2022年09月16日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
- 142 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 14:00:29 ID:m7.n4.L1
- 婚約者と揉めてしまって悩んでる。
婚約者は優柔不断かつ私が年収も年齢も上なので、
結婚式の段取りとか、両家の顔合わせとか、全部私が主体で動いた。
- 「結婚式場はここにしようと思う、あと予算はこのくらいにしようと思う、
ドレスは私一人で見に行くから大丈夫だからね。
ここでほぼ確定でいいと思うけど、一応二人で見に行こっか」
みたいに決めたことをどんどん下ろしていったら、
「俺何にも良いって言ってないし、俺も色々式場とか調べてたんだけど」
と言って拗ねてしまった。
それがきっかけで、「ずっと思ってたんだけど」と色々話が出てきた。
結婚した時、名乗るなら妻である私の姓を名乗ってねと頼んだのが嫌だった。
→私自身が不動産関係の自営をやってるので、夫の籍に入るよりも、
夫が私に合わせてくれたほうがローンが通りやすいのでそう頼んだ。
これから結婚するというのに、色んな友達に「うちに泊まりなよ」というのがよくわからない。
毎日2時間も色んな人と電話するのも謎だし、相手は迷惑じゃないのか。
男か?仕事から帰ってきたら週4で誰かしらと話してる。
→家に呼ぶとはいっても客間に泊めるだけで、別に問題はないと思った。
全員「彼氏さんもいるでしょ?」と泊まりには来てない。
2時間話してるのは前の会社の同期たちで、とても話が合う人に毎週自分から
ルーチンで電話をしてるだけで、しかも全員女性。別にやましいこともない。
私も話の途中で「うーん、今それ、関係ないね。その話はやめようか」
「話しが逸れてる!式場の話じゃなかったかな?」「結婚式見てくれてたんだよね?
じゃ、どんなところがあるか教えてくれないかな?」と言ったら
「もういいよ、話してて疲れた」と席を外して寝てしまった。
それで、寝てる婚約者はそっとしておいて、仕方なく仲良くしてる元同僚に電話して
「今婚約者と喧嘩してしまって~」とその話をした。
同僚は
「婿養子って、言ってしまえばちょっとイレギュラーなこと。
いきなり名字が変わったら、旦那さんが職場でどう説明するのかとか
想像してあげたら良かった。悪い勘ぐりする人や古い頭のお年寄りなら、
男なのに名字を変えなきゃいけないやばい事情があるのかと思う人もいる」
「泊まりに来いと言われて、独身一人暮らしの女性に誘われたら喜んで行く。
けど、自分もあったことのない婚約者さんと同じ空間で寝泊まりってなったら
めちゃくちゃ気を遣う。だからみんな遠慮してる」
「私と遊びの約束したら、毎回仕事の電話をしながら現れて、そのまま10分くらい喋ってる。
あと遊んでる途中でも普通に仕事の電話に出まくるから人によってはモヤモヤすると思うし、
電話出たいなら『ごめん、ちょっと出ていいかな?』と一言ある方がいい」
「(長電話はおかしいとさっき言われてしまったとはなしたら)
婚約者さんが長電話しないでよねって怒っちゃったのに、
その人の側で私に電話したの!?もう30分話しちゃったじゃん!!
(どうせ爆睡してるよ~、だから今スピーカーにしてるよと話して)
いや聞いてる。絶対。それはだめだわ!」と怒られた。
最後に「とりあえず言いたいのは、今回のは旦那が正しい。対応めっちゃ間違ってるよ!
明日の朝、すぐに謝ったほうがいいよ、じゃね!」って切られた。
翌朝「昨日信頼する友達に話したら、私の対応は間違ってるって言われた。
気分悪くさせてしまってごめんね。お詫びに私の奢りでディズニーでも行こう。
その間は電話が来ても出ないし。ね、いつ行こっか」と言ったら
「俺のときは散々ダメ出ししといて、その人が言ったら聞くんだって思って納得いかない。
寝室で聞こえてたよ。
俺のときと違って、『わかりました』『なるほどー』みたいにずーっと言ってたよね。
あと俺、ディズニー行くとはまだ返事してないよ。そういうとこだよ」って言われるし。
多分私が先走りすぎたのかなとは思うけれど、
今までなんにも意見してこなかったのに…って気持ちがある。
- 144 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 14:21:42 ID:Hw.80.L1
- >>142
もっとボンクラの、ぜーんぶママに決めてもらいたい僕ちゃんとならうまくいくと思う - 146 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 14:45:11 ID:EA.hl.L1
- >>142
>(どうせ爆睡してるよ~、だから今スピーカーにしてるよと話して)
>いや聞いてる。絶対。それはだめだわ!」と怒られた。
>俺のときと違って、『わかりました』『なるほどー』みたいにずーっと言ってたよね。
この点からも相手のことがわかってないって事だよね
相手の気持ちを考えず自分の考えが正しい前提で過ごしてるのが目に見える
相手を思いやる気持ちを今より数倍考えるようにしないと長続きしないと思うわ - 148 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 15:25:59 ID:pC.3q.L1
- >>142
その彼とはうまくいかない気がする。
あなたは自営業者だし、自立して自分で考えて進めていける優秀な人だと思う。
彼は何でもひがんで取り過ぎだし、面倒くさ過ぎる。
こういう面倒くさい男といっしょに暮してもいらいらするだけだと思う。
彼は「自分についてきてくれる従順で可愛い女性」といっしょになったほうがいい。
あなたは何でも対等に話せる優秀な男性のほうがうまくいくと思う。 - 143 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 14:10:22 ID:Ug.hl.L1
- >>142
今までなんにも意見してこなかったのに っていうけど、
意見してたのを右から左に聞き流してたんだなって感じがする。
生涯の伴侶になろうという相手が自分の言葉に耳を貸してくれないのに、
他人の言葉は素直に聞くんだなって思うとスゲー失望するなあ、自分だったら。
自分がいるのに毎日毎日他人とのコミュニケーションを優先されて、
ディズニー連れていかれたところで「その間だけ」しか電話でないって言われてもね。 - 149 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 17:23:23 ID:m7.n4.L1
- >>143
他の人の意見を聞いてトーンダウンしたよって言われたら、
私なら「他の人の意見をちゃんと聞き入れる余裕のある人で良かった」となるので、
そこまで気にはしてませんでした。
そう思う人もいるんですね…
常に婚約者以外優先、というよりは、友達と居る時も婚約者と居るときも、
常に仕事の電話には出てるんで、婚約者より仕事っていう面はあったかもしれません。 - 150 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 18:24:31 ID:98.xe.L1
- >>142
今まで意見してこなかったのに、って、そりゃ相手が…というより相性最悪だわ
ひたすら我慢、忍耐で無理に必死で合わせてるだけじゃ何も気が付かないしわからないよね
そんなに合わない人と結婚してもうまくいかないからキッパリ別れて
その都度意見をはっきり言う人か、本気で全面的に従ってくれる人にしたら? - 152 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 19:40:29 ID:0m.jm.L1
- >>142
上司かな?って感じだね。
ディズニーの件なんて、提案じゃなくて決定事項になってるよね、その言い方だと - 171 :名無しさん@おーぷん : 22/09/12(月) 22:55:25 ID:gX.av.L1
- >>149
仕事を優先していたとしても、あなたが彼とどんな関係になりたいのかというビジョンが
あるはずだが、それが分からないな。
なりたい関係のビジョンがあるとして、今のあなたの彼への態度は、
彼とそのビジョン実現のためのプロセスとして成立しているのだろうか?
そして、彼はあなたとどんなビジョンを描いていて、
どんなプロセスや計画を立てているのかを共有しているのだろうか。
していないなら報連相不足だ。
結婚という契約だけでは夫婦の絆は結べない。
二人でよくよく、自分の思っていることを話して、彼の考えていることを聞いて、
現状把握からやる必要があると思う。
現状把握したら自分だけで決定しないことだね。
自分だけで決定した結果、ほっきりとした副作用が出たのだから、
そこを是正せずに挑めばまた繰り返しになる。
コメント
口だけちんさんw
はいはい釣り釣り
順調に破談になりそうで何より
婚約者が優柔不断なんじゃなくて、お前がせっかちで独断専行なだけじゃないか。
男へのお詫びがディズニーなのが、子供としか思ってないじゃん。
女だけどオッサンみたいな人だね
オッサンは嫁と喧嘩した時、ケーキや花を買って帰れば嫁の機嫌が直ると思い込んでる
それがディズニーになっただけだよね
ほら機嫌直しな?ってのが透けて見えて、舐めてるのバレてんだよ
姉御肌のサバサバ女を自称してそう
これ婚約者が本当に優柔不断なのか?どの辺が?優柔不断エピを具体的に書いてよ。
報告者が自分勝手にしか読めない。既に書かれてるけど妻の話をちゃんと聞かず、
取り敢えずケーキや花を買っとけば拗ねた機嫌も直るだろって浅はかなおっさんみたい。
その間だけ電話に出ない事は問題の根本的解決にならない。この先ずっとどうするのって話だよ。
結婚自体に向いてない。相性も悪い。破断しそうだな。
どうせ、結婚しても男側が女作って離婚するだけだよ。
別れた方がいい、上手くいかない。
1.問題にぶつかった時、相談前に結論を出す。
2.結論抱えた状態で相手に相談したら、相談後に相手が考え始める。
3.自分はもう考えてるのにまだこいつ考えてないのか、判断おっそ!
4.もういいから私が決める!聞くだけ時間の無駄!
以降、2・3飛ばして1・4のみで全部決める。
※1
下の口ちつさんw
ほっきりで何書くか忘れた
※4
※5
俺男だけど
この旦那(候補)は頭脳は子供だからむしろ相応しいご褒美だと思うけどな
まあ一番いいのは婚約破棄で別れることだが
普通に発達でしょ相談者が
ちょっとモラハラに近い気がする
全て自分の思い通りに相手を動かそうとするあたり
性別逆の話なら報告者がもっと激しく叩かれてるよね
なにもわかってない!これだから男は!彼女がかわいそう!って
まーた不動産
婚約者は今までも自分の意見を伝えていたのに報告者がスルーしてたんじゃね?
自分の意見は丸無視なのに友だちから同じこと言われてあっさり受け入れられちゃったら俺の存在ってなんなの?ってなるわ
自覚無いだろうけど婚約者を見下してるよ
どうせこのまま結婚しても
報告者と正反対のおっとりふんわり女子に癒されたいって不倫されて離婚コースかな
ガチで優柔不断でボーっとしている弟を
紹介するよw
「何が問題か分かってない人」のスタンスで書いてるけど
その割にはちゃんと問題点が浮き彫りになるようにポイント押さえて具体的に書いてるのな
※20
友達や彼氏にポイント抑えた指摘されてるからでしょ
※5と※7と※17に全面的に同意
それに友人の言う、人と会っている時でも一言断るでもなく平然と
他の人と電話で長々話すってのは確かに気分悪いわ
これさ、前に見た話を思い出したけど
男が同棲をし始めた頃から自分と他人の区別が曖昧になって
ポイント溜まるコンビニに行くと思い込んでるとか
ファミレスに入ったら彼女に何も聞かずに勝手に注文しちゃった奴の女バージョンじゃん
あっちも婚約してたけどもう無理だって婚約破棄して別れてたけど
こっちももう無理でしょ……
報告者が自己中過ぎるのかアスペで発達なのか知らないけど
これ婚約破棄した方がいいよ
毎週長電話かかってくる元同僚にも、実は迷惑がられているんじゃ…
毎週長電話かかってくる元同僚にも、実は迷惑がられているんじゃ…
釣り臭い話だけど、一応本当だとして、コイツ究極の自分勝手女じゃん
婚約者だけではなく、友達にもおそらくそれ以外の誰に対してもさ
勝手に自分のワールドだけで話作って自分一人だけで納得して、しかもそれを唯一無比の選択と勝手に自分一人だけが勘違いして勝手に決定事項にしてる
嫌だこんなヤツ結婚相手としてはもちろん、友達にもなりたくない
自分以外の人間のこと、おそらく「しゃべる人形」くらいにしか思ってない
要は察してちゃんなわけよなこの男
情けな
立場逆だとやっぱり女は察してちゃんだ!とか言い出すんだろうな上のやつ笑
報告者が相手を優柔不断だと決めつけてるだけで、そう見えてるだけかもしれない
報告者の文章の性格からして鵜呑みにはできない
報告者はかなりせっかちな人みたいね
すぐに決断しなきゃと自分のペースで急ぎすぎ
あと相手の事を下に見てるのが今回の件で知られたから報告者が相手に合わせないと本当に破談になるだろう
>夫が私に合わせてくれたほうがローンが通りやすい
私自身が不動産関係の自営をやってるので、夫の籍に入るよりも、
夫が私に合わせてくれたほうがローンが通りやすい
彼氏の方よりの性格だから分かる。普段意見言わないからと言って何でも勝手に決められるのは嫌。こうしようと思うけどいいかなとかどう思うとかきいて欲しい。面倒だよね
ほとんどの男からしたらディズニーはそこまでご褒美ではない
むしろ並ぶの大変 人混み多い 暑い寒いで行きたくないエリアだと言える
彼氏の言い方からしても、ディズニー大好きマンでもなさそうなのに自分のご褒美を彼氏の贖罪のふりして利用してるその精神すら見透かされてるんじゃないかな?
彼氏に言いたい別れた方がいいよと
>私なら「他の人の意見をちゃんと聞き入れる余裕のある人で良かった」となるので、
「目の前の相手の意見に耳を傾ける余裕のない人で最悪だわー」
※27
男女逆で、男が相手の話聞かなくてもめたときに
彼女の全然好みじゃないプレゼントを買ってきて済ませようとするような話があったら男性の肩を持つの?
今まで言わなかったのは今回で限界を超えたってだけでしょ
女性にも割といるタイプだと思うけど、それも「察してちゃんで情けない女」?
※27
もしかして上の2行は他の意見の要約?だとしたら読み違えてました。突っかかってごめん
なんだか暴走列車みたいな女だな…。
婚約者が優柔不断てことではなく、恐らく全てにおいてこの人が先走ってただけなんじゃないの?
破談にした方がよさそう……てかこのままなら破談になりそうだよね。
まんさんキモすぎる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。