プレゼントにワイヤレスイヤホンを頂いたんだけど、私耳が物凄く小さくて適当なイヤホン使えないんだよね

2022年08月12日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/
何を書いても構いませんので@生活板124
460 :名無し : 22/08/07(日) 11:54:24 ID:ZR.nc.L1
有難いことだから文句言っちゃいけないんだけどさ…
プレゼントにワイヤレスイヤホンを頂いたのよ。
今まで有線を使ってて、ワイヤレス便利そうだな、ちょっと欲しいなと思ってた。
たしかに思っててどこかでポロッと言ったかもしれない。



多分それを覚えててくれたプレゼントなんだけど
私耳が物凄く小さくて適当なイヤホン使えないんだよね。
耳にハマらない、無理やりねじ込んで激痛、ポロッと落ちる。
どのイヤホンでも耳に入れる部分のシリコンはめっちゃ小さいのにしないと無理だけど、
それでもイヤホン自体の形状的に無理なことがある。
だから買い替えたりするのもなかなか手が出せなかったんだけど
頂いたイヤホン、めちゃくちゃでかい。
でもくれた手前有線使う訳にもいかないし、耳は痛いし落ちるし
耳にフィットしてないから聞こえもよくないし
どうしたもんかな…

461 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 16:54:22 ID:eD.kp.L1
>>460
使えないんだから、無理に使わなくても良くない?
使えない理由も相手に言った方が良いと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/12 06:15:36 ID: 47exZqKY

    まったく同じ悩みを持っている
    耳自体は普通の大きさだけど耳の穴が小さくて、でもそれが自分では気が付いていなくて、なんであんなイヤホンをみんな耳に嵌められるのか不思議でたまらなかった
    今もイヤホンパッドが大小揃っている有線しか使えない
    普通のイヤホン使える人に説明しても分かって貰えないんだよね

  2. 名無しさん : 2022/08/12 07:12:58 ID: /psDPBzM

    カナル型かな>シリコン
    私もインナーイヤーは形状によっては入らない耳をしてるのでわかる
    カナル型は画期的だよ、ほんとに
    インナーイヤーでお困りの方はカナル型をおすすめしたい

  3. 名無しさん : 2022/08/12 08:57:07 ID: vHaxNKgo

    職場の同僚が同じこと言ってたなぁ>耳の形のせいで無線のイヤホンを使えない
    ずっと愛用してたお気に入りの有線イヤホンを落としてしまったらしく、
    物凄くがっかりした様子だった
    今だと無線イヤホンが多くて、有線イヤホンは色やデザインの良いのが
    なかなか見つからないって嘆いてた

  4. 名無しさん : 2022/08/12 09:25:50 ID: 968NuaAY

    同じく耳穴小さい族なので、外耳にひっかける耳穴には差し込まない開放型使ってるわ
    たぶん音漏れするから家の中でしか使わない。

  5. 名無しさん : 2022/08/12 09:27:11 ID: Cl2f72VU

    耳は普通だが鼻が小さくて胃カメラ入らなかった。あんな太いの入れたら裂けちゃう

  6. 名無しさん : 2022/08/12 09:40:17 ID: XQK3s6q.

    耳の穴でお困りの方けっこういるんだと安心してしまった
    うどんになってからはわからないけど昔の林檎のやつ(有線時代)は楽で良かった
    カナル型ならSMLシリコンのSでギリいけるからまだいい方か
    でもやっぱり長時間はしてられないから骨伝導いいなあと思う

  7. 名無しさん : 2022/08/12 09:47:23 ID: .Z2Xn1t.

    ワイヤレスイヤホン高いし、せっかく貰ったのに使えないのせつないね…
    自分ももし入手したら報告者と同じことになりそう

  8. 名無しさん : 2022/08/12 09:58:55 ID: snT0BI8w

    わたし片耳だけ小さくて入らなくて困ってる・・・

  9. 名無しさん : 2022/08/12 10:34:24 ID: 5wEe83pQ

    イヤホンつけてると耳が痛くなるのでこの話読んでまさか自分も…!?と思ったけどヘッドホンやメガネでも痛くなるので穴の問題ではなさそうなんだよな

  10. 名無しさん : 2022/08/12 10:55:49 ID: f7qVUKoU

    骨伝導いいよ

  11. 名無しさん : 2022/08/12 13:00:00 ID: 2DiJr2n2

    正直に先方に言ったほうがいいよ
    そんな困難があるのかって驚くだけで
    気に障るような話ではない

  12. 名無しさん : 2022/08/12 14:32:43 ID: FEaHEADA

    「せっかくプレゼントして下さったのにサイズが合わなかったの。ごめんなさい、私もとても残念で。」とでも言えばいいのでは。

  13. 名無しさん : 2022/08/12 15:29:44 ID: QKR.HEq6

    耳小さい人ってさ美容院のイヤーキャップすぐ外れない?
    私の場合それ+ちょっとたち耳なもんで
    ゴムが引っかかる場所がなくてつけてもらって数秒で上か下かが取れ、辛うじて引っかかってる程度になる

  14. 名無しさん : 2022/08/12 16:32:05 ID: DpT2vWy6

    カナル型だったらイヤーピースを変えればいいのに
    付属のイヤーピース使ってたら耳が痛くなるけど、SONYのハイブリッドイヤーピースに変えたら快適

  15. 名無しさん : 2022/08/12 20:11:59 ID: /g1eeBmo

    耳が遠くなった親に首にかけるタイプのスピーカープレゼントしたけど、親が使わないまんまでテレビを爆音で聞いてる
    テレビの大音量が迷惑だから買ったのに本人は遠慮するのがカッコイイと思ってるのか使わないんだな
    迷惑

  16. 名無しさん : 2022/08/13 15:53:05 ID: t2cgR2OE

    無理して使うと耳痛めるし、諦めて使うのやめるしかないわさ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。