2022年10月03日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/
何を書いても構いませんので@生活板126
- 585 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 08:56:05 ID:ot.wl.L1
- なんで義実家とか親戚宅って私に経済的な援助をしてくれるわけでもないのに偉そうなんだろう。
百歩譲って養ってくれてる、あなたの存在のおかげで生活が成り立っているというなら
「へへー」と言うことを聞くけど、ルールが細かすぎて嫌になる。
でも、立場上はいはいって言うこと聞くんだよね。
|
|
- 587 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 09:10:15 ID:Kv.s3.L1
- >>585
義実家漬物の人?
またやらかしたの?
関連記事:
食パンを数口食べた後、電話機(固定電話)の上に食パン置いて冷蔵庫向かったら怒られてしまった
A子が食事を終えて席を立ったのでA子のコップを箸置きにしたら怒られてしまった
義実家で冷蔵庫にあったチョコを食べたら義妹が「チョコ食べたの誰?」と喚き出した
年末いつ帰省したらいいかと義両親に聞いたら「来なくていい」と言われた。義妹にも「来ないで」と叫ばれた
冷蔵庫にある漬物、手で摘んで食べたら怒られたんだけど漬物って手で食べるのうちの実家だけかな… - 588 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 09:16:35 ID:ot.wl.L1
- >>587
また揉めた。
でも、マナー本にも書いていないようなことで注意されると粗探しされている気持ちになる。
寛容とかそういう方面にもっていくつもりはないけど、
うるさいのは嫌いなので表面上ニコニコするしかないんだよね。
何があったかは書かない方が良いと思うので伏せる。
どうせ叩かれるだろうし。
こういうマナーってどういうところで得られるの?
というのと、みんな会社やお店とかならともかく、
家でも、ここまで潔癖症レベルに生活してるの?と不思議な気持ちになる。
いちいち揉めるの嫌だから勉強したいのに本買っても追いつかないんだよね。
あと、他人と私どっちが正しいのかネットで判定してもらいたいけど、
そういう質問サイトみたいなのって他にないかな?知恵袋や小町はなんか説教くさいから嫌だ。
非常識扱いされてネタとか釣り判定されるのも嫌だもん。 - 589 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 09:43:56 ID:En.v1.L1
- >>588
> こういうマナーってどういうところで得られるの?
注意されるの嫌、説教されるの嫌と思わずに素直に聞き入れて
やるなと言われたことをやらないように心がけていれば
今頃とっくに身についてたはずなんだよ - 590 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 10:04:40 ID:ot.wl.L1
- >>589
やるなと言われたことはやってません。
毎回、初めての行為で注意されるんです。
今回は数口生で食べた食パンをオーブントースターで焼いたら
「食べかけを入れないで」と怒られて「熱で殺菌されるよ?」と言ったけど、
すごく不機嫌になって、
私がパンを取り出した後、網を外して洗われてびっくりして。今度からはしません。
あと、私が台所から出た後義妹の「あーー!!」とか「もうー!!」みたいな
唸る音が聞こえて怖かった。
毎回、姑はオロオロするだけで。
これまでも注意されてからは、取り箸も取り皿も使うようにしたし、
冷蔵庫にあるものは聞いてから食べるようにしたし、
そもそも食べ物は出されたもの以外は食べず、
お菓子や飲み物とかもちゃんと持参するようにしているのに。
そういうマナーってどの本見たらしれるのか?
義実家で揉めても「あー、じゃあ、弁償するわ」みたいな感じで私に注意もしないし、
かといって、義家族を諌めたりもしてくれないき。
あと、もう叩かれるの嫌だからできれば、おーぷん以外で相談したいんだけど、
マナー本とかサイトとかオススメのあったらお願いします。 - 591 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 10:16:07 ID:m6.by.L1
- >>590
前にも口に入れた箸で鍋かき混ぜて注意されてなかった?
一度口に入れたものは皆で使うものには入れない、とそこで学べたはずだよ
とりあえず、義実家や親戚宅でで何か食べたり飲んだりする時は、一つずつ聞いていった方がいい
あと、前から思っているけど注意されて最初にちゃんと謝罪してる?
熱で殺菌されるから~と言い訳したらそれは逆ギレにしか思われないよ - 592 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 10:27:14 ID:PD.by.L1
- 一人暮らしで自由に過ごす場所と自分以外の人が生活している場所の区切りがついていないよね
- 593 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 10:38:57 ID:uD.bj.L6
- >>590
自分が口を何度も付けて食べた食パンを他人の家のトースターにいれたの?
うわーきったな!!
自宅でやるなら自由だけど、他人の家でやるのは完全にアウトだよ
あなたのやっている行為は世間の一般常識からあまりにもかけ離れていて
まともな人には想像もつかないレベルだから、
世間に出回ってるマナー本は参考にならないと思うよ
もちろんマナー本を買って勉強するのはいいことだと思うけどね
「よその家のトースターに何度かかじった食パンを入れて焼いてはいけません」なんて、
あまりにも当たり前過ぎてマナー以前の問題なんだよ
義実家や親戚が経済的援助をしてくれなくても、
人並はずれて非常識で無知なあなたに世の中の常識を教えてくれる人たちだから、
逆ギレしないで素直に学んだ方が絶対に自分のためになるよ - 594 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 10:49:35 ID:ot.wl.L1
- >>591
言い訳じゃなくて熱で殺菌されることを義妹は知らないのかなと思って言ったんです。
だから「大丈夫だよ~」という気持ちで言いました。
たぶん、それが義妹の気がふれてしまったんだと思います。
鍋じゃないし、その食パンを食べるのは私なのでいいかなと。
夫にも実家の家族にも友人にも怒られたことなかったし。
もうしません。
あと人間ってコロナ関係なしに、直箸平気な方が大多数と思ってた。
私の友人もだいたい平気だし。
でも、嫌がるひともいることを考慮して今は取り箸とかちゃんと使ってる。
もう自宅以外では出されたものしか食べてないし、もう、こちらからは聞かないようにしているのに。 - 595 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 11:01:52 ID:Bo.wl.L1
- >>594
表層で口をつけたパンをトースターにいれないとか、
保存容器に直箸しないとかを覚えてもしょうがない思う
言い方悪いけど自分の体液は汗も唾液も全て他人からしたらウ○コだと思えば?
ウンがついたモノを人に触らせない、見せないように注意する
クシャミで唾液が飛ぶのもウンを撒き散らすのと同じだから手で押さえるし、
ウンが手についたから石鹸ですぐ洗う - 596 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 11:10:16 ID:Uc.bj.L1
- >>594
熱で殺菌されるから大丈夫とかそういう問題じゃないよ
自分が口をつけた食べ物を赤の他人の所有するトースターに入れるのは
衛生面の問題だけでなく生理的にも不快感が大きい
あんたはすでに義実家で散々やらかして迷惑かけてるんだから、もっと遠慮して行動しなよ
つか、以前の書き込みで「義実家や親戚からは来なくていいと言われてる」と書いてなかった?
「来るな」と言われてるのに何でいまだにのこのこ行ってんの?
「義実家とか親戚宅って私に経済的な援助をしてくれるわけでもないのに偉そう」
なんて文句垂れるくらいなら、もう行くのやめなよ
その方がお互い平和だろうに - 597 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 11:19:29 ID:m6.by.L1
- >>594
気がふれるじゃなく逆鱗に触れるでは?
まず口をつけた食べものは、自分のお皿以外に置かない入れない
口をつけたお箸は箸置きへ、なければ自分のお皿の端に箸先を置く
他人の食器を勝手に使わない
あとは素直に人の話を聞く
マナー本で勉強しようとかいう気持ちはあるのだから、
他人のことを思いやったら改善できるのではないかな - 598 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 11:26:28 ID:tr.jv.L1
- >>594
あんたもう二度と義実家行くな
その方があんたも関係者も幸せだ
なんでわざわざ不幸と不潔をまき散らしに行くんだよ - 599 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 12:15:38 ID:Jo.i4.L1
- マナー本に書いてないだろそんなこと
だって生きてたら普通に身につく感覚だから
わざわざ「本に書いて」教える・教わるようなことじゃないんだよなあ
障害持ってるか、育った環境が未開の土人部族レベルのどっちか - 601 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 12:19:18 ID:Jo.i4.L1
- 連投ごめん
てかマナーじゃなく常識だわな
カテゴリが違うからマナー本(笑)には書いてないし、
頭じゃなく感覚で覚えないといけない事柄
>他人と私どっちが正しいのかネットで判定してもらいたいけど
これどこで聞いても「お前が異常」という答えしか返って来ないよ
自分にまだ正しい部分があると思ってるあたり、もう治らないだろう
畜生かなにかか?ってくらい衛生観念というか、口を付けたものに対する考え方がおかしい - 603 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 12:38:27 ID:DZ.by.L1
- >>594
どうしても、というなら「アルミホイルに乗せてもうちょっと焼きたい」と
確認取ったりお願いしたりすればいいじゃない
過去の投稿も合わせると「衝動的欲求で周りが見えなくなり、
相手に確認取ったり違う食器を使ったりの手間を省くワガママな自己中」としか思えない
全然躾をされて来なかった可愛そうな人なのか、学習障害なのか発達障害なのか
一度ちゃんと検査した方がいいんじゃない?
マナーがわからなくてもマメに確認取ればいいだけの話だよ?
衛生観念が相当低いのに自覚なく、それくらいのこと、と自己判断ばかりで
まるで相手が神経質のように悪く言う
そりゃ嫌われて叩かれるわ - 606 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 12:44:36 ID:dN.8i.L1
- >>594
いやここの書き込みでも散々もう義実家に行くなって言われてるよね?
相手も貴方が来るの嫌がってるじゃん、何でそこまでして怒られる場所に行くの?
貴方嫌われてるんだってば。 - 607 :名無しさん@おーぷん : 22/09/29(木) 12:45:06 ID:dO.bj.L1
- >>594
人が何を嫌がるのかをちゃんと見て理解してる?
あなたがやってることが平気な人もいるだろうけど、嫌な人もいる。その逆も然り。
自分が揉めたくない人がいるのなら、何を嫌がるのか、どういう行動で怒らせてしまうのかを知らなくちゃ。
まずは書き起こしてみなよ。それをグループに分けてマニュアル化してみると、
「これをしたらダメ」ということが少しはわかるかもしれない。
なんならあなたの書き込みを読んだこのスレの人たちの方が
あなたの義家族が何をしたら嫌がるのかわかってる。
アドバイスまでしてくれてるじゃん。義実家用のマナー本作ってくれてるようなもん。
決して非難しているだけじゃないから、よく読んで考えて。
大きく括ったら「人による」ことがマナー本なんかにまとめられるわけない。
そういうのは、生きていく中で自然と身につけるものだよ。
あなたはそれを身につける努力をしなかったから、そのツケを今払ってる最中なわけさ。
もちろん、ツケを払いたくないなら自分の言動を否定する人たちから離れればなんの問題もないよ。
最期にはひとりぼっちになるかもしれないけど、それは仕方ないことだから甘んじて受け入れなね。
あと、普通に他所の家(自分が住んでる以外の家ね。義実家も当然他所の家)に行ったら
その家のルールに従うのはごく普通のこと。それで偉そうとか言うのはおかしいよ。
その人たちの家なんだから偉そうではなく、当たり前のことなんだよ。
|
コメント
自分はそこまで気にしないけど
殺菌しても菌の死骸は残るわけだし
気にする人もいるだろうね
こいつほんとに気持ち悪いな(=_=Ⅲ
義妹がかわいそう過ぎる
変なこと言えば相手にしてくれるって分かってるメンヘラのつくり話だろ
またか
ほんとこの人何で未だに義実家に行ってんの?
これホントの話なら旦那が一番意味不明
これと子作りして子育てしたら地獄しかないって気付かないの?
それと自分の両親巻き込むなよ
またお前か
出禁にしないのが不思議。
コイツがコイツの思う潔癖症レベルになれば人間に近づけるのに
進化できないんだろうなぁ
どういう生育歴なのかすごく気になる人だ
次から次へとネタだよね
こんな人が実在するとは思えない
電話にトーストは意味不明度が秀逸だった
気が触れてんのはお前だ
トイレの後に手を洗っているか、とても訊きたい人だ。
そろそろ寿命が来る年齢のど田舎のお爺さんに、こういう衛生観念の人は居るけども。
義妹もここまでイライラしてたら生きづらくないかな。
あと、義妹って働いてるんだろうか?
働いてないのにこんなに偉そうだとしたら、この報告者と五十歩百歩だと思うわ。
義妹さんが気の毒すぎる
こんなモンスターと
なりたくて身内になったわけじゃないだろうに
※1
というか、食べて美味しい程度の表面をトースト、って加熱じゃ
菌て死滅しないんじゃないか
芯まで炭化するレベルで黒焦げに焼かないと
鼻くそほじって食べてそうだなって思いました。
15もっと頑張ってなんか言ってw
またお前か!!
ほんと気持ち悪いなこの人
義実家の人達がかわいそうだ…
※5
百歩譲って、仮に法事とか何かがあって顔出してるにしても、なんで毎回食パン食べてるんだろ?
食パンって茶菓子や法事の後の料理に出てこないだろうし、来るなと言われてるのに宿泊してるとか?
587はなんでこの人だと分かったのか
すごいの一言しかない
このレベルの汚人間が
ホテルビュッフェとか利用してるかも知れないんだよなあ…
義妹は報告者のこと生理的に無理になってるからちょっと過剰反応はありそう
米10
もう長期間のネグレクトを疑うレベル
身の回りに教えてくれる大人がいなかったんだろうな
嫌われてるんだから拒否反応はしゃーない
行かない、しか解決法がないのに聞かないのね
※24
やめてえぇー。
朝食ビュッフェ大好きなのにー。
こういう頭のおかしい人ってなんでこんなにおかしいんだろうって不思議に思う
生まれつき?それとも育った環境の問題?
報告者の親も兄もおかしいらしいし脈々と受け継がれし発達なんだろうなぁ
旦那はよくこれと生活してられるなw
ほんと義母さんと義妹さんが可哀想だから縁切ってあげて〜
先日のまとめ記事コメ欄に本人降臨してたよね
「私たち一族は顔は良い」と謎のマウント取ってて「だからどーした」とツッコミたくなった
顔が良かろうが悪かろうが他人の唾液なんてきったねーわ
常識って教わるより肌で感じて習得していく部分が結構大きいから
育った環境が違えば別のものになるんだよね
田舎の常識が都会の非常識みたいな感じでさ
だからこの人も同じような感覚の人とくっつけばよかったのに
旦那もまあまあおかしいんだと思うよ
それか容姿や若さに飛び付いた高齢喪男
選べる人ならこんな人と結婚しないからまあお察し
義妹がめちゃくちゃかわいそう
自分は非常にとっても完全に嫌われているって自覚ないのかな
よくパン食べてるけど食パン持って義実家行くのやめなよ
また食べかけだけど焼きたくなったり電話に置いたりしたくなるでしょ
人を怒らす才能だけに特化した義姉なんてもう家に来て欲しくないよ
※34
私は義実家で食パンもらって食べてるんだと思ってた
そもそも、なんで食パン持って義実家行くの?
…と普通は思うが、この報告者は普通じゃないからなんとも言えないけどね
義妹からすると、嫌がらせしに来てるイメージなんだろうな、コイツ。
きっと、ネタ収集するつもりでウキウキで義実家に行ってるんじゃね?
自分ちよりもイイモン(おいしい物・お高い物)置いてそうだし。
ちょっと受けたからってシリーズ化すんなよ
関連記事のタイトルだけで胃もたれしそうww
マナーとか常識以前の衛生観念が絶望的に違うんだよな。。
手を洗ったらハンカチで拭きましょうくらいのレベル。
同じ空間で生活したくないわ頭おかしくなりそう
ネタシリーズであることを願う
※31
顔はいいから生殖には成功しちゃうってことだろ
不潔の塊みたいな女に清潔を語られたくない
こいつはホンモノだよなあ…
直箸が嫌とかスペース共有に抵抗があるのって、そもそもこの人が義実家の面々に嫌われているから、嫌いな人とはより共有したくないから義妹も発狂するんだって、わかんないのかなあ。わかんないんだろうなあ。
いやもう、来るなって言われてんのになんでしつこく義実家に行くわけ?
義実家側も強硬にこいつ締め出したほうがいいよ
義妹とかめちゃめちゃストレスフルじゃないの?
もう◯◯はしてないのに。
と、常識中の常識なことを引き合いにだしてふてくされてるのが大人なのかと思うと頭痛いね。
学校生活(給食)の中やバス旅行やら修学旅行、その他普段の生活で基本的なマナーや常識が身についてないなんて、よほどの汚うちで育ち、ヤバい地域で大人まで過ごしたのかと思われるよ。
食べかけを共用の調理器具に入れたら、雑菌よりも単純にあんたのツバに嫌悪するんだよ。わかれ〜
すごいね
衛生観念うんぬんじゃなくて、あまりにも行儀が悪すぎる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。