よく子供にYouTube見せておくと家事が捗るとか聞くけどうちは逆だ

2022年09月06日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1661215530/
何を書いても構いませんので@生活板125
396 :名無しさん@おーぷん : 22/09/01(木) 21:28:24 ID:99.w9.L1
よく子供にYouTube見せておくと家事が捗るとか聞くけどうちは逆だ
YouTube見せると「ねーママ一緒に見よう?見よう?」が激しくて何もできない
手が空いているときは一緒に見るけど家事しているときは当然無理なので
説明するけど、納得したりしなかったり「じゃあ終わるまで待ってるね!」と納得しても
5分おきに「ねー終わった?」「えーまだ終わってないの?」とかしつこい



「ママと一緒に見たかったの…」と涙ぐまれると罪悪感すごいしイライラもする
見ないとは言ってないじゃん、ご飯食べたら見ようって言ってるじゃん…

トミカやプラレールで遊んでいると見て見てはほとんどないのに、YouTubeだけは激しい
本人曰く、面白いからママやパパと一緒に見て楽しさを分かち合いたいらしいけど、
子供向けの動画なので別に見ても面白くはない…
流石にうんざりしてきて見て見てが酷いときは思わず怒鳴りそうになるし、
ママはそんなYouTube見たくないの!って言いたくなる

「ママYouTube一緒に見よう?」が聞きたくなくて最近は見せないようにしてるけど、
やっぱりたまに見たいと言い出すこともあって…
子供向け動画のわざとらしいキンキン声を聞くだけで頭痛がしてくる
せめてアンパンマンとかトーマスとかパウパトロール見てくれたらいいのに…

397 :名無しさん@おーぷん : 22/09/01(木) 21:47:13 ID:Lp.ou.L2
>>396
トミカやプラレールは自分の手で動かせるけど、
動画は一方通行で沢山の情報が自分に入ってくるから
アウトプットとして誰かと一緒に見ながら共有したいのかもしれないね
YouTubeが苦手なことは正直に伝えるのもありかも
もしかしたらそれで子どもが工夫してくれるかもしれないし
ママは見られないから、どこが面白かったか後で教えて?と話してみたら
意外にいけるかもしれない……たぶん

398 :名無しさん@おーぷん : 22/09/01(木) 21:53:17 ID:Hx.zh.L1
>>396
うちの下の子も一緒に見たがるわ
そして、その内容について一緒に語り合いたいみたいで正直面倒くさい…
上の子は学校で友達との共通の話題に出来るみたいだから平気なんだけど、
下の子とはお互い興味が違うから兄弟同士で語り合ってはくれない
YouTubeを見る前に漢字の書き順アプリとか簡単な算数アプリとか(未就学児でも楽しめる)を
ゲーム代わりにやらせてしのいでるよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/06 13:47:15 ID: koFxNtLo

    でも、アンパンマン見てたらアンパンマンばっかりとか不平を言うんでしょ?

  2. 名無しさん : 2022/09/06 13:58:13 ID: CdRELwxA

    面白いから見て見てーってあるよね
    うちも小2ゲーム、年長YouTube、3歳つみき、忙しい時に限って三人同時に見て見てーって言ってきてこちとら聖徳太子じゃねえんだよってなる
    だいたいYouTubeの見て見てはつまらんし

  3. 名無しさん : 2022/09/06 14:01:36 ID: RnFQkswU

    子供大きくなってしまった今となっては
    子供ものそういった時期って本当に一瞬だったんだよなあって思うわ

  4. 名無しさん : 2022/09/06 14:13:01 ID: rISu1kH2

    >>2
    こちとら聖徳太子じゃねえんだよ分かりすぎるwww
    三人いっぺんにママ見て見て一緒にやろ!って言われてもママ身体は一つしかねえのよ!
    ごろ寝スマホしてるパパの方には絶対行かないのは何故

  5. 名無しさん : 2022/09/06 14:45:19 ID: FUm4rfWw

    ※4
    共感しかないw

  6. 名無しさん : 2022/09/06 14:57:10 ID: TwxNbcfg

    でもおかーさんおかーさんって子は関心が外側に向かってるってことで
    子供の成長的にはYoutubeに夢中になってるよりは歓迎すべきことなのかもね

  7. 名無しさん : 2022/09/06 16:09:45 ID: HGc2EK0U

    ※3
    真っ只中にいると、その一瞬が長いこと長いこと

  8. 名無しさん : 2022/09/06 16:40:59 ID: Z0Ot91mQ

    他人が勧めてくる動画ってなんであんな猛烈につまんないんだろうな
    誰が見ても「そこそこつまんない」くらいで済むテレビのバラエティって実はすげえんだなと思う

  9. 名無しさん : 2022/09/06 17:14:19 ID: JtopbqMc

    ※2
    実母と姑呼んで1人ずつ見ればいいんじゃないの?

  10. 名無しさん : 2022/09/06 17:18:30 ID: Iefwc8mU

    お母さんじゃなきゃダメなのよ、お母さんが大好きなの

  11. 名無しさん : 2022/09/06 17:34:14 ID: caqhScLQ

    >>2
    天地魔闘の構えで迎撃だ!

  12. 名無しさん : 2022/09/06 17:42:10 ID: JtopbqMc

    ※2
    実母と姑呼んで1人ずつ見ればいいんじゃないの?

  13. 名無しさん : 2022/09/07 03:51:48 ID: TOic0xEc

    年齢が書いてないけど、お手伝い出来そうならどんどんやらせても良いのでは。

  14. 名無しさん : 2022/09/08 04:27:37 ID: sNaZbOE.

    この悩みとはちょっとズレるが、小学生向け以降より幼児向けで出てくる動画のほうが横からぱっと見じゃ気づきにくい変な動画が混ざってたからたまには一緒に見てチェックしたほうがいいと思う
    見てて気持ち悪くなるやつたまにあった
    ストレートなやつだとちゃんとフィルターにひっかかって表示されないんだけど巧みに潜り抜けてくる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。