食べすぎて太ってしまってダイエットしてるんだけど親が凄い馬鹿にしてきてきつい

2022年09月01日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part149
657 :名無しさん@おーぷん : 22/08/29(月) 01:16:02 ID:Je.bg.L11
自分は食べすぎたり寝転んで本読んでたりしたら62キロになってしまって
ダイエットしてるんだけど親が凄い馬鹿にしてきてきつい
他の人とかは50キロくらいの人が多くてこれが162センチの普通体重って感じで
自分も前はそれくらいだったんだけど



あと弟も食べすぎたり寝転んで本読んでたりソシャゲやってたりしたら
80キロくらいになっちゃって親に痩せるように言ってほしいと言ったら
うるさいwお前が言うなwwデブwww
お前らには飯作らない方がいいかもなw普通の人間じゃないwww
うちは太ってる奴がいるから普通の家じゃないwwwみたいに言ってくるんで
毎日楽しくない
これは親からしたらこっちへの皮肉なギャグネタらしいんだけどね
傷つけようとしてるようにしかとれないけど

自分が悪いから言い返せないんだけど
ご飯とか少ししか食べなければよかったけどラーメンとか毎日食べたいな
ダイエットってなに一つ楽しくない
なんか痩せて美味しい料理とかないかな
ダイエットレシピの本6冊3500円ぶんくらい買って作ってみてるけどやっぱり美味しくない
服とかLLだから着ても全然面白くない
痩せてた時は体だけなら芸能人みたいとか
してられたのになあ
顔も62キロになったら丸顔の男みたいになった
とりあえず52キロくらいになってMの服着たいと思う
けどこんなに食べ物の事ばっかり考えてて痩せられるかな
Mだと漫画のキャラに近い体系になるんだよね(漫画のキャラの体系はSサイズかSSサイズ)
一応前は50キロだったからなんとかなるよね

659 :名無しさん@おーぷん : 22/08/29(月) 03:14:16 ID:Xf.q7.L1
>>657
そりゃ脂・糖分・塩分に頭と舌が慣らされたら、ダイエット飯なんて何食っても美味くないだろ。
ダイエットの話になると痩せレシピとか書くやつ多いけど、そんなのデブにまったく意味がない。
一番初めにやるのはデブ根性と叩き直して、痩せるために何でもやる鉄の意志を
身に付けないと無理。
じゃないと痩せレシピなんていくらやった所で、どこかでくじけてすぐリバウンドする。

食事制限は筋肉から痩せるから脂肪が減りにくい。
筋肉は脂肪より重いから筋肉から痩せると体重が減ったように見えて
ダイエット成功なんて勘違いする。
結局増えた脂肪がほとんど減ってない。
だから痩せレシピとかそういうやつを騙すために、体脂肪率と筋肉量は絶対に書かない。
そいつらは結局運動して代謝量を上げないと一定以上の脂肪は減らないって分かってるから。
でも食事制限でカロリー足りずに筋肉が痩せて体重が減ったんだから
間違った事言ってないでしょ?となる。

とまぁここまで厳しく言われても痩せたいなら、
スピンバイクを買って家の中で動画や本見ながら一日中漕いだら良いよ。
外にも出ない、筋トレもランニングもしない、食事制限も大してしない。
延々とバイク漕ぐだけ。iphoneあるならwatach買って、運動量を数字で見えるようにする。
まずは自転車を1週間30分漕ぐのが続けられるか試して出来るならバイクでも続く…、はず。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/01 22:50:25 ID: 2A2QO74o

    デブは言い訳大好きで全部なんでも人のせいだからね

  2. 名無しさん : 2022/09/01 23:28:32 ID: FGPFXO6o

    親もおかしいし、きょうだいそろってまるまると肥えてしまうのもおかしいし言ってることもおかしいし、
    遺伝性のなんかあるんじゃないかな
    知的とか発達とかさ…
    本人の話だけじゃぼんやりしてても親もアレだと十中八九そうだよ

    親元から離れればワンチャンあるから独立するべし

  3. 名無しさん : 2022/09/01 23:45:34 ID: eRV6yndU

    一般的にはややぽっちゃりなのかもしれないけど、BMIで考えるとそんなデブって程の数値ではないよね
    いくつかわからないけど家族間のコミュニケーションや文章にギリ健っぽさを感じるからそっちの方が心配

  4. 名無しさん : 2022/09/01 23:53:44 ID: K637Xog2

    ※3
    デブかどうかよりそっちのが気になるよね、この文…

  5. 名無しさん : 2022/09/02 01:26:13 ID: TMznCNwY

    ガイジの子はガイジ

  6. 名無しさん : 2022/09/02 02:00:18 ID: UHM.YTrY

    なんか読んでて不安になる文章だな

  7. 名無しさん : 2022/09/02 02:21:29 ID: .8r/q6K2

    普通はそんなになる前に気付いて食べるの止めるよね
    130キロのYouTuber目指したら?
    視聴者は褒めてくれるよ
    しょせん他人事だから
    どうなってもいいのよ

  8. 名無しさん : 2022/09/02 02:23:16 ID: 0OV1OgsY

    快楽にどっぷり浸かると
    いずれその快感に慣れて最初の頃の快感は得られなくなる

    食べる快感を毎日味わおうとしちゃダメなんだよ
    快感を得るためには、さらに量を沢山、さらに油ギッシュに、さらに濃い味で
    ってエスカレートしていくんだから、どんどんデブになるよ

    思い切り食べる快感を味わうのもたまにならいい、毎日はダメ
    たまにだから、新鮮な快感を得られるんじゃないの

  9. 名無しさん : 2022/09/02 05:17:08 ID: vFwfr86E

    なんかめっちゃ怖い

  10. 名無しさん : 2022/09/02 07:16:19 ID: JTY8PAj.

    ストレス=過食につながるタイプならストレス源から離れるしかない
    はやいとこ家族から離れて一人暮らしした方がいいよ
    私は1人暮らしした途端に何もしてないのに自然に10㎏以上痩せてびっくりした
    思えば親が四六時中顔を突き合せれば嫌味と罵倒で攻めたててくるから
    子供だった自分は自室(安全地帯)にこもってお菓子食べることで思考を麻痺させてたんだな
    大人ならアル中になってたと思う

  11. 名無しさん : 2022/09/02 08:12:43 ID: aiJsfaPg

    なんか文章がこわい
    というか同じくらいの身長で58キロだったことあるけど、タイトめのデザイン以外はMサイズ普通に着れたよ
    一応標準体重の範囲でもあるし、Lサイズって忌避されるから今時の服ってMの幅広いじゃん

  12. 名無しさん : 2022/09/02 08:19:08 ID: RDmGn9Ak

    ※11
    身長の兼ね合いもあるのに決めつけてるあんたもヤバい

  13. 名無しさん : 2022/09/02 09:07:19 ID: mGVP/DBc

    Mだと漫画のキャラに近い体型というのが意味わからない

  14. 名無しさん : 2022/09/02 09:44:44 ID: /kCfGj0g

    そこまで増えてて、食べるけど動かない生活に慣れきってるのがヤバい
    食事もだけど、ストレッチでもいいから筋肉うごかさないと

    そして家族がヤバいね

  15. 名無しさん : 2022/09/02 10:38:35 ID: EKMuGZN6

    ※12
    だから身長変わらないって

  16. 名無しさん : 2022/09/02 11:33:40 ID: 2A2QO74o

    デブ必死の言い訳デブは自分だけには甘い

  17. 名無しさん : 2022/09/02 11:56:23 ID: tANKKWh2

    162センチ62キロってことなら太ってはいるけど馬鹿にされるレベルのデブでは無いので家族はおかしいけど、そこまで太ってないよと言われるの待ちにも思える。まぁ痩せろ。

  18. 名無しさん : 2022/09/02 19:09:09 ID: PGeAdaPU

    子を茶化す親ってマジで害悪だからな
    オシャレしたら「色気づいてどうしたん?www」とか
    本人は友達感覚のコミュニケーションかもしれないけど
    子供のやる気は完全に削がれる

  19. 名無しさん : 2022/09/02 20:07:05 ID: 1GKCueOY

    食事制限せずに運動だけしても痩せないぞ……
    両方ともやらないとダメだ

  20. 名無しさん : 2022/09/03 00:09:59 ID: l0MkE3wk

    エアロバイク系ってすっと漕いでると股痛くならない?
    自分がやってるバイクレッスンはアナウンスでここは立ち漕ぎ!みたいな指令があるから股回復タイムになってる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。