2022年10月05日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/
何を書いても構いませんので@生活板126
- 708 :名無しさん@おーぷん : 22/10/01(土) 10:09:14 ID:XQ.y8.L1
- 社長にあなたは無口で大人しくて会話が少ない、みたいな馬鹿にする感じで言われた
こんな風に言ったら傷つくかな~ニヤニヤって感じで言われた
- まあ確かに口数は少ない方なんだけど
この会社に入社して感じた社内の雰囲気は仕事中私語少なめ、
おしゃべり好きがいない、詮索する人もいない、
昼食は一応同じ部屋・テーブルで食べるけど会話少なめ
そういう雰囲気の会社で、さらにコロナが始まったので昼食は各自の机になって
ますます会話が減ってて
自分より先に入社した人(かなりの古株しかいない)が社長含めて全然喋ってない
たまに社長や古株が盛り上がる話は自分が知らない会社の過去の話や
昔から付き合いがある他社の人の悪口
この会話に入って楽しくおしゃべりなんかしないでしょ…
社長がたまに話しかけてくるけど内容が上司の友人や友人妻や友人の子の外見の悪口とか
楽しいと思ってんのかな
社長自身が会話なし、会話下手なくせに人にはネチネチ言ってて正直ムカつくわ
ちなみに普通に仕事関係の会話はちゃんとしてる
しょっちゅう社長が読み間違い、読み飛ばし、解釈違いを起こしてるからその度に声かけもしてる
嬉しそうに私のことを「会話がない人」として馬鹿にしてくるんだから
これからも楽しめるようにそういう会話も減らしてあげようかな
馬鹿にできるネタが増えて嬉しいでしょ
毎年上がるはずの給料が上がらないとか付いてた手当を無くすとか、
そういう大事なことこそ言わないやつが
他人のコミュ力どうこう言えるのがすごいわ
コメント
チー牛陰キャさんって社会不適合者なんだよね♪
シネや
やめたらいいんじゃないかな
転職もしくは天職
給料上がらず手当もなくなって
話のつまらん社長と互いに小馬鹿にしあってまでその会社にしがみつかなくてもいいと思うの
でも大したセールスポイントのない年配事務員とかなら仕方ないのかもね
自分は仕事の会話だけは出来てるって言い張る人は
ほぼ確実に最低限のコミュニケーションも取れてない。
間違い指摘する時だけ話しかけてくる社員とか職場環境には害悪でしかない。
そういうふうにしか人と関わり合いになれないんだろうね
誰からも指摘してもらえないとかかわいそうに
たまに口を開けば不平不満や他人の悪口な人はいるからなぁ。
コミュニケーション方法をそれしか知らないんだろう。
転職できるならした方がいいな
社長の馬鹿に付き合うのは人生の無駄遣いやろ
忙しい時に急に
一身上の都合でやめたれ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。