2022年08月12日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1655943400/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.7
- 164 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 16:01:25 ID:isrt
- ヘソ出しルックにローライズが流行ってたアムラー世代の女、
大学生になる娘がそういう服を着だして「血だなぁ…」と諦め半分で見守る日々
|
|
- 娘が着るのは諦めてるけど、私がそういう服着てたことだけは
できれば知られたくないけど時間の問題かもしれない
娘「ヘソ出しってお母さんの時代も流行ってたんでしょ?」
私「あー、うん…」
夫の前で聞いてくる娘。横で聞いているだけで無言を貫く夫。
「お母さんも着てたの?」という質問が来ないか身構えていたけど
その質問は来なかった
夫は私もヘソ出しとかローライズとか着てたのを知っているから
いつか口を割るかもしれない
でもわざわざ夫に「絶対言わないでね!」などと
口止めするほどでもないし、どうしようかしら
多分「私も着てたよ」と娘に言っちゃう方が楽なんだけど
娘に知られたくなさもあってジレンマ - 165 :名無しさん@おーぷん : 22/08/07(日) 17:34:08 ID:Kml3
- 別にいいんじゃない?
若い時にしか出来ないファッションだし
若いっていいなぁって今の子見てるよ - 166 :名無しさん@おーぷん : 22/08/08(月) 06:11:21 ID:EhFZ
- >>165
それを自分の娘がやるのは複雑って話でしょう - 167 :名無しさん@おーぷん : 22/08/08(月) 12:35:27 ID:vTpU
- >>164
娘に知られたくないようなことなら何故やった - 168 :名無しさん@おーぷん : 22/08/08(月) 13:01:12 ID:7kIO
- >>167
将来娘に知られたくないと思うようになるなんて若い頃には想像もつかないからだよ - 169 :名無しさん@おーぷん : 22/08/08(月) 13:01:37 ID:7kIO
- あ、自分はご本人じゃないです
念のため
|
コメント
バカの再生産ってことでいいんだろうか
自分もアムラー世代だけど、
今の流行りはアムラー世代ほど下着で街に出ました感ないよ。
もっときちんとしてる。
昔のはボロきれ巻いて歩いてたレベル。
流行って繰り返すよね…
かつて年上のお姉さんがキメキメにしていたファッションを、今は年下の可愛い子たちがしているという不思議な感覚…
当時も今も世代がズレているので自分はしたことないし、もう出来ない年なんだけどもしみじみしちゃう笑
大学生ってババアじゃん。ババアのヘソだしなんて需要ねーしやめろ。気持ち悪い。
結婚適齢期過ぎたババアのやる事じゃないだろ。
大学生はババァではないし気持ち悪くは思わないが、あれは高校生が旬だよね
私もアムラー世代だけど高校生の時だわ。
大学生であの格好はちょっと痛い
お腹冷やすのよくないホントに
※4, 5
え?そう?
20代半ばくらいまでならスタイル良ければ全然許せるわ
逆に10代でもボテ腹女にへそ出しされた方がムカつくw
親世代に流行ってたのは理解してても、自分の親が着てたかどうかなんて興味無いんじゃね?
アムラー世代の人間の母親が厚底ブーツ履いていた時代だってあったんだし良いんじゃない?
過度なヤマンバメイクの再来は勘弁して欲しいけど。
流行なんぞに振り回されて変な格好をするからそうなる。
まぁヤマンバだの汚ギャルだのに比べればまだマシだろう。
アムラー世代のひと回りくらい下だから当時の実際の若者を知らないのだけど、
茶髪やピアスまでは居ても、そこそこの大学通ってる人でヘソまで出してた人って居たのだろうか?
※11
その世代は知らないけど、今だと宮廷の女子大生でもしばしば見かける
まあ中国人留学生かもしれんが
今本当にへそ出し厚底流行ってるよな…そんな私は若い頃「ベルボトムまた流行ってるのね〜」って母親に言われたから時代は巡る
今流行ってるのって、
韓流女性アイドルが皆アムラーファッションだからじゃないかなぁ
まあ70年代ファッションが流行った時期もあったしほんとファッションは繰り返すよね
血とか遺伝とかじゃなくて単純に流行りだから
流行りに乗るのが好きな親子って意味では血かもね
流行ってなかったら着ないだろ
別に知られても良くない?
血とか遺伝とかじゃなくて単純に流行りだから
流行りに乗るのが好きな親子って意味では血かもね
流行ってなかったら着ないだろ
別に知られても良くない?
恥ずかしい過去なの?別に若い頃にやってたことなんだしいいと思うけどなぁ
流石に今もやってますっていうのであれば痛々しいけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。