歩きはじめたばかりの1歳の子を連れて、掃除の行き届いてない実家や義実家へ行く時どうしたらいい?

2022年09月23日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515814975/
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい144
554 :名無しの心子知らず : 2018/02/02(金) 00:02:17.45 ID:J4Rj7+48
質問です
歩きはじめたばかり(少し歩いて尻もちをつくくらい)の1歳の子を連れて、
掃除の行き届いてない実家もしくは義実家への帰省や訪問の際
子供から手を離して、あちこち歩かせたり触らせたりしてますか?またはさせてましたか?



もちろん実家、義実家の両親に子供が歩く触る少々散らかすのはOKを貰っているとしてです。
自由にさせてるorさせてた方は埃などの汚い物を触ったり、
物を散らかしたりしたらどのタイミングで手を拭いたり片付けたりしましたか?
母に「目が離せなくて気が休まらない」と言うと
「保育園や幼稚園行けば砂も食べるんだから埃くらい気にしすぎよ」と言われました。
気にしすぎなんですかね?

555 :名無しの心子知らず : 2018/02/02(金) 01:02:40.39 ID:YnJnZ5Xi
>>554
義実家があまり綺麗でなく歩き出して二ヶ月後に帰省したことがあるよ。
うちの場合慣れない環境や人を怖がって私や旦那から離れなかったので
さほどそういったことを気にせずにいられた記憶がある。
基本は自由にさせつつ危険なものもあるので私が旦那がついて回ってました。
元々私自身が多少の汚れは気にしないタイプなので手を拭いたりはあまりしなかったな。
よほど何かがベッタリついたり明らかに不衛生なものを触ったときくらいで
埃程度なら払って終わり。
片付けはおもちゃや遊んでいいものとして渡されているものは遊び終わったら片付ける、
そうでない生活用品などはその都度取り上げて片付けてた。

気にしすぎかどうかって関係ある?
気にしすぎだとしても自分の子にこうしておきたいと思うことを
他人に言われて変えるのって違うと思う。
あなたが拭きたい、汚いと思うなら拭けばいいんじゃない?
幼稚園や保育園に行けば汚いものも口にするって言ったって、
それはそのときの話であって今清潔に保ちたいってのは別の話だと思う。
あなたが気にするの疲れた、気にしたくないってことなら多少の埃くらい何ともないと私は思うよ?
その辺天秤にかけて好きにしたらいいと思う。

556 :名無しの心子知らず : 2018/02/02(金) 08:08:12.99 ID:Hymqk84p
>>554
うちは指しゃぶりしてたから常にウェットティッシュ持ち歩いて気になるときは吹いてた
でも確かにあまり神経質すぎるのもどうかと思う

557 :名無しの心子知らず : 2018/02/02(金) 10:07:28.85 ID:S1Z6eBp2
>>554
>>555に全面同意
こういう質問って時々あるけど、「神経質ですよ」「気にしすぎですよ」って返ってきて
じゃあやめられるかって言われたって、そういう性格なんだからやめられないよね?
気になるなら「私は気になる」を貫き通すしかないと思う
神経質な自分を受け入れると少し過ごしやすいんじゃないかな
お母さんには何か言われても
「まぁその内平気になるかもしれないけど今は気になるから」って言えばいいよ
私は全然気にしない方だからガサツな返答でごめんね

558 :名無しの心子知らず : 2018/02/02(金) 10:07:49.49 ID:SXmyln//
1歳は手を離してはいけない年齢だと思う
常に隣にいないと埃以前に事故が怖い

559 :名無しの心子知らず : 2018/02/02(金) 10:36:41.55 ID:umpPm9p3
新生児じゃないしなぁ
ほこり、砂、土を食う・お風呂のお湯がぶのみ
やってほしくないことやってるけど生きてるよw
それより物の誤飲や段差で頭打ったり誰かが知らんうちに何か食べ物を与えてしまうとかさ
普段とは違う事の方が気になるかな

実家では都度拭けばいいんじゃない?
義実家では失礼にあたるかもしれないから少し妥協しつつ
見てない時にそこらじゅうふきまくるしかないw

私はお風呂の湯を飲んでるの見てすべて諦めた。
諦めも少しは肝心。

560 :554 : 2018/02/02(金) 11:22:15.07 ID:drJ5t2So
まとめてですが、レスくださった方ありがとうございます。
いちいち追いかけるのに疲れたので「気にしすぎだよ」と言われるなら
諦めるのも手だなと思ったんです。
義実家のお風呂飲まれたら今の私には涙物です
みなさんの意見を参考に事故に気をつけながら
あまり気を張らずウェットティッシュ片手にゆるく見守ろうと思います。
ありがとうございました、しめさせていただきます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/23 06:14:23 ID: 3m9itNvE

    潔癖すぎるとかえってアレルギーになりやすいって聞いたことあるから神経質にならない方がいいのでは
    ゴミ屋敷はさすがにNGだけど

  2. 名無しさん : 2022/09/23 06:51:16 ID: kJ0agJq6

    珍しく子育てチャンネルの名の通りのスレだな
    感心した

  3. 名無しさん : 2022/09/23 10:12:33 ID: MxRceBfM

    義実家はこんなに汚いんですよ!
    って話が始まるのかと思ったら違った

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。