サマージャンボで1等当たってたら仕事辞める。大安の日に買ったりトイレ掃除してるけど当たっても3000円

2022年08月16日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1657880282/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part48
152 :名無しさん@おーぷん : 22/08/11(木) 11:11:11 ID:kB.ma.L4
サマージャンボで1等当たってたら仕事辞める
大安の日に買ったり買う前にトイレ掃除したりしてるけど当たっても3000円
どうやったら1等当たるんだろうか


153 :名無しさん@おーぷん : 22/08/11(木) 12:34:01 ID:Bt.79.L1
>>152
今から何でもいいから偉業を成して転生する

154 :名無しさん@おーぷん : 22/08/11(木) 15:21:51 ID:do.az.L1
高額当選すると寄付してくださいって電話くるって都市伝説本当かね
300円しか当たった事ないから分かんないや

155 :名無しさん@おーぷん : 22/08/11(木) 15:46:20 ID:NZ.ma.L4
ゴルフでホールインワンする確率    1/33,000
落雷に当たって死ぬ確率       1/700,000
サマージャンボ一等当選確率   1/10,000,000

確率から言えば、まず一生当たらないのが当たり前
「いつかは当たるかも」「今度こそ当たるかも」と漠然と信じる現実逃避型人間を
大量に搾取するのが宝くじのやり口
買うのが駄目とは言わないが、買うなら「夢を買う」と割り切った方がいい
儲けるならコツコツ働いて地道に貯蓄や投資を頑張る方が遥かに確実


156 :名無しさん@おーぷん : 22/08/11(木) 16:31:03 ID:Lz.qs.L1
高額当選したせいで、お金の感覚がバカになって
全財産使い切って借金までして…
みたいな話をよく聞くけど、そういうものなんだろうか
たぶん、高額当選してない時点ではほとんどの人が
「馬鹿なやつだな」って思うだろうし「自分が当選したら気を付けよう」って思うんだろうけど
それでもいざ当選したら、のぼせ上ってしまって気づいたら借金地獄に陥ってるんだろうか

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/16 08:13:01 ID: I48kZPy2

    私も一等当たりたーい!
    当たり方誰か教えてー!

  2. 名無しさん : 2022/08/16 08:14:54 ID: h.FaArZk

    記念でそれなりに買ってる人は当たってても換金しない、と聞いたことがあるけど都市伝説だろうなぁ

  3. 名無しさん : 2022/08/16 08:28:01 ID: /tIxg2Ec

    自分もコロナ後の株で何百万と儲けてから露骨に金遣い荒くなったからなー
    結局その後失敗して今損益ちょいプラくらいだから、地道に貯金や積立してた方がよかったわw

  4. 名無しさん : 2022/08/16 08:49:05 ID: PHwvjZ1E

    ゴルフはパー3のホールでのティーショット回数が分母(下手くそ含む)
    落雷は1年間普通に生活する中での確率
    宝くじの場合は試行回数を自分で任意に増やせるから100枚買えば100倍になるぞ
    だけど宝くじ1回毎にリセットだから毎回頑張れ

  5. 名無しさん : 2022/08/16 08:50:43 ID: RRRxKZYo

    落雷にあたって死ぬ確率が意外と高いなと思ってしまったw

  6. 名無しさん : 2022/08/16 09:29:59 ID: Px.231Ys

    連番3枚買って一等前後賞狙ってる私より確率高いよwww

  7. 名無しさん : 2022/08/16 10:08:22 ID: .az0t6uo

    宝くじって貧乏人に課せられた税金っていう人いたね

  8. 名無しさん : 2022/08/16 10:09:41 ID: VOBdbnhs

    大安の日に買ったりトイレ掃除したりって何も特別じゃなくて草

  9. 名無しさん : 2022/08/16 10:21:24 ID: WkB7oc8g

    うちの父親、マジで1等あたった
    昔から辻占い師に呼び止められてあなたは強運の持ち主だといわれ、白蛇をみて、商店街の歳末くじも良い等がしょっちゅう当たるし、
    失せ物探しが異様に上手で事故に遭って大怪我してもその度生還する
    異質な人なんだよね
    家族とは別居してたから当たったことさえ人伝てに聞いたから恩恵はない
    それからしばらく失踪してた
    因業がかなり深い人だと思う
    本人もわかっていて死んだ後が怖いのか、
    今は妙に信心深い

  10. 名無しさん : 2022/08/16 10:50:55 ID: qg1aAkiI

    宝くじシミュググったらでてくるからやってみ
    アホらしくなるから

  11. 名無しさん : 2022/08/16 10:53:48 ID: noveRmTo

    宝くじよか競馬のほうがなんぼかマシ。マシというだけなので、自分はやらんけども。

  12. 名無しさん : 2022/08/16 11:12:42 ID: /7GcQUZ2

    ロトとかtotoの方が自分で掴んだ感が強いからそっちやってみたら?

    前世で博打で大儲けしたり全財産失って一家離散したようなある意味山も谷も経験したような人が今世も当たるっていうね

  13. 名無しさん : 2022/08/16 11:44:30 ID: 6aUucTg6

    3000円を300円にすることができる券

  14. ななし : 2022/08/16 11:47:46 ID: H2zpDs8A

    運に科学的根拠はない
    当たる時は当たるし当たらない時は当たらない
    はい、論破

  15. 名無しさん : 2022/08/16 12:05:32 ID: 3eB7zfZ6

    確率なのに、当たる人は一等でないにせよ当たるよね。
    友人は宝くじやキョロちゃんを何度も当てているのに、私は銀のエンジェルも出ない。

  16. 名無しさん : 2022/08/16 12:32:17 ID: jWDxS4p.

    銀行や郵貯の預金金利が良かった頃でも
    「高額当選しても定期にして金利を小遣いにする程度の生活をして
    仕事はやめず周囲にも話さず地味に生きるのが一番安全」
    みたいな事言われてたな
    まあそれが出来る人間はそうそう居ないだろうが

  17. 名無しさん : 2022/08/16 13:13:15 ID: 4C7TIbzM

    アホらしいので絶対買わないわ

  18. 名無しさん : 2022/08/16 14:22:09 ID: JEHqLsKk

    確率は当たるか外れるかの二つに一つ
    当たる時は当たるし
    外れる時は外れる

  19. 名無しさん : 2022/08/16 15:11:13 ID: SV1viR7U

    米9
    事故に遭う事でバランスとってない?

  20. 名無しさん : 2022/08/16 15:46:09 ID: PAIiZ8SA

    大学の頃から毎年夏冬買ってるけど当たらない。 
    1億以上当たったら、1割は募金するので、当たらして下さい!神様!

  21. 名無しさん : 2022/08/16 16:13:43 ID: OqektHsQ

    トイレ掃除とかは運気をあげるというけど
    同じことやってる人が大勢いるからね…

  22. 名無しさん : 2022/08/16 18:09:32 ID: 0oI.HhTM

    海外では前科持ちが当選してたりするからね
    日本でも不法滞在してるタイ人?だかがロトの1等に当選して受け取りで揉めて裁判になってたり
    きっと日頃の行いなんてたいして関係ないんだよ

  23. 名無しさん : 2022/08/16 19:00:41 ID: o/u8jQ5c

    >>21
    風水なんて迷信だと思ってる。トイレなんて汚れたら掃除するのは普通だしね。だったら清掃を仕事にしてる人はお金持ちじゃないとおかしい。

    よく宝くじで1等当たったら仕事辞めるって言う人いるけど、使っても収入なかったら減るだけだよね。
    だからよほど体調に支障がない限り辞めないほうがいい。
    分割で買うものを一括で支払うだけ程度の変化にとどめておかないと。

  24. 名無しさん : 2022/08/17 16:42:27 ID: eDHUGCtA

    ソシャゲのSSRですらロクに当たらないのに
    宝くじなんてとてもとても…

    こういうのは「当たったら何に使おう」と夢を見るのが楽しくて
    その時間の代金だと思っている

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。