2022年08月12日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part149
- 195 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 19:14:25 ID:t9.uf.L1
- 慢性疲労症候群って新型うつや怠け癖と何が違う?
年上の義妹が慢性疲労症候群になったとかで家に転がり込んできたんだけど、
一日中ゴロゴロして寝てる。
義妹の行動日記つけたら寝てる時間12時間、ソファで寝そべってる時間10時間、
あとの2時間で身の周りのことしてるだけ。
|
|
- 心を病んでるとかじゃないと言う割に、私が掃除機とかかけ始めても
頑なにソファから動かないことがあって、邪魔だからどけてください!と言ったら
死んだような目して呂律の回らない状態で
「ちょっろいまうろけない」とか消え入りそうな声で言い訳してきたりして、
心も病んでるようにしか見えない。
しかもソファにいるときで意識がはっきりしてるときは、マンガ読んだりゲームしたり常に遊んでる。
つまり、寝てるかぼーっとしてるか遊んでるか。
これのどこが病気?病気だとしてこんなんで治療になるわけ?
義妹が来て一ヶ月、「いつ治るんですか?いつ出ていくんですか?」と毎日聞いてたら
家族会議を開かれて、姑から気に入らないならあなたが出ていきなさいと言われた。
「3歳児の孫より30歳児のニートのほうが大切なんですね!」
と言って荷物まとめて実家に帰ってきたんだけど、
私の両親が義妹のことについてカンカンで、義実家に電話してくれて、
今度のお盆休みに義父と夫に東京来てもらって話し合いすることになった。
問題の発言した義母もこっちに来て謝るべきと言ったんだけど、
義妹を置いて行けないしコロナ蔓延してる東京に呼び出すなんて非常識と逆ギレされた。
そもそも食っちゃ寝してるだけの義妹に障害年金が出てるってのも納得いかないわ。
こんな人に年金出すから年金破綻するんじゃないの?
慢性疲労症候群って何なのさ。 - 196 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 19:22:13 ID:2V.oa.L1
- >>195
おまえのスマホはここに書き込みするしか能がないのか?
ほんとググれカス - 197 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 21:07:40 ID:Br.xk.L1
- >>195
>筋痛性脳脊髄炎(Myalgic Encephalomyelitis: ME)/
慢性疲労症候群(Chronic Fatigue Syndrome:CFS)は、
これまで健康に生活していた人がある日突然原因不明の激しい全身倦怠感に襲われ、
それ以降強度の疲労感と共に、
微熱、頭痛、筋肉痛、関節痛、脱力感、思考力の障害、
抑うつ症状などが長期にわたって続くため、健全な社会生活が送れなくなるという病気で、
現段階では治療法が確定していません。 - 198 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 21:54:58 ID:YN.4d.L4
- >>195
病気を早く治したいと一番思っているのは
病気の義妹さん本人だろうに、
>>義妹が来て一ヶ月、「いつ治るんですか?いつ出ていくんですか?」と毎日聞いてた
って最っっ低
>>196の言う通りだよ
無知が憶測だけで他人の悪口を掲示板にボロクソ書き散らかす前に、
まず目の前のスマホで義妹さんの病気についてググってきちんと調べて、
正しい知識をにつけろ
バーカ - 199 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 22:29:21 ID:t9.uf.L1
- 当然ググったよ
微熱→ない
頭痛→ない
筋肉痛、関節痛→ない
脱力感→普通にゲームしてる
思考力の障害→普通にゲームしてる
抑うつ症状→娯楽は毎日たっぷり楽しんでる
どこが病気なの? - 200 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 22:32:07 ID:Ky.zh.L1
- >>199
そういうのいいから
どうせまたガンかもシリーズだろ?
はいはい病院行け そういうコメント待ちだろ
しつこいおまえは - 201 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 22:37:45 ID:t9.uf.L1
- >>200
毎回このレスつけてる人荒らしですよね? - 202 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 22:42:52 ID:t9.uf.L1
- 慢性疲労症候群になった人のブログとか漫画も読んだし私なりに勉強した。
慢性疲労症候群って人にネットで話も聞いた。
そしたら皆疲れすぎて文字なんか読めないし、
話しかけられても日本語のはずなのに言葉を理解できなかったとか、
そもそも疲労感で立てなくて車椅子生活してたし、
疲れて何かを楽しむなんて心の余裕もなかったって言ってた。
本当に慢性疲労症候群の人は辛いんだと思うよ。
義妹が同じ慢性疲労症候群なんだとは思えない。
そもそも慢性疲労症候群ってどうやって診断されるの?
ただしんどいしんどい言ってれば診断されちゃうんじゃないの?
私だって子育てに家事に義両親にも気つかってって毎日疲労困憊だし
心が休まる余裕なんてなかった。
それなのに義妹は毎日ソファでぐーたらしてゲームやってヘラヘラ笑ってそれで病気?
慢性疲労症候群になったら年金もらいながらそんな生活できるなら
皆喜んで慢性疲労症候群になるわ。 - 205 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 23:43:30 ID:oC.nj.L1
- 慢性疲労症候群では誤解があるから筋痛性脳脊髄炎に変わったって聞いたけど
やっぱりこういう事かな~~?
俺も偏見には気を付けたい - 207 :名無しさん@おーぷん : 22/08/08(月) 02:30:50 ID:p7.y0.L1
- >>205
私、慢性疲労症候群の患者だけど、
名前に加えて、鬱等と違ってメンタルがしっかりしてるせいで病人に見えないのが
大きな要因だと思ってる。
優先座席と同じような問題で、内臓疾患抱えてる人は見た目が健康だから
本当に優先座席が必要で使ってても非常識に見られたりする感じに近いかな。
私は周りから私が夜更しして不摂生してると思い込まれてて、
その時10時間は寝てたんだけど誰も信じてくれなくて、
病院で慢性疲労症候群と診断されたときも
「どうせ深夜までスマホばっか見て寝てないんでしょ」と言われて、
体調不良でできなかった仕事に対して始末書書かされたよ。
慢性疲労症候群になるまでは一度だって遅刻したことないし、
寝不足でフラフラで仕事行ったこともなかったのに、
寝不足の症状にしか見えないからって最後まで理解してもらえなかった。
あと私だけかもしれないけど、土日寝込むと月曜日の午前中だけは
健康だったときみたいに働けたんだよね。
そういう症状の出方が余計に私が仮病みたいに思われてたのかもしれない。
仕事やめたときは週2日しか会社いけなくなってたけど、
それも周りの目が怖くて会社これないだけでしょ、って言われてた。
|
コメント
なまけ癖の言い訳に「慢性疲労症候群」を使うクズがいるので
誤解されやすいんだよね・・・・・・
しんどくてもゲームなら出来る気持ちはわかるけど、誰もいない時にコッソリやるとか時間を決めてやるとか上手い事やらないと誤解されるわな。それとお礼の言葉とかあったのかな。
転がり込んで当たり前みたいな顔されてたら本当に病気でも腹立つのは無理ないと思う。
こればかりはなった人でないと分かってもらえないと思う。
しんどいときは本当にしんどいから。
「怠け者だ!」と決めつけるのは避けるけど、
義両親と同居なのに、なぜ病気?の義妹の面倒まで見させる?
文句を言うなら、トメが見ればいいだろ
同居解消は正解。その後のことはこれから
医者に診断されてるんだったら確かに病気なんだろう。
その上で、どういう治療してるのか、どれぐらい時間がかかるのかって話し合いなら分かるけど、素人が勉強してああだこうだ言ってるだけなら自分が出てくしかないわな。
※4
別に面倒は見てなくない?
リビングのソファとかで寝そべってるから邪魔ってだけの話だと思うよ
まあ食事とか洗濯とかはまとめて誰かがやってるんだろうけど、義妹の世話を見てやってるって意識があるならこの報告者ならもっとそこを言い立てるでしょ
漫画読んでゲームしとるんか(笑)
睡眠薬を服用せずに毎日半日は寝てるんだよな?この時点で普通じゃないって思わないのか。
謝罪するのも問題発言したのも報告者の方。義母の言った言葉は別におかしいと思わない。
慢性疲労症候群の人とネットで話もしたそうだけどサンプル何人なの。医者の診断の方が信用あるわ。
義妹のお世話係をさせられたとは書いてないから掃除機かけたりする時に邪魔だとか存在が気に入らないという事なんじゃないの。
慢性疲労症候群とか、うつ病とか、
この辺の病気について語る際には、
単なる自称なのか医師の確定診断が出てるのかを
必ず確認する必要がある
それだけ、ネット情報でいい加減に自称する
自称患者が多すぎる
「気に入らないならあなたが出ていきなさい」
でしょ?
どーせ書いてないだけでデキ婚貯金無しで夫実家に寄生してる、子育てが大変だから働けない!
とか後出しありそう
何の病気だろうと別に関係ないよ、その人にとっては実家、投稿者にとっては義実家
”義妹の行動日記つけたら”なんて暇があるくらいだし
自分が不在のときは義妹が何してるかなんて知る手段がないから専業だよね
夫の姿も不在だしどこかに致命的な都合の悪い部分があるでしょう
書かれてないので推測だが夫婦の家に義父母を置いてるんじゃなくて
義実家に同居してるんだろうし
これで同居から逃れられるじゃん!やったね!
12時間寝てる時点で普通じゃないと思うけどな。健康ならそんなに寝れないのでは?
この人、自分の子供が同じ病気になっても同じような対応しそうだよね
いわゆる毒親になりそう
この病気で年金出るか…?
最近慢性疲労症候群ネタ多いからのっかって書いただけだろ
義妹はリビングのソファじゃなくて自室か義父母の寝室で寝転がってればいいのに
障害年金が出てるんなら病気は本当だろうけど、自分は育児と家事と義理の家族に気を遣ってる中全員から気遣われてダラダラしてるようにしか見えない義妹がムカつく気持ちは分かる
これを機に同居が解消されるといいね
※2
お前は何も分かってない
「疲れてるけど遊びなら出来る」って事じゃないんだ
「思考力が低下して、ゲームしか出来ない状態」って事なんだよ
分かりやすく例えると、お前がたった今、漢字が全て読めなくなったらどうする?
そういう感じの状況なんだよ
病気になってるのは気の毒だけど、それを盾に「私は病気なんだから周囲が労るのが当然」って顔されれば気分悪くなるよな
報告者も「何が何でも義妹が悪い!」と思い込んでてアレだけど、どちらにしても同居しないのがお互いにとって一番平和だよね
気に入らないなら出てけと言われてるのに文句言ってる時点で報告者がおかしい。怠けてるのか、本当にしんどいのかは別にして、その義妹さんを見てイライラしてるのは報告者なんだし、義母さんがそう言ってるって事は、義母さん的には孫なんぞより、自分の娘の方が可愛いんだろうし、それに罪はない。
報告者が文句あるなら出ていけばいい。
第3者からしたらやっかいな症候群だねえ。本人は自覚症状があるが、現代の医学では原因が分からない、でも多くの人が症状を訴えているので仮病じゃないのだろう、しかし原因が分からないので治療しようがない、って症状だよ。
つまり、本人が自覚症状を訴えていたら他人にはどうしようもできない。
程度も10段階くらいあるから、義妹が仮病かどうかは分からない。しかし、本人も義母も治す意思は全くないね。ソファに寝転がってゲームしてるなんて、症状を悪化させるだけなのにね。本人も自覚はあるはず。しかし義母がそれを許しているってことは、義妹はこのままヒキニートになる可能性が高い。
義両親に何かあったら、報告者夫婦が義妹の面倒見るハメになるから、全力で逃げた方が良い。実家に帰ってきて正解。
※17
なら義母がスマホを取り上げるべき。それで仮病なのか、精神障害による思考低下なのかが分かる。本当に疲労症候群ならゲームなんかしたくなくなるはずだけど?
義両親と同居みたいだし、この際夫婦で出ていけばいいのに
※21
だよねぇ
漢字が全て読めなくなったらゲームできなくない?って思ったのだけど
思考力が低下したらテレビを垂れ流す事はあるかもしれないが、能動的にゲームしたり漫画読んだりは多分ない
まあこの人に病気に対する理解はあまりないし、勉強したのも理解するためより反論するためだとは思う
でも、「優しくしろ」と言うのはおかしくて、別居も当然というか義実家がそう言う場所なのだから同居すべきじゃない
障害年金出す出さないは国の話なので関係ない
誰が良い悪いじゃなくて、距離を取れ
コトメが病気だとして、治ったとしても、スマホばかりのヒキニートなる確率は高そう
離婚して逃げるという選択肢は上位にはなりそうな
どっちもどっちとしか思えない。
お互いがもう少しだけ相手の立場に立って気を遣い合えば揉めずに済んだんじゃない?
そもそもなんで報告者夫婦は完全同居してるの?
※4
別居するいいチャンスだよね
姑の発言からして義実家は息子夫婦が出て行っても困る状況じゃないようだから
嫁は義妹を追い出したがってるし
息子夫婦側に同居のメリットがあるんだろうね(金と託児)
これを機に夫婦とも自立なさいな
大の大人が連日12時間寝て起き上がっていられるのが2時間しかない状態を
異常なしと思えるこいつがスゲーわ
みんなでストレス溜め込んで生活してるのが一番良くないから
報告者が出て正解と思う。でもその後の、実家の両親が出てきてまでの
喧嘩はいらなかったんじゃない?と思う。
話し合いがどうなったか続きが気になるけど、プリマには現れそうにないんかなー
残念
自分の子供だったらそりゃ可哀想に思うだろうし治るまで面倒見るのは当たり前だけど、旦那の妹とかほぼ他人だし急に転がり込んできたらストレスたまるのはわかる
「家に転がり込んできた」っていかにも自分達の家みたいな書き方してるけど、姑に「出て行きなさい」と言われてあっさり出ていくってことはその「家」は義実家ってことだろ
姑に怒られたら自分は実家に帰るのに病気の義妹が実家に帰って来たことには文句言うのかw
病気に限らずパーソナルなことをさ、この先どんなに時代が進んでもすべての人に理解してもらってすべての人に配慮してもらうって実際無理だよ
幸いこの件は出て行けと言って味方になってくれる人がいて、出て行けと言われた人にも頼る先と味方がいるんだから、まあ良くね?って思っちゃうw
見た目で判断する奴が多過ぎる。
同じ診断の同じ障害でも、人によって症状の重さが違う。
同じ見た目の障害でも先天的か後天的か見ただけでは分からないのと同じで。
報告者が毎日家事に育児に奮闘してる横で読み書き算盤もしない畑も耕さないわけでしょ?
そりゃ赤の他人の穀潰しがって思うわな
病気は仕方ないとして
報告者一家が出ていけば問題解決よな?
>>15
もし本当に障害者年金をもらっているのだとしたら、
それこそ慢性疲労症候群ってのは表向きの病名であって、
本当は統合失調症やうつ病などの精神疾患って線もあるな
。義実家で同居してるのか
そしたらとりあえず期間限定でも別居したらどうだろう?
心の健康のためにもお互いのためいいだろう、そのほうが。
年上義妹が復活するのもそっちのほうがはやいかもしれないし。
理解のない人と一緒に住んでたら治るもんも治らんわ。
トメだってよほどのことがなければ孫よりも実子のほうが可愛いだろ。
弱ってるんだしさー
もうすでに義実家は私のお城!ってやつか?
報告者の気持ちも分かるけど…。
自分があくせく頑張ってる横でそうされると、ストレスが溜まっちゃうよね。
病気って分かってても、もうこの人のキャパ超えとる。
同居ってのがなぁ…。そもそもストレスあるとこに、更に、しかも期間も分からずって…。
義母が出てけ!ていうけど、この人出てって困るの誰?て感じ。
ちょっと生活パターン話し合わなきゃみんな潰れるわ。
この人の気持ちもわかるけどな、忙しなく家事育児してる横でダラダラ寝てゲームしてるけど病気です…っては?ってなる。
義妹も自室がないわけじゃないだろし、嫁が家事してる間だけでも自室にって思ったけど自室が2階でトイレとかキツイから居間にいるしかないのかな。
義妹が慢性疲労症候群であっても
家に転がり込んで、報告者の負担を増やすのは別問題
病気で動けないのは、かわいそうだと思う
でも動けなくなることを知っていて、ソファに来るのはただの嫌がらせだよね
自室でおとなしくしてればいいのに
2時間という僅かな時間を現実世界に繋げようとしてるだけじゃないの?
怠けたいって理由で1日22時間も横になるのは不可能だろ
やっぱ病気だろうね
二世帯ローンでも組んだんじゃなければ別居すりゃいい
親が面倒見ればいいのよ
別のまとめでもこの話読んだけど、そっちの米欄ではちょっとでも義妹を悪く言おうものなら片っ端から反論しまくる似たような病気持ちの人が湧いてて、まさに顔真っ赤って感じにギスギスしてた
病気は可哀想だと思うけど、病人を肯定しない人は全部悪ってのは違くない?と思ってたからこっちはまともな米欄で安心した
またいつものやつか…
本当に「義」家族だすの好きなんだな…
よく体調不良系の話になると「ゲームはできるのか」みたいな煽りコメ出るけどさ
自分の場合は内蔵疾患で半分寝たきりになったとき、ゲームだけは出来た
本は字を追うのがつらかったのであまり手に取らず、テレビは自分のペースじゃないから全然頭に入らず虚無感がすごかった
軽い操作で済むゲームぐらいの刺激が、安心感も得られてちょうど良かったんだと思う
昔診断出たときは補助金とか年金とかは無かったから困窮して、微熱が4年以上38度5分の熱が1年以上継続してる状態でバイトしながら治療費を稼いでいたけど、思考力は低下しても慣れた単純作業を短時間ならできたな
死んだほうがましなほど苦しかったけど
あと多分落ち物ゲームとか複雑な思考を使わないゲームは最初の方の簡単なところはできたと思うけど、そもそも体を起こしてられないから当時は出来なかった
今はスマホなら寝たまま出来るかもしれない
まあ症状も重かったり軽かったり色々だからな。自分は太陽光に当たるとどっと冷汗が出て視界が暗くなり、熱が上がって暫く下がらなくなる症状が一番辛かった
昼間出歩けないと仕事が難しいんだよね
>>48, >>49
ゲームできるかどうかじゃなくて、治す気があんのかないのかが問題なんだよ。
疲労感って結局は炎症反応なんだけど、炎症物質も原因も検出されず、自覚症状しかない状態で、わざわざ疲労や精神的ストレスやら炎症増やす行動しておきながら「私病気なんです~しんどいんです~」って訴えたところで誰が同情するんだよ。
だから同居やめて出てきたんだからいいじゃん
この報告者義実家に何してほしいわけ
※44
確かに。たまの休みの日に1日中寝てたとかなら出来るけど、
何日も続けて1日そんな生活出来るかと言えば健常者なら無理だしね。
医者の診断も出て、年金まで出るぐらいなら本当に深刻なんだろうから
報告者が普通に義実家を出れば良いだけだよな。
ゴロゴロしながらスマホや漫画って肩や首など凝るし、目は疲れるし、そんなに体力落ちてるなら、より疲労がたまってしまいそうだな
別居する最大チャンスじゃん
あちらから出て行けとまで言われてるし
家賃も光熱費も払わずに同居してた、託児していた、とかじゃ無い限り、別居して困ることなんか何一つないでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。