2022年10月03日 21:05
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657068250/
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ178
- 445 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:07:01.66
- 長過ぎと怒られたので分けます
初カキコなのでおかしいところあったらすみません
旦那に元嫁と息子に生活費をこれ以上払ってほしくない
メンヘラクソニート元嫁(50代半ば)
引きこもりクソニート息子(20代後半)
中小企業社長旦那(50代後半)
現嫁私(40代半ば)
|
|
- 元嫁と息子に毎月20万払ってる上に別途必要なお金があればその都度出してる
車とか服とか医療費とかゲームとか引っ越し費用等々
(元嫁はメンヘラなのですぐにご近所トラブルを起こして引っ越しを余儀なくされてる)
それにボーナスも多分渡してる
私には毎月10万入れてくれてて生活費は折半してる
そろそろ生活費を減額してみてはと提言すると怒られた
「そんなに金が欲しいのか!」だって
いや金は欲しいけど別に要らんっちゃ要らん
それなりに稼いでいるのでやっていけるしでもそういう話じゃない
「そうじゃなくて息子くんももうすぐ三十歳になるし
中卒でバイトすらしたことないではこれからの人生がつらくなると思う
ここでちょっと突き放す、とはまでは言わないけど、
自分から働かないとって思わせないとだめじゃない?
生活費をせめて15万、できれば10万まで減らせない?」
そう言ったら
「減らした分はどうなる?」
「家計に入れてくれても良いし貴方の好きにしたらいい」
「じゃあこのまま向こうの生活費にしても一緒だろう」
だって
しかも「お前は子供を産んでないから親の気持ちがわからないんだろうな」というセリフ付き - 446 :445 : 2022/08/06(土) 17:07:48.16
- 確かに私の生活は苦しくはないけどでも納得いかない
私は家事も全部やってるし繁忙期には旦那の仕事も手伝っている
義両親にも父の日母の日誕生日お中元お歳暮全部渡してる(私のお金で)
結婚して八年
息子くんが成人(二十歳)するまでと思ってたけど成人しても何も変わらない
それどころかもっとお金がかかるようになってしまった
この八年で元嫁の引っ越しは三回
いっそ愛人でもいてその愛人に金を使ってくれたほうがよっぽどマシ
少なくとも愛人は旦那に多少は尽くしてくれるだろうし金目当てでも愛情も注いでくれる
でも元嫁は何もしない
金の催促以外は何もしない
困ってる人を助けるのは悪いことか?
とも言われたけどそういう問題じゃない
私はお金も稼いでるんだし弱いひとを助けてあげないと、だって
離婚までは考えてないけどなんとかしたい
元嫁息子のことさえなければすごくいい人なんだけどな
生活費は入れてくれてるんだし旦那の金だから好きにしたらいいと
思えない私がお金に執着してるのかな - 447 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:19:52.42
- 相続の前払いだと思えば?
実際成人後に払っている分はそうなるんだろうし、記録だけきちんと取っておけば、
旦那に何かあっても子供に総取りされて住む場所も何もかも失うって事にはならないと思うよ
子供いる人との再婚は経済的な面よりも心情的な部分でかなり難しい事が多いようだし、
会社経営してる人なら元嫁と息子が何か問題起こすのも困ると思うよ
お金の動きだけを気にして追うのではなく、
そのお金が今の旦那と生活に何をもたらしてくれているのかを考える方が
気が楽になれて、旦那を追い詰めなくなれるんじゃないかな - 449 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:34:04.33
- >>447
記録がつけられない
旦那の年収さえ私は知らなくて訊けば「またお金の話か」と言われる
「大事な話」と言っても「お前は俺の金が目当てで結婚したのか?」と言われてしまう
そうじゃなくて好きだから結婚したんだよと言ったらじゃあいいだろうって
でももし万が一の時の為に色々と知っておきたいって言ったら
「俺が早くしねばいいと思ってるってことか?」と言われて黙ってしまう
だから記録は付けられないので生前贈与扱いにはできないと思う
もういつ息子に財産取られてもいいように自分で貯金がんばるしかないかな - 448 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:33:03.80
- 離婚理由知らんけど旦那は旦那で元嫁や息子に負い目とか罪悪感みたいなのがあるんじゃない?
旦那を責めて孤立させるといつかは気持ちも離れてしまうから、
旦那がしゃべりやすい環境作って全部吐き出させてあげなよ
旦那の気持ちや考えを聞いたらあなたも気持ちが変わって落ち着くかもよ? - 453 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:46:09.78
- >>448
離婚理由は旦那からしか聞いてないからなんともいえないけど
元嫁がメンヘラになって突然全てに噛み付くようになったらしい
元嫁両親・兄弟とも絶縁されるほどに異常だったとか
金だけ寄越せ、お前は金しか取り柄がないと毎日殴られて旦那も病んで離婚したらしい
それで貯金も全部渡してその時にあったお金も全部渡したけど使い切ってしまった
息子もお父さんはお金だけくれてたらいいからという態度で面会もなし
元嫁には「一生お前から金をむしり取ってやる」って言われてるっぽい(義母情報)
だからお金の話をされるのが嫌いなのはわかるからこの話は一回しかしたことない
でももうしょうがないっぽいので諦めて元嫁と息子にはお金を渡すものだと思うことにします
優しいひとなので追い詰めないようにしたいと思います - 452 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:45:31.66
- >>449
根本的に何でそんなに旦那のお金や元嫁と息子が気になるの?
生活苦しいとか、元嫁や息子に生活邪魔されてるとか、旦那が構ってくれないとかそんなん? - 451 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:43:19.54
- 法的には現妻半分、残りを子供達で等分だから
例え遺書があっても遺留分が認められるから全部は取られないよ
でもその会話の感じだと夫の心が離れて絶対に離婚を選ばないとは言えないかもね - 454 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:54:15.46
- 色々あったけど、心の中の本当の家族は元嫁と息子って感じだね
- 455 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:54:37.07
- お金に関しては若い頃に親の借金背負わされて苦労したから無いことには慣れてる
今は本当に人並みの生活が送れてるだけで満足してる
多分旦那がひどく扱われてるのがイヤなんだと思う
息子ももうちょっと旦那に優しくしてくれてもいいのにとか思ってしまう
せめて父の日とか誕生日とかおめでとうの一言くれてもいいのになって
このひとお金だけじゃなくて良いところいっぱいあるんだから
血の繋がりのある息子がもうちょっと優しくしてれればいいのになって
ありがとうくらい言ってくれてもいいのにっていうのがモヤモヤするのかも
でもそれが旦那の人生だし息子と元嫁との関係だから私が口出すことじゃないんだよね
何がイヤなのかって具体的にあんまり考えたことなかったので自分の中と向き合えてよかった
ありがとうございました - 456 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 17:55:47.10
- そこまで旦那さんの事情わかってて何で旦那さんの気持ちを汲んだ話し方ができないのか、
そっちの方が疑問
旦那さんが元嫁と息子に関して触れられたくないのはわかるでしょ、
そこをそんな乱暴に突かれたら誰だって反発したくなるよ
むしろ「大丈夫?辛くない?私にできる事が何かある?」って旦那さんを気遣って支える部分だよそこ - 458 :445 : 2022/08/06(土) 18:05:16.42
- みなさんありがとうございます
自分の歪んでる部分がわかってきました
旦那にしっかりと寄り添いたいと思います
旦那が帰宅したので今からデートに行ってきます!
すみません、ありがとうございました! - 460 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 18:54:34.27
- 夫婦仲を考えるなら、元嫁親子について、金の使い道を含め
今後は一切口出ししないことだと思うよ
元嫁とは縁が切れないけど、今の妻とは紙切れ一枚程度の関係、
そう考えて態度にも言葉にも出してくる男との付き合い方は
どうすればいいかよく考えた方がいいと思うね - 461 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 19:07:13.12
- 別に>>445が歪んでるとは全く思わないけど、夫婦でそんな話もマトモに出来ないのか…とは思う
- 462 :名無しさん@HOME : 2022/08/06(土) 19:21:42.58
- 過去に旦那がやらかして元嫁がメンヘラになったのかもしれんし、
元々怪しかったが拗らせてメンヘラ化したのかもしれん
なんにせよ元嫁息子から逃げられない旦那には渡す金が今の安全な暮らしの
保証金だから触らん方が吉
ただ今の結婚生活にかかる必要な金は夫婦の話だからそこに疑問があるなら話すのがいい - 464 :名無しさん@HOME : 2022/08/07(日) 05:12:07.46
- 元妻からも子どもからも金だけくれればいい言われるって…なにかやらかしてて、贖罪なのか、
または何もしてないけど恨まれてて離婚の時も大変だったからもう同じ目にあいたくないのか、
なんにせよ、「金の話をするな」っていうのは、旦那さんも話したくないほど嫌なのかなって思うかな
お金を払うことで、問題が起きなければいいと思ってるんだよね、きっと
445さんのほうがむしろ息子さんのこととか心配してると思う
旦那さんは問題から目を逸らしてるから、そこがイライラしちゃうんじゃないかな
旦那さんもお金ですまそうとしてるから、息子さんもありがとうなんて言わないんじゃないかな
向こうのことはもう任せておいて、こっちの生活費増やしてほしいとかあったら
それはそれで言ってみたら?
贈り物も自分ばかりがいつも出すんじゃなくて、お金のことはどっちが出してるとかじゃなくて、
家のお金として考えても良いとは思う
頼られるの好きな人なのかもしれないし、わかんないけど - 465 :名無しさん@HOME : 2022/08/07(日) 17:59:59.88
- 振り込みだったら記録に残ってるから生前贈与扱いに出来ないのかね。
- 466 :名無しさん@HOME : 2022/08/07(日) 19:24:43.16
- 50代で就職ってほぼ無理でしょ
20万で大人2人生活するのは大変だろうに
盗みや事件起こされても困るから
生活の足しにって旦那さんが送金してるんじゃないのかな
若いあなたには分からないだろうけれど
無職で子供も無職で更年期で支えてくれる人がいなくて、、、メンヘラにもなるよw
元からメンヘラって言いたいんだろうけどね
例えば50万送金してるのとは意味が違うよね - 468 :名無しさん@HOME : 2022/08/08(月) 04:05:49.01
- ようは金に差があるのが不満なだけだろうけど気持ちわかるよ
旦那が元嫁と息子に20万払っていたって、嫁に月200万渡していたとしたら文句なんて言わないでしょ
元嫁に渡している金額の半額しか正妻に払わないっていうのはドン引きだわ - 478 :名無しさん@HOME : 2022/08/08(月) 12:16:30.85
- まさか30近くの息子を養う羽目になるとは思わんよ普通
元嫁だって50代なら普通に働くと思うしさ
でも地雷で元凶なのは元嫁と息子じゃなくて>>445の夫だけどね
金さえ出せば責任感じずに臭いものに蓋して厄介払い出来てると思ってるのかも知れないけど、
優しい虐待だし状況はどんどん悪化してるよね
夫死んだらどうなんのかね - 487 :名無しさん@HOME : 2022/08/09(火) 07:54:33.72
- 単純に自分は元嫁の半分ってムカつくわ
自分ならそんな対応されたら離婚する
金の話はするなってのも生計を同じくする者に対しておかしい
経済DV
そしてそんな気持ち悪い親子と関わっていかないといけないのも嫌
一緒にいて楽しい、いい人だけで結婚続けるのは無理
信頼できないし、夫も信頼してくれないのだから、離婚してもいい覚悟でいれば見る目変わると思うけど
余談だけど近所の引きこもり40男が母親が認知症になって毎日奇声あげるようになった
何か事件起こりそうで嫌
いい年した引きこもりって厄介だよ離れるが吉
|
コメント
旦那がメンヘラだめ女が好きということはよくわかった
これだから死別以外で子供作った人間の再婚は賛成できない
法律で禁止してもいいぐらい
手放しても連れ子でも、半分しか血のつながらない兄弟なんかいいことない
結婚でも介護でも遺産相続でも子供が苦労するばっか
> いや金は欲しいけど別に要らんっちゃ要らん
要らんのなら金の話で絡むなやw
己の子供を産まんかった女なんぞ劣化版のオッサンと同じやで
こんな扱いされても好きとか
金目的としか思えないし見透かされてるだろ
この人の旦那、
スコティッシュフォールドとかブルドックとか好きそう
この人も肩書で結婚したんじゃないの?
金で苦労したから社長夫人になって一発逆転したかったとかさ
普通の幸せを早めに見つけた方がトータルで幸せよな
>いっそ愛人でもいてその愛人に金を使ってくれたほうがよっぽどマシ
旦那にとっては報告者が愛人枠なんじゃない?
この夫は元妻の問題が無くなれば元鞘になって、現妻と離婚する感じだから何を言っても無駄だな
※7、8
ああ〜すごい納得した
そういう事か
愛人から昇格したのに金は半分っぽい
この人子供は年齢的に無理だし
食い下がってれば相続の取り分で期待できるから口噤んでる?
10万渡されてるのは家賃光熱費等抜きで?
だとしたら多いと思うが
>私は家事も全部やってるし繁忙期には旦那の仕事も手伝っている
>義両親にも父の日母の日誕生日お中元お歳暮全部渡してる(私のお金で)
旦那の仕事手伝ってるならバイト料ださせるのが当たり前だし、他は全部折半にした方が楽じゃない?
なるほど、愛人枠って事か。
納得。
普通の夫婦だったら別れてる所だもんね。
元嫁10息子10・現嫁10だから旦那の中では其々に10だから元嫁の半分って事にはなってない気がする
息子が10代の頃から結婚してて報告者はその状況を知らないなら離婚はかなり前
って事は息子が思春期に旦那がやらかして離婚って感じだろうし贖罪の意味を込めてのお金かな?
愛人ポジには納得
家庭=辛い=元嫁・息子
愛人=楽=報告者
旦那の中では家族は元嫁と息子
まあでも他人のことをメンヘラとかクソニートとか書いてるこの人も
なかなかいい神経してるよね
旦那が金蔓扱いされてるのが見てられないってことだよね?
でも当人がそうしたがってるうちはどうにもならないと思うし
この人全然信用されてないっぽいし
寧ろ別れたほうが穏やかに暮らせるんじゃ?
こんな旦那私ならいらないわあ
お金の話をできないって変じゃない?わたしなら離婚するけど。1人暮らしで、、デートした方がよくない?
この人も旦那も、なんで結婚しようと思ったんだろう
こんな家族なら要らないよね
結婚しないで恋人としてなら上手くいってたんじゃないかな
別に自分達の生活に差し障りがないなら
旦那さんのお金の使い道に口出しするのって無駄だよね。
旦那が亡くなったら報告者に集ってきそうで恐ろしい
遺産はもちろんその後も金を寄越せとつきまとわれそうだ
働いたことなくて金を得る手段を持ってないなら全力でしがみついてきそう
もうそれ寄生虫を引きはがすより見限って離婚して自活したほうが幸せなんじゃ
旦那の仕事に元嫁と息子は生活費どうするんだろう、自活する気力を今から養うのは無理でも、マジで旦那が支えたいなら細く長く使えるように今渡さず積み立てして置いてあげる方がいんじゃないかな〜…
報告者は余計なお世話かもしれないけどがめついわけではないだろ
不思議なもんでさ、しょうがないよ必要な事だもんね…みたいな態度で居ると
「俺は本当は払いたくないのに」みたいに言うのに「じゃあ払わないで!」っていうと
「俺の子にひもじい思いさせるつもりか!」って感じになる人居るよね
天邪鬼かよ
旦那が離婚を選んだとしても家政婦雇えば全く現状が変わらない。
この女要らねえだろ。離婚した方がお互いハッピーよ
この夫なんで再婚したんだ
※26
奴隷が欲しかったんだろ
だから家事をやらせて、会社の仕事も手伝わせて
でも家庭の収入額は絶対に教えずにハシタ金で働かせる
お金は人生設計の中でかなり重要度高いだろ。
オレの金が目的か?!とか言われたら、今までそう見えたか?お前の目は節穴か!と返せ。
んで、そんな重要事項の話し合いのテーブルについてくれないようなおっさんとはさっさと離婚して、元嫁とサヤもどせ!って放りだせよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。