義父が夫に「もうイイ歳だけど家いつ建てるんだ、ローン組めなくなるぞ」とからかい半分に言った

2022年09月17日 06:05

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
68 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 11:11:05
もう4年くらい前だけどいまさら腹立てつつ悔しい悲しいことがあるから
チラ書きしたいのよ

爺の実家へ帰省中、爺父が爺に もうイイ歳だけど家いつ建てるんだ、
ローン組めなくなるぞ みたいなことをからかい半分に言ったの



爺弟がその5年くらい前に県内に建てて、
こちらは都心の賃貸で買う予定も余裕も無いと探られてたから
それで爺が「うちは嫁が違うから」って答えて、二人で笑ったのよ、
馬鹿にしたり嘲ったわけじゃなくオチ風に
婆も「そうですねー甲斐性がねーすみませんアハハ」なんて笑い話に迎合しちゃって
爺弟嫁さんは実家が太かったり親族間の相続云々あってポンと家を持ったこと、
地域柄なのかあけすけだったの
爺だってそんなことでちくちく揶揄われるの嫌だろうし気の毒だし、
爺家の家族関係とか微妙な空気もあったんだけど
ずっと引っかかっててたまに浮き上がってきて、友だちにも生々しくて話せないのよ
婆もずっと働いてて家事も育児もワンオペ頑張ってるのよ爺は多忙だから、
今更だけどあんなオチじゃなくても良かったんじゃないのよ

更年期ね、命の母は効くかしら

69 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 11:27:09
それは悔しかったわね
どこかでその気持ちを晴らすことができたらいいのだろうけど、
なかなか難しものよね

何年も前のことをいつまでも…と言う人もいるけど、
消すことのできない悲しい思いは誰にだって残るものよ
婆もふとした瞬間に今更どうにもならない嫌な思いが蘇ってモヤモヤすることがあるわ

71 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 16:31:29
嫌味や当てこすりを言って、相手が怒ると、
ムキになっちゃってwなんて冗談のていで逃げる人いるわよね
勝手な想像だけど、もしかして>>68爺殿の喋り方が加齢とともに
爺父上に似てきたとかない?
婆様を誰かと比較して軽く落とす話しが増えたとか、
そのキッカケになったか気づいたかした出来事だったのではないかしら
苦手で嫌ってたはずの親に本人もだんだん似てくるって話、たまに聞くじゃない

72 :名無しさん@おーぷん : 22/09/13(火) 00:27:52
嫌なこと言われてもその場では取り繕って事を荒立てないようにしちゃうわよね
少したって気持ちが落ち着くと何であんなこと言われなきゃならないんだろうってなるわ
後からわいてくる怒りってぶつけ先もないから持て余しちゃうのね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/17 06:39:56 ID: IYYK6u4k

    甲斐無しですから~と旦那は自分を下げたつもりなんだろうけどそこに(嫁が~)のワード出す必要ないよね
    報告者自身や報告者実家丸ごとをバカにした様な表現じゃん
    嫁実家の財力がないと家なんか建てられませんと宣言して憚らない甲斐無しの情けない男とその親なんだと溜飲下げてほしいわ

  2. 名無しさん : 2022/09/17 06:51:59 ID: 2fryKySM

    夫が甲斐性なしの貧乏男でお気の毒
    性格悪いし良いとこないじゃん

  3. 名無しさん : 2022/09/17 07:11:58 ID: lenacHLs

    大人の対応で丸く収めちゃうひとが、あとで嫌な思いすんのよね
    クソ旦那はこの婆様に感謝すべきだと思うの

  4. 名無しさん : 2022/09/17 07:44:44 ID: C8C1f8qM

    今の若者は日本に3人に1人の老人を養うために金むしりとられて家も車も諦めることになって大変やな
    昭和生まれでよかった

  5. 名無しさん : 2022/09/17 07:46:10 ID: V8uU0zL2

    共働きで家事育児もしない上に収入もない男が
    その上ジジイ共々嫁実家に寄生を恥ずかしくも感じず
    家を持てないのは嫁の実家のせいに出来るってすげえな
    性根の腐った一族、寄生間国人かな

  6. 名無しさん : 2022/09/17 09:00:38 ID: 2yh1fpkw

    >>4
    釣りにしても雑すぎるだろ
    今まさに、「少し前の時代ならマイホームが持てた」ぐらいの世代が、昭和の終わりごろの生まれだよ

  7. 名無しさん : 2022/09/17 09:05:12 ID: As.o/79c

    嫁云々いうのなら遠回しに弟すらsageてる気がするんだけど
    「嫁がいなけりゃ家も建てられない解消なし」って

  8. 名無しさん : 2022/09/17 09:10:28

    あの方は実家が太いですからねーとチクチク刺してやりたくなるな

  9. 名無しさん : 2022/09/17 09:20:15 ID: Jv8V4e5A

    命の母は腹を下す成分を入れないでほしい

  10. 名無しさん : 2022/09/17 09:39:41 ID: iqm4wVjM

    何も考えないで発言するバカ夫のことはさておき
    そこで義弟や義弟嫁のフォローでもあったんならこんなにモヤモヤし続けてる事もないだろうにな
    描写がないという事はその場にいなかったのかな?その場にいたらどういう反応だっただろうか

  11. 名無しさん : 2022/09/17 09:43:27 ID: CPOmJCDA

    家事育児できないほど多忙というほど働いてるのに家も買えない男の方が甲斐性無しだろうに。

  12. 名無しさん : 2022/09/17 09:55:24 ID: a0tkFVUE

    夫…
    自分の甲斐性がないって実父に言われているのに情けない
    嫁の金あてにしてる実父も夫も見下して良いよ

  13. 名無しさん : 2022/09/17 10:12:37 ID: JM6ZK4kU

    こーいう若いくせに爺婆いうのやめてほしい
    爺なのにさらに爺がでてきてあたおか
    爺婆のふりせずにグチれるところないん?

  14. 名無しさん : 2022/09/17 10:17:06 ID: 2yh1fpkw

    >>13
    仲間内で愚痴ってるだけの場に、やめてほしいも何もない
    まとめのことなんて、向こうは知らないよ

  15. 名無しさん : 2022/09/17 10:22:00 ID: 2vPJrEgk

    そうだねえ
    男女平等、雇用機会も育休も昇進も平等の世の中なら
    女性の甲斐性も迫られるよねえ。
    それにしたってそのまま奥さんにワンオペさせる男はクズかな?

    という話かと思ったら、
    旦那の甲斐性がないという結論多数で笑えない。

  16. 名無しさん : 2022/09/17 10:24:27 ID: 2yh1fpkw

    >>15
    この話の筋はそこじゃないってわかる?
    「夫と義父」のやりとりの中で、妻を揶揄して笑うという行為が、どれほど無礼なものであるかに考えが及ばないなら、黙ってた方がいいよ

  17. 名無しさん : 2022/09/17 10:58:24 ID: xDBKkUCc

    なんて読みづらいんだ

  18. 名無しさん : 2022/09/17 11:05:15 ID: xazGNdnA

    まあ義父(と妻)に家買う金も稼げない無能だって罵倒されたから
    無礼には無礼をで夫がケンカ買っただけだな

  19. 名無しさん : 2022/09/17 11:17:54 ID: iqm4wVjM

    >>18
    義父の言ったことを意訳してるはともかく報告者がいつ家買う金も稼げない無能と罵倒した?
    本文中から抜き出して教えてくれないか?

  20. 名無しさん : 2022/09/17 11:18:43 ID: zJSfjPFQ

    ケンカを買うなら売った義父=夫の実父に返さなきゃだめだろ
    買えなくて妻の後ろに隠れたら、妻が受け流した(けど古傷が痛むぜ)って話だろ

  21. 名無しさん : 2022/09/17 11:22:14 ID: mMyhm.Wo

    今からでも夫に「あの発言は酷かった」とはっきり伝えていいと思う
    そういう不満が積み重なって離婚になる

  22. 名無しさん : 2022/09/17 13:11:14 ID: NdmZ5vho

    婆スレの良いところは住民の気性が穏やかなところ
    適宜共感しながらアドバイスもする
    ロールプレイならネットでも人は優しくなれるのかも

  23. 名無しさん : 2022/09/17 15:24:58 ID: 1vub4qXo

    からかい半分 で言うのはたいてい相手が激怒してもおかしくない内容の場合が多い
    仮に怒ったら「冗談も通じないのか」で逃げるつもりなのですごく悪質
    この場合は妻のせいにせずに「オレは甲斐性なしだからムリ」と半分怒りながら答えるのが正解なのかな

  24. 名無しさん : 2022/09/17 16:04:41 ID: Qa0CJDqg

    そこで俺甲斐性無しだからと言えずに
    嫁に転嫁したのはほんとカス

  25. 名無しさん : 2022/09/17 17:31:08 ID: WUo3DGUI

    ※18
    小学校から国語をやり直した方がいいよ

  26. 名無しさん : 2022/09/17 19:14:44 ID: 9pyANYFI

    爺弟さんうらやましい
    やっぱ金だよね

  27. 名無しさん : 2022/09/18 08:19:51 ID: Bck/eUYI

    嫁親族で裕福な相手と結婚した女性がいて
    それと比較されたら逆上するんだろうな
    この旦那は

  28. 名無しさん : 2022/09/19 01:34:30 ID: RIrTGOgw

    妻の甲斐性は絶対に求められない
    寄生虫だから

  29. 名無しさん : 2022/09/19 02:45:53 ID: tRhicuW2

    米27
    「俺が甲斐性ないんじゃない、弟が運よく金持ちの家の嫁もらえただけだ」
    と、ふだん考えて留飲下げてるのかもね
    だから「嫁が違う」なんて言葉がとっさに出たんだと思うよ

  30. 名無しさん : 2022/09/19 09:53:02 ID: A08eY86M

    この夫の頭の中では
    すでに「妻のせいでウチは家が買えない」
    に書き換わってるよ

  31. 名無しさん : 2022/09/19 15:43:48 ID: WBHHVCU.

    クソだな
    退職したらネチネチねーーーっとり繰り返そうw!!

  32. 名無しさん : 2022/09/21 12:16:12 ID: MgIWpw9I

    いつか仕返しに,「うちは旦那が甲斐性なしだから〜。」って言ってやれ。

  33. 名無しさん : 2022/09/21 21:34:23 ID: kcj3co4M

    「あけすけだったの」から下、なんか抽象的で何に一番怒ってるのか……
    まあ「あんなオチじゃなくても」って言ってるから旦那か。でもなー、
    「嫁が違うから」は妻というか弟に対する嫌味に感じるんだよな。


    「爺家の家族関係とか微妙な空気もあったんだけど」はこの文章だけなら
    わかるけど、入れ込むタイミングが悪いし奥歯に物が挟まった言い方で
    読んでてイライラする。バカ夫婦そろって自己破産すりゃいいのに、クズ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。