2022年09月13日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
- 710 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 20:07:45 ID:ZF.yx.L1
- ニワトリのたまご大の粉瘤が出来たことかな
腿の裏側に妙なしこりがあるなと自覚した時には
既にパッと見コブにしか見えないぐらいでかくなってた
- 社内旅行での温泉で同僚に「ガンじゃないか」と脅されて
病院に行って調べたら巨大な粉瘤
てっきり入院して処置するのかと思ったら当日に局所麻酔で切開
最初は穴開けて絞り出すのかと思ったが固まってたせいで切って拡げて摘出した
医者が「ほら!こんなのが入ってたよ」と見せてもらったが
血のついたゆで玉子みたいにつるんとしてて
「こんなもんが俺の中に‥‥ピノコ?」と思ったわ - 711 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 21:18:39 ID:vn.tw.L1
- >>710
粉瘤王子の手術動画よく見てるから気になる - 712 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 21:21:45 ID:e7.bd.L2
- >>711
彼の手術は見ていて安心する、
縫い方も綺麗だし自分にあんな大きなの出来たら手術してほしいと思う - 713 :名無しさん@おーぷん : 22/09/09(金) 00:31:57 ID:LQ.te.L1
- >>712
動画のコメントで
「もし粉瘤に生まれ変わったら王子に手術してもらうのが夢です!」てのに笑った - 714 :名無しさん@おーぷん : 22/09/09(金) 19:05:12 ID:Z6.te.L1
- >>710に便乗の隙あらばナントカカントカ
私は肘にうずらの卵大くらいの粉瘤があった
グリグリ動くのが楽しい!ずっと触っていたい!とファン…というか変態が周りに何人かいたけど
何年か前に手術で取っちゃった
術後、執刀医に頼んで撮らせてもらった中身の写真も探したらまだ残ってた
直接は見えないようメルアドぽいぽい等のサービスを提供してる、くく様のあぷろだサイトに貼る
あと、最初に診てもらって紹介状書いてくれたクリニックから
「皮膚科や整形より形成の方が手術跡がきれいだと思う」とアドバイスをもらったので
形成の執刀医に伝えたらめっちゃニヤニヤしてた
実際、跡はきれいで今はほぼわからなくなった - 715 :名無しさん@おーぷん : 22/09/09(金) 20:43:23 ID:0A.te.L1
- >>714
でかっ!
すごい!
ニヤニヤする執刀医いいなぁ
コメント
粉瘤持ちの人は化膿する前に手術して取ったほうがいいよ
一度化膿すると繰り返しやすいし手術跡も綺麗になりづらい
粉瘤除去が好きすぎていつの間にかその道の名医になってたっていう
医者がいたな
ア ッ チ ョ ン ブ リ ケ
>>2
スレ内で出てる粉瘤王子がそのお医者さんじゃないかな
ピノコwww
ほっておくと癌化する腫瘍もあるから、「脅されて」っていう言い方はないと思う
摘出した医者ウッキウキ キラッキラしてそう。
「好きを仕事に」を実現できてて、すごいと思うし羨ましいwww
ワイも総合病院でピンポン玉大のやつ日帰りで切って取ったわ
たまたま皮膚が毛穴の内側にひっくり返ったところに皮脂が溜るからきれいに取れやすいんだって
初歩の外科手術だからか何人もの研修医に見守られながら切られたわw
20年以上前に首の粉瘤(小さいの複数)を手術で取ったんだけど痛かった
レーザーメスで切るときに激痛
麻酔が効きにくい体質ということが分かった
粉瘤動画とか角栓動画とか一回観始めるとはまってしまう
王子ほんと王子だよね
みっちー系
隙自語
左脇の下に出来てた粉瘤を局所麻酔で切開摘出
直後にくしゃみと鼻水が溢れ呼吸もままならず
まさかの麻酔アレルギーだった(初手術)
もう大怪我できないと悟った20年前の出来事
粉瘤ネタだけは平和に盛り上がるの、なんでだろうねw
>>2 >>4
女医さんの書き込みだったね
粉瘤絞るの好きってだけで医学部いって皮膚科医に
いい意味で変態の形成の先生に当たりたいな
あの粉瘤好きで医者になったって人女性だって言ってた?
性別を示唆する内容なかったと思うけど、その後他のスレに書き込みがあったとかなのかな?
俺も自分語りいくぜ。
先月左足付け根(●の後ろ)がこぶし大で腫れて切開したけど、
俺の場合は中身が膿で液状だったから切開は1cmくらいで済んだ。
液状だった分、傷がふさがるまでの数日間中身がでてくるから
気を付けないとパンツがデロデロになってたぜw
わたしは骨腫を下半身麻酔で取ったとき、執刀医がめっちゃ嬉しそうに「標本にしておいて!」って言うの聞こえた思い出。大きかったよね…
もっと…!もっと聞かせてくれ!!!!
肘にも粉瘤できるのか!
アクネケア動画にハマっているが
角栓と言うには肌が綺麗すぎ、粉瘤というには
中身が液体すぎるものが腕にびっしりできてる人がいる
肌にシワを寄せないと粉瘤?ができてることが見てもわからない
シワを寄せて刃物で少し切ってぴゅるぴゅると中身を出すというのを20個以上処置する
あれでは切り開いて袋を取り去るというのはできないだろうな
まーたおまえか…
ここまで全員変態
ニヤニヤする先生いるよね。私も臨月なのに子どもが全然降りてきてなくて急遽レントゲン撮ったら『◯◯さん、これね〜(普通分娩)ダメだわ〜(°▽°)』と嬉しそうに帝王切開にするって言われた。手術楽しいのかな。。
粉瘤好きほんと多いなw
粉瘤王子観てきたわ〜いいね手つきに愛がある
ありがとう
皆粉瘤体験あるんだ
角栓動画はニッパーでスポスポ抜く海外のいいチャンネルがYou Tubeにある。
俺は粉瘤が出来やすい体質なのか3回手術して取り除いた。膿を出すだけだと1年くらいで再発するからちゃんと手術して除去しない治らない。何でも袋が出来て、その袋の内側は皮膚組織と一緒で代謝で垢が出るのでそれが感染して膿の袋になるとか説明された。30本くらい局所麻酔打たれても効かない箇所があるから痛いんだよな。
これ以上大きくなったら全身麻酔になるとも言われた。
くくってあの悪名高いくくかこんな所で名前を聞くとは
粉瘤2回位膿んだけど、トレチノイン塗ったらその後膿まなくなったわ
毎日よく洗わないと臭くなるから取ってもらうかなあ
粉瘤すごいあるわ
体質なのかいくつもできてきりがない
腫れるとかなり痛むし常にどっか腫れてるし全部取りたいけど太り過ぎで自分でもどこなのかよく分からんし手術代が底辺には結構重いわ
昔どうにもならなくなって右尻の手のひら大のを取った時は研修医や学生が見学に来るくらい大きかったみたい
腿の裏にできて、取ったことある!
粉瘤の中って、新陳代謝で何年も風呂入ってない状態になるんだってよ
持病である胃薬のんでてある日主治医より「発がん性あるのでその薬止めて」
確かにその薬飲んでると時に粉瘤3回、巨大ニキビ2回ありました
なお2回の粉瘤は自分でつぶした
発がん性のある薬で粉瘤できやすくなるということを学んだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。