないとわからないこともあるだろうよ
    この歳でこれができて当たり前とか

  24. 名無しさん : 2022/08/11 16:20:52 ID: NwbivQxk

    米13
    は?40代後半だけど漏らした事なんかねーわ!
    と思ったけどググったら30↑の約4割の女性が
    尿漏れを経験してると知ってショック受けた
    もっとお婆ちゃんになってからかと思ってた
    そういや生理用品売り場の横の尿漏れパッドが
    やたら充実してるもんな…

  25. 名無しさん : 2022/08/12 10:38:30 ID: HqtG29sM

    小1の時、隣の席のお友達をモデルに交互に絵を描きあいましょうという図工の授業で
    モデルになってたから立って動いちゃいけないと思ったクラスメイトが
    盛大にお漏らししたことがあった
    でもその子がやらかしたのは、動いたら駄目と思い込んでたからであって…
    報告者の言ってる子はどうして同じ日に2回も漏らしてしまったんだろう気になる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。