祖母の形見の財布に彼氏がコーヒーをこぼしてしまった。「新しいの買ってやるよ。そんなクソダサいの」だと

2022年08月16日 19:35

https://life9.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1199307746/
百年の恋も冷めた瞬間! 57年目
758 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 12:39:50 ID:5AS1IxkA
死んだおばあちゃんがくれた財布をお嫁に行くまで使う約束してて、
デザインも正直普段私が着てる服とはあんまり合ってないけど
大好きなおばあちゃんがくれたものだから大事に使ってた。



その財布に彼氏がコーヒーをこぼした。
新しいの買ってやるよって言われて私が「いいよ洗うから」って言うと
「そんなクソダサいのいつまで使ってんの?○○に似合わんし正直引くわその財布」
……さすがにムッときたけど
「ダサいかなー?でもおばあちゃんにもらった大事な財布やから別にダサくてもいいもん」
って笑いながら言った。そしたら
「おばあちゃんとかw死んでるんやしわからんやんww
ほんま○○って考え古いよなwww買ってやる言うてるやんwwww」
泣きながら帰って即縁切った

なんでこんなのと付き合ってたんだろ
私が変なのかな

759 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 12:53:58 ID:mS4WfEyC
そうだね、変だね

と返答されかねない、誘い文句的な言い方は好まれないよ

762 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 13:22:32 ID:IfJ2IGca
>>758
そんな馬鹿男と別れて正解だが
>>759と同じく誘いうけは辞めたほうがいいと思う。
ダメ女が「アタシって馬鹿でしょ?」といいつつ
「そんな事ないよ」と言う返事を待ってるのと同じ匂いがする。

761 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 13:17:40 ID:pz2PpTMB
>>758
そんなに大事ならうちにおいときゃいいのにバカだなあw
私も祖母の形見でフルすぎてもうあまり見えない手鏡がある
落ち込んだ時なんかに箱から出して眺めるくらいで
あまり表に出さないよ
万が一割れたら凄くショックだと思うからw

wwwって入ってるように思ったのかも知れないけど
ニュアンスが変わればいつまでも日常的に思い出にすがってる758が気持ち悪くて言っただけかもね

763 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 13:50:15 ID:4HOgzEcL
>>761
人の心がないのか
758退き持ちを全く理解せずに無神経なことを言ったモトカレより
もっとタチが悪いよ

764 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 13:53:27 ID:7cBCWqwD
形見だからってださい財布使うのはやめろよ

765 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 14:05:04 ID:pYc0HJBh
>>758
人の気持ちや物を大事にする心を蔑ろにするのが
刹那的な俺カコイイ☆と勘違いしてるのは昔からよくいるよ、
そういう奴は同じようなのとくっついてそれなりの心がない人生送ればいい。
ばあちゃんが「そんな上辺だけのつまんない男と付き合って人生無駄にするな」と
警鐘を鳴らしてくれたんだろうと思おうね。

766 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 15:32:47 ID:iSztAvKT
>>758
最後の一文さえなければ心から乙
私もおばあちゃん子だから気持ちは分かる

769 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/23(水) 17:24:55 ID:7Z/yALJf
ばっちゃんの名にかけてっ!



いい男と巡りあえよ♪

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/16 19:39:05 ID: 3D.gTVLY

    きっとばあちゃんが変な男と縁を切らせてくれたんだよ。
    よかったよかった。

  2. 名無しさん : 2022/08/16 19:41:09 ID: 5ltmNLTk

    うん。ばあちゃんが悪い男から守ってくれたんだよ

  3. 名無しさん : 2022/08/16 19:46:42 ID: 3POY5VzA

    同じことを言おうと思った。形見のものはやっぱり持ち主を守ってくれるんだね
    もしそのまま結婚したらモラハラ旦那に進化しただろうし。
    ただ彼氏よりも、ダサい財布使うなとか、そんなに大事なら家に置いとけとか人の心をなくした物言いをする奴の方がきついわ

  4. 名無しさん : 2022/08/16 19:49:23 ID: x1X5FoPo

    そういうことをして謝れない人って、とにかくヤバいからね。
    思い返してもムカつくような感じだったら、別れた後に
    寂しくなってぶり返したりすることないからその方が良いし。

  5. 名無しさん : 2022/08/16 19:49:59 ID: ScQL2Sy2

    本当になんで付き合ったの?
    ここまでシンプルにモラルない人はさすがに付き合う前からわかると思うけど

  6. 名無しさん : 2022/08/16 19:53:24 ID: UHnjZu56

    大切なものは家から持って出ない事にしている

  7. 名無しさん : 2022/08/16 19:58:00 ID: cxByc9IM

    スレ民ガチャ外れだな

  8. 名無しさん : 2022/08/16 20:41:39 ID: h95G5K.g

    いや最後の一行いらんのはその通りだろ

  9. 名無しさん : 2022/08/16 20:50:32 ID: ETjQmHSI

    家族とかに対する価値観が根本から違ってそう

  10. 名無しさん : 2022/08/16 20:55:36 ID: wPLQ9JQo

    こんな出来事があった以上、この男はナシになるのは仕方ない

    しかしこれは若いとピンと来ない人も居る
    大事な人を亡くす経験をしたことのない人も居るだろうし
    そういった経験がまだ無いのは仕方が無い

    とは言え、ある程度の年齢になればわかるようにならないといけない事だ
    厳しい事を言えば、子供でもわかる子はわかってる
    でもまぁ、この時わからなかったからといって、一生わからないわけではないだろう
    いつかこの彼氏もわかるようになるといいが

  11. 名無しさん : 2022/08/16 21:04:24 ID: vSXHEIMo

    >>10
    その元彼氏、もうとっくに「わかるようにならなければいけない年齢」だと思うが。

  12. 名無しさん : 2022/08/16 21:29:22 ID: 8LMwNi12

    自分が身内の形見に価値を見出せなくとも、ほかの奴が「形見だから」と大事にしているものは尊重しなくてはならない、という事がいい歳の大人が分かっているべき事だろう

  13. 名無しさん : 2022/08/16 21:49:14 ID: 2eVwJnWA

    この辺りで性格が出るよな。キチンと詫びて、クリーニングとか出来るところを探すようなら許す気になれるけど。
    世話になった伯父から形見のアンティーク時計をいただいたが使うのが惜しくて、
    わざわざオクで同じタイプの時計を探して、そっちを普段使いしているよ。
    形見の方は時々出して酒飲みつつ眺めてる(w

  14. 名無しさん : 2022/08/16 21:51:05 ID: Z3WPL2fA

    いつも変な男と付き合ってんな
    お似合いなんだろう

  15. 名無しさん : 2022/08/16 22:29:55 ID: Nyej5a9A

    「形見って、知ってる?」と聞いてみたくなるような男だな。
    頭が悪いのはその通りなんだが、その「人の気持ちがわからない」というのが、先天的なものなのか後天的なものなのかは興味がある。
    直接関わらない安全圏で観察してみたい気もする。せんけど。

  16. 名無しさん : 2022/08/16 23:28:33 ID: WE0E2032

    ※6 家にあっても失くす時は失くす

  17. 名無しさん : 2022/08/17 00:12:03 ID: dTvLvtE6

    >>14
    いつも?どこにそんなこと書いてある?
    お前は見えないものを捏造して叩くぐらい性格悪いから、異性と1度も付き合ったことのないってわかんだねw報告者元カレ以下w

    報告者元カレのほかにもスレには似たようなの湧いてるから、人の心がない無神経で性格の悪い奴は一定数いるんだろう。

  18. 名無しさん : 2022/08/17 03:46:54 ID: EaD54hnw

    ※5
    最初からこんな人だとわかってたら付き合うわけないでしょうが

  19. 名無しさん : 2022/08/17 08:21:13 ID: Qb7FA6Kw

    逆に、そんな大事で代わりの無いものを持ち歩くなよって気もする
    当たり屋か?ってなるわ

  20. 名無しさん : 2022/08/17 09:18:24 ID: Tgev4JQs

    バ彼氏の事はひとまず置くにしても
    自分でもダサいって思いながら使ってたから図星突かれて頭に来たんだろ

  21. 名無しさん : 2022/08/17 10:18:28 ID: FHMhpauM

    とりあえず、人が大事にしているものを大事にできない人とは距離を置いた方がいい

  22. 名無しさん : 2022/08/17 11:03:22 ID: 5lFNGCOM

    大事な物は持ち出さないって人も多いけど逆に自分はホントに大事な物は監視下にないないほうが不安だから持ち歩いてる派だから報告者の気持ちわかるわ
    汚れたときも壊れたときもすぐ自分で対処したいし火事や災害で無くす方が嫌

  23. 名無しさん : 2022/08/17 11:35:34 ID: W./AKvio

    本当に大事なものなら銀行の貸金庫に預けときなよ
    家に置いておいて火事や空き巣でなくなるよりも、家から持ち出して何かの弾みで汚れたり無くしたりするリスクの方が高いって普通に考えたら分かるでしょ

  24. 名無しさん : 2022/08/17 12:20:11 ID: 4IKdRULA

    本当にダメだったのは彼氏の追撃で報告者だって彼氏がコーヒーこぼしたところまでは怒ってなかったでしょ
    いや内心激怒だったかもしれんけど少なくとも態度では怒ってなかったと読めるよ

  25. 名無しさん : 2022/08/17 12:48:05 ID: 28Dbl7C6

    この彼氏、恐らく財布買い替える口実作るために
    わざとコーヒーこぼしたんじゃないかな。
    自分の彼女がダサい物持ってるのが嫌って考えなんだろ。
    買ってやると言われて彼女が喜ぶと思ったら断られて逆切れ。

  26. 名無しさん : 2022/08/17 14:46:34 ID: hZAVpd/g

    彼氏がマジックテープの財布使ってて、腹の中ではダサイなと思ってても
    私は単純だから、死んだじいちゃんの形見とか言われたら、思う存分使うがいい!って宗旨替えしてしまうわ

  27. 名無しさん : 2022/08/17 15:48:08 ID: i/vRpXxA

    元カレ
    「クソ女ババアの形見の財布を穢してやったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

  28. 名無しさん : 2022/08/17 15:52:19 ID: YSFtVpig

    >>19
    元スレにも同じようなこと言ってる人いるけど

    >死んだおばあちゃんがくれた財布をお嫁に行くまで使う約束してて

    当人との約束があったとはっきり書いてありますけど
    しかも当たり屋かって、報告者は当たったこと(コーヒー掛けたこと)に怒ってるんじゃないじゃん
    全部が的外れ過ぎていっそ怖いわ

  29. 名無しさん : 2022/08/18 01:20:12 ID: JnQ5CCCM

    夫が大切にしていた財布をボロボロにした主婦に切れた夫は叩かれていたのにね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。