2022年08月25日 21:05
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1199307746/
百年の恋も冷めた瞬間! 57年目
- 781 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/24(木) 11:30:50 ID:GbOWFw9A.net
- 前に働いていたバイト先の先輩。
見た目は普通なんだけど、人への接し方とかコミュニケーションの取り方がとても上手く、
優しく頼れる人で私は物すごく憧れていた。
そんな先輩と徐々に仲良くなり、ある日初めて二人で食事に行く事に。
- いわゆる洒落た店ではなかったけれど、
ご飯を食べるまでは二人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていた…が。
いざ食事になり食べ始めると、先輩は食べながらサラダの一部を灰皿へ落とし入れた。
私「?何か入ってました?」
先輩「ああ、いや。俺、実は嫌いなんだ。このレタスの白い所。」
私「そのままお皿に残してて良いんじゃないですか?
少し勿体ないけれど、食べれないならしょうがないし…」
先輩「でも、お皿はキレイな方が良いよ?
下げる時も片付ける時も残り物があると大変だしね」
私「…(゚Д゚)」
大変?まあ確かに面倒なのかも。
でも灰皿って…
残さないように食べるのが普通だけど、残せば結局は生ゴミになる…
じゃあ灰皿に捨てようが片付けて貰おうが結局末路は一緒?
でも、そんなもんなのか?それは普通の事なのか?
何かある意味軽いカルチャーショックでしばらくぐるぐると考え込む私。
その間に白いレタスは全て灰皿の中へ。
他にも、スープのクルトン、細切りのピーマン、玉葱スライスなど…
自分が食べれない物は全て灰皿の中。
食事が終わる頃には灰皿は残骸でこんもり。
もちろん目にして気分の良い物ではなく、最終的にはかなり不愉快な気分に。
ごめん少し続く
- 782 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/24(木) 11:31:43 ID:GbOWFw9A.net
- そして更に会計後。
先輩「割と美味しい店だったね。
〇ちゃん(私)はちゃんと残さず食べる人だから安心した。俺も
ご 飯 は 残 さ な い 主 義 だ か ら」
私「………(゚Д゚)」
どうやら彼の中では、皿の上に何もない=残さず食べた、になるらしい。
ああ、もうね。あぼがどばななかと。
その瞬間見事な位に冷め、溜め息をつきながら言った。
「いや、めっちゃ残してたじゃないですか…。
あんなに嫌いな物があるなら、外食なんかしない方が良いですよ。
先輩に出される料理が可哀相。」
そしてその日は帰った。
…それから彼はストーカーと化した。もう恋なんてしないorz
- 783 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/24(木) 11:38:02 ID:THOB4NY8.net
- 外食すんなまでいう必要があるかが微妙。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/24(木) 12:24:40 ID:BvqElysC.net
- 気持ちはわかる。
灰皿に嫌いなものを山盛り……って、作った人に失礼じゃん。
料理を作ったのがオカンだろうと店員だろうとダメでしょ。
コメント
偏食家が外食すんなよ
優しく頼れるってのも、ハリボテなんだろうな
皿の上に何も残ってないという結果にするために
灰皿で辻褄を合わせるような奴だから
他の部分でも稚拙な辻褄合わせをして外面を装ってるよ
2008年っぽい感じの文体懐かしい
ちんw
食べ終わった皿の上にティッシュとかを入れる奴もなんか嫌だ
確か灰は灰専用の捨てるところがあるんじゃないかな
迷惑だよね
2008年か
それくらいだとまだ普通のレストランでもテーブルに灰皿置いてあったな
そいつは今嫌いな物はどこにやっているのだろうか
灰皿に残飯捨てるなよそっちの方が迷惑だ!
汚い食べ方注意されて「俺は気にしないから大丈夫」とのたまったアホなら知ってるが…
この手の人作って注意されてもわかんないんだよね
※6
自分がバイトしてたところはそういうの一応あったけど結局普通に灰皿も洗うからこのケースがそこまで迷惑なわけではないな
報告者が気持ちの上でドン引きしたのはわかりまくるけどね
灰皿本体の話じゃなくて、通常のゴミとは別で吸い殻と灰まとめてる所にてんこもりの生ゴミが混ざるのは迷惑って話じゃないの?
そりゃ灰皿は普通に洗うでしょ
アボカドバナナ懐かしすw
これで食事を完食したことになっている思考が怖い
仮に報告者が手料理を振る舞ったとしても、食べない部分をどんどん捨てて
全部食べたことになってるんだろうな
で、ストーキングの件は解決できたんだろうか
ただの想像だけど
その先輩、実生活の中でも
「なかったことにしてある都合の悪いこと」が
いっぱいありそう
後の煙草森(バス運転手)である
※11
だから店員からすればそれがめちゃくちゃ迷惑なレベルではないよってこと
※16
灰皿の状況によるな。
食材だけならそのまま生ごみに出来るけど、喫煙者で吸い殻と一緒だったりすると分別しなくちゃいけないから滅茶苦茶迷惑なレベルになる
この投稿の男は喫煙者が無いっぽいから、まあ…って感じかね
やっぱり一緒に食事するって大事だね
いろいろ見えてしまう
いやあ、そんな食べられないものが多いってだけでもアウトだよ私なら
自分も嫌いなものはそこそこあるけど、普段から
外食なら我慢して食べるって考えてるからだけど
食べ方が汚いならまだわかるが
汚い通り越して異常だわ
自分の苦手な食べ物を全部別の皿(しかも灰皿)に避けるとか
育ちが悪くて躾されてない証拠だし、
食べ物の好き嫌いが激しい人は味覚過敏だったりこだわりが強く発達傾向があるから
ストーカーになるのも行動的にイコールなんだよ
こだわりが強い人は執着心も人一倍だからその手の発達はストーカーになりやすい
だから食べ物の好き嫌いが多い男とは関わらない方がいいよ
食べ物の好き嫌いが多い人は女でも面倒くさい正確の人間しかいないから付き合いたくない
本人に変な強いこだわりがあって正確も偏屈な場合が多いんだよね
キレイな皿にしたいとかこじらせたこだわりなら厄介なやつですむが
残してるのに残してない無理矢理な脳内幻想をつくりだしてるから
サイコの領域
たまにいるよね、『自分が食べられないものは食べ物じゃない』って考えの人
つきまとってくるとか苦言を呈したのに何が気に入られたんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。