2022年09月15日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1661215530/
何を書いても構いませんので@生活板125
- 818 :名無しさん@おーぷん : 22/09/11(日) 00:22:18 ID:7B.n9.L1
- 実家と義実家は同じ市内、私は他県に住んでる
義実家が頼んでいないものを実母がわざわざ購入して
事前連絡なしに義実家へ届けているらしい
|
|
- たまたま義実家親戚法事のための帰省中に実母から
「法事があるなら法事が終わった時間に野菜を届けに行くからいつ行けばいいか聞いてみて」
と連絡が来て発覚
実家は農家でも何でもない
野菜はスーパーや市場で購入したものだそう
実母に話を聞いてみると「聞くと遠慮されるから聞かずに直接訪問している」とのこと
昔から自分さえ良ければ他人の意見は聞かない人だったが、
まさか義実家に対してもやらかしているとは知らず恥ずかしくなってしまった
届けるものは誰でもスーパーで購入できるようなものなので、
確かに義実家に事前に連絡をしたら遠慮されると思う
話しぶりから察するに以前から何度も突然訪問していそう
義実家から特に実母のことを相談されたりはなかったが、
義実家とは程よい関係を築けていると思っていたのにかなり不安に
事前連絡なしは失礼なこと、遠慮されるなら辞退するのが
大切なことを実母に言ってみたが「悪いことはしていない」と暖簾に腕押し状態
大人同士だし義実家から相談があるまでは放っておいてもいいんだろうか…… - 819 :名無しさん@おーぷん : 22/09/11(日) 00:37:45 ID:Kp.ai.L1
- >>818
もう既に「遠慮」されてるんだろ?
大人同士の会話で遠慮しますは、もう止めて下さいお願いしますって意味だろ。
いくら止めろと言ってもやめさせるのは難しいだろうから
年に2回だけにしろとか、あげたい気持ちのガス抜きをもうけつつ
回数の制限をかけた方がいいと思うわ。
親の口から「2回だけにする」と出るまでずっと許さずに圧力かけ続けること - 821 :名無しさん@おーぷん : 22/09/11(日) 07:11:25 ID:Po.kr.L1
- >>818
あなたが月2回にしろとか言うほどには迷惑だとはそこまで思ってない可能性があるかなーって思う
遠慮されるというけど直接聞いた訳でもなし、
迷惑で不要ですニュアンスか貰ってばかりで申し訳ないなニュアンスかわからないよね
私だったら放置かなー
もしくは義実家にその辺のトーン確認しに行くか
そんなことしないで!って実家とあなたが言い合いになることを義実家の人は負担に思うかもだし
|
コメント
義実家に「今日聞いて驚きました、ご迷惑おかけしてたようですみません」って言うのが先
その反応を見てから実母と話をしたらいい
意外と仲良くて「今日スーパーでおネギ安かったのよ。たくさん買ったからお裾分け」ってノリなのかもしれないし、本当に迷惑そうだったら止めさせる
>>1
あら・・・これ白ネギね・・・うちは青ネギしか食べないから・・・
→戦争勃発
ええーー年2回だって欲しくないもの押し付けにアポ無し突撃されたら好きなものも嫌いになっちゃうよ…
70過ぎたジーさんバーさんにありがちなんだが、連中が例外なく大量に持っているのが、唯一「時間」
(老い先短いんだとしても、元気な内は起きてる時間の大半が余りモノ)
なので、自分の手持ち資産の中で永久に減らない時間を資金化しようとする
実際の資金には変換できないから、「得をした」と思えれば、資金化できたような気になれるので「時間をかけてでもお得をGetしようとする」
だから特売品を求めてスーパーの開店前からいくらでも並ぶし、2年前ならマスク販売時刻を予告するような某サン○ラッグの前ではパイプ椅子持参で並ぶ
それの亜種なんだろw
めっちゃ迷惑だから今すぐに実母を止めて、義実家に謝罪だなぁ…
「悪いことはしていない」じゃねえよ
迷惑だからやめさせろ
逆の事やってやったら理解するかなあ?そのへんでいつも売ってる、特に欲しくもないものを持参して
アポなし凸を繰り返したらどんな反応になるだろうか
強烈な婆さんだな
娘の義実家にアポなし凸とか喧嘩売ってるとしか思えない
こういうのって気の良い善人常識人サイドが困るだけだからな
迷惑行為を繰り返すジジババ世代は
自分の息子娘の言う事なんて絶対に素直に聞かないし
嫁として娘の立場が悪くなっても「嫁イビリ!」くらいにしか思わんだろう
えーすごい他人事
相当な非常識やらかしてんのに危機感ないね
嫁の顔を立てて穏便に我慢してくれてるうちに対策取らないと爆発されそう
この親にしてこの子ありだわ
PTAの数人の会合に袋菓子持ってくるママさんが居た、目の前のテーブルに広げるので仕方なく1個は食べてたが、午前中からパサパサ菓子食べたくない、食べたくないもの食べさせられて恩着せがましく言われるから仕方なくお礼を言うのもさらにモヤモヤした
うちはこれをやられた側。
妹の義実家が同じ市内のせいか、アポ無しで舅姑揃ってやって来る。
("迷惑になるので玄関先で失礼します"って言うぐらいなら事前に連絡しろ!)
持ってくるのも珍しいわけじゃ無い、ごく普通の和菓子店の和菓子や
JAの直売所で買ったような箱入りの果物、鉢植えの花を持ってくる。
高齢母と自分の2人住まいの我が家に、箱入りの大量の果物どうしろと?
我が家は猫飼ってて、猫に危険な植物は多いし
危なくて置いておけないって言っても、鉢植えを何度も持ってくる。
(最後のほうは貰っても室内入れず、庭の一角に放置してた)
妹を通じて「ああいうのはご遠慮します」と言っても通じず
一昨年、母親が自営仕事止めるのを機に引っ越して
妹の義実家には新住所連絡しなかったら、ようやく止んだ。
うちの親もこういうことよくやるけど嫌がらせでやってるのでは?
困ってるこっちを見てご機嫌になるし悪意しかないでしょ
義両親がうちにアポ無し突撃してくるから やり返してる実親だったらめっちゃいい話なのに・・・
オカンがアスペ、この人も天然!
普通は親にガッツリ言うよね、迷惑だから辞めろって
それでも聞かないってアスペとしか思えない
普通の親なら娘がガッツリ言えば娘の立場考えてやらないんだけどね
この人も天然だから今までそれで済ませてきたのかも知れないし…
親にガツンと言えないのその感覚がわからん
うん、アスペw
伯母にそっくり
パッと見分かる場所にゴミとして捨てておけば馬鹿でもいらない物だと理解するんじゃね?
島耕作の漫画でおはぎだかおにぎり押し付けられた教師がそれを道端に捨てた話があったろ
遠慮しても押し付けてくる奴には「これはいらないゴミ」として目に付く場所に捨てて気付かせれば良い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。