俺は今メンタルやられて苦しんでるのにAはいたわるどころか独身彼女なしの俺にマウントとってきた

2022年09月14日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300/
その神経がわからん!その73
654 :名無しさん@おーぷん : 22/09/09(金) 13:48:26 ID:ip.qb.L1
メンタルを病んでしまった
仕事も休職
同じようにメンタル病んで仕事を1年休職してたのに転職して復帰したAがいるので話を聞いた
「俺は妻がずっと支えてくれたから。誰かの理解がないと難しいと思う・・・」



俺は今メンタルやられて苦しんでるのに
Aはいたわるどころか独身彼女なしの俺にマウントとってきた
同じ苦しみを知ってるくせに俺に遠回しに死ねと言ってきた

そう言って暴れまわってたB
Bに触発されて「B可哀想可哀想」でAを叩いてた周り
俺はAとBのやり取りを実際に見てるが、
Aが言う「誰かの理解」とはこの場合医者や両親のことだ
Aがメンタルを病んだのは高校の頃で、
母親の仕事浮気三昧だった父から暴力を奮われ虐待される中、
弟たちがいるから1人で逃げ出せず、本人さえ気づかぬ間に鬱病になってたらしい
それを当時お付き合いしてた奥さんが気づいて、
奥さんは年下でまだ学生だったのに一緒に病院まで付き添ってくれて、
Aの父親の代わりに懸命にAを支えてくれたらしい
弟たちのことも、奥さんはAと一緒に父親が理由で絶縁状態だった祖父母や
親戚たちのもとに逃して、Aが実家から逃げられるように、
鬱病を治療できる環境が整えられるようにしてくれたらしい

Bの生活背景を詳しく知っているわけではないけど、
親のお金で私学に行って受験勉強したことないとか、
コロナ前までは毎年親と海外旅行に行ってたとか話してたから、
両親との仲は悪くなさそうだし、実家も太くて頼りがいがありそう
その上で鬱病経験者にどうしたらいいか聞いたのなら、
つか経験者でない俺でさえ両親の理解を得ろと言うに決まってる
Aは頼れる親がいなくて、むしろ鬱になっても守らなきゃならない弟たちがいて、
だから親の代わりに奥さんに助けを求めるしか無かったのであって、
マウントでもなんでもない
鬱病になるとそういった当たり前のことも見えなくなるんだろうか

Bは頻繁に俺にも理解ある彼女がいればと言うようになり、
挙げ句Aに「奥さんと話をさせて」と頼み、
Aから「俺の妻に甘えられても困る」と拒絶されて憤怒している

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/14 09:21:11 ID: yjpbyZtg

    サラッと書いてるけど「奥さんと話をさせて」って正気じゃない
    病んじゃって元々の願望全開

  2. 名無しさん : 2022/09/14 09:22:22 ID: SlTQ8UhU

    親の頼れよって直接言ってやれよ。
    周りから見てるだけでモヤってんじゃねぇよ。

  3. 名無しさん : 2022/09/14 09:30:03 ID: D0AVRSYA

    他人の嫁と話をしてどうするつもりなんだか
    同じように支えてくれる友達でも紹介して貰いたいだけなのか

  4. 名無しさん : 2022/09/14 09:38:20 ID: pc31A9Oc

    正気を保っているほうが異常

  5. 名無しさん : 2022/09/14 09:40:24 ID: l7UNABko

    ※3
    ダイレクトに「俺も支えてよ」って言うつもりなんじゃないかな

  6. 名無しさん : 2022/09/14 09:50:41 ID: 1T11.Alo

    すっげえ分かりにくい文章
    まとめサイトなんか暇つぶしなんだから、サラッと読めるようにしろよ

  7. 名無しさん : 2022/09/14 09:55:07 ID: g/XHVW9w

    ※6
    その辺の素人が掲示板に適当に書き込んだ物を適当に切り取って並べてるだけな事も承知でまとめサイトなんて読みに来てるだろうに、何言ってるんだこいつ?

    管理人が書いてるとでも思ってるのか?

  8. 名無しさん : 2022/09/14 09:55:29 ID: E0Qt0lkA

    B、ホントにうつ病なの?なんか自称くさい気がするの、私だけ?
    うつ病でなく、ただメンタル病んだというだけなら、うつ病だった人の話を聞く意味ある?と思った。
    自分の症状にあったカウンセリングを受ける一択だよね。
    ていうか、どんなふうに病んだんだろう?
    ただ単に打たれ弱いだけだったりして。

  9. 名無しさん : 2022/09/14 10:05:31 ID: IEMHUjYc

    当たり前のことが考えられなくなるっていうか、鬱だと被害意識が拡大することある。
    関わってると感染するみたいに鬱が周りに広がることもあるから、
    とりあえず話を聞いてあげるまではアリだけど、
    具体的なアドバイスとかは専門家に任せた方がいい。

  10. 名無しさん : 2022/09/14 10:12:19 ID: WI6yjJuA

    まずBがどっから湧いたのか驚いて
    目が滑ってしまった

  11. 名無しさん : 2022/09/14 11:01:44 ID: rzON5Rvw

    そんなに分かりにくいかな
    普通に読めたけど

    前に何処かのまとめで、奥さんを貸してくれと粘着した
    会社の同僚の話を読んだことがあるけど、
    そうならないといいね

  12. 名無しさん : 2022/09/14 11:03:55 ID: MLdyJL/M

    こういう奴って、仮に理解ある彼女ができたとしても全力で寄りかかった末に逃げられたり、奇跡的に鬱から回復しても理解ある彼女をお払い箱にしそう
    女は基本男を警戒してるので、Aのように元々交際してたとか接点がなければ、わざわざ自称鬱男なんかに近づかない

  13. 名無しさん : 2022/09/14 11:05:03 ID: j30mcVKk

    ちんさんの駄文

  14. 名無しさん : 2022/09/14 11:08:52 ID: 4yrUv6EE

    キ〇本人が書き込みしてるように見せたくて最初の部分を叙述トリック風に書いてるから、推理物とかお約束的なものを読み慣れてない人にはわかりにくいかもね

  15. 名無しさん : 2022/09/14 11:18:28 ID: KRf/DSfM

    ※14
    そういう文章を読み慣れていても、この報告者みたいな技術が稚拙な文章はむしろ読み辛いだけですが?

  16. 名無しさん : 2022/09/14 11:58:46 ID: MLdyJL/M

    自称文豪が沸いてますな、いつものことだけど
    なんで男ってのは何かと批評しまくるんだろう
    掲示板の素人の文章に何を求めると言うのか
    よそのまとめのコメ欄でも言われてたこのセリフをどうぞ〜
    綺麗な文が読みたいなら新聞を買え

  17. 名無しさん : 2022/09/14 12:57:53 ID: 18UujkiE

    宮城谷さんの小説もいいぞ

  18. 名無しさん : 2022/09/14 13:03:44 ID: XgsN2hPk

    こういう彼女さえいたら人生違ってたって考える男って、本当に女にも人格や思考がある人間ってこと理解してないよな
    だからパートナーが欲しいのにいないんだよ…

  19. 名無しさん : 2022/09/14 13:26:03 ID: T9/Rbys6

    Aはうつ病だったが、Bはパーソナリティ障害なんだろうな

    Aは病気だから、配慮のある環境で療養に専念すれば自然に「元の状態」まで回復するけれど、Bは性格・人間性の問題であり、今の状態は本性であり「元の状態」だから、いくら休もうが配慮を受けようが「回復」なんてするわけがない

    そうやって何もかもを他人のせいにして、周囲を振り回して苦しめて、あげく自分を「うつだ、うつだ」と吹聴して回るから、本物のうつ病や精神疾患の人間まで迷惑を被る。存在そのものが害悪みたいな奴だよ

  20. 名無しさん : 2022/09/14 14:08:26 ID: 7TIwbOi.

    ※16
    普段から新聞を読んでるとあまりに酷い構文は気持ち悪く感じるよ。
    一応、他人に読ませようという思いで書いているのなら奇にてらわず最低限わかりやすい文章をこころがけるべきでは?

  21. 名無しさん : 2022/09/14 15:21:02 ID: A9PGoIus

    うつ病だからって起こる問題がすべてうつ病に原因があるわけじゃない
    うつ病になったもともと性格が良いAと うつ病になったもともと自己中なB とで違いがあるのは当然

  22. 名無しさん : 2022/09/14 15:27:05 ID: 60JuIP5I

    ※18
    こういう人って一個人としてお互い支えあえるような相手が欲しいんじゃなくて
    自分にだけ都合のよい便利なお助けアイテムが欲しいだけなんだよね

  23. 名無しさん : 2022/09/14 15:44:57 ID: WIQYDNlI

    Bはうつ病というか社会人で初めて躓いた人にみえる
    それまでは親の太さでなんとかうまくいってたけど、社会人は仕事ができるかがすべて

    「理解ある彼女」というより、社会生活における親代わり(になんでもしてくれる)人間
    を探しているんだろうね

  24. 名無しさん : 2022/09/14 17:13:16 ID: ZQegVN26

    理解のある嫁ちゃんかあ…
    しかも年下でヤングケアラー臭いというか
    男の妄想願望っぽいのもキモい
    共依存かね
    Bがキチとは関係なくA夫婦も気持ち悪い…

  25. 名無しさん : 2022/09/14 20:08:43 ID: /oswpcNQ

    本当の鬱って自罰的で真面目で自分を責める人が多いけどね、だからご飯食べないゲームする気も娯楽一切しなくなって表情筋もだれてくる。他罰的で俺がこうなのは周囲が悪い!お前らのせいだ!となる人はだいたい仕事はできないが遊びはできる偽性鬱。

  26. 名無しさん : 2022/09/14 22:44:48 ID: UYhJ3CGI

    Bは鬱というよりサラダ油撒く方に近い気がする

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。