2022年10月01日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/
何を書いても構いませんので@生活板126
- 473 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:30:49 ID:H5.zs.L1
- 嫁イビリってどこからなのかな
息子の嫁さんがアレルギーあって食べられないものがある
娘の大好物がお嫁さんのアレルギー食品
ここでは仮にエビとします
- 娘の誕生日は毎年エビマヨ作って娘が好きなだけ食べるって流れだったんだけど、
今年は嫁さんが是非にと参加を希望したので
(アレルギー物質が食卓にあったら怖いだろう)と思って娘に話してエビマヨはやめた
↑この流れをなぜか嫁が知ったらしくて「私のせいで…」って落ち込んで
嫁の親子さんが「嫁イビリ」って近所で吹聴しているらしい
これ嫁イビリじゃないよね?
ちなみにこれがあるまでは関係良好だった - 474 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:45:44 ID:G0.tt.L1
- >>473
『嫁の親子さん』って誰のこと?
嫁の親と子なら『子』に嫁自身も含む?嫁の兄弟姉妹のこと? - 475 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:49:56 ID:gS.we.L1
- >>474
親御さんと言いたかったのでは? - 476 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:51:37 ID:jU.pd.L2
- >>474
親御さんの間違いじゃね
>>473
書いてる行動だけなら嫁いびりとは思わない
ただ嫁にその話を伝えた誰かが「あなたのせいで食べれなかったんだって」とか言ってたら
その言った人が悪意あるなく関係なく>>473と娘がそう言ってたと思われて
悪口言われてると考える可能性もあると思う
アレルギーの物だからその日は止めて別の日に食べさせたとか言えば? - 477 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 12:56:42 ID:vf.g1.L1
- >>473
嫁サイドがめんどくせえ - 478 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 13:02:08 ID:mp.y0.L6
- >>473
嫁いびりどころか嫁さんに配慮していてむしろ親切なお母さんだよ
「私のせいで…」と落ち込んだ嫁さんはただ謙虚なだけで問題ないけど、
嫁いびりと受け取った上に近所に吹聴する嫁親は性格歪んでてヤバいね - 479 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 13:03:11 ID:mp.y0.L6
- >>478訂正
息子さん夫婦の話だから、お母さんじゃなくて奥さんでしたね
失礼 - 492 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 17:58:16 ID:hK.zs.L1
- >>474
ごめんなさい
他の方が言ってくれているように書き間違いです
>>476
>>478
嫁さんが知った理由が娘のインスタで去年の誕生日の投稿を見たときに
「毎年お腹いっぱいエビマヨ食べられる日」と発言していたから
嫁親が嫁イビリと主張しているのが「毎年エビマヨを食べていたことを秘密にして
わざと発覚させる(娘は数年前にインスタアカウントを教えただけ)なんてひどい!」
って理由らしいです
私としては「毎年娘の大好物出してたけど今年はアレルギー持ちのあなたがいるからやめます」
なんて言ったら嫌味っぽいなと思った - 495 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 19:04:50 ID:mp.y0.L6
- >>492
>>「毎年娘の大好物出してたけど今年はアレルギー持ちのあなたがいるからやめます」
>>なんて言ったら嫌味っぽいなと思った
アホか
娘さんの好物よりも息子のお嫁さんの体調を優先してメニューを変えるような気遣いの出来る女性が、
「あなたがいるからやめます」なんて露骨に相手が悪いと言わんばかりの
無神経な言い回しで伝えるわけないだろう
本来ならあんたが息子嫁さん両親に誤解された嫁の味方になるべき立場だろうに、
自分の嫁さんを馬鹿にし過ぎ
嫁さん本人に息子のお嫁さんへ何と言って伝えたかを直接聞いて確認してみろよ - 496 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 19:40:42 ID:EU.tt.L1
- >>495
落ち着いて読み直せ
それでも495で書いた内容が正しいと思うなら読解力無さすぎ - 503 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 22:14:35 ID:mp.y0.L6
- >>496
ごめん
前半の実際の誤解の経緯の部分を斜め読みしてた
最後の一文は「もしそうだったら」という仮定の話なんだね
>>492
鼻息荒く全く失礼で余計なレスを書き込んでしまって大変申し訳ありません(土下座) - 505 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 22:54:41 ID:Wt.xu.L1
- >>503
大人になるまでしばらくROMったほうがいいかもね
思い込みで頭に血が上って罵倒ってなかなかやばいよ - 506 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 23:12:52 ID:o5.y0.L1
- >>505
間違い指摘されてもグダグダ言い訳するなら同意だけど、
>>503は一旦頭に昇った血を冷まして自分の非を認めて謝罪できる時点でそこそこ大人だと思う - 508 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 23:47:08 ID:Gb.gh.L1
- >>503
関西の人?
不特定多数が集う場で開口一番「アホか」はやめた方がいいよ
コメント
だそうですよ
ここも不特定多数が見ますから、品のない表現はダメです
495ヤバすぎw
読解力のなさもだけどいきなり報告者の身内が書き込むとか普通にありえないってわからない世間知らずさが病気レベル
いつも※欄に集まってるのは特定少数の気がしないでもない
アレルギー持ちの親は面倒臭い。アレルギー持ちと結婚するともれなく面倒臭いトメが付いてくる。
この場合、報告者は何も悪くないし対策しようがないけど、嫁親の近所に吹聴されても痛くもかゆくもないだろうから放っておいてもいいんじゃないだろうか?それとも報告者の近所にまで嫁親がやってきて吹聴しているのか?
>親子さんが「嫁イビリ」って近所で吹聴しているらしい
のを、娘(義親の)が知ったわけだけど、それについて何かしらのリアクションはしたのか?
事情説明して誤解を解いたりしてるの?説明しても聞く耳持たずなの?後者だったら
冠婚葬祭以外のお付き合いは一切ご遠慮させて頂くしかないな
義姉妹の誕生日の食卓に是非にと参加希望するのがわからんなー
娘がエビマヨ好物で作る予定だけど(食卓にあっても)大丈夫?って聞いたらよかったのに
ご近所さんに嫁いびりだと話して回るときにどういう風に話してるんだろうね。
普通にありのまま話したら「は?」って言われそうだけど。
※6
聞いたら聞いたでこのめんどくさい嫁だと「嫌だったけど断れなかった」って
言いそう。
来年からは嫁いびりしたくないから誕生日は来ないでねって言えば?
娘に好物を遠慮なく食べて欲しいだけなのに嫁いびりと思うなら言ってくれていいわよ
貴方たちの評価が下がるだろうけどって追加で言う
>>7
もう一度ゆっくり読み直してみた方がよくね?
悪意はないわけだから全部事前に話して相談しとけばよかったのに。子どもじゃないんだから食べ間違いしないだろうし、同じ空間にあるだけで発症する重度じゃない限り別にエビマヨあったっていいじゃん。重度だっていうなら別のエビマヨ日作るから気にしないでねとか、嫌味に聞こえない言い方なんていくらでもある。後で知る方がモヤモヤされるよ。嫁の親は狂人なのは否めないけど。
アレルギーが命に係わるほどのショック症状とかでるタイプじゃない限り普通に出して
これエビ使われてるから食べないでねって当日口頭で言うだけでいいっしょ
>>10
それはあなたの感想であって
あなたの言う通りにしても丸く収まるという保証はどこにもないよ
どうしてそんなに自信満々なのかな?
それこそ宣戦布告だろw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。