離婚調停で、慰謝料取れなかった。私にとっては、慰謝料100万円でも夫が出せば納得ができた

2022年10月09日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/
何を書いても構いませんので@生活板126
836 :名無しさん@おーぷん : 22/10/04(火) 22:50:41 ID:nC.zw.L1
離婚調停で、慰謝料取れなかった。
理由は、夫の親が、孫に贈与したお金があるから。
財産分与では、退職させられた私の退職金の一部は含まれるし、
夫はまだ退職してないから計上されない。
実質的に、財産分与では私のほうが損してるのに、慰謝料貰えないって…



夫の実家が金持ちだから許されるんですか?
子供産まれて嫌がる私を騙して同居とか、同居したらただの召使い扱いで。
私には、家事やらせて、子供の入浴とかは全部義父に勝手にやられた。
退職したあと、不妊治療とかもあったからパートにしたら、
私がどれだけ頼んでも、私が作った夕食をさっさと子供と食べてた義父母。
私は、2人目諦めてた。なのに、夫や義父母が無理矢理、
フルタイム(夫より給料多い私)を辞めさせてまでした不妊治療でした。

夫のDVもあり、子供達にまで手を出してきたから耐えかねて家を出た。
離婚には、義父母の話何でも関係ないから、義父母から受けた嫌なことは、
聞いても貰えない。

なのに、慰謝料だけは義父母が孫にあげたお金あるからそれでって!
結局、私に対して搾取はしたのに、1円も払う気がないってことが腹立つ。
子供達名義の預金、勝手に払い出されてなきゃいいけど。

あー、調停の書類には、義父母が1000万円贈与済みとか夫が主張してたわ。
実際には500万円ね。
私の弁護士は、「そんな細かいことはいいから、反論するな」
「相手が気が変わる前に離婚決めたほうがよい」って言う。

元の会社へは戻れない。今は年収220万円くらい。
私にとっては、慰謝料100万円でも夫が出せば納得ができた。
夫の貯金を減らして欲しかった。
いつも結局、義父母が出てきてその金で解決。ムカつく。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/10/09 13:45:48 ID: fm8tzKHM

    自分に都合のいい事しか言ってないと思います

  2. 名無しさん : 2022/10/09 13:51:16 ID: W.elAXUs

    酒に酔っ払っているような分かりにくい書き方。

  3. 名無しさん : 2022/10/09 13:57:44 ID: J9CFknnc

    一気に1000万だと贈与税どれくらいかかるんだろ?学資保険の方が節税になっていいような気がするけど。

  4. 名無しさん : 2022/10/09 14:03:55 ID: e0nQEvjY

    片口聞いて公事を分くるな、と言うからね
    この人の言い分だけだと真相はわからんが、離婚調停では両口聞いてんだから、十中八九、もっともな結果だったんだろうな

  5. 名無しさん : 2022/10/09 14:08:08 ID: E3bIymZs

    向こうは金持ちなんでしょ?報告者側の弁護士が太刀打ちできないほどの超有能弁護士を雇って叩きのめされたって感じかな

  6. 名無しさん : 2022/10/09 14:09:04 ID: gu/xMwwE

    そりゃ不満はあるだろうけど慰謝料貰えるほど酷い事はされてないね

  7. 名無しさん : 2022/10/09 14:12:52 ID: kZyuzH.g

    いくら義両親に諭されても仕事を辞めるべきではなかったね
    初めから敵だと分かる相手の言う事を何故聞くのか

  8. 名無しさん : 2022/10/09 14:35:29 ID: wWH2sERU

    なにこれ?
    DVの証拠とか無いの?
    田舎で義理の家が凄い権力者なの?
    弁護士やる気なさ過ぎでしょ

  9. 名無しさん : 2022/10/09 14:46:52 ID: 1NY7mNqs

    無茶苦茶分かりにくいな
    それに上でも書いてる人がいる様に慰謝料が貰える程酷い事はされてない感じする

  10. 名無しさん : 2022/10/09 14:51:04 ID: aT7Bkqfs

    不倫や離婚の話で「〜だったら許されるんですか?」的な書き方って
    今流行ってんの?

  11. 名無しさん : 2022/10/09 14:52:18 ID: Gnj18vSo

    あるいは、妻側の弁護士が無能か、やる気がなかったか

  12. 名無しさん : 2022/10/09 14:54:39 ID: E3bIymZs

    ※9
    DVされてるなら十分酷いことされてるでしょ
    それを立証できる証拠出せなきゃ無かったも同然だけど

  13. 名無しさん : 2022/10/09 14:55:18 ID: rlGlgcJc

    調停の場で公正な判断がされたんだからなに言ってもな

  14. 名無しさん : 2022/10/09 14:56:45 ID: HOn9H3Ds

    DVの証拠なかったんだろうなぁ
    準備不足だから弁護士も苦戦したんだろう

  15. 名無しさん : 2022/10/09 14:59:52 ID: eeKzpnTU

    自分の子どもに500万貰ってるんだから、それで良いと思います。

  16. 名無しさん : 2022/10/09 15:11:51 ID: 4lP9jWPU

    息継ぎしすぎやろ

  17. 名無しさん : 2022/10/09 15:16:22 ID: oKz.aZAA

    義父母からもらった500万子供名義のお金があるってこと?
    養育費はまた別だろうし、単純に慰謝料がないのは夫に過失がないからじゃないの?
    伝説系かしら。

  18. 名無しさん : 2022/10/09 15:18:43 ID: tjGVQqaQ

    何か自分の考えてる事は相手も知ってる事として話す、典型的な話の通じない人間の話し方だな。
    この調子なら離婚調停でも感情に振り回されて支離滅裂だったんだろう。
    自分の弁護士に諌められるって余程だよ。

    それにこの手の人間は自分の都合の悪い情報は隠す。
    ここに書いてない情報があるんだろうな、じゃなきゃ慰謝料0って事は無いだろ。

  19. 名無しさん : 2022/10/09 15:49:46 ID: JigWVZRs

    こんな妻じゃ殴って躾るのも仕方ないよ
    夫に過失はないね

  20. 名無しさん : 2022/10/09 16:14:12 ID: av87tuCE

    頭悪そう

  21. 名無しさん : 2022/10/09 16:16:11 ID: y4rk57uc

    慰謝料は悪いことしたほうが払うもの。
    義母や義父のしたことに対して旦那に責任負えってのは無理。
    財産分与も旦那のほうが家計費負担が多そうだし少額の退職金がとか言ってもね。

  22. 名無しさん : 2022/10/09 16:39:13 ID: PVfsnzmM

    無能だからしゃーない
    アホは養分になっとき

  23. 名無しさん : 2022/10/09 16:47:17 ID: lFGWUyGY

    ※欄見ると子供産んだ女は本当に人権がなくなるんだなってよくわかる

  24. 名無しさん : 2022/10/09 17:39:37 ID: TGbvQdLU

    女性なのにお金がもらえないのって差別でしょ
    子供がもらったお金は母親も使えるけどそれでも気分的にすっきりしないよ

  25. 名無しさん : 2022/10/09 17:52:13 ID: NgeD83Yo

    騙されて同居させられた時点、仕事を辞めさせられ時点、どんなに頼んでも勝手に食事を食べさせた時点、
    離婚するタイミングなんていくつもあったのに能動的に行動しなかったツケ。

  26. 名無しさん : 2022/10/09 18:59:48 ID: hVTfxKJs

    こどおじの妄想

  27. 名無しさん : 2022/10/09 19:17:29 ID: pb0hGEII

    離婚成立はまだしてなくて親権は取れるってこと?
    子どもたちはおいてけって言われなかったの?

  28. 名無しさん : 2022/10/09 20:10:42 ID: ou775dFU

    >>27
    孫にたっぷり金出してるのに置いてけと言わないジジババ珍しいよねえ

  29. 名無しさん : 2022/10/09 20:21:04 ID: dgz5HQKE

    弁護士解任してかえな。
    弁護士は依頼者の最大の利益を守るためにいるの。

  30. 名無しさん : 2022/10/09 21:02:03 ID: 02JQzOHE

    書かれてる内容からすると元夫側が全面的に悪いんだけれども、
    報告者自身にもかなり問題があるのでは?と感じてしまう。
    元夫より年収が高かったということだけど、
    高い年収をとれる能力のある人が
    こんなに感情的で独りよがりな文章を書くものかな?

  31. 名無しさん : 2022/10/09 21:25:36 ID: lbZ4eZA2

    結局目的が元夫への嫌がらせだから、何も正義は無いし、本当に元義家が悪かったかは怪しいなぁ。

  32. 名無しさん : 2022/10/09 22:20:18 ID: .a6TS0ic

    文章が確かに稚拙なんだよね
    本当のことしか書いてなかったらどんなハズレ弁護士でもかなり取れる案件

  33. 名無しさん : 2022/10/09 22:24:52 ID: BpAId2ps

    弁護士が言ってるのに文句タラタラとかやべぇやつやなwww
    養育費貰ってるんなら黙ればええのにw

  34. 名無しさん : 2022/10/09 22:28:25 ID: HwFgGEqo

    もしかして、弁護士って旦那についてた弁護士に相談したんじゃないの!?

  35. 名無しさん : 2022/10/10 13:37:03 ID: J2PcMVWU

    金なんて関係ないぞ
    離婚調停なんてまんさんサイドが絶対有利なフィールドで負けたってことは、隠してるだけで犯罪スレスレな案件抱えてるだろこれ
    下手すりゃ犯罪者でもまんさんってだけで勝てる舞台でこれ

  36. 名無しさん : 2022/10/10 21:50:44 ID: OzPCBT.6

    もしくは相手の義実家がかなりヤバい筋であまり突っ込みすぎると行方知れずになってしまうとかそういうのかもしれない

  37. 名無しさん : 2022/10/10 23:34:00 ID: zr05Q8CY

    ※34
    夫の弁護士に相談して情報が筒抜けの話があったね

  38. 名無しさん : 2022/10/12 10:45:46 ID: Ph9OflAQ

    調停で納得いかなきゃ裁判にしろよ

  39. 名無しさん : 2022/11/09 04:16:56 ID: SdqyudQA

    あのね。離婚で大金が取れるのは損害補償だけだよ。
    つまり、損害額を計上出来なければ取れないの。
    あなたの心の苦しみというのは、お金に換算して幾らなの?精神病にでもかかって、治療費を計上出来るの?
    5体満足で私は精神的に苦しんでいると主張してもお金になんかなる訳ないじゃん。
    DVを受けていたと証明するには、医師の診断書がいるし、後遺症が残らなければ、実際に支払った治療費と交通費しか貰えないよ。
    日本の法律では精神的苦しみというやつは、最高で10万円ぐらいだよ。頑張って必死で満額の10万円とりに行ってどうするの。

  40. 名無しさん : 2022/11/09 04:29:14 ID: SdqyudQA

    離婚は罰ではなく、権利なんだよ。
    夫婦生活を著しく毀損している配偶者に対して遂行できる権利なんだよ。
    つまり権利は遂行出来れば役割終了だよ。元配偶者に対して何も縛ることは出来ないし、文句も言えない。だって他人だからね。

    だいたい、社会的に認められていない夫婦の離婚で大金が動く訳ないでしょ。何処からやってくるのそのお金。

    ビートたけしとかなら、持っている方が不貞をしたからかなり取れただろうけど。
    元夫がスーパースターなら大金入るよ。罪の重さなんて関係ないよ。

  41. 名無しさん : 2022/11/09 04:38:35 ID: SdqyudQA

    あなたが主張しているのは、離婚するための理由であり、だから離婚が決定し、役割を終えたんだよ。
    お金が欲しいならお金が入る主張をしないといけないね。
    離婚したからお金を寄越せはまともな主張じゃないよ。

  42. 名無しさん : 2022/11/09 04:50:23 ID: SdqyudQA

    だいたい、精神的に苦しんだと主張しているけど、元夫は苦しんでいないと何故分かるの?
    両方とも苦しんだのなら、過失相殺で0円だし、脳を開けて確かめられないんだから、
    あなたが1時間かけて、苦しんだと主張すれば、元夫は3時間かけて、苦しんだと主張すれば夫の勝ちだよ。払わなくて済むなら誰だってするよ。
    だから、弁護士は時間の無駄と言ったんだよ。
    満額で10万円だし…
    日本の法律はそんな事で勝ち負けが決まらないようになっているんだよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。