廃課金の男性が無課金の女子大生に「俺がいるから君のような無課金もゲームを楽しめている」と説教

2022年09月13日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1655943400/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.7
685 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 19:49:14 ID:xo5x
MMOで、給料の殆どを課金に費やしてるという廃課金勢の社会人男性が
無課金勢の女子大生に向かって
「俺(のような廃課金勢)がいるから君のような無課金もゲームを楽しめて
いるということを忘れないように」
と超上から目線で説教して女子大生に媚びへつらうように求めているキモいのがいた。



私なら何やこいつ!と口論に発展してたと思う。
でも女子大生は「廃課金様のお陰でゲームが存続しておりますありがとうございます」
と男性にペコペコしていた。
プライド無さすぎだろ・・・と思っていたら、女子大生の強烈なカウンターが飛んできた。
「私のような無(理のない)課金勢がいるからリアルで到底勝てない相手にも
マウントとって気持ちよくなれてるのを忘れないように」
夢を持って国立四大行って内定とった彼氏持ち友達多い女子大生に対し、
勉強嫌いで高卒、友達もいないし他に金使うところもないから全部課金に
回していると宣言してる社会人男性。
自分から喧嘩売っといて社会人男性キレ散らかしてた。

その後女子大生は就職と同時にゲームから離れ、その後結婚して、
この度第一子授かりましたの報告をくれた。
社会人男性はまだゲーム続けてるけど、コロナで会社やべえと言ってたのに
ネトゲ優先で転職活動もせずにフリーターになってる。
私は会社やべえなと思って比較的すぐ転職したので給料はむしろ上がってるくらいだから、
ゲームのために貧困におちる男性見てて、イフの自分かもしれないと思うと背筋凍った。

686 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 20:28:12 ID:xuxX
>>685
そこまで他人に自分の個人情報を明かしちゃうものなのか、MMOって
そっちの方が気持ち悪い気がするな

687 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 20:44:32 ID:xo5x
>>686
人やネトゲ歴によるでしょうね

688 :名無しさん@おーぷん : 22/09/08(木) 21:51:32 ID:ewqL
>>685
重課金者だが
チーターでペナされたりしたから課金しても特別扱いはされない。

サービス終了したあるアプリでは、月に20~30万使ったりしたが(天井はあるが月だと余裕で行く)
コミュニティで暴言や粘着したら規制食らった。

スマホゲーで一億使ったりする人もいるらしいから月100万とか程度なら特別扱いされないらしいね
しかもサービス終了すると当たり前のことだが
何も残らない


今やってるネゲーがサービス終了したらヤルゲーない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/13 12:09:43 ID: Wnmrq/tk

    688みたいに冷めた感じで略語ばんばん使って突然語り出す人なんなんだろう

  2. 名無しさん : 2022/09/13 12:09:56 ID: DdlDy8Wc

    所詮は金かよww

  3. 名無しさん : 2022/09/13 12:11:43 ID: zJNBuM1A

    家具や日用品、服、車なんかに余分にお金をかけるのは意味がある気がするのに
    ゲームのアバターとかに課金するのはムダな気がするのはなんでだろうね

  4. 名無しさん : 2022/09/13 12:18:34 ID: dL6Vtk8.

    スマホが格安SIMだったら笑えるなw

  5. 名無しさん : 2022/09/13 12:18:57 ID: x10Lhtho

    ※3
    ゲーム内課金はゲーム内だけで完結してしまい発展性がない
    アプリゲームならサービス終了したらそれでおしまい

  6. 名無しさん : 2022/09/13 12:20:57 ID: dL6Vtk8.

    >>1
    承認欲求の塊なんだと思う

  7. 名無しさん : 2022/09/13 12:23:55 ID: FZgQsWOk

    最後の奴
    金落としてる奴はコミュニティで暴言連発しても許されると思ってたよ
    こういう奴は早く新しいゲームにハマって社会に出るな

  8. 名無しさん : 2022/09/13 12:28:59 ID: 2YRcbTFs

    重課金者が馬鹿みたいに課金してくれるおかげで無課金が無課金でいられるのは本当だから、馬鹿の目が覚めないようにテキトーにのせといたほうがいいと思う
    普通の感覚してたら「重課金してくださってありがとうございます」なんて揶揄か煽りでしかないけど、それに気づかせたらいけない
    重課金者の悲惨な現実…とか知ったこっちゃないし

  9. 名無しさん : 2022/09/13 12:33:18 ID: kiHa1fEA

    無課金勢は明日から課金しないとログインできません言われても課金しないだろ。住み分けできてるんだからほっとけよ。

  10. 名無しさん : 2022/09/13 12:34:18 ID: 3rfcSlig

    ついでのように自分の自慢もしてて草
    本当はそっちメインかい?

  11. 名無しさん : 2022/09/13 12:44:41 ID: AGCSK7M.

    重課金のおかげで無課金でゲームできるのは分かるが
    それをリアルで持ち込んで上下関係作ろうとしてるなら攻撃するしかないだろ
    むしろ無課金なら明日からやめても後悔無い暇つぶしゲームでしかないんだから

  12. 名無しさん : 2022/09/13 12:48:32 ID: B8cfwVqk

    まずMMOが分からんかった
    マッシブリィマルチプレイヤーオンライン、、、うん、分からん
    要はネトゲなんだよな
    よく知らないが金かけてようがかけてまいが廃人しかいないんだろ?

    言うてもまだガチャがないなら、それがあるゲームよりマシなんじゃねーの
    何故規制されないのか意味が分からないが、ガチャは完全に「賭博」の要素を満たしてるんだから

  13. 名無しさん : 2022/09/13 12:51:26 ID: jfStnSqw

    無課金からしたら「もし明日このゲームのサービスが終了しても別に困らんけど」って感じなんじゃないの

  14. 名無しさん : 2022/09/13 12:53:21 ID: zR50SIb2

    サービス終了したら何も残らないただのデータによう金落とすもんだわ。
    いや思い出は残るのかなwww
    経済回して養分になってくれてありがとな!
    ただの絵の女の子にもっと貢げよ!!
    描いてるのはだいたいおっさんだけどな!!

  15. 名無しさん : 2022/09/13 12:54:19 ID: 0/6rS3Uc

    そんな個人情報がわかるわけ無いからスカっとウソ松やろ
    最近こういうの増えてて気持ち悪い
    なんか意味あんの?
    ダルみたいな奴もいるから結局廃課金のほうが金持ち多いしマジで最近のゲームつまんねぇ
    ソシャゲやるより据え置きやったほうが楽しいわ

  16. 名無しさん : 2022/09/13 12:57:13 ID: OSI6unQM

    高卒で他に金使い道がないからつぎ込んでる重課金者もいれば、会社の社長で億の収入ある重課金者まで色々なのよね
    今回はマウント取り返せる相手でよかったですね、という話

  17. 名無しさん : 2022/09/13 12:58:44 ID: TRTIM9YQ

    無課金は生活保護者のような者とほ思ってる
    不平不満はほどほとにしとけ、重課金は高額納税者みたいな者ね

  18. 名無しさん : 2022/09/13 13:04:33 ID: g3cf38lg

    MMOって課金額も確率的なものに影響してる気がする
    運営の裁量でゲーム環境がコロコロ変わりうるっていうのが残念

  19. 名無しさん : 2022/09/13 13:05:13 ID: wP67T5Ms

    とりあえず遊んでくれる人数が必要だから無料勢は大事だよ
    人いないと課金してもマッチングしなかったり優越性なくなって終わる

  20. 名無しさん : 2022/09/13 13:06:44 ID: kiHa1fEA

    昔、私もソシャゲのオフ会で知り合って一緒にコミケ行ったり温泉いったりした同性の友達いたから個人情報が~だけでは創作認定できないな。

  21. 名無しさん : 2022/09/13 13:10:05 ID: 8CKaOgiY

    ※16
    課金額しか他者にマウントできないヤツだけだろ、こんな無意味なマウントとってくるの

  22. 名無しさん : 2022/09/13 13:13:02 ID: 7Sm8wHgg

    リボしてくれてる皆様のおかげでわしらのような者も無料でクレカを使えております^^

  23. 名無しさん : 2022/09/13 13:19:30 ID: jfStnSqw

    >>22
    クレカ会社に金払ってるのは店やで

  24. 名無しさん : 2022/09/13 13:33:06 ID: oTkucl42

    結局ゲームに廃課金してたクズ男と、人生に廃課金してたねーちゃんのバトルで人生に廃課金してたねーちゃんの勝ちってことか

  25. 名無しさん : 2022/09/13 13:33:42 ID: iuf87vvE

    ソシャゲの虚しいところってサービス終了になったら再プレイ出来ないところなんだけどゲーム開発の資金繰りって大変だろうからゲーム会社がソシャゲに移行していくのわかるし辛いなあ

  26. 名無しさん : 2022/09/13 14:00:20 ID: 7XbQBFh.

    実際そうだが無課金はサービス終了しても別に後悔ないし
    無課金プレイヤー0人の廃課金者100人だけの世界とか盛り上がるの?

  27. 名無しさん : 2022/09/13 14:05:45 ID: YpsjhJAo

    会社がヤバいのかフリーターなのか…
    考えたおままごとの設定を語らずにはいられないのか…

  28. 名無しさん : 2022/09/13 14:07:33 ID: 65dGO3VA

    ネトゲやったことない人にはわからない感覚だと思うけど、廃人はネトゲにしか居場所がないことが多いんよ
    だからそこまで信頼する?ってぐらい自分のリアルの状況を相手に話す
    職業年齢住んでる市や町よく行く店どれぐらい課金してるか家族構成間取りタイムスケジュール親との軋轢恋愛遍歴病気学生時代のトラウマ今の悩み全て
    大事な人間には絶対おすすめできない趣味だわ

  29. 名無しさん : 2022/09/13 14:47:05 ID: zl2DtjsQ

    オタク男の仕事の設定もおかしいけど何でそこまで詳しく知ってんだよ
    不自然過ぎ

  30. 名無しさん : 2022/09/13 14:50:20 ID: q5C0oBDA

    基本無料ゲームは民度が終わってるんだよね…普通の人もそりゃいるけどネットに書かれないし

  31. 名無しさん : 2022/09/13 15:01:00 ID: R4.bHPpY

    ※16
    そもそも高卒日雇いだろうが、億稼ぐ社長だろうが
    他人の財布の中みてガチャガチャマウント取るのもアホのやる事だろ
    どんな卑しい育ちしたら他人の金の使い方に口ばし突っ込みたくなるのか(笑)

  32. 名無しさん : 2022/09/13 15:05:26 ID: R4.bHPpY

    ※28
    住んでる場所や特定されそうな事まで自分を晒すのはちょっとアレな奴だが
    それ以外に関してはあと腐れない相手だから自分を晒せるってのはあるだろ
    どんな恥ずかしい身の上や醜態を晒した所でアカウント消せばそれっきり
    いつでも切れる相手なんだから

  33. 名無しさん : 2022/09/13 15:11:12 ID: 2bVeVJWA

    688ってさ、ただのチーターじゃんね(笑)何を特別扱いしてもらえるとおもったんだろ。廃課金してるからチートも見逃してもらえるはずだったのにって思ってたのかな

  34. 名無しさん : 2022/09/13 15:42:20 ID: DH3EWuew

    神「リアルというゲーム開発したんだけど、重課金者に産まれたい?無課金者に産まれたい?」

  35. 名無しさん : 2022/09/13 16:37:45 ID: kk9seBoQ

    MMO実際にやったことあるとわからんでもない…ってなるよ
    1番だっけ2番だっけ?売れてる有料MMOやってると、家庭のある社会人も多い一方、24時間インしてるレベルの人とか、依存して何でもべらべらしゃべる人とか、いつも晒しだの虚言だので暴れ回ってる人とか…
    もう本当、このケースがまんま嘘だとは思えない世界なんだよ…せいぜい盛ってるかなぁくらいよ…

  36. 名無しさん : 2022/09/13 18:02:40 ID: N/azar.M

    ※34
    統一教会かな?

  37. 名無しさん : 2022/09/13 18:13:15 ID: NBA6uY8.

    やっぱりちんさんはすごいねw

  38. 名無しさん : 2022/09/13 19:04:58 ID: h8FaTN52

    ゲームキャラの見た目を気にして課金する金があるならリアルの自分の見た目に少しは課金しろよと元友人言ったら「リアルよりゲーム世界のほうが友達が多いから」って返された。
    現実の友達より顔も名前も知らないゲーム内の友達のほうが大事だと言ったに等しいことと、それを言った時点でリアルでの友達がまた一人減ったことに気づいてないだろうな。

  39. 名無しさん : 2022/09/13 20:19:07 ID: OWxHPNZ6

    ネトゲ運営会社で働いていたけども、
    何故か知らないが「月額1500円追加課金なし」のゲームには金を出し惜しむのに
    「基本無料、ガチャ1回300円」のゲームにガンガン金つぎ込むのが不思議だった
    皆平気で月5000円1万円つぎ込むんだよね。
    おかげで1日億単位の売り上げ出たりしたよ。俺らの給料は上がらなかったけど。

  40. 名無しさん : 2022/09/13 20:34:19 ID: YHig96PI

    オンラインゲームやっているけど
    同じチームに課金している人と微課金している人と
    無課金の人がいるよ
    やっぱり課金しないと強くなれないw
    住んでいる場所は関東、関西、九州、
    日本海側と日本中に散らばっていて
    面白い
    オフで会うことは無いんだろうなぁ

  41. 名無しさん : 2022/09/13 20:56:30 ID: 91pdMIHQ

    たかがゲームでマウント取り合いとはまるで目くそと鼻くその喧嘩だな

  42. 名無しさん : 2022/09/13 21:19:16 ID: mRB9AouY

    >夢を持って国立四大行って内定とった彼氏持ち友達多い女子大生に対し、

    他人である女子大生のそのまた彼氏友達を使ったマウントにも見えてモヤモヤする
    あとなんでそんなに他人の人生にくわしいのかちょっと興味もある

  43. 名無しさん : 2022/09/14 04:16:33 ID: .FP6qPd.

    どんだけ人間関係忌避してるんだか知らんけど
    SNSで自分の身の上話をカジュアルに発信してる人がゴロゴロいる時代にそれ言うのか
    面白いな

  44. 名無しさん : 2022/09/14 09:27:34 ID: dL6Vtk8.

    >>33
    しんあわせは~
    歩いてこない~
    だ~から歩いて行くんだね~

  45. 名無しさん : 2022/09/14 12:15:39 ID: bbaaAOT6

    私が好きなジャンルにお金をたくさん払って支えてくださる方々には、常々感謝しているけど
    自分で言っちゃいかんなあ。

  46. 名無しさん : 2022/09/14 13:30:52 ID: XFenhZns

    これ言っていいのは人生全てに廃課金できてる超金持ちだけ

  47. 名無しさん : 2022/09/14 19:02:58 ID: O8NuDgxU

    スマホゲーとかだったら、毎日ログインする事でランクの上に上がって宣伝になるから
    無課金もそのゲームに貢献しているとか聞いたけどな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。