他人とメニューが被るのが気に食わない。作る人は「やったー手間が省ける」とか思ってそうでイライラする

2022年09月27日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
528 :名無し : 22/09/22(木) 18:00:35 ID:nY.ig.L1
飯屋系

他人とメニューが被るのが気に食わない
作る人は「やったー手間が省ける」とか思ってそうでイライラする
別に協力してる訳じゃないからな



しかも、楽しようとマニュアル無視で目分量で調理してるから(例えば焼き肉定食)
被った相手が多くて、こっちが少ないとかいう貧乏クジを引く
もうストレスだし、イラつきながらの食事だから
食べてる気がしない

少ないのが嫌なのではない
同じメニュー頼んだやつに、自分の肉を余分に分け与えた感じになるのが
めちゃくちゃ気持ち悪い

529 :名無し : 22/09/22(木) 18:11:51 ID:nY.ig.L1
たまに弁当屋とかで
「あの兄ちゃんと同じの」とか言う気持ち悪い輩がいるが
コミュニケーション取りたいのか?
だって、それが気に食わないから(作る手間省き協力とか含め)
「やっぱりメニュー変えます」や
同じのと言ったやつにバレないよう違うのに変えるとするよね

店員が「幕の内弁当の方お待たせしました」
というと
「兄いさんが先だよ」
とニコニコ顔で言ってくる(当然無視)
その直後「から揚げ弁当のお客様」と店員が言って、取りに行くと
「なんだよ」「いつ変えたんだよ」とか怒り狂って騒いでんの

どんだけ一緒のもの頼みたかったんだよ
小学生かよ気持ち悪い

530 :名無し : 22/09/22(木) 18:15:46 ID:Ig.uv.L1
>>528
生きにくそうだなー
他人の皿が気になってイライラしてるのに、自分が他人に認識されるのが嫌なのか
イヤイヤ期かな?

531 :名無し : 22/09/22(木) 18:18:15 ID:nY.ig.L1
>>530
かもね
他人に飯を分け与えるとかキショイ気持ち悪い
店員の手間を省く楽しようと手を抜くのが気に食わない
いっぺんに作らず、同じフライパンで炒めず
一回 一回 きちんとマニュアル通り作って欲しい

533 :名無し : 22/09/22(木) 18:21:26 ID:nY.ig.L1
>>530
例えば肉が10枚あるとします
メニューが被った結果、あなたが4 相手が6
…気持ち悪くない?
肉が少ない云々より、相手に分け与えた感じになるのがイライラして奪い返したくならない?

540 :名無し : 22/09/23(金) 04:16:47 ID:NU.dm.L1
>>533
そんなこと考えたこともないわ
気にしすぎじゃないの?

541 :名無し : 22/09/23(金) 06:38:50 ID:6i.hu.L1
発達の人って異常に自分の細かい損得に拘るよね

542 :名無し : 22/09/23(金) 06:48:06 ID:NU.dm.L1
奪い返したくなるとか食い尽くし系みたいで気持ち悪い
結婚したりしたらどうすんの?
強制的にみんな同じメニューだけどそれは気にならないのかね

544 :名無し : 22/09/23(金) 07:54:04 ID:Sw.hu.L1
>>540
気にしてしまう
例えば肉が11枚で相手が6枚になっても気持ち悪いし気に食わない
自分が損するのが嫌なのではない
自分が関連で生んだ相手の得が許せない

ま、実際「やるよ」と渡されても汚いし食えるわけないから捨てるが

545 :名無し : 22/09/23(金) 07:57:37 ID:Sw.hu.L1
本来5枚だから別に自分が損した訳じゃないんだけどね

分かりやすく言うと
相手の不幸は安心できるが、相手の得が許せない
邪魔 阻止したくなる

546 :名無し : 22/09/23(金) 08:23:44 ID:Nn.pv.L1
>>作る人は「やったー手間が省ける」とか思ってそうで
これもそうだね、相手が楽することも許せない
誰しも「誰かより少し大事にしてもらうこと」に幸福を感じたりするものだけど
545は彼我の認識が少しどころじゃなくプリミティブ

生まれる時代を間違えたな
「人権」「平等」の概念がある国じゃ生きづらいだろう
ガチガチの身分制度がある時代なら常に自分より下の奴がいるから、
まだそっちを見ながら生きていけただろうにな

547 :名無し : 22/09/23(金) 08:29:48 ID:NU.t9.L1
>>544
気持ち悪すぎる
こんな人と一緒にご飯食べる人が可哀想

548 :名無し : 22/09/23(金) 08:53:30 ID:Pv.dm.L6
>>547
大丈夫
こんなんと一緒にご飯食べてくれる人なんて誰もいないから
でもたまたま側に居合わせた人はイチャモンつけられそうで気の毒だよね
「コンビニでお茶と弁当を同じ袋に詰められただけでブチ切れて怒鳴り散らす」
って何書きスレでも書いてたからね、この人

551 :名無し : 22/09/23(金) 10:10:54 ID:Sw.hu.L1
>>547
自分は正常な人間としか社会付き合いしない
「普通」じゃないのとは知り合いすら無理
一言も会話したくない

脳内妄想 被害妄想でもなく、たまに現実で起きることだが
面識ないやつが
弁当屋等で小学生みたいに必死に同じものを頼もうとしたりする行為が気持ち悪い
嫌だし、気持ち悪いからこっそり注文の品を変えると
何で変えた!!?と店内で騒いでぶちギレる異常者よりは遥かにマシ

552 :名無し : 22/09/23(金) 10:43:04 ID:H9.dm.L1
>>551
まだ書き足りないならこっちでどうぞ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1535001524/

553 :名無し : 22/09/23(金) 11:09:47 ID:Sw.hu.L1
>>552
紹介するのは良いが
このスレは相応しくないな
異常者はメニューを被るのが大好きな小学生異常者だしね
他人の得が許せないのは世界中ありふれた思考
平和な日本でさえ「他人の得が許せない思考」が圧倒的

つまり完全なスレ違い
紹介するならしっかりしてください

554 :名無し : 22/09/23(金) 11:10:46 ID:4I.9m.L7
充分喚いたよな もう充分だろう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/09/27 12:10:12 ID: YqyIJ0iM

    めんどくせーヤツ

  2. 名無しさん : 2022/09/27 12:13:45 ID: MfHxYIbM

    キモい

  3. 名無しさん : 2022/09/27 12:15:50 ID: /DLAGoLk

    一生引きこもっていてほしい…

  4. 名無しさん : 2022/09/27 12:15:53 ID: c6KmeJFs

    ここまで強く自分は正常・自分は間違ってないって思える肯定感は何なんだろうな
    他の価値観を一切認めようとしないのは、自分の内面に向き合ってないのと同じだよね
    診断名がつく系なのか、子供時代に何かがあったのか、大人になってからの拗らせなのか
    なんにせよ話が通じてなくて怖い

  5. 名無しさん : 2022/09/27 12:20:38 ID: g1Xi4s06

    そんなどうでもいいことがキモいのに、他人が作った弁当食えるんだ。へーw
    つまんないネタw

  6. 名無しさん : 2022/09/27 12:22:12 ID: l5U4IPMA

    電車とかで「わざわざ俺と同じ車両に乗りやがって俺の真似しやがって」とかキレてる人たまにいるけどその系統か…?

  7. 名無しさん : 2022/09/27 12:27:28 ID: /P1GEyz6

    俺も自分はまともなつもりだぜ。仲間?

  8. 名無しさん : 2022/09/27 12:28:31 ID: XMnmvhDc

    発達というよりもう糖質っぽい気がする
    被害妄想的な

  9. 名無しさん : 2022/09/27 12:31:07 ID: B6/l0llY

    外野として見物してるぶんには面白いタイプの狂人

  10. 名無しさん : 2022/09/27 12:31:24 ID: ta67nkbM

    でも知らん他人が、兄ちゃんと同じのでとかいつ変えたんだよってキレてくるのがキモイのはハゲどう

  11. 名無しさん : 2022/09/27 12:32:12 ID: IaUFcd0U

    アカルイミライの「からあげが小さいです・・・」を思い出した
    あの頃のオダギリジョーはかわいかったw

  12. 名無しさん : 2022/09/27 12:36:03 ID: g1Xi4s06

    >>10
    >いつ変えたんだよってキレてくるのがキモイ

    先に受け取ったヤツがその場に残っとって、自分が頼んだものと違うからってカラんでくるようなことが実際あるわけあらへんやないですかw

  13. 名無しさん : 2022/09/27 12:47:36 ID: ArggcYdg

    ガチもんでワロタ

  14. 名無しさん : 2022/09/27 12:49:01 ID: Yl9jNr5Y

    >>8
    統失よりはパーソナリティ障害っぽいね

  15. 名無しさん : 2022/09/27 12:49:09 ID: ArggcYdg

    アク禁になったら腹抱えて笑ったんだけどなー

  16. 名無しさん : 2022/09/27 12:50:09 ID: tDV87rrw

    たまに現れるガチの変人カテゴリの人
    犯罪犯すなよな

  17. 名無しさん : 2022/09/27 12:54:52 ID: XUCeiWvI

    例えば仕事のある日のランチなら、他の人がみんなAランチなら同じ位の時間で提供されると憶測して、じゃあ自分もAランチで…
    がマジョリティだと思ってた。
    ましてや、あ~っ○ちゃんだけ肉多めだぁ!とか人の皿覗いて思わん。そんな人の為に一人飯しやすい店があるのさ!

  18. 名無しさん : 2022/09/27 12:54:59 ID: iqZMg0i6

    単に性格が悪いだけ
    ちょっといないレベルの意地悪

  19. 名無しさん : 2022/09/27 12:55:32 ID: Q5BoISuI

    カウンセリングから受けて

  20. 名無しさん : 2022/09/27 13:02:57 ID: 05AQabzM

    こんな事言ったら怒られるけど、うちの長男も好きな方取っていいよって時に真っ先に来て必ず多い方を取るのに多すぎたって残したりする。我が子ながら卑しい奴だなって思う。自分が得する事しか考えてないし自覚もないから学校でボッチらしい。でも同情はできん。あれはもう病気。

  21. 名無しさん : 2022/09/27 13:04:33 ID: d/3Br3fc

    わかる気がする
    マックとかでいたが
    赤の他人なのに、隣のレジとかで「この人と同じの」と言って来るやつ確かにいるが、なんか癪にさわるから変えている
    それでもしつこく合わせようとするキチもいるから怖い
    そんな時は、スマホでメール下書きして店員だけに見せて伝える
    合わせたがるやつ
    ババアやオッサンやジジイに多い

    なるほど
    作る店員の手間を考えて、わざわざ一緒の頼んでたのか…納得した
    だが、気持ち悪いから受け入れられないわ

  22. 名無しさん : 2022/09/27 13:05:24 ID: prd0SGNE

    せめてどこ県住みか言えよ
    こんな妖怪がそこらに暮らしてていつかエンカウントするかもと思ったら恐ろしいわ

  23. 名無しさん : 2022/09/27 13:06:44 ID: 25EDxVko

    本格的にひどくなる前に精神科受診した方がいいと思うけど
    たぶんこの人は無理だろうなあ

    身内が精神疾患にかかって感じたのは
    自ら通院する患者はかなりマシな方だということ
    ひどくなると本人だけは全能感すごいから
    そもそも病院行くという発想が生まれない
    身内も私が引っ張っていかなきゃ通院なんて考えもしなかった

    報告者にそこまでやってくれる身内か友人がいればいいけど無理そう

  24. 名無しさん : 2022/09/27 13:12:16 ID: UBHZRAiQ

    異常。
    精神科受診したら病名つくんじゃない?
    他人の皿に乗ってる肉の枚数なんてそもそも気にしないよ

  25. 名無しさん : 2022/09/27 13:20:30 ID: VXAzMBVY

    ※24
    しないけどこの先してしまうかもしれない、こいつのせいで
    なんか正常世界に生じた狂気の裂け目に落ちるような感覚

  26. 名無しさん : 2022/09/27 13:23:35 ID: g9hmkq3Q

    外食の際に他の人がどんな注文してるかなんて
    ほとんど気にしたこともないし、
    隣の人の肉の枚数なんて数えたこともない

    完全に頭おかしいよ

  27. 名無しさん : 2022/09/27 13:26:19 ID: epQcJfmk

    一体、何と戦ってるんだろうと思った。
    全方位敵なのかな。

  28. 名無しさん : 2022/09/27 13:26:27 ID: g8xzOUog

    一緒に食べるわけでもないんだからどうでもいい

  29. 名無しさん : 2022/09/27 13:30:31 ID: jgdQrc76

    フィクション(コメディ・ギャグ系)だと 他人と同じものを頼む → 量や数を比較
    → 自分のほうが少なかったらクレーム,返金要求 とかはたまに見るが・・・・・・

  30. 名無しさん : 2022/09/27 13:43:08 ID: yR/0RW7s

    うちの兄の話かと思った
    親は真剣にとらえてなくてちょっと食べ物に卑しいかなくらいの認識
    上司や社長相手にも同じ調子だから当然クビになる
    本気で自分は正しいと思ってるから母親相手に毎日演説してる

  31. 名無しさん : 2022/09/27 13:49:59 ID: gfT9YQf.

    ただただ性格が悪い

  32. 名無しさん : 2022/09/27 13:57:44 ID: 0b61WRwY

    正常な人間はお前と付き合いたくないんだが
    全く気付いて無さそう
    リアルで遭遇したくない

  33. 名無しさん : 2022/09/27 14:02:26 ID: B5mUylFg

    そんなに他人の飯の量が気になるなら、ビュッフェ形式で好き放題に盛りつけろ。
    って突っ込んでも、他人と同じ料理が提供されている場所に並ぶのは嫌だとかほざきそう。

  34. 名無しさん : 2022/09/27 14:04:32 ID: 67tcxrjs

    スパイト行動の塊だな。
    日本人の悪い特徴を凝縮したようなヤツだ

  35. 名無しさん : 2022/09/27 14:09:15 ID: IaG3qTGE

    ある意味陰謀論者?

  36. 名無しさん : 2022/09/27 14:18:00 ID: ArggcYdg

    >>21
    マックならモバイルオーダーにしなよw

  37. 名無しさん : 2022/09/27 14:19:10 ID: vOgsCgIo

    自分は逆だなー。
    例えば居酒屋の最初のオーダーで、「生の人ー」でみんなが手あげてたりすると、本当は梅酒ロックとか頼みたくても自分も生ビールにする。
    店員に「チッ、めんどくせー」とか思われたくない。

  38. 名無しさん : 2022/09/27 14:22:00 ID: G.O0Px7Q

    生きにくそうだなぁ

  39. 名無しさん : 2022/09/27 14:39:48 ID: J6Nz8DAw

    ちょっと糖質入ってるよねこの人

  40. 名無しさん : 2022/09/27 14:41:42 ID: HkaYQ9CY

    飲食店に一緒に行った人と同じメニューを頼むと店が楽する!許せない!なんて考えすぎじゃない?
    違う物頼んでも相手の食事が早くきて、自分のがなかなかこなくてもイライラするんでしょ?
    同じメニューの人より自分の方が量が少ないと腑に落ちない気持ちは分かるんだけど、自分の方が多かったらどうすんの?
    この人の場合、得したーー!ってすっごく喜んでそうだ
    とにかく払うお金以上の得をしたい、絶対に他人より損したくないって常に考えてるのめんどくさくないかね
    もう外食しない方がいいよ

  41. 名無しさん : 2022/09/27 14:46:53 ID: AhUENcHQ

    *21 それかメニュー見てもわかんないジジババがとりあえず同じの頼むパターンもあるかも?

  42. 名無しさん : 2022/09/27 14:53:52 ID: .OXKo73s

    作る人に失礼でしょ。

  43. 名無しさん : 2022/09/27 14:54:08 ID: q6raGIto

    >相手の不幸は安心できるが、相手の得が許せない
    >邪魔 阻止したくなる

    ただの性悪
    相手の得というのもただの思い込みでは

  44. 名無し : 2022/09/27 15:09:26 ID: M8mw/mm6

    ここまでいくと逆に興味深い。病気か健常者か見分けが付きづらい方が本人も周りも1番しんどい。

  45. 名無しさん : 2022/09/27 15:10:20 ID: IUY.pNL6

    報告者をかばうわけではないが気持ちはわかる
    被害妄想すぎる 気にしすぎはあれだけど
    同じものを頼みたがるやつ確かに一定数いるけど、自分が頼みたいものを遠慮してわざわざ店員を気遣うのは度が過ぎていて気持ち悪い
    確かに変えるとキレるわそういうやつらは
    舌打ちする奴や、壁パンチしたキモいやつまでいたからな
    他人と合わせないとシヌ病気か、トナラーみたいなもんか?

  46. 名無しさん : 2022/09/27 15:23:10 ID: XMnmvhDc

    >>45
    そんなのに複数遭遇するなんてどんな場所で生きてるんだよ…
    地名で言うとどこで、民度や教育レベルで言うとどのあたりなのかと本気で聞きたくなるくらいに自分の周囲ではあり得ない感じだ
    「実在しないのではないのでしょうか」という林先生の台詞がやっぱり浮かんできちゃうよ

  47. 名無しさん : 2022/09/27 15:23:26 ID: Y37bqLsA

    こわい…

  48. 名無しさん : 2022/09/27 15:34:53 ID: Ug6AZS7w

    でもYouTubeとかは普通に見てそう。再生回数で相手の特になるのに

  49. 名無しさん : 2022/09/27 15:39:20 ID: hAkySUP2

    え、怖い

  50. 名無しさん : 2022/09/27 15:59:23 ID: arobH5gE

    報告者がここにも降臨してんの…?

  51. 名無しさん : 2022/09/27 16:08:21 ID: t1jubvAg

    別にお店の人が本当に得してるかどうかも分からないのに得をしたという妄想だけで腹立ててるってヤベェな

  52. 名無しさん : 2022/09/27 16:24:07 ID: BBleTl06

    ネットで盛大に喚いてるだけで、実際は隅の方の席選んで不機嫌そうに一人で飯食ってるような視界にも入らない奴でしょ?
    なら、まぁどうでもいいや

  53. 名無しさん : 2022/09/27 16:30:35 ID: mkMqNZ/g

    ※23
    全能感ってすごい分かる
    なぜかあいつらって「自分は全知全能の神で、周囲の馬鹿どもに教えてやってる」って思ってるから
    人の話を全く聞かない

  54. 名無しさん : 2022/09/27 16:37:53 ID: IDy9Io0s

    こういうのがガチの妄想性人格障害なのかもな。
    同じメニューだ楽できるラッキーとか思ってそう←事実ではない事を事実と思い込む=妄想

  55. 名無しさん : 2022/09/27 16:47:11 ID: 56qOYidI

    同じメニューを頼んだ人の皿と自分の皿を超高速で見比べる人を知ってる。
    その時の目の動きが本当に卑しくて気持ち悪い。

  56. 名無しさん : 2022/09/27 17:20:50 ID: JANa9EgM

    え、自分が正常だと思ってるの?

  57. 名無しさん : 2022/09/27 17:24:33 ID: dpAcCs.k

    ATMで同じタイミングでカードをとる為に待ってやがる!!っていう人に似てる

  58. 名無しさん : 2022/09/27 17:28:14 ID: YJFZitDE

    統合失調症が濃厚だ。
    統合失調症のよくある妄想が見張られてるとか悪口など他人に干渉されるというものが多い。他人のなんでもない振舞いを悪意に解釈するもの。
    他人と注文が被ることをこうも悪意に解釈できるのは統合失調症としか考えられない。

  59. 名無しさん : 2022/09/27 17:28:45 ID: Ji7zWAKY

    >>39
    真っ先にそれ思った
    統合失調症を既に発症してるけど気付いてない人なのかなと思った
    考え方が異常過ぎる
    この人を検査したらなんらかの障害持ちなのが発覚すると思うわ
    健常者の考え方じゃない
    異常な妄想を常に頭の中で繰り広げてる人で年取ったら取り返しがつかなくなって事件起こしそうで怖い

  60. 名無しさん : 2022/09/27 17:34:10 ID: 8LfFG5XM

    自分の頼みたいものを頼めよと思うことある
    わざわざ赤の他人なのに同じものを頼んで、バレないよう変えられたら暴れちゃうやつもキモいわ
    間接的にでも人繋がりたいか、自分が頼みたいものを我慢してまで店員をヨイショしてるかは知らんが
    どちらにしても怖いし、キモい
    ジジイと間接的にでも繋がり持つの嫌だ

  61. 名無しさん : 2022/09/27 17:52:58 ID: RcmNo3QY

    餃子とかだとまとめて焼きたいから注文するなら一気に注文してほしいわ

  62. 名無しさん : 2022/09/27 17:55:30 ID: o9SzNMJk

    ※21
    何選んでいいかわからないだけの可能性が高い
    うちの母がそれだから
    食べてみたいけど、いつか見たアレがどういう名前かわからないとか
    どれだっけとか
    ちなみに彼女はスーパーで近くにいた人がかごに入れたものも買ってくる

  63. 名無しさん : 2022/09/27 18:00:32 ID: Isp1cTc6

    性格悪いかもだが、自分もおおざっぱに一緒に餃子焼かれるの嫌だから
    誰も頼んでないタイミングを見計らう
    あるいは、ずらして頼む
    店員は明らかに「一緒に頼めよ」とイラついてるが(顔にも出てる)
    一緒に餃子焼かれると、明らかに水っぽいし、半焼けというか仕上がりが中途半端
    一人前ぶんだと熱々で仕上がりが良い

  64. 名無しさん : 2022/09/27 18:07:04 ID: Isp1cTc6

    それから
    報告者みたいに偶然メニューが被ったとか
    肉の枚数云々気にするのは異常だが
    「あの人と一緒の」と言うやつは気持ち悪いし、ピキッて来るから自分も「一緒の」と言ったやつにバレないよう変えたりする
    イオンのフードコーナーとかで多い
    女性店員にこっそり違うの変えたら
    女性「あの客気持ち悪いですよね」と言ってたこともあるから
    わざわざ同じものを頼むやつの神経も異常

  65. 名無しさん : 2022/09/27 18:09:39 ID: Isp1cTc6

    女性店員にこっそり違うの変えたら×

    女性店員にこっそり「やっぱりあいつと違うのに変えるわ」と別の注文を伝えたら

  66. 名無しさん : 2022/09/27 18:13:28 ID: Yl9jNr5Y

    >>38
    >>39
    自分に対しての被害を念慮する訴えだけなら、統合失調症を思わせるけど、こいつは「(自分が損をしなくても)他人が得をするのが不愉快だ」という訴えが特に著明であり、そこから見るに人格や価値観の歪み、つまりパーソナリティ障害を思わせる要素が強いと思うよ

  67. 名無しさん : 2022/09/27 18:16:46 ID: Yl9jNr5Y

    >>66
    自己レス
    このコメは58と59宛

  68. 名無しさん : 2022/09/27 18:31:11 ID: BMwOehb6

    偶然同じものが一緒になり
    肉の枚数ガーとか、店員は楽するな~とかいう発言はヤバいしキチ○イだが
    わざわざあの人と同じものをお願いします言うやつもかなりおかしい
    ましてや、嫌だから変えたら店内で騒いで迷惑行為とか、まわりに迷惑だし、不快になる
    発 達か?
    面識ない初対面のやつのを参考にしないと不安になるとかかなり知的に問題ある

    店員の事をわざわざ気を使い、自分が食べたいものを我慢する思考もアタオカ

  69. 名無しさん : 2022/09/27 18:39:32 ID: rUCpzZD6

    数十年生きてるけど、人気の期間限定メニューとかでもない限り、
    そんな見ず知らずの人に同じものと頼まれた(気付いた)事ない
    相手もそれ美味しそうかも!と思ってオーダーするんだろうから
    俺のメニューの選択眼イケてる?くらいに思っとけばいいのに
    自分から不愉快の種を蒔いて育ててる感じ

  70. 名無しさん : 2022/09/27 19:00:32 ID: BMwOehb6

    でも変えられたら暴れるとか報告者と同等にヤバいやつでしょ

    「あの人と同じものをお願いします」
    「…何だ?こいつ? 気持ち悪いから変えるわ」に対して
    「そんな細かいこと気にするのなよ」と、ツッコミ入れるのはわかるが
    「何故変えたー!?」と発狂、騒ぐとか迷惑行為

  71. 名無しさん : 2022/09/27 19:15:27 ID: RENt910.

    釣りじゃ無いなら生き辛いかわいそうな病気だと思うから病院に行ってくれ

  72. 名無しさん : 2022/09/27 19:21:58 ID: pR0ODsVE

    >>71
    なお、精神科に行ったところでパーソナリティ障害の治療は非常に難しい模様
    難しい、というのはオブラートに包んだ言い方で、はっきり言えば「無理」だというのが現実
    だって病気じゃないんだもん。それがそいつの「本性」なんだから、治るもクソもないわ

  73. 名無しさん : 2022/09/27 19:48:21 ID: 1lH3h6eo

    飼い主さんは何してるの?

  74. 名無しさん : 2022/09/27 19:59:51 ID: 2P93ct1I

    生き辛そう

  75. 名無しさん : 2022/09/27 20:11:16 ID: 37YwvuQU

    店の規模にもよるけど焼き担当フライ担当とか分かれてる場合もあるから
    そういう時は別々に注文してもらった方が店としてもスムーズだったりする

  76. 名無しさん : 2022/09/27 21:46:04 ID: HxaFmNFA

    人格障害

  77. 名無しさん : 2022/09/27 21:46:48 ID: QkZ9sRUk

    異常者って自分が正常だと思い込みたいんだね…可哀想に
    結婚どころか恋人も友達もいなさそう
    こんなめんどくさいのと一緒に食べたくないし

  78. 名無しさん : 2022/09/27 22:17:13 ID: Xud37DKo

    かぶるのが嫌なんじゃなく、家族とシェアしたりして色々食べたくて
    牛丼屋テイクアウトで新メニューとか色々ひとつずつ頼んだら
    一緒に並んでた外国人女性が「キョウ、オソイネ?!」って話しかけてきて
    すんません自分のせいです・・・ってなった

  79. 名無しさん : 2022/09/27 22:23:32 ID: F6Y9P1Jw

    いやシェアとかキモいわ
    若い美女とかならアリだけど、ババアとかブンナグリタクナル

    社会人になって「交換しよう」とかアタオカ
    それこそイケヌマ
    普通は家族以外ない

    同性で言ってきたら
    おまえホ○って訪ねて距離置く

  80. 名無しさん : 2022/09/27 23:08:05 ID: I/cJl9yI

    今はまだ取り繕えるけど年取ってくると頭のネジが外れてヤバそう

  81. 名無しさん : 2022/09/28 00:43:33 ID: OCW/L70M

    ズルい!ズルい!って言う人の頭の中はこんな感じなのかもな。
    素直にキモいわ。

  82. 名無しさん : 2022/09/28 01:40:26 ID: nqM55xLA

    本人が生きづらいより周りが振り回されて
    超迷惑なのよ
    病気か障害か性格かは知らないけどねw
    オンラインゲームのチームにもいたけど
    追い出されていたわ

  83. 名無しさん : 2022/09/28 01:56:44 ID: HdoHmits

    こういうのって精神病の一種な気がする
    強迫神経症的なやつ
    でもこれ系患ってるとラーメン屋いけなさそう大体メニュー決まってるし皆同じモノ頼むからね

  84. 名無しさん : 2022/09/28 02:43:30 ID: EWsM6rwc

    普通は同じ注文でも一人分ずつ調理しないか?

  85. 名無しさん : 2022/09/28 03:31:53 ID: XMnmvhDc

    「糖質だろ」「いやこれは人格障害だろう」ってやりあってる感じのコメあるけど
    「どっちか」じゃなく「併発」という地獄みたいな可能性もあることを忘れないでね

  86. 名無しさん : 2022/09/28 05:18:55 ID: ptq4I8eo

    異常者は自分が正常だと思ってる
    みんなも注意しようね

  87. 名無しさん : 2022/09/28 07:23:09 ID: JFJgmp1A

    >>68
    確かにそんな人がいるなら報告者以上にやばい奴なんだけど、そんな人を普通は見たことないからなぁ
    で、報告者は自己申告とは言え実際にご登場してるわけでね

  88. 名無しさん : 2022/09/28 10:15:04 ID: QE54v6Es

    ※84
    注文によって提供する順番が変わることがありますとか見たことないか?
    例えば五目ラーメンとかで考えりゃ判り易いが数人分は一緒に作れるよな

  89. 名無しさん : 2022/09/28 17:10:45 ID: nGAQcOts

    孤独のグルメで、他の人の注文に同調して「ギョーザ」や「純レバ丼」を頼んだ時の店主の
    「一緒に注文してくれると、助かるねぇ!」
    のセリフは、心地よいものだったがな
    ギョーザのような数が決まっているものでも腹立たしいのだろうか

  90. 名無しさん : 2022/09/28 19:17:33 ID: I/cJl9yI

    今はまだ取り繕えるけど年取ってくると頭のネジが外れてヤバそう

  91. 名無しさん : 2022/10/08 19:57:32 ID: EWsM6rwc

    別のまとめ見たら、このIDのヤツが、コンビニ店員にキレてる投稿しててホンモノのアレな人だとわかった

  92. 名無しさん : 2022/10/08 21:20:33 ID: EWsM6rwc

    何を書いても構いませんので@生活板126

    285: 名無し:22/09/22(木) 12:51:08 ID:nY.ig.L1
    コンビニで温めた弁当と一緒にお茶を入れる店員って、容姿年齢問わず女しかやらないが発達障害なのかな?
    発達障害女がコンビニで働きたがるのか
    適当な面接でバカを雇う店長が悪いか知らないが
    普通温めた弁当と一緒にお茶を入れるとかしないよな
    まだタイプの若い女性ならカチンと来るが、我慢できるが
    ババアやブスにはついついぶちギレてしまう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。