2022年09月15日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300/
その神経がわからん!その73
- 664 :名無しさん@おーぷん : 22/09/10(土) 12:05:36 ID:8l.mu.L1
- 職場のアラフォーAがアホ過ぎる。退職する事になったのだが、その経緯もアホ。
Aは、最初は私の陰口をたたいていた。
例えば「私さんがお客様に失礼な対応してましたよ」など。
最初は上司も「え?私さんがそんな事を?」と思ったらしいが、
単にAが私の悪口を言いたいだけと気付き、Aの話を無視。
|
|
- Aの悪口を聞いて喜んでいたアホは自己都合で退職。
Aは、私がお客様との電話中にやたらと話し掛ける。
“電話中”とジェスチャーしても話続ける。
周りが「私さんは電話中!」と注意してようやく黙るが、
後で「私さんに仕事の事で質問したのに無視された」と言い触らし、
周りから叱られる。
私が孤立しないので、Aは逆に私にすり寄り始めた。
すり寄り方が、私と仲良しの子の悪口を言うというもの。
しかし「○○さん、トイレの後に手を洗わないんだよ」と言われて
「え~?じゃあもう仲良くするのはやめよう」とはならない。作戦が幼稚過ぎる。
次にAは、薄らハゲのアラフィフ上司にすり寄り、ハゲもまんざらでも無い様子で
職場でイチャイチャ。
Aはハゲから特別な目で見られてる事を自慢気に吹聴。ハゲ、別部署に異動。
Aは、自分が職場の人気者になれない事に業を煮やしたか、
頻繁に病気自慢するようになった。
コロナワクチンの話題になった時、
「私は身体が弱いので、ワクチンなんて打ったら副反応でシンデしまう」
とワーワー言って止まらなくなり、「仕事に戻ろう」と注意しても止まらず、
上司に「Aさん!お仕事お仕事!」と注意される。
最近では「流産したの、ヨヨヨ・・・」と騒ぎだし、
Aはアラフォー独身だがセンシティブな内容なので周りも静かに見守っていたが、
体調の悪さをアピールし話が止まらないのでやはり上司が注意。
Aは「優しくない職場!」と憤慨。
「スキルも身に付かない、将来も無い会社」と言い出した。
そこで親切な先輩が「そうだよね、Aさん程のスキルの人がこんな職場に
居るのはもったいないね。私ならAさんのようなスキルが有れば転職するかも。」
と伝えた所、Aは納得した表情に。
ちなみにAに特別なスキルは無い。それで何故納得するのかは不明。
とにかくAは気分が良くなった様子。
先輩は「年齢が高くなると転職難しくなるから動き出すならコロナが一段落して
求人も増えてる今。」と言うと、Aは気分が盛り上がって転職を決意。
後日、上司が退職届をニコニコ顔で受け取っていた。
Aは第一印象は良いタイプなので案外アッサリ次の仕事が見付かるかもしれない。
しかし入社して慣れた頃から悪口・陰口・病気自慢が止まらなくなるので、
次第に居場所を失うだろうと思う。 - 665 :名無しさん@おーぷん : 22/09/10(土) 15:21:11 ID:iq.ch.L1
- >>664
策士先輩GJ!
2chの"報告者がキチ案件"で「うんうん。そんな人にあなたはもったいないよ。
キッパリ捨てて、もっといい人探しなよ」と促すベテラン住人のようww
思慮が足りない人ほど誘導は簡単だよね
|
コメント
上司の笑顔ワロタ
なんかの人格障害なんじゃないの
単に性格が悪いってレベルじゃないように思える
頭悪い自己愛っぽい
頭いい自己愛にタゲられるとしんどいからAが頭悪い人でよかったね
俺程のスキルの人が結婚しないのも周囲の理解がないからだよ!
大抵の職場だと、このAみたいな奴がまかり通ってしまうんだよね・・・
大抵一人くらいはアホ上司が居て、Aの言う事を真に受けたり庇ったりするよね
ア(ラ)フォーさんかぁ…。グットラック!
>Aの悪口を聞いて喜んでいたアホは自己都合で退職。
この人が後から出てくるんか思ったわ
こいつの説明要らんやん
>喜んでいたアホは自己都合で退職
どこから湧いて出たんだ、こいつは
もしやAさんもアホさんも上司さんも全てあなたの想像上の(以下略)
へーたいへんだったね
話が長くてよくわからん
とりあえずあなたが勝ったのなら負けた人の悪口やめよ?
人の事をどうこう言えないぐらいコイツも阿呆だろ
後半はまともになったけど前半はひどかった
上司をハゲ呼ばわりとかこいつも品性死んでるだろ
よくうちの派遣の営業がぼやいてんだけど
スキルがある派遣スタッフほどスキルがないって自分では言うし
逆にスキルがない派遣スタッフほど自分にはスキルがあると何故か思い込んで自信満々なんだそうだ
そりゃ自分の力量を客観的に見られないくらいなんだから
他者と上手く付き合えるなんて上等なことできるわけがないんだよなぁ
Aとこの人そっくりなんじゃなかろうか
※14
そっくりというよりも
なんか50代のおっさんが書いたようなキモい文章なんだよね……
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。