職場で頑なにエアコンをつけたがらなかった先輩が熱中症になった

2022年08月11日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/
何を書いても構いませんので@生活板124
449 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 00:54:18 ID:UT.6r.L1
職場で頑なにエアコンをつけたがらなかった先輩が熱中症になった。
うちの事務所、建物全体の空調は効いてるんだけど
人がいない時に部屋をそこそこ適温にする程度の働きしかなくて、
人の熱気?には負けるからそれぞれの部屋にもエアコンが設置されてる。



朝は自分の方が早いからエアコンをつけると後から出社した先輩は
決まって「暑いのぉ~?」って嫌味ったらしく言ってくるし、
ちょっと席を外したら勝手に消される。
温度も27度設定だし先輩はエアコンから1番遠い席だから寒いってわけでもないはず。
他に人がいる時は流石に勝手に消さないけど、
2人だけの時は暑すぎて汗ダラダラになるから在宅勤務より環境が悪い。
外回りから帰ってきた営業も、配達の人もこう言う日は分かりやすく表情に出すから
自分の気のせいでもない。

夏が終わるのが先か熱中症で倒れるのが先かと思ってた矢先に
先輩が体調不良で休んで、翌日出社したら軽い熱中症って診断されたとのこと。
本人は睡眠不足と水分不足って医者に言われたって説明してたけど、
自分含め他の人はそれだけじゃないだろwって噂してる。
休んだ前の日も出社してたんだけど、みんなが帰ったあと最後まで残ってた時に
多分エアコンつけてなかったんじゃないかなって。

先輩は自分のこと見下してて都合の悪いことは全部無視されるから、
他の人たちが営業時間中は事務所内のエアコンをつけっぱなしにしてもらうように
上司から通達してもらえないか相談してるみたい。うまくいくといいな~。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/11 10:59:47 ID: pOH62Mqk

    ボケ老人みたいな先輩だな

  2. 名無しさん : 2022/08/11 11:10:35 ID: 0wtaqnyg

    冬でも半ズボンの小学生やろ

  3. 名無しさん : 2022/08/11 11:11:53 ID: TxC0HV5I

    寒がり自体も老化現象だしな

  4. 名無しさん : 2022/08/11 11:19:22 ID: zyawvkLs

    「クーラー/エアコンは体に悪い」教の親かジジババに育てられたクチかな?
    昭和の頃はそれでよかったかもしれないけど、今は生死に直結するという常識にアップデートしてほしいよ。

  5. 名無しさん : 2022/08/11 11:22:06 ID: Sm9/evsY

    先輩の席を、エアコンから遠い且つ日当たりのよい窓際にしたらどうだろう。
    窓(壁)からの遠赤外線効果で、外はカリッ、中はふんわり仕上がるよ♪

  6. 名無しさん : 2022/08/11 11:24:37 ID: icS366pQ

    うちの会社にもいた!
    あんまり寒がるからパーティションとアクリル板で隔離ブース作ってやったら喜んで籠ったのに翌日熱中症でぶっ倒れたの
    気温を体感するセンサーがぶっ壊れてただけらしいわ

  7. 名無しさん : 2022/08/11 11:39:47 ID: 2ifQIEiU

    エアコンはちゃんと部署なり会社なりでルール決めないと面倒くさいことになる

  8. 名無しさん : 2022/08/11 11:40:29 ID: 8C5kmxWo

    30度で暑くて死ぬ事はある
    だけど25度で寒くて死ぬ事はない

  9. 名無しさん : 2022/08/11 11:46:23 ID: F6S5ERik

    室温27℃の部屋で空調服を着る私最強

  10. 名無しさん : 2022/08/11 11:48:52 ID: o7px8XCc

    昔は夏の昼間でも気温が30℃以下なんて当たり前だったからエアコンいらなかったんだよ
    今時は深夜でも30℃超える時代だぜ?エアコン無しなんて無理にきまってんだろ

  11. 名無しさん : 2022/08/11 11:50:29 ID: qlzvCikc

    エアコン減らすと仕事の効率が落ちるから勤務時間が長くなって省エネにならないんだってね。

  12. 名無しさん : 2022/08/11 11:53:22 ID: 9/jp5vrM

    周囲や気温に応じてエアコンつけたり寒ければなにか羽織るという柔軟性って必要だよね

  13. 名無しさん : 2022/08/11 11:53:25 ID: PF327MhY

    この人、前にも似たような書き込みしてなかった?
    結構叩かれたから、叩かれないように書き直した?

  14. 名無しさん : 2022/08/11 11:55:40 ID: 2ifQIEiU

    >>10
    少なくとも東京なら昭和でも30は余裕で超えた

  15. 名無しさん : 2022/08/11 12:00:27 ID: e3F5LmLw

    >>13
    1人が同じことを改変して書いてると思った?
    エアコン付けない事務BBAってあちこちにいるのご存じない?

  16. 名無しさん : 2022/08/11 12:06:08 ID: PF327MhY

    >>15
    事務BBAとは同室にならないくらいの規模の職場で働いてるから、あちこちにいるのは知らないけど、文体と内容がソックリな記事があったような。

  17. 名無しさん : 2022/08/11 12:42:34 ID: F13fxnk6

    冷房に親でも殺されたのかってくらい忌避する人間はちょこちょこいるね
    何なんだろう、あれって
    目新しいものというわけでも、嗜好品というわけでもないのにな

  18. 名無しさん : 2022/08/11 13:47:27 ID: QWoMD8CE

    寒い寒いってブランケット2枚を
    ぐるぐる巻きにしてるぽっちゃり女子がいたが
    その脂身は何のためにつけてんの?といつも思ってた
    雪の日に半袖Tシャツ一枚で「これが適温!」と
    余裕の顔してるのが正しいデブキャラだろうが

  19. 名無しさん : 2022/08/11 13:58:19 ID: ne/mlLpI

    で、そのぶたB〇Aしんだの?

  20. 名無しさん : 2022/08/11 14:30:38 ID: I/4e.X5I

    >>10
    昔は気温がここまで高温では無かった話と今エアコン付けないってのは
    まったく話が違う、熱中症の危険性は昔ではなく今起きてる
    脳が腐敗した年寄りは総じてこんな認識なんだろーけど

  21. 名無しさん : 2022/08/11 15:09:49 ID: NoIHMGVM

    ウチの会社にも冷房は嫌いという爺さんがいる

  22. 名無しさん : 2022/08/11 16:29:12 ID: j3J35eyY

    脂身は保冷剤みたいに冷たくなるから
    筋肉ついてない太身の人は基本寒がりだよ

  23. 名無しさん : 2022/08/11 16:34:53 ID: zXJ9EcD6

    昔働いてた会社にもいたな
    「暑いのぉ~?」ってまさにその通り言う人で、記事を読んで思い出してちょっと笑ってしまった
    今にして思うと、発達で感覚が鈍くて暑いのを感じられないだけの人だったんだが(聴覚過敏とかもあった)
    なんせお局だから、エアコンを使わない自分は経費節減に役立ってる!って思い込んじゃってて面倒だったわ

  24. 名無しさん : 2022/08/11 18:37:39 ID: Sm9/evsY

    「暑いのぉ~?」って言われたら
    「え、先輩、暑くないんですか?この気温なのに?そういえば、認知症って気温の認識もおかしくなるらしくて、老人が夏場にタヒが多いのはこれが原因らしいですよ。先輩、もしや………」って言ってみたらどう返ってくるかみてみたいwww
    あとは「ああ、若い人ほど、暑さに弱いらしいですからね。さすが先輩!私も早くその域に達したいもんですわ~。」とか。

  25. 名無しさん : 2022/08/11 18:46:17 ID: OOTh/dVU

    ウチにもいるよ50代の御局がクーラーの設定を弱にしたがる。パソコンが社員以上に設置してるし、コピー機も3台稼働してるからマジで暑い。しかも、一人暮らしのマンションでクーラーせずに寝てる!って言うからいつか、熱中症で倒れるんじゃないかな?

  26. 名無しさん : 2022/08/11 18:57:49 ID: 6mpq3wCM

    完全に身体がおばあちゃんになってるな
    老化すると暑さも寒さも感じにくくなるんよね
    性格も悪いしいっそ旅立ってもらった方が…

  27. 名無しさん : 2022/08/11 19:17:24 ID: FWNigacE

    女性に多いんやけど、質問自体が大抵「自分は嫌だから変えるorやらない」やからな
    この手のは倒れるとかの不利益がない限り変わらんで

  28. 名無しさん : 2022/08/12 12:07:05 ID: jVDDjUUQ

    寒がりには申し訳ないが暑いのは例え全裸でも暑いから涼しくさせて欲しい
    寒かったら上着で調整などしてくれ頼む

  29. 名無しさん : 2022/08/13 03:40:09 ID: FSh8o1Is

    ガイ

  30. 名無しさん : 2022/08/13 05:47:14 ID: VVVO1FhI

    ワイもエアコン苦手なんやが、四方の窓を全開にしとる
    裏は山、横手は竹やぶ、ええ風が入ってくる
    ビルじゃこれできんよな
    自宅で熱中症てニュースよくあるやん、たぶん窓あけてない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。