原付もドラレコ付けなきゃいけない時代なんだろうか。煽られてるのか分からなくてなんか怖かった

2022年08月25日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/
何を書いても構いませんので@生活板124
907 :名無しさん@おーぷん : 22/08/20(土) 22:47:28 ID:5a.rw.L1
原付もドラレコ付けなきゃいけない時代なんだろうか
信号のないT字路で前にいた車が、右ウィンカーを出しながら
右折レーンに入っていったから右折するんだと思ったのに



こっちが直進しようとしたら
何故か前の車が左ウィンカー出して直進レーンに戻って来ようとしてて
道間違えたのかなと思ってこっちは一旦止まって、
前に入れるようスペース空けてたらまた右ウィンカー出して右折レーン入って行こうとしてて
なんなんだよと思いつつ直進しようと思ったらまた左ウィンカー出して直進レーン戻ってきて、
結局直進して行ったんだけど
変なの~と思いながら大通りに出たら、
さっきの車が今度はこっちがブレーキかけなきゃぶつかってたくらいの勢いで
自分の前に車線変更してきて
もうただの下手くそなのか煽られてるのか分からなくてなんか怖かった
最終的に別の道行ってくれたから良かったけど嫌な車だったなぁ

908 :名無しさん@おーぷん : 22/08/21(日) 00:07:47 ID:3n.7f.L1
>>907
なんでもだけれど客観的な証拠があるに越した事はないと思う
原付は燃費が良くて小回りが利いて便利だけれど、舐められやすい
格下認定すると、ぶつかりオジサン(車版)みたく絡んでくる輩がいるから
付けるに越したことはないと思う
特に、二輪は身体を守るものがないんだから

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/08/25 08:19:06 ID: 9BzYeozM

    ちょっと間違ってるな。
    原付は燃費が良くて小回りが利いて便利だけれど、めっちゃ邪魔。
    涼しい顔してすり抜けてくる

  2. 名無しさん : 2022/08/25 09:02:34 ID: lPuZvCqU

    前がなんかつまってたから抜いて行ったら丁度そのタイミングで前にいた単車も
    抜けようと思ってたらしくそこを抜いていった俺にビビったのか、必死で追いかけてきて
    しばらく煽られたことがあったわ
    ずっと後ろについたり並走したりしてきてバカじゃねえのwって鼻で笑ってたわメットの中で

  3. 名無しさん : 2022/08/25 09:12:18 ID: WNd/prZo

    通りすがりに窓開けて凄い顔でにらまれたことある
    煽られてたのかな

  4. 名無しさん : 2022/08/25 09:12:55 ID: 9lIQDcis

    ※1
    分かる
    でも原付側も怖いんだよ
    絶対に邪魔だろうなと
    原付専用道路作るべきだ

  5. 名無しさん : 2022/08/25 09:14:07 ID: iCYBwuv2

    随分気楽な人生を送って来たんだなw

    親や教師、警察にも一度も疑われたことが無い人生だったのかな?
    そういう経験がある身からしたら、自分で証拠として提示できるドラレコなんて付けない理由がないレベルで嬉しい品物なんだが。
    可能ならば「ウォーキングレコーダー」すら装備して歩きたいレベルだよ。

  6. 名無しさん : 2022/08/25 10:31:17 ID: Z2SpAiio

    煽ったってなんもならんのにねえ

  7. 名無しさん : 2022/08/25 10:41:29 ID: u6LhcMCE

    ※1
    バイクが被害者の記事で
    「バイクが悪い」って書き込む人って、頭どうなってるんだろ

    このサイト以外でも、こういう人っていつもいるんだよね
    酷いのになると、止まってるバイクが後ろから追突されて死にましたって記事でも
    「すり抜けガー」とか言い出すんだよね
    脳味噌の配線が違うところに繋がってるのかな?

  8. 名無しさん : 2022/08/25 11:12:36 ID: ..oJanpg

    ※6
    ぶつかりおじさんに言ってやれ

  9. 名無しさん : 2022/08/25 11:38:16

    原付きが煽られたらエンジン切って車が来れない歩道に逃げてやりすごそう

  10. 名無しさん : 2022/08/25 12:59:19 ID: lPuZvCqU

    >>9
    執念深い奴は降りてくるぞ

  11. 名無しさん : 2022/08/25 17:02:41 ID: p.ajh6R2

    原付でもドラレコ付けた方がいいと思うよ
    前にバイクの2人組でツーリングしていたカップルの彼氏の方が
    煽り運転する頭がおかしい男にバイクにぶつけられそうなぐらい危険な幅寄せさせられてそのままバイクで転倒して
    亡くなった事件があったけど
    一緒に走っていた彼女のドラレコに煽り運転が彼氏のバイクに幅寄せして彼氏がそのせいで転倒した様子がしっかりと映っていて
    人殺しをちゃんと有罪に出来た
    人殺し煽り運転の奴はずっと罪を認めてないからドラレコ映像が無かったら言い逃れ出来てた可能性の方が高い

  12. 名無しさん : 2022/08/25 17:04:38 ID: K9oT/i9w

    ※7
    頭がおかしいんだよ
    運転しててもしょっちゅう煽り運転してるようなキ●ガイだろ

  13. 名無しさん : 2022/08/25 17:24:34 ID: vT7cfRvg

    ※1
    すり抜け禁止にすると車列がその分長くなるんだぞ。渋滞なんかしてたら地獄
    目先の羨ましさだけで物言うな、少しは考えろ

  14. 名無しさん : 2022/08/27 08:29:53 ID: 0D/7r/Do

    ※2
    それ煽られたんじゃなくてすり抜け先頭役をやってくれてると思って頑張って付いてったんじゃね?
    バイク文化であるじゃんか、バイパスとかで詰まったとき、すり抜け上手い人のルート取りに付いてくの。君がすり抜け上手だなと思われたんだよ
    長いと6〜7台連なるときもあるよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。