体に障害おってるヘルプマークつけた女性が電車に乗り込んでる間に席が全部埋まってしまった

2022年10月02日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
686 :名無しさん@おーぷん : 22/09/27(火) 20:06:31 ID:eF.t2.L1
仕事終わりですっごく疲れて電車の普通座席(優先座席の隣にある端)に
座ってたんだけど、駅に停車したとき列の一番前に
体に障害おってるヘルプマークつけた女性が並んでたみた。



座席はまだ半分あいてたんだけど、扉が開くなり女性が扉横の手すりを持って
よっこいせ、みたいな感じで電車に乗り込んでる間に
女性の後ろの人が次々抜かして乗り込んで、
空いてる席をシルバーシート含め皆が埋めてしまった。
えええ、そりゃないでしょ・・・と思ってもシルバーシートの人は誰も譲らないから、
私が座席にかばん置いて席を確保したまま、優
先座席スペースに立つ女性に声をかけて私の席どうぞと促した。
そしたら座席に座れなかった60は超えてそうなおじいさんが
「おかしいだろ、若いんだからそいつ(女性)は立っとれ」
と立派な足取りで私の席に向かい、
置いといたかばんを床に落とすように置いて、ドカッと座ってしまった。
「何するんですか。そんだけスタスタ歩けるんなら立ってられるでしょうが。
どう見ても彼女の方が席必要でしょ」と言ったけど、無視された。
しかも持ってたコンビニの袋から酒を出して飲みだした。
女性は「私のせいですみません」と謝るし、
周りは皆見てみぬふりで結局誰一人席を譲らなかった。
女性はそのまま手すりにしがみつくようにして立ってたんだけど、
ラッシュ時で人混みの中若い男性が乗り込むときに
女性の杖に足が引っかかったみたいでバランス崩して舌打ち。
女性は頭ペコペコしながら謝ってた。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/10/02 07:39:56 ID: 7snOC0ok

    って言う妄想

  2. 名無しさん : 2022/10/02 07:43:09 ID: pFScT1qw

    ちょっと離れてる席の人が譲ろうとしても動けない可能性あるから、「どなたか譲れる方いませんか?」って声をかけるとわりと譲ってもらえるよ。本人は言い出しづらいことだから、外野が声を出してあげるといいよ。

  3. 名無しさん : 2022/10/02 08:11:00 ID: Zm6dbloY

    別にその人のために空けといてやれとは思わないけど
    おっさんはないわ

  4. 名無しさん : 2022/10/02 08:12:04 ID: 41P3MPgA

    ぶっちゃけ他人のヘルプマークとかマタニティマークとか見てないのよね
    優先席に座ってる奴はちゃんと見とけよって思うけど

  5. 名無しさん : 2022/10/02 08:23:00 ID: jKrPOR5M

    声を上げても無駄よ
    そういう時、優先席に座ってるおっさん共はいっせいに寝たふりを始めるからな
    足を怪我してる時電車に乗り込んだらそんな感じだったわ
    そこまでして人に席を譲りたくないのかって足を蹴りたくなった、我慢したけど

  6. 名無し : 2022/10/02 08:25:04 ID: o5HDuTC2

    1から10まで嘘臭え話だな

  7. 名無しさん : 2022/10/02 08:31:45 ID: OpsPC3jE

    言っちゃ悪いけど、危機管理が甘いというか、想像力が足りないというか。

    「おじいさんが座ってしまった」こんな事、予想の範疇だろう。
    スタバですら席取りでトラブルになるぐらいなんだから、魑魅魍魎の電車に民度を期待してどうする。

    座ったまま手を挙げて「杖ついている方、ここ空いてますよ」って声かければいい。
    座りたきゃ来るだろうし、遠慮するなら来ないだろう。
    周囲にも「この人はあの障碍者に席を譲りたいんだな」って認知させられる。

  8. 名無しさん : 2022/10/02 08:37:04 ID: OjanAi6c

    電車の中で酒飲むような爺さんなら挙げた手を引っ張って立たせて席を奪うだろうな
    想像力が足りないんじゃない?

  9. 名無しさん : 2022/10/02 08:40:48 ID: yWAJO6hk

    ※5

  10. 名無しさん : 2022/10/02 08:42:01 ID: yWAJO6hk

    別に私は優先席に座らないけど、※5みたいな人には譲らなくてもいいって思ってしまうわ
    というか足蹴りたいとか怖いから電車乗らないでほしいわ

  11. 名無しさん : 2022/10/02 08:42:33 ID: OMQuj8vk

    シルバーシートって久しぶりに聞いたな

  12. 名無しさん : 2022/10/02 08:49:02 ID: GHm1junY

    まさに老害。長年の酒で脳が萎縮してしまってるんだろうなあ。
    席確保して酒を飲むこと以外に意識が向かなくなってしまっている。
    かかわってはあかん人。

  13. 名無しさん : 2022/10/02 08:53:36 ID: iBknFjZI

    嫌味じゃないんだけどお年寄りや身体障害者や妊婦が立ってるの知ってるのに平然と座ってられる人ってすごい感覚だなと思う
    私はそわそわハラハラ落ち着かなくて絶対声かけちゃうから

  14. 名無しさん : 2022/10/02 08:58:16 ID: ViKNad5k

    乗客も米欄も余裕がなさ過ぎるだろ

  15. 名無しさん : 2022/10/02 09:08:26 ID: dAdZfqRU

    コメ欄見ても日本の民度ってここまで堕ちたんだなって実感してしまった

  16. 名無しさん : 2022/10/02 09:10:34 ID: 4dJrWgQ.

    >>16
    落ちたわけじゃなくて、昔からこうだった
    昔のネットはある程度の知能と経済力がないと使えなかったが、今は多数の底辺がネットに参加してるのでこうなるのは道理

  17. 名無しさん : 2022/10/02 09:13:37 ID: hFNavrck

    米13
    お前は健康なんだろうけど世の中健康な人ばかりじゃないし、
    傍目に分かりづらい障碍の人もいるし
    そのとき気分が悪い人、めちゃくちゃ疲れてる人もいる
    みんながみんなそうではないにしてもみんなが自分と同じって思うなよ

  18. 名無しさん : 2022/10/02 09:20:55 ID: pFScT1qw

    ※5
    経験上、優先席より普通の座席に座ってる人の方が譲ってくれやすい。優先席に座っていて、明らかに怪我してる人が来ても譲らない人は「そう見えないけど具合の悪い人なんだな」と思った方が精神衛生いいよ。
    譲ってほしい本人は声を上げづらいよね。誰か見ていてくれる人がいたら良かったのにね。お疲れ。

  19. 名無しさん : 2022/10/02 09:31:26 ID: l088zXM6

    棚ぼたで座ってるわけではなく、始発駅に住む、始発のために早起きして家を出て並ぶってコストをかけてるからなぁ。

  20. 名無しさん : 2022/10/02 09:34:47 ID: ri4159D2

    ※19
    自分が該当者だってそろそろ気づいたら?
    病院に行くお金も無いの?

  21. 名無しさん : 2022/10/02 09:40:30 ID: 7tYxfYlM

    >>6
    何でも嘘認定するお前も頭おかしいキチだからこの世から出ていってどうぞ。

  22. 名無しさん : 2022/10/02 09:57:17 ID: PwIwSens

    余裕がない人が多くなってるから仕方ないよね。
    でも余裕がないだけならまだしも悪意剥き出しとか
    弱者に当たり散らして憂さ晴らし的に生きるとか
    終わってる感じ、全体的に気の毒。

  23. 名無しさん : 2022/10/02 09:58:04 ID: 971dZf0Y

    他人のこと見る習慣ない

  24. 名無しさん : 2022/10/02 10:00:42 ID: ehHTNGFg

    優先席ならともかく、一般席で他人に譲らなかったからといって文句言われる筋合いないよな

  25. 名無しさん : 2022/10/02 10:02:12 ID: 3xIfb4pg

    ※8
    報告者が女、杖の人も女だからそうなるだろうなあ
    どっちも若そうだし

  26. 名無しさん : 2022/10/02 10:43:10 ID: NIDS3Bdw

    >>23
    それよね。
    優先席でもない普通の席に座ってる時に妊婦に妊婦マーク付けたカバンぶつけられて睨まれた経験が2度あるんだけど他人の持ち物なんかいちいち見ないから知らねーよ。
    そもそも譲ってほしかったら口で言えよ…。

  27. 名無しさん : 2022/10/02 10:57:11 ID: 8y63yKWo

    旦那姉がヘルプマーク持っているのだけどいい年したオバチャンで義姉本人の口からコレして欲しい、手を貸して欲しい等言わない限り手は貸さない。以前こちらから先にやりましょうか?と言ったら自分で出来る!と激怒されたから頼んで来るまで手は貸さないと旦那にもいってあるわ。(もちろんヘルプマーク取得後の話)なのに可愛くない察してチャン発動しているがいい年したババァだから本人の口から頼んで来ない限りやらない。

  28. 名無しさん : 2022/10/02 11:06:43 ID: W1k9earo

    都心部だと変に座席が空いてると危ないから立ってるくらいなら優先席も埋めた方がいいってのはあるんだけど
    基本的に若くて健康な人は必要な人には譲る前提で座るべきだと思っている
    ただ電車って何か居心地がいいと思える人がいるのか
    おまえの自宅かよっつーくらい全開でリラックスする人が少なくないよね

  29. 名無しさん : 2022/10/02 11:18:02 ID: d0UbRprw

    今の時代にそれはないだろ
    都内に住んでるけどそういう人がいる時は必ず誰かが譲ってる

  30. 名無しさん : 2022/10/02 11:18:54 ID: JZKWzeNk

    こういうの、あるよね。
    私もひと目見て席譲った方がいいと分かる若い女性が座れずにドア付近(優先席の近く)で立ってた時、自分は離れた席だったけど女性の周りの人誰も譲らないから、念のためハンカチで場所取りして離れた席から譲りに行ったら他の人に座られたことある。
    私たちのやりとり(よかったら座って下さい等)を見ながら座るオバサンに、マジでビックリした。

  31. 名無しさん : 2022/10/02 11:32:15 ID: NkR.OZd.

    そもそも自由席で自分の後に座る人を指定する権利なんかないと思う
    自分が座るべきじゃないと思えば勝手に席を立つだけで
    そこに誰が座るとかは知らん

  32. 名無しさん : 2022/10/02 11:35:31 ID: GNJnDYF.

    とりあえずクソジジイが一生水虫とイ◯キ◯で苦しむ呪いをかけとくわ

  33. 名無しさん : 2022/10/02 11:42:37 ID: zummYjOY

    弱者が弱者に席を譲ることもできないこんな世の中じゃ

  34. 名無しさん : 2022/10/02 11:51:10

    障碍者差別するんですか?って責めればいい

  35. 名無しさん : 2022/10/02 12:21:29 ID: J8SSlY.A

    妊婦とベビーカーを押している女は席を譲っても、軽い会釈1つしないから絶対に譲らない事に決めているわ
    ベビーカーを押している男は席を譲れば100%会釈してくれるし、
    老人は2人に1人ぐらい会釈する人もしない人もいるから譲るし、
    松葉杖を突いている人も、他に障害をもっている人も大体会釈するけど、
    妊婦とベビーカーを押している女は、譲られて当然って顔をするから絶対に譲らないわ

  36. 名無しさん : 2022/10/02 12:22:01 ID: voxgRVIA

    爺さんは頭に障碍があるんだから仕方がない。

  37. 名無しさん : 2022/10/02 12:42:40 ID: mNmXfg0g

    >>7
    >>17
    >>34
    >>36
    日本語での正しい表記は「障害」
    例えば「障害者の雇用の促進等に関する法律」ではっきり「障害」と書いてある
    「碍」でも「がい」でもなく「害」が法律上の正しい表記

  38. 名無しさん : 2022/10/02 12:58:24 ID: VNuqS9lg

    米18
    ありがとう
    確かに経験上普通席の人の方が譲ってる気がするわ、私もそうするし
    優先席って入り口近くにあるからか中年サラリーマンが埋め尽くしてることが多くて、怪我してる時は困るよ
    明らかに怪我してるとわかる状態(ギプスとか)でも譲らないから、もう当てにしてない
    あと座るにしても股を広げないでほしい
    そしたらあと二人くらい座れそうなのにって思う
    本当股広げてる奴は蹴っ飛ばしたい

  39. 名無しさん : 2022/10/02 13:06:15 ID: ickPGgx.

    ※15
    他のまとめの定番は傘泥棒と駐車違反だけど
    自分のいる国では傘泥棒はない
    傘置き場というものがないんだけどねw

  40. 名無しさん : 2022/10/02 13:24:44 ID: 4dJrWgQ.

    >>37
    何をそんなに噛みついているのか知らんが、windows? IME? の仕様で、今のパソコンは「障害者」より「障碍者」を優先して出すようになってるから、特に意図せずにそっちを使うことはあるだろ。公文書じゃないんだから、そこまで厳密な訂正を要するような話とも思えんが

  41. 名無しさん : 2022/10/02 15:09:21 ID: uJJHnyLE

    他人が譲られた席を強引に奪う爺さんはさすがにレアもののキチだね

    どこ住みなのかはわからないが、都内で通勤してた頃の印象としては
    みんな余裕が無いというか、人が多すぎるので博愛主義じゃ損するだけなんだよね
    ずうずうしい少数の異常者が譲り合いのための余裕を全て消費してしまい善意にタダ乗りする
    本当に助けが必要な人には善意が届かない

    余裕がないと譲り合いはなかなか成立しない
    殺伐とした所ではある程度仕方ないのかなとも思うよ
    人の密度が高すぎるとこの傾向は避けられない

  42. 名無しさん : 2022/10/02 16:15:00 ID: CTXBKPhQ

    あるあるある
    私も足を怪我して片手に松葉杖、片手は吊革捕まった状態で立ってて、前の席の人が降りた
    よかった座れると思って体勢を変えようとしたその時、隣に立ってた奴がサッと横から座ったよ
    その時私を押しのけたから、吊り革に捕まったまま私は回転しそうになった
    そいつはシカトして居眠りはじめた
    普通の時はそんな事された事ないが、杖持ってると「あ、こいつもたつくな!座れる!」とでも思うのかね

  43. 名無しさん : 2022/10/02 16:31:16 ID: 2aTqp4aE

    知り合いのヘルプマーク利用者はパニック障害でつけてるんだけど、パニック障害でヘルプマーク要る?パニック障害に席譲る?

  44. 名無しさん : 2022/10/02 16:31:43 ID: De/tGb6.

    捕まえて警察呼べばいいじゃん

  45. 名無しさん : 2022/10/02 16:31:55 ID: y1JdSKRw

    タヒんでも譲りたくない人は今すぐ片足切り落とせば好きなだけ障害者特権()使えるのになんでそうしないんですか?

  46. 名無しさん : 2022/10/02 16:38:17 ID: O7v9TEf.

    酒飲み始めたおっさん、人間性の機能に障害があったんだな。

  47. 名無しさん : 2022/10/02 20:09:55 ID: lYsuf.zk

    米20
    別に米19の人変なこと言ってないと思うがそこまで罵る程か?

  48. 名無しさん : 2022/10/02 20:30:48 ID: q0kWNJ3A

    なんとなく都会はこの手の非道な連中が多いんだろうなとコメ欄見て思った

  49. 名無しさん : 2022/10/02 23:32:14 ID: q4kPtVO6

    電車の仲で酒飲むような人をまだ見たことがないのって実は幸運なのかも
    田舎だからか?

  50. 名無しさん : 2022/10/02 23:37:41 ID: UQaT/35.

    電車のドアが開くと同時に人に体当たりしながら
    座席にダッシュしたおっさんが着席と動作に
    スポーツ新聞広げて毛丸出しエ口記事を
    熱心に読み始めて失笑した事がある
    おっさん、窓に全部映ってて他の乗客から丸見えだよ

  51. 名無しさん : 2022/10/03 00:21:20 ID: ljPJTLOc

    民度の低い沿線なんだな

  52. 名無しさん : 2022/10/03 11:05:01 ID: qBO3oTvc

    うちの沿線では優先席は普通に譲ってくれるよ
    どこだよ?ひでえとこに通勤してるな

  53. 名無しさん : 2022/10/03 14:16:29 ID: SOCRgZdw

    ※43
    ヘルプマークつけてる女性に嫌がらせしたり、暴言を吐いたり、わざとぶつかってくる男性とかいるって報道で見て
    まさかそんな奴おらんやろって思ってたんだけど
    お前みたいな奴がやるんだろうな

  54. 名無しさん : 2022/10/04 23:58:33 ID: UB4eo8tg

    米7
    呼びかけた対象がパッと見て分かる障害以外に視覚・聴覚障害もあったら?
    聴覚障害があったらまず聞こえないし、視覚障害があったら「自分以外にも杖ついてる人がいて呼びかけてる対象は自分じゃないかも…違ったら恥ずかしいし、あそこまで歩いて行くのもちょっと距離があるから自分じゃなかったらきついな」と思って来ないかも知れないじゃん
    想像力が足りないよww

  55. 名無しさん : 2022/10/05 00:18:16 ID: UB4eo8tg

    米42
    あるある
    以前譲ろうと立ち上がって声かけたら「あ、大丈夫です」と言われてカッコがつかない&勢いのまま席を離れた事があってw、ネットでシャイな人は無言で席を離れれば自然に座ってもらえるよとあったのでそうする事にした
    その後座ってる時に前に譲った方が良さそうな人が来たから無言で立ったら、斜め前にいたサラリーマンのおっちゃんが間髪入れずに私の前にいた人を押しのけて強引に座ってえっ!!ってなった事あるわ

  56. 名無しさん : 2022/10/12 17:05:35 ID: 5OeC5wxM

    タクシー使えよ邪魔なんだわボケ

  57. 名無しさん : 2023/03/15 16:57:13 ID: GH0L0lUw

    ※56
    お前がタクシー使えよカス

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。